はらぱん

2024.11.02

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:横浜ノースドックランでハーフマラソン完走した後、
汗びっしょり&寒さで冷えた身体をいたわるために
スカイスパへ。

男湯は入場規制中で、だいたい30分〜1時間待ちとのこと。

考えることは皆同じ!ってことで
マラソン参加者が待ちスペースに多数いらっしゃいました🤭

湯船で身体を温めた後、セルフロウリュできるサ室へ。
温度、湿度共に丁度良い!
水風呂→休憩した後、アウフグースの時間になったので
メインサウナ室へ。
こちら、美しい横浜を眺めながら、サウナを浴びることが出来て
素晴らしかった!
だいたいの施設では密室が多いだけに、
素敵な眺望があるのはかなりポイント高い。

良すぎて、もっとゆっくりしたかったな〜
サウナシアターにも入れなかったし。。。
前日サイトでは宿泊1室空いてたから、予約すれば良かった😭
次回横浜に来たら、宿泊したいと思います。

ちなみに、サ飯は、横浜の町中華「中華一 龍王」で
サンマーメンをいただきました!

はらぱんさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真
はらぱんさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真
はらぱんさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真
はらぱんさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真

中華一 龍王

サンマーメン

ザ・町中華! サンマーメン、スープうまっ! 麺はストレート、町中華らしく柔めです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 84℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!