絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

node

2024.01.22

2回目の訪問

仕事早終わり。
ちょっと寄り道だったので、さらに大井町まで伸して王様。
月曜まだ明るいのになぜこんなにいるんだろうというくらいの盛況ぶり。
来ないのでわからないが、休日はやばそうである。

室内炭酸湯で血行を促進してからの入室。
カラカラ熱めだが、出入口以下のスペースは扉開閉のたびに冷気イン。
初手は出入口プラス一段で、ウォームアップ。

室内の混み具合からは覚悟していた水風呂滞留もなし。
万人受けする水温で冷却後は、外席で休憩。
ここのプラ椅子はいい。他のとこにもあるやつだけどいい。
気温13℃で、末端が冷えることもなく心地よい。

3セット目は、定例のスチームに。
前回ほど熱くないので、まあまあの客入り。
塩を纏ってほどよく蒸される。
シャワーがお湯だったけど、前の客は水かけなかったのねと。

4セット休憩を終え、外の炭酸湯で仕上げ。

若者3人組、2人組は相変わらず厄介だが、おっさん2人組はなお厄介。
大体どこも雑談禁止じゃないかと思うけどねぇ。

上から3段目10分、上から2段目11分、スチーム18分、最上段12分の4セットマッチ

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃
16

node

2024.01.17

2回目の訪問

朝ウナ。
まだ暗い時間の起床、浴室まあまあの客入り。
ただ、セッティング熱めだからかサ室はゆとり運用。

起き抜けは下段でじっくり。
水風呂も冷たく、外気も冷たい。
さわやかに動ける程度に、かつ体を温められるような入り方を心がけたい。

下8分、下10分、上10分の3セットマッチ

結果的には上々の仕上がりも、午前中が寒すぎた。
今にもまた入りたい。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
13

node

2024.01.16

1回目の訪問

サウナ飯

出張サ活。今年3ヶ所目。
和歌山は20数年ぶり。ほぼ記憶なし。
大阪で予定をこなしたあと、くろしおで到着。
チェックインでならんだが、みなさん飲みに行くのでしょう。
浴場は安定のアイドルタイム。

最上階ではなく2階にある浴場。
でもちゃんと外風呂あり。
全体的にコンパクトなつくり。

サ室は4人入ると窮屈感あり。
狭い、ゆえに熱い。温度計は98℃程度。
温度そのままくる。

浴場入り口横にある水風呂は実質1人用。
冷たい。珍しく温度計つき。
10℃くらい。これは冷たい。

おかげで、いい具合に心拍あがり、羽衣纏う。
外風呂にはプラ椅子2つ。
外気温5℃が非常に心地よい。

8分、10分、10分、12分の4セットマッチ

丸髙 中華そば 本家アロチ丸髙

中華そば

早寿司とともに。塩分を放出した体にスープがしみる。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 10℃
10

node

2024.01.16

4回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ。2泊目。
本日も暗いうちに起床からの温浴。

まだお目覚め前か実質貸切。
朝の番組を眺めながら、下段でゆっくり発汗。
水風呂は相変わらず冷たく、いい具合に羽衣を纏う。

露天風呂は気温の低さに加え風が冷たく、すぐ冷える。
昨日に続いて露天風呂足湯状態で休憩。

8分でスタート、10分、12分の3セットマッチ

踊るうどん 梅田店

まいたけ天肉温玉ぶっかけ

本格カロリー摂取はお昼まで我慢。ちょっとならんだけど美味。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
21

node

2024.01.15

3回目の訪問

サウナ飯

出張サ活。2泊目。
仕事を終えホテルに戻る。
寒かったし、夕食前にひとっぷろ。

お清め、下茹で後、広々サ室へ。
ギリギリ夕方の情報番組がやっている時間。
ウォームアップに8分。

十分に冷たい水風呂で冷やしたあとは露天風呂横のプラ椅子で休憩。
気温は手もとの時計で4℃、やや風があって体感もう少し寒い。
あっという間に冷えるので、回転が早くなる。

給水は西日本ならでは奥大山の天然水。
ゴクゴクいける。

結局、空いてる時間でもあり、マイペースで4回戦。
8分、10分、10分、12分

また明日の朝に。

つけ麺 井手 本店

つけ麺

麺は並か大が選べる。もちろん大で。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
20

node

2024.01.15

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ。
5時に起床し、明るくなる前に。
下段でゆるりと10分。
フィーリングよし。

外は雨がぱらつき、外気浴にはやや厳しめの環境。
ほぼ貸切だったのて、露天風呂の浴槽で足湯状態にして休憩。

目覚めもよく、湯上がり後の頭の回転も順調。
日の出の時間過ぎても雨雲で暗めの朝ながら、体はさわやかにスタート。

中国料理 龍門

天津カレー炒飯

本格ご飯は昼まで我慢してがっつり。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
18

node

2024.01.14

1回目の訪問

サウナ飯

出張サ活。今年2ヶ所目。
日曜前乗りでゆっくりと。

と思いきや、同じことを考えるひともいるようで。
他のドーミーより広めの空間なのでストレスはかからず。

クセのないお湯で下茹で後、広めのサ室へ。
サウナメガネがやや曇る程度の湿度あり。
温度計の表示は90℃台半ばから後半。よくブレる。
体感はもう少しライトかなぁ。
どわっと出るというよりは、気づけば発汗しているという具合。
はなっから4回戦の所存ゆえ、初回は8分で退場。

奥まったところにある水風呂は、備長炭入り。
ドーミースタンダードなのか、温度計なし。
体感は10℃台半ばかな。十分冷たい。

露天風呂に設置のプラ椅子は背もたれ、肘掛けゆったり。
オットマン付きで、足先冷えにくい。
夕方なので外気温10℃弱、もはや物足りないくらい。

8分、10分、12分、13分の4セットマッチ

ドーミーアイスと、1階食堂で水分補給。

ネパール&インド料理 マナカマナ

骨付きチキンのスペシャルビリヤニセット

流石は百名店。次はマトンもいきたい。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
14

node

2024.01.10

4回目の訪問

サウナ飯

朝ランサ活。
帰国前の朝。ジムで30分間走と入浴。
時間がないので立ちサウナ12分一本勝負。

気温マイナス5℃の外気浴と露天風呂が相変わらずよかった。

ソーセージエッグマフィンセット

朝マック。日本と同じかちょい高め。店内だとコーヒーはマグで出てくるみたい。

続きを読む

  • サウナ温度 61℃
  • 水風呂温度 25℃
17

node

2024.01.09

3回目の訪問

出張サ活。3泊目。
今日のソウルは朝から雪。
そんななか、昼から片道3時間の旅。

ソウルに戻り、ホルモン焼肉で栄養補給。
宿に戻って冷えた体を温める。
相変わらずの立ちサウナで、12分二本勝負。
仕上げに気温0℃の外気浴と温浴。

明日帰る。

続きを読む

  • サウナ温度 64℃
  • 水風呂温度 25℃
14

node

2024.01.08

2回目の訪問

サウナ飯

出張サ活。2泊目。
朝ランサウナをキメたかったが、浴場混雑で断念。
ということで、飲酒もせずさっさと食事を終え戻る。

相変わらず、足もとぬるく、顔あたりがようやく許容レベル。
実質貸切状態なので、最初から立ちサウナ。
よかないんだろうけど、座ったら全身がぬるいゾーンなので致し方なし。
12分二本勝負で我慢。

それでもマイナス4℃の外気浴は気持ちよかった。

コムタン

日本の焼肉屋で出てくる白濁スープではない。お茶碗2膳超のご飯入り。当然、キムチがお供。

続きを読む

  • サウナ温度 66℃
  • 水風呂温度 25℃
7

node

2024.01.07

1回目の訪問

出張サ活。
今年はソウルで始動。
指定の宿に大浴場、サウナあり。

ホテルの浴場然としたロッカーと石造りの浴室。
だけどちゃんとアカスリタオルも積んであって流石は韓国。

洗い場は座り2ヶ所、立ち3ヶ所。
木桶と椅子はメイドインジャパンと。

浴槽は向かって左が温浴42℃表記。
体感はせいぜい40くらい。
右は水風呂25℃表記。確かにぬるい。

サ室はガラス扉の上に温度表記62℃。
入ってみると、頭と足でだいぶ体感が異なる。
腰掛けると全然温まらないので、立ってないといけないレベル。
あおいでもどうにもならんかった。

ということで立つこと10分。
それなりに発汗し、ぬるい水風呂へ。
そしてメインイベント気温マイナス7℃の露天で外気浴。
それなりに気持ちがいいもので。

チェックイン直後に駆け込んだセブンで買った韓国製オロポでビタミンミネラル補給も忘れずに。

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
  • 水風呂温度 25℃
11

node

2024.01.02

3回目の訪問

サウナ飯

朝ランサウナ初め。
それぞれの持ち場にて奮闘すべしと改めて心にした正月。

正月2日の朝は流石に空いている。
走ってウォームアップ後、いつものルーティン。
浴室もサ室もひと少なめ。
おかげで駅伝を眺めつつ、じっくりと。
生憎の曇天ながら、東京一の外気浴ものんびり。

改装閉店まであと2日。
すでに12分計は時を止めていた。
このまま静かに閉店か、明日は大混雑か…

ケンタッキーフライドチキン学芸大学店

ケンタお重の松

我が家の正月メニューのひとつ

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
18

node

2023.12.31

2回目の訪問

朝ランサウナ納め。
入口にて、改装閉店が早まったことを知る。
お正月は営業とのこと、よかった。

いつも通りトレッドミルにて40分ラン。
4階に上がって、強めの擦り洗いと下茹で。
いつもの日曜朝よりもやや人多め。
初戦はドア前でゆっくりとウォームアップ。
ラン後はすぐ発汗、だくだく。

水風呂は冷たいけど、澱み気味。
雨もやんだようで、風呂場に陽がさす朝の醍醐味。
東京一(自称)の外気浴も初戦から楽しめた。

ドア前、中央上段、奥上段それぞれ10分

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
15

node

2023.12.25

1回目の訪問

SENSE sauna

[ 愛知県 ]

出張サ活。
年内最後は名古屋。
クリスマス朝は月曜なのに新幹線が空いていた。

定宿近くにできた新しいハコ。
飲食店ビルの5階。
外気浴あるっていうから最上階かと思いきや、上には別の飲食店。

受付のすぐ裏がロッカースペース。
今流行りのちょい狭。
両側にロッカーありでタイミングによっては塞がれる。

浴場は真ん中に五右衛門風水風呂が3つ。
奥に立ちシャワーがならぶ。温度安定しない。
お湯のお風呂なし。下茹でできないのがリズム狂うがやむなし。

まずは80℃表示のoceanから。
下茹でなしなのでじっくり、ちょっと長めに。
セルフロウリュで終盤に体感上げるも脈高まらず。

水風呂は3つとも16℃前後。
体験入部の若者たちに優しい仕様。
あと少し冷たいと助かる。

そして、ロッカースペースを突っ切りベランダ外気浴へ。
紙パンツ着用が煩わしいのか、ただ寒いのが無理なのか、誰もいない。
インフィニティで静かに休憩。

そのまま、ベランダ設置のひとりサウナへ。
95℃表記も、足もとは隙間風。
セルフロウリュで体育座り必須。
これまた時間がかかる。

3セット目はsun、小部屋。
先客いるとちと入りづらい椅子の形状、配置。
温度は95℃くらいで、こちらもセルフロウリュ付き。
ようやく心拍あがる。

最後は大部屋zen、最上階は102℃くらい。
オートロウリュは昨日せずらしく、兄さんが時折ロウリュ。
唯一、サウナメガネがやや曇る湿気。
他もこれくらいの湿度はほしいところ。

お兄さんが絶えず見回り、清掃などしてて清潔感あり。
お値段も高すぎず、定宿近所なのでまた行くレベル。

それぞれ、10分ずつの4セット
ホテルに戻り、湯船で後茹で。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃,102℃,80℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
22

node

2023.12.24

1回目の訪問

朝ランサウナ。
ここはサウナのあるジムではなく、ジムのあるサウナ。
寒くなったので、外ラン回避で一石二鳥。

トレッドミルで5キロ走をキメ、いざ4階へ。
ちょうど若い子の団体が終わったところでよかった。

アカスリタオルで強めにお清め後、バブルバスで下茹で。
万全の体制で、ドライなサ室へ。
序盤はヒーター対角でウォーミングアップ。
だいぶ温度が違うのがこの部屋の特徴。

水風呂は2人入ったらいっぱい。
冷たい。温度計なし。たぶん10℃台前半。
程なく冷えたらよく水分拭き取って、名物外気浴へ。
東横線を眺めるビル屋上、今日は風もなくいい感じの寒さ。

2セット目は真ん中あたり、3セット目はヒーター前と徐々に温度を上げる。
温度計いつの間にか106℃になっとる。
肌も灼ける感じで、水風呂が最高の体感に。

8分、12分、12分の3セットマッチ

来月7日で一旦営業終了とのこと。
サ室の温度計、メーカーの連絡先電話番号が03のあと3桁。
昭和から設置され続けてるんだなと思いつつ、改装後はどうなるか。
期待と不安とで今日もよき時間を過ごしました。
まだ、お別れは言うまい。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
25

node

2023.12.21

1回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

仕事早終わりサ活。
センター街に寄り道。
歩いてるひとの半分以上は外国人。

ゲーセン、まねきのビル上にある道場。
センター街民に囲まれ、場違いなおじさんとなる。
2機あるエレベーター、向かって左側しか辿り着けないので要注意。

受付にて先払いなので、時間は決めていく必要あり。
まあ、90分でしょうね。60分だと窮屈。

下駄箱に靴を置いて、ひとつ下の階に降りると程なくロッカー、洗面台そして奥にトイレ。
無駄はないけど狭い。ロッカー細い。
団体が来ると、ちょっと狭くて辛いレベル。

浴室入って左に洗い場、ちょっと隠れるように給水器。
このあと味わういかつい時間の割に水圧弱めのシャワーでお清め。
内気浴スペースを挟んで反対側のお風呂は41℃台としっかり。
下茹でを入念にキメたところで道場本丸に入室。
ビート板、胡座用で大きい、そして厚い。
サウナメガネが曇る湿度、そして暑い。
室内まあまあの入りで奥側一階で8分。
5分で心拍上昇、やはり高温高湿は違う。

退室後、左手にある桶シャワーで瞬間冷却。
からの水風呂。冷たい冷たい。
久々に厚めの羽衣をまとい、目の前のインフィニティチェアの森で休憩。
コンパクトで無駄なタイムロスなしの動線で、よく回転する。

2セット目は壁側一階、3セット目は手前三階、4セット目は奥側二階を行脚。
場所により体感が違う、やはり上階は熱い。
そして4セット目は、狙い通り道場破りなるアウフグースで煽がれアチアチに。

8分、9分、10分、10分の4セットマッチで修行終わり

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10.2℃
16

node

2023.12.20

1回目の訪問

水曜サ活

千年温泉

[ 神奈川県 ]

仕事早終わりサ活。
ちょっと川を越えて、久々のホーム。
スタンプ5回分たまってたので、入浴料のみラッキー。

軟水シャワーでひとしきりお清めして、内風呂で入念に下茹で。

早帰りの水曜だからか、年末だからか、久しぶりのサ室は上段が埋まるレベル。
タオルも持たず、汗をびちゃびちゃとするおじさんがいたり。
ヒーター設置の床に水を撒くおじさんがいたり。
静かにテレビみながら、という空気にならないのが残念。

そのあたりを割り切ると、温度は低めだが、湿度があってちゃんと汗出る。
水風呂は軟水でまろやか、温度計表記より若干冷たく感じてよく冷える。
箱庭露天での外気浴もセットごとに段々と暗くなって気分も変わる。
そして、露天の黒湯で締めるパターンが最高によかった。

温度低いから、つい長居をしてしまい反省しつつ、結局は満足の水曜ナイト。

8分、10分、12分、15分の4セットマッチ

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 19℃
22

node

2023.12.18

3回目の訪問

出張サ活。
ドーミー名物朝ウナ。

日の出前から出動し、貸切状態をエンジョイ。
下段でじっくり始動。
気温が下がって手もとは1℃の表記ながら、心地よく三島始発のこだまを見送る。
だんだんと明るくなり、富士山のシルエットが見えてくるのを外気浴で眺める贅沢よ。

下段6分、8分、10分の3セットマッチ

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
18

node

2023.12.17

2回目の訪問

サウナ飯

出張サ活。
まさかのショートインターバルで再来。

日曜前乗りをいいことに、日没直前イン。
即浴場へ上がるとよく見えました富士山。
だんだん暗くなるので、見えるうちに露天で下茹で。

のんびり夕方を決め込んでいたので、まずは下段から。
温度計100℃越えも、下段だとだいぶ緩め。
じわっと発汗が心地よい。

名物源泉水風呂はやや温度高めで、やさしいお味。
つい長風呂しそうになるが、見切り割り切りも必要。

1セット目の外気浴はギリギリ富士山ビュー。
新幹線の高速通過音がいいアクセントに。
ちょっと風強めで寒め。
ちゃんと水分拭き取ってないと冷える。

夕食前だからか、サ室を含め浴室はちょい混み。
ガチ勢は不在、いろいろ思うところありつつ、これもドーミークオリティ。

トータルで気持ちよかったのでよき。

下段8分、上段10分、下6分上6分、下4分上8分の変則4セット

お食事処 みしまや

かます天丼

網代産のカマスで天丼。骨取りありがたい。ふわふわで美味。次はとんかつ食いたい。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
20

node

2023.12.12

2回目の訪問

サウナ飯

出張サ活。

早起き起き抜けで朝ウナ。
浴室はそれなりに朝風呂先客がいるけど、朝ウナ勢はゼロ。
貸切状態で、水風呂待ちの心配もなく、落ち着いて3セット。

室内の体感温度は昨夜と変わらず。
水風呂はむしろ冷たく感じる。
雨もやんで外気浴も心地よく満足度は、総じて高め。
だから、これだけのために早起きしてしまう。

さぬきうどん 上原屋 本店

かけうどん小と高野豆腐、太刀魚、ごぼうの天ぷら

イリコの出汁強めでいいパンチ。天ぷらにはソースとのおすすめも納得。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
14