2023.10.28 登録
[ 愛知県 ]
ダブルヘッダー1戦目は、あのサウナ王プロデュースの施設で蒸・冷・休を3セット。さすがのクオリティ👍
《サ室》
サウナinサウナ。
ヘロヘロ✕2とケロパッチ✕1。
ヘロヘロのロフトベッドは、オートロウリュとタイミングがあえば超ストロング。
《水風呂》
名古屋ソルジャーにジャポンと浸かったあと、ブルーラグーンレストで冷冷交代浴。
ずっーと入ってられる。
《内気浴》
リクライニングチェア頭上のエアーカーテンonでバッチバチにととのい、7〜8分で切り上げ次のセットへ。
[ 愛知県 ]
茹(炭酸泉)15分→蒸→冷→休(外)✕2セット。サ室の温度計は低めの表示。でも黄土サウナだからか?しっかり蒸されました。
4つの岩盤浴をそれぞれ30分ぐらいで渡り歩き、あいだに冷風房と休憩を挟んでクールダウン。
朝風呂の時間帯に入館して、入泉料に岩盤浴を加えても破格の値段。炭酸泉推しのスパ銭。
今日はイマイチ調子がでなかったので、岩盤浴を長めに入浴しましたが、韓国600年の伝統ある温熱療法サウナにどハマりでした。
[ 愛知県 ]
「ととのう」の最上級。
築70年以上の古民家を改装した極上サウナ。
サ室のどデカいストーブに圧倒され、フレッシュエアーに満たされた空間は、まるで精神と時の部屋。
セルフロウリュでしっかり蒸されたあとは、水深2メートルの水風呂へダイブ!
全身を超軟水で引き締めてからの中庭で外気浴。
都会の喧騒を忘れ、まさに「極まみ」境地。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。