2023.10.28 登録
[ 愛知県 ]
〜ワンコイン入泉〜
洗体→よもぎの湯で湯通し〜塩✕1セット。何時にも増して滝汗💦💦💦その後は高温✕2セット。
昼食は施設内の食事処で名物料理を注文。大型クーラーの前に陣取り、熱々の鍋に舌鼓。
[ 愛知県 ]
〜超音波流水バス〜
3連式オートロウリュ[漢のサウナ] or 4段ベンチ[木漏れ日ロウリュ]→水温12℃[深海の水]→地下帝国でディープリラックス💆♂️
[亜熱帯スチーム] 湯通ししてじっくり入いると🖕
気づけば20分超え!?👈️朝ウナに良さそう。
地下4階の巨大プール👉️泳いじゃう&滝に打たれちゃうよね〜
[ 愛知県 ]
〜言葉はいらない。黙して、蒸されて、ととのいの境地へ。〜
サウナーの隠れ家には赤いネオンでSAUNAの文字。国内メーカーのサ室は、30分ごとのオートロウリュウに加え完全黙浴。水風呂は水深110cm水温12℃。
外気浴のととのいチェアの配置といい、すべてがこの上ない良導線。
[ 愛知県 ]
〜はいりん、あったまろまい〜
高温さうなで甲子園⚾️を観ながら4セット。
この時期に陥る「ととのいイップス」に対峙するため、超れいすい風呂に浸かるものの…すぐに手足が痺れあえなく断念。代わりにれいすい風呂と、夏季限定のひんやり美泡ぶろのハイブリッド冷冷浴で完全攻略。曇天とそよ風も味方してくれました👍️
館内着に着替え休憩していると至急連絡✉️嫌な予感がしましたが😨、メール指示で一件落着😮💨
昼食後、再び巣ごもりスペースで読書をしていると知らぬ間に寝落ち😴
午後からはさうな広場の2部屋を行ったり来たり。がんばんの部屋のナノミストが👍️(西三河初!?)
お盆休みでととのい難民になる時間帯もありましたが上手に人の波をくぐり抜け、久しぶりにディープリラックス✨
[ 愛知県 ]
〜コロナの湯でOFFろう〜
①set→3段目10分、②set→2段目8分で退出。
ハッカ水風呂でアマミ出現。今日は無理しません。
館内着に着替えてやすらぎルームでうたた寝したあとは、健美効炉⇔Yogiboルームの往来。
人間が駄目になるzzz
気づけば夕方、ダメついでに食事処で水分補給🍺
(今日はそのつもりで電車で来たのよ✌)
体調が少し思わしくなかったけど、周遊クーポンを活用した盆休み前のサウナチャンスで、しっかりととのいました。
[ 大阪府 ]
〜11のRITUAL〜
1日およそ100人限定、平日の倍率30倍(休日60倍!?)といわれる体験型サウナ。
音と香りに包まれた実験的儀式を奇跡のチケットを手に入れた幸運の利用者たちと共に至極の時間を堪能。
90分という時間制限が惜しまれる体験でした!
[ 大阪府 ]
〜EXPO2025活動拠点〜
去年10月の初訪時は、塩サウナが修理中でしたが、綺麗にリニューアル。ヴィヒタの香りに包まれたいいサウナでした。もちろんスチームサウナのGS砲もいただきましたよ!ラストはメインサウナでしっかり汗をかき、明日に備えて早めの就寝。
[ 愛知県 ]
〜1億円サウナ〜
前菜は音と呼吸のしやすさにこだわったサ室、メインは名水百選に選ばれた天然水、デザートは仏国高級老舗ブランドチェアーで森林浴。
圧倒的な速乾性を持つ館内着にも驚き。
平日限定の梅雨割で約6時間滞在、一体何セットこなしたことやら(笑)
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。