対象:男女

七福湯

銭湯 - 愛知県 名古屋市

イキタイ
642
サウナ室

温度 90

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV無

砂時計が3つあります。18:00,21:00前後にマット交換あり。薬湯については開店直前に投入、4時半、6時、8時半、10時頃に追加投入し、薄くならないように心がけています。

水風呂

温度 16

収容人数: 1 人

  • 水深60~80cm

水道水をチラーで冷やしており、設定温度は15℃。冬場は14℃〜、夏場は16℃前後。水風呂は1人専用です。2人以上で入ると水が溢れて、冷却装置が止まり、壊れてしまいますので、必ず1人で入って下さい。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 デッキチェア: 6席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室

温度 80

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • ガス
  • TV無

水風呂

温度 16

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル -
  • 館内着 -
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

木曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
1
1
0
20:00-22:00
0
2
0
22:00-24:00
1
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
1
0
1
20:00-22:00
1
0
0
22:00-24:00
0
1
0
すべての時間帯を表示

サ活

くろね子

2021.05.08

1回目の訪問

土曜晴れ🧖‍♀️3セット

#サウナ
ボナサウナ、L型2段、4〜5名収容
TV無、12分計無、砂時計有

#水風呂
収容2名ほど、温度分からず

#休憩
外気浴スペース有、プラ椅子3脚

15時オープンにIN
外気浴ができる街銭湯は珍しい
平日の仕事帰りに寄ろうと思ってた銭湯
なかなかタイミング合わずで来られず
意を決して、混んでいないこと願いながら
週末の土曜にやって参りました!

名古屋南区にある
創業昭和9年、新築平成9年の七福湯
ずーーーーっと
会いたくて会いたくて震えとってん
待ちに待ちすぎてワクワクが止まらない
入ると、まずはレトロな靴箱に胸ときめく
冷蔵庫のドリンク取って番台女将にご挨拶
お風呂、大人440円

脱衣場に入ると自販機置いてあった!
冷蔵庫に水が売ってなかったから
高めの脂肪燃焼緑茶ドリンク買ってもうた

脱衣場、風呂場、サ室、とても清潔感あり
カランはホース付きシャワー
シャンプーコンディショナーボディーソープ
桶も全て置いてあります👏🏼

空いてて良かった
全体的にコンパクトな銭湯
浴場の壁画も想像してたよりコンパクト
七福神を拝みながら白湯で湯通し

サ室は大好物、ボナサウナ
本日常連さんらしき先客マダムが2名
温度は女性側88度、男性側94度
体感はそんなに熱くなく
心地良い熱さで長めに入れる
ボナの良さここにあり!
そして何より嬉しかったのは
生薬の香り、珍しいね、こりゃご褒美だ!!

シャワーでしっかり汗を流し
水風呂へ、体感18度
長めに入ってられるけど
小さいのでタイミング見計らってね😉

休憩、街銭で外気浴は嬉しいなぁ
天井吹き抜けの壁に被われたスペース
出入口塞いでしまうので
椅子が3脚しか置けないけど
女性側は誰もいないので静かに休憩できる
夫さんいわく
男性側はタイミングよく一つ空く感じだった様
入浴場もサ室も休憩場も皆静かで黙浴黙蒸
マナーよくて最高だと言っておりました

サウナを楽しんだ後は
打たせ湯、電子マッサージ湯、ジェット風呂
一通り入りました
やばいわ〜
今までの施設でダントツ一番強い打たせ!
これ、肩甲骨神経痛持ちの私には最高すぎる
更に更に、気に入ったのは電子マッサージ
電気風呂とどう違うの?
電気風呂入った事ないから分からないが
これはすっごく気持ち良かったです!
おす、もむ、たたくの三拍子
骨盤矯正されてる気分(笑)

しっかり堪能、夫婦揃って大満足
リピート決定です、有難うございました!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
85

銭ネコ

2020.02.17

1回目の訪問

「これからの今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。」

転職活動をして1ヶ月
1次面接をした会社からお祈りメールをもらった
学生時代の就活以来の祈祷だった

まぁあの会社の求める人材じゃなかったってことか

そう自分に言い聞かせるようにした。あの頃とは違い、幾許か歳を重ねた。
俺も大人になった。学生の頃はお祈りメールだけで腹が立っていたこともあった。自分が悪いのに。
卵が余っていたし、チャーハンでも作りましょうかね
キッチンに向かう

気づいたら俺は無表情で卵を素手で握りつぶしていた。
手の間から卵だったものがペペローションのように零れ落ちる。

ヤバイめっちゃイライラする
定型文で人の人生祈ってんじゃねぇよ
何が誠に残念ですが・・・だよ。残念なら採用しろよ。

怒りの思考がしきじの水風呂のように上からブチ落とされてくる。

そうだサウナに行こう。

というわけで
七福湯。

今日は鹿児島県阿久根市の特産品ボンタンを湯に浮かべるイベントを行なっていた。
ボンタンとは甲子園球児の頭ほどあるデカイグレープフルーツのことである。

ボンタン湯仕様になっている暖簾を潜ると、番台に立っているおばあちゃんが
「あんたそんな格好できたの?寒くなかった?」と声をかけてきた。

これが町の銭湯の良さでしょ。
AIがどんなに進化しても銭湯の番台のおばあちゃんの心温まる一言はだせないの。

浴槽に入ると、ナイトプールで漂う童貞のようにプカプカとボンタンが浮かんでいた。
嗅ぐとほのかに柑橘系の香り。The風情。

子供たちもボンタンに大喜び。
それを見て和むおっさん。

やっぱ銭湯って素晴らしい。ここの幸せの構図が全て詰まっている。

サウナに入るとストーブが見当たらない。
格納式サウナだ。ニューウィングに行った時もベンチの中にストーブが格納されていて、神隠しだ、天狗の仕業だ、と心の中で大騒ぎしたがまさかここで出会えるとは。

テレビもないBGMもないサウナだが、それがまたいい。
その方がゆっくりと自分と向き合える。
とかいいながら、それは最初の1~2分だけ。残り10分はひたすらアツいなぁ、、、水風呂早く入りたいなぁとか考えてる。

水風呂をでてすぐに外気浴スペースがある。
銭湯の弱点といえば、ととのい椅子があるところが少ないところだが、ここには確かにあった。存在していた。

バッチバッチにととのったあと帰りの車でニュースでドラゴンズのキャンプの情報が流れてくる
根尾・・・お前スリーベース打ったのか・・・
俺は泣いていた

続きを読む
87

時のホテル【公式】中の人

2025.01.31

4回目の訪問

自宅で事務仕事を終え21時過ぎ
この時間で営業時間内でサウナ&入浴の90分となると
伺えるサウナ付の銭湯♨️は限られてくる

サウナイキタイでマップ上のサウナを検索
うーん🧐、なかなかピンと来ない

そうだ!七福湯7️⃣さんがあるじゃない
という事で伺ってまいりました♪

料金を払って浴場に入ると
お客様の多さに若干戸惑いましたが
そこは熟練サウナーの巧みな戦略で
下段ではありますがサウナ席を確保
ボナサウナなので
下段でも温かさは上段とさほど変わってきません

ボナサウナとは
サウナ室内の座面下に熱源(サウナストーブ的な熱を発するもの)が置かれていて通常は座席の背面から
蒸気を含んだ熱が天井に向かい
天井の当たった熱が天井伝いに対面の壁に当たり
ゆっくり下へ降りてきます。
常にロウリュしている様な仕組みです

設定温度としては80〜90度(上限)が多い
(それ以上だと火傷する可能性があるため)

1セット目は身体が冷えていたせいで17分
水風呂30秒、外気浴3分

外気浴場の壁面を見て気がつきましたが
通気口が「閉じる」方向にされており
足元も天井付近も「閉」になってました
ツマミを少し回して「開」状態にして

2セット目下段からスタート
1セット目よりも強く熱を感じます。
特に入口の扉の真横は熱の流れを肩に感じるので
「これぞボナサウナの醍醐味」と心の中でつぶやく
12分をこなして水風呂へ

3セット目も無事に終わって
水風呂へ

湯船に浸かって再度身体を温め
洗髪などをこなして番台にロッカーキーを返却

ふと番台の向かいにある書籍に目を向けると
興味がある書籍が並んでいるではありませんか
閉店まで少し時間がありましたので
東京の銭湯の歴史について書かれた書籍を
途中まで読んで閉店となり退場
また次回の楽しみが出来ました。

オートロウリュやセルフロウリュが出来る施設が増え
湿度と体感温度、そして酸素量(フレッシュエアー)
これらを意識してサウナを楽しむ事で
良いサウナとあまり良くないサウナがわかる様に
なるかと思います

カラカラの昭和ストロング系サウナですと
息苦しさを感じる前に熱で参って
サウナを出る人が多かったのですが
熱と湿度が合わさる場合
息苦しさでサウナを出てしまうという要素が加わって
ちゃんと熱が身体に入らないために
“ととのわない”となってしまいます。

特に身体が大きな人は
身体の芯まで熱が入るのに時間がかかるので
酸素が多い新鮮な空気と熱源からの熱のバランスが
重要です

七福湯さんを利用されるお客様は
吸気口閉じないようお願い致します。

続きを読む
71

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 七福湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 愛知県 名古屋市 南区観音町4-13
アクセス 名鉄「道徳駅」より12分 「大江駅」より15分
駐車場 15台
TEL 052-691-7834
HP https://aichi1010.jp/page/detail/l/57
定休日 月曜日
営業時間 月曜日 定休日
火曜日 15:00〜24:00
水曜日 15:00〜24:00
木曜日 15:00〜24:00
金曜日 15:00〜24:00
土曜日 15:00〜24:00
日曜日 15:00〜24:00

24時、完全閉店
料金 普通入浴料500円、名古屋市共通回数券10枚つづり(4500円)を購入すると1回あたり50円お得、入浴料にサウナ込み。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: Nono
更新履歴

七福湯から近いサウナ

東温泉 (あずまおんせん) 写真

七福湯 から0.53km

東温泉 (あずまおんせん)

愛知県 名古屋市南区六条町4-73

  • サウナ温度 81 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 120
  • サ活 475
天然温泉 白鳥の湯 写真

七福湯 から0.77km

天然温泉 白鳥の湯

愛知県 名古屋市港区木場町6-36スペリアシティ名南アネックスⅥ

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15.8 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16.9 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 143
  • サ活 617
名古屋HOTEL HOQA 花色の湯 写真

七福湯 から1.72km

名古屋HOTEL HOQA 花色の湯

愛知県 名古屋市南区千竃通1-46-3

共用

  • サウナ温度 105 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 84
  • サ活 19
名古屋温泉 写真

七福湯 から1.85km

名古屋温泉

愛知県 名古屋市南区城下町1-15

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 114
  • サ活 174
湯〜とぴあ宝 写真

七福湯 から1.92km

湯〜とぴあ宝

愛知県 名古屋市南区前浜通1-9

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 1417
  • サ活 4200
イオンスポーツクラブ3FIT熱田千年店

七福湯 から2.30km

イオンスポーツクラブ3FIT熱田千年店

愛知県 名古屋市熱田区千年1-16-30イオンタウン熱田千年 2F

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
So You(ソーユー) 写真

七福湯 から2.43km

So You(ソーユー)

愛知県 名古屋市瑞穂区河岸町1-1-49

  • サウナ温度 104 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 841
  • サ活 193
邦和セミナープラザ 写真

七福湯 から2.47km

邦和セミナープラザ

愛知県 名古屋市港区港栄1-8-23邦和セミナープラザ

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 11

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!