絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

8×3

2024.05.28

1回目の訪問

サウナ飯

関西2都サ旅①
〜レトロ&最先端のサウナ&カプセル〜
ロッキー(高温)、テレマーレ(中温)、フィンランド(セルフロウリュ)の3種。
フィンランドサウナは蒸気の回り方がエグかった💦
極めつけは外気浴スペースの不感浴。
浴槽内に沈められた椅子に座れば梅田のど真ん中でGo to haven。これぞ大東洋んちゅ。

千とせ 本店

トウフ入り肉吸いと小玉

続きを読む
120

8×3

2024.05.01

2回目の訪問

山田温泉

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

8×3

2024.04.22

3回目の訪問

湯〜とぴあ宝

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

8×3

2024.04.12

2回目の訪問

名古屋温泉

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

8×3

2024.04.06

2回目の訪問

人蔘湯

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

8×3

2024.04.01

1回目の訪問

サウナ飯

三吉温泉

[ 愛知県 ]

気になっていた町中華で昼食のあと、熱田神宮と秋葉山を両詣り。境内は新入社員と思しき参拝客で賑わっていました。
朔日参り恒例の町銭湯巡りはコチラ。
蒸、水、休(内)を3セットこなし、もう1〜2セットと思いましたが、なかなか隙間を狙うことができず、薪窯で焚いたお風呂と地下水の温冷交代浴に切り替え、ラストは公衆浴場では珍しい炭酸泉へ。
不感温度が心地よく30分程入りましたが、さら湯と比べると4倍の血行促進効果があると言われるとおり身体はポッカポカ。心機一転、新年度に望めそうです!

はっかい

あんかけチャーハン(並)とギョウザ

続きを読む
143

8×3

2024.03.26

1回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

聖地巡礼
夕方のタイムサービスに入泉、平日にもかかわらず大盛況。
水通しのあと、薬草サウナとフィンランドサウナをそれぞれ3セット。
夕食(晩酌?!)のあと、レストルームでくつろぎ、再び浴室に向かうとサウナ渋滞。
薬草風呂と水風呂の温冷交代浴で様子を見て、隙間を狙って薬草サウナへ。噂通りのアッチッチ、我慢できず退室。
多くのサウナーが絶賛する奇跡の水風呂、間違いなく日本一でした。

しょうが焼き定食

続きを読む
186

8×3

2024.03.24

1回目の訪問

サウナ飯

無料入泉券で訪れたレトロなスパ銭。午前中は人も疎らでストレスゼロ。
蒸(ドライ)、水、休(内)3セットと蒸(塩)20分、水、休(内)を1セット。
お昼時を迎え食事処のオススメは、手羽先やカレーモツ鍋でしたが、絶対にビールが飲みたくなるので泣く泣く諦める始末。
昼食後、寝転びスペースで小一時間ほど読書&うたた寝し、再び浴室を訪れると大勢の地元民で溢れかえり、サウナ渋滞が発生。週末で降雨となればサ活に行こうと誰しもが考えることですよね。
隙間を狙って湯通し、蒸(塩)20分のあと、温冷交代浴を経て退館。
定期的にクーポンが発行される優良店です。

山菜そば

続きを読む
129

8×3

2024.03.22

3回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

大事な仕事がある日の朝ウナ。
今日は一日笑顔で過ごしたいと思います!

続きを読む
153

8×3

2024.03.19

2回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

リニューアル後の初イーグルで朝ウナ。
食事処で朝食を摂り、バッチリ身だしなみを整え、姿鏡に映る自分に「今日は何があっても動じない」と語りかけ、いざ出勤!

続きを読む
132

8×3

2024.03.17

1回目の訪問

鳴海温泉

[ 愛知県 ]

またもや高評価の町銭湯。
施設はどこも清潔、リンスインシャンプーとボディーソープ常備でワンコイン!
サ室は町銭湯では珍しいボナサウナ、水風呂はキンキンの地下水、脱衣所にある椅子で内気浴。
いつもの蒸・水・休のルーティンを3セット。
番頭の若い娘さんがすこぶる愛想が良く、おまけに近くの立駐のサービス券も貰えます。

続きを読む
120

8×3

2024.03.15

2回目の訪問

湯〜とぴあ宝

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

8×3

2024.03.13

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

湯〜とぴあ宝

[ 愛知県 ]

月替りで男女のお風呂が入れ替わる、名古屋最大級のスパ銭。今月は「輝石の湯」。
まずは香花石房でセルフロウリュ、次によもぎ房のミスト&塩サウナ、最後はタワーサウナの最上段でオートロウリュ。いつものルーティン&内気浴でととのいました。
露天と内風呂の種類が豊富で迷った挙げ句、炭酸泉ではなくラジウム鉱泉で締め括り。

ラーメン福 知立店

ラーメンとギョウザ

🍜&🥟とくれば🍺(ノンアル)

続きを読む
138

8×3

2024.03.05

1回目の訪問

サウナ飯

永楽湯

[ 愛知県 ]

落語は好き?と問われ、一見の価値はあるかなと、お誘いを受け大須演芸場へ。折しも襲名披露興行の千秋楽で、笑いの渦に包まれたあとのダブルヘッダー2戦目。
冷たい雨が降りしきる中、水風呂が最高に冷たいと評判の町銭湯で蒸8分、水30秒、休(内)5分を2セット。今日は汗と笑いで十分身体も温まったので、温冷交代浴で締め括り、このあとはコの字へ直行。

やき鳥 角屋

とん、ねぎま、きも他

続きを読む
142

8×3

2024.03.05

1回目の訪問

サウナ飯

ダブルヘッダー1戦目は、地下800メートルから湧き出る天然温泉のスパ銭。まずは蒸、水、休(内)を2セット。
冷水風呂(14℃)と源泉風呂(28℃)の冷冷交代浴でバッキバキにととのいます。
岩盤浴エリアに移り、温活フィンランドサウナと健美宮房に各20分ぐらい→強冷気氷晶房でクールダウン。
3時間じゃ物足りないけど、次の用事もあるから、締め括りに体脂肪率の減少に効果ありの謳い文句に惹かれ、高濃度酸素風呂へ。

ソロピッツァナポレターナ ダピッコロ大須本店

マリナーラ

本場の味をお手軽に

続きを読む
120

8×3

2024.03.01

1回目の訪問

名古屋温泉

[ 愛知県 ]

熱田神宮に朔日参りしたあとのサ活。町銭湯には珍しく高校生らしきグループが…そうか、今日は卒業式だ。おめでとう!
そんな若人達の他愛もない会話をよそに蒸10分、水30秒、休(内)7分を3セット。
サ室のガラス越しから浴室のテレビが見れ、室内のスピーカーからは、オオタニサン結婚の囲み取材。こちらもおめでたい♪
しっかり蒸されたあとは地下水。羽衣ができて水風呂でととのっちゃうヤツ。バッチリ一回目から甘みも出現。
ネオンも脱衣所も浴室もピッカピカ。サ室のマット交換も行われるホスピタリティ。ここもリピート決定!この地区のポテンシャル侮れません。

続きを読む
134

8×3

2024.02.26

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

8×3

2024.02.19

1回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

聖地巡礼
蒸10分、冷1分、休(内)10分を3セット。
ストロングスタイルのハードサウナと、水の都の地下水を贅沢にかけ流した水風呂との温度差は約100℃。
あのサ飯をいただいたあと、レストルームでうたた寝…人間が駄目になりますね。
目覚めとともに渾身のラストは蒸・冷・休で締め括り。幸せになりました。

豚ロース生姜焼き定食

続きを読む
168

8×3

2024.02.14

1回目の訪問

山田温泉

[ 愛知県 ]

検診後診察の結果は概ね良好。ただ、だいぶ荒れてるのと、ピロちゃん撃退のため1週間投薬したあと、再検査となりました。
ストレス?暴飲暴食?定かではありませんが、運を動かす必要があるようなので、そのまま町銭湯に直行!

サ室はオリンピアサウナ、キンキンの水風呂、すぐ横の石ベンチで内気浴、導線は完璧。蒸・冷・休を3セットしたのち温冷交代浴。やっぱり薪で焚いたお湯は柔らかい。
締めは名物の揉兵衛。「押す・揉む・叩く」電気風呂は、小生には刺激が強すぎました(笑)
脱衣所も浴室もとにかく清潔で、しかもワンコイン。お気に入りの町銭湯がまた一つ増えました。

続きを読む
138

8×3

2024.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

仁王門湯

[ 愛知県 ]

ダブルヘッダー2戦目は大須商店街にある町銭湯で蒸・冷30秒・休(内)7〜8分を3セット。
仕上げは温冷交代浴。薪釜で沸かしたお湯は、肌がピリピリすることもなく、甘みも出現、バッチリととのいました。
5つの浴槽はすべて湯温が違い、もっとも熱い湯はまさに、熱湯コマーシャル級!

大須屋台ラーメンヤムヤム(不定休)

ラーメン

サ活の〆に最適な素朴な中華ソバ

続きを読む
155