絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

shinichi

2022.01.31

65回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

shinichi

2022.01.29

1回目の訪問

続きを読む

shinichi

2022.01.27

15回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

shinichi

2022.01.10

3回目の訪問

きっとどこの施設も混んでいるに決まっている。サ室の広いYYGなら「サ室待ち」だけは回避できるのではないかと淡い期待をしつつ、13時40分入店。

期待通り、サ室ほほぼ満員ではあるものの、滞りなく着席できた。水風呂は少し渋滞したがストレスなし。露天の休憩スペースは逆に空いている。寒いせいか、内風呂のヘリに座って休憩する人多数。
スムーズに3セットをこなし、退出。

それにしても一年以上来てなかったのか…。
もう少し家から近ければ通うんだけどなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15.5℃
74

shinichi

2022.01.05

64回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

実家へ顔出しついでに14時15分入店。

初めて駐車券No.が「37」。
なんかツイてる感あるな…

とその矢先、マイルド発動5分前にサ室に入ると最上段の真ん中が空いている。
ホントにツイてるじゃないか!

その後、塩サウナと寝湯で今日は終了。

あとは墓参りして、酒飲んでメシ食って、ゴロゴロするだけ…

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,78℃
  • 水風呂温度 17℃
86

shinichi

2022.01.04

63回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日の仕事は午前で終了。

帰宅途中に久々のホーム、マンテンへ。
13時入店。

まずはマッサージ『極み」60分コースを予約してから浴室へ。ほどほどに混んでいるものの思ったほどではないかな。

ノーマル&マイルドで2セット。
やっぱりサ室も水風呂も玉座の休憩もしっくりくるなぁ…。やっぱりホームなんだなと再認識。

一旦退出し、バキバキの身体を癒してもらった後、再度浴室へ向かう。

メチャメチャ混んでる。
よって壺湯で身体をあたため、サクッと退出。

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 16.3℃
89

shinichi

2022.01.04

6回目の訪問

2022年サウナ初め。
昨晩0時過ぎ入店。

12月からの仕事に追われた毎日も、昨日でようやくひと段落。これで通常通りのサ活に戻れらと思うと気持ちよさも倍増だ。

トゴールの湯に浮かんだリンゴの香りに癒されながら、夜と朝2セットずつ。

おくればせながら、明けましておめでとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 12℃
91

shinichi

2021.12.26

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shinichi

2021.12.17

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shinichi

2021.12.16

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shinichi

2021.12.07

5回目の訪問

10日ぶりのサウナが北欧という至福。
21時入店。

後輩と飲み食いした後、23時頃浴室へ。
そして3セット。
ため込んだストレスを吐き出し、これより就寝。

明日は5時起き。


5時起床。2セット後退出。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
85

shinichi

2021.11.27

1回目の訪問

サウナ飯

【初訪問】
15時から汐留で会合。17時30分過ぎにお開きとなり、2次会に誘われるも頑なに拒否。
アスティルへ向かう。
以前から行ってみたかった施設。なかなか新橋で用事もなく、今日はようやく訪れたチャンス。2次会など行ってる場合ではない。18時入店。

洗体→ドライ3セット→食事→スチーム1セット→足裏リフレ→ドライ1セットの流れ。

ドライサウナはドライと言えども適度な湿度があるし、スチームは足元もちゃんと温かい(入口付近の温風が出ていた)。どちらも温度表記以上に熱く感じる。ドライのオートロウリュは水量は少なく、それほどサ室の温度が上がる感じではないものの、暗転し、小宇宙なような光のギミックは見ていて楽しい。

水風呂は後ろの壁面に水が流れ、そこに首肩をつけるとなんとも言えない心地よさ。
休憩はタイルの椅子&ベッド。ほんのり温かく気持ち良い。

サ飯はチャーシューステーキをアテに松田優作も愛したオールドクロウハイボール。そしてカレー。やっぱりハイボールはバーボンがいいな。

足裏リフレは過去イチ。最高。

今年の年間サウナ大賞はオアシス御殿場で決まりかけていたものの、アスティル急浮上。全部いいよココ。
やはり新橋の聖地。レベル高し。清潔感もあるし、静かだし、欠点は強いて挙げれば値段くらいか。

このまま泊まりたくなったけど、今日は帰ろう。次は何かのついでではなくアスティルを目的に新橋に来ると思う。

チャーシューステーキ

続きを読む

  • サウナ温度 47℃,81℃
  • 水風呂温度 16℃
85

shinichi

2021.11.26

1回目の訪問

【初訪問】
一旦昨日の17時チェックインし、取引先との飲み会へ。そして24時前にホテルに戻り、14Fの浴室へ向かい2セット。

サウナは定員5名と小さめ。しかし上段に座ると開放感があり狭さを感じない。湿度はカラカラ。TVはなく静か。
水風呂も小さく浅い。温度は16℃くらいか。サウナも水風呂もこじんまりとしているが客数もまばらな為、ストレスは全く感じない。
露天は吹き抜けになったいて、いい風が吹く。すぐに身体が冷えるので、すかさず湯船で腰まで浸かる。

朝6時起床。
サ室内で朝日を浴びつつ2セット。

それにしてもボディーソープの香りがメチャメチャいい。あれ、何の香りだろ…。

とにかくオシャレだしキレイだし静かだし、快適そのもの。大宮宿泊時は再訪確定だな。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
86

shinichi

2021.11.23

1回目の訪問

【初訪問】
野毛飲み会後、入店時の手続きの煩わしさを感じつつ0時過ぎ入店。

露天から見える横浜港のロケーションは圧巻。

ハーブサウナ&低温サウナの2セット
気を失うように1時30分就寝

6時起床
スチーム&ハーブ×2の3セット
支払い機にまごつきながら退館。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,70℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
92

shinichi

2021.11.22

14回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

高島町で商談後、横浜駅に徒歩で向かう。
日産本社ビルを抜けてスカイビルに差し掛かり、吸い込まれるようにスカイスパへ。

11時入店。1時間コース。
脱衣→洗体→2セット→着衣/身支度→退店
キッカリ1時間。
慌ただしかったものの、すっかりリフレッシュ。次の仕事場へ。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 14℃
107

shinichi

2021.11.19

7回目の訪問

17時過ぎ入店。

もはや仕事のついでのオアシスなのか、オアシスのついでの仕事なのかわからない…

2セット
ビール&メンチ
仮眠
1セット

サ室内は珍しく常連のジジイや若人の集団で騒がしかったが、TVで大谷MVPのニュースが流れるとおしゃべりが止む。
やっぱり大谷スゲーな。

それとスピードクジで「米」ゲット!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
77

shinichi

2021.11.14

1回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

【初訪問】
飲み会。
終電終わりの1時前入店。

駆けつけ3セットで即就寝。
6時前に起床し、2セット敢行。

終電逃してサウナに逃げて朝帰るこの感じ、若干の背徳感はあるものの、嫌いじゃないね。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 13.8℃
95

shinichi

2021.11.13

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shinichi

2021.11.10

1回目の訪問

水曜サ活

ココがオープンした時ぐらいに、私もちょうど異動で横浜から与野に引っ越してきた。初めての埼玉&一人暮らしで友達もいないもんだから、上司や同僚達としょっちゅう来ていた思い出のスパ銭。当時はサウナにあまり興味はなく、風呂入って飯食っておしゃべりして帰るだけだったけど、楽しかったなぁ…。そんなおセンチな気分で、20時30分入店。

内風呂から露天まで順繰り湯船につかる。以前は高濃度炭酸泉はなかったなぁとか懐かしみながら下茹でした後サ室へ。

今日は22時閉店だったので、食堂のラストオーダーに間に合うように高温サウナの2セットで終了。高温サウナといってもそれほど熱くないというか、優しめというか温め。水風呂も18℃でサ室とのバランス良し。今日は風が冷たく外気浴は短めに。

そして昔もよく食べたカツカレーで〆。

あの時のメンバーのほとんどが会社からいなくなったけど、みんな元気にしてるかな…。

明日は新都心で商談。
ホテルに戻って明日の資料の最終チェックして、さっさと寝ます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
87

shinichi

2021.11.09

62回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

22時ストロング後の水風呂で、落としてしまった私のサウナ用メガネを拾ってラックの上に置いてくださったご親切な方、本当にありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 17℃
86