絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

CP

2022.06.05

1回目の訪問

サウナーの民度は高いけど…
人も多いので相対的に🤔

気になってたスパメッツァ〜
竜泉寺スキーとしては要チェックな新施設でした!

とはいえ冒頭に書いた通り
新しい施設、岩盤浴と漫喫がわりということでサウナに集中したい人は覚悟していってくださいね、という感じ。

駐車場からエレベーターに乗る時に
下ボタンの上にくっきり靴の跡が…
足で押したのかな🤗
こういう層がいるぞっていう。
その他残念ポイントは最後にまとめます。

浴室はよくある竜泉寺スタイルで安心感!
炭酸泉をメインで最高です!

◆メディサウナ
温度良し、湿度よし、暗さよし〜
とてもいい感じでした!外から見るより相当狭いです!(max6人
入ってすぐにロウリュしていただきパワーもなかなか!
これはたまらんです!
しいていえばアロマがやや強いです。わたしはちょっと咳でました。
でも席の譲り合い、ロウリュ前の挨拶ともにとってもマナーがよくて気持ちよく蒸された

◆深水風呂
メディサウナの真横に設置!
導線最高&深いの最高〜
満遍なく冷やされる

◆休憩
竜泉寺の最高なところ、大量のレスタチェア…はややすくなめ
でも椅子はたくさんでした!
椅子横に専用シャワーあるのも衛生的でよき

◆塩サウナ
視界ほぼなし笑
でもパワーあるし泥パック、塩とホスピタリティよし!
お肌ツルツルになりました😍
泥をサウナ内の水道で洗い流すのですが、タイミング揃っちゃうと並んで待ちが発生します!
くれぐれも限界まで耐えないように、が良さそうです!

◆ドラゴンサウナ
4段、TVなし、音なし、時計なし!
ストーブが5台並んでて圧巻でした!
80度くらいかな、ロウリュなくても満足度高かったです

でらドラゴンロウリュも体験してきた
結論からいうと、やりすぎじゃない!?笑
一発目のロウリュから灼熱〜
肩の熱さがきくー!
二発目+熱風開始で耐えれませんでした🤪
顔とかはともかく手足が限界でした
というか足にいたっては軽くやけどしたんじゃないかってくらいなので、まじでギリギリまで耐えない方がいいです。
体調と相談してくださいね。

◆水風呂ときよめの滝
どちらも導線は真横で最高です!
水風呂混んでたら滝にいけるし
水風呂は広めだし温度に対してまろやかめ〜

結果、整ったし楽しめました!
エンタメ性の高い施設でした!

コメント欄につづく

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 15.7℃,15.8℃
41

CP

2022.06.01

7回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
5

CP

2022.05.06

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,102℃
  • 水風呂温度 16℃

CP

2022.05.05

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

CP

2022.05.01

3回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

シティホテルを後にしてその足でゆいるにやってきた!
ホテルサウナよかったけど圧倒的パワー!

オートロウリュやばかったし
新しいサ室はふえてるし
水風呂は相変わらず深くて冷たくてすごい
サ活フルコースでした!
ごちそうさまでした

続きを読む

  • サウナ温度 89℃,98℃
  • 水風呂温度 13℃
31

CP

2022.05.01

1回目の訪問

サウナ飯

今年のGWは都内でまったり過ごす方針
そんな中、各お部屋にミストサウナがあるという目黒雅叙園へ
装飾が美しい〜
螺鈿細工がとてもきれいでした!

お部屋のミストサウナな30分前に仕込みいざ!
電源のところをみるにMAXで47度
温度だけなら低めなのですが大量のミストで結構パワフル〜
蒸気出るところの真上は椅子はアチアチになるしシティホテルとしては十分すぎるのでは?

浴槽に水を溜めてダイブ〜
温度は15〜6度くらいかな
ジェットバスだからバイブラもできちゃう!
そして備え付けのバスローブとバスタオルで巻いて休憩
休憩中になんでもできる環境最高〜
もちろんととのった

大理石の床はまじですべるこわい

カナデテラスのコース

めちゃうま! ビールも最高でした!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 47℃
  • 水風呂温度 16℃
19

CP

2022.04.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

CP

2022.04.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

CP

2022.04.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

CP

2022.03.27

4回目の訪問

強風雨降りでも安心外気浴のラッコ

本日は一日フル稼働からのAKC
疲れた体に染みまくる〜
いつも通りのストロングサウナ、ストロング水風呂最高でした

アロマがめちゃいいにおいだった

あとラッコモクタオルが可愛すぎて〜
ラッコカラーの赤と緑を追加で購入!

続きを読む

  • サウナ温度 69℃,102℃
  • 水風呂温度 15℃
33

CP

2022.03.13

1回目の訪問

週末ブランチサウナ〜

2度目の森乃彩さん
前回入らなかったミストサウナも調査しました!

ミストサウナでこんな強力なの初めてかも笑
50度ないくらいなのにアチアチでした
よもぎの香りも強くて大変よい!
そして泥パック常設は珍しいですね
塩も泥も塗らせてもろて蒸される〜
ミストサウナは体に水滴くっついて沢山汗かいて流れてるって感じの感覚がすき

そしてドライサウナ
前回も強力でしたが思い出を超えてくる強力さw
熱い〜
爆風タイムも一回だけ当たりましたが耐えられんw
体というか末端が熱くて無理🤣

からの水風呂〜
動線最高だし深くて広くて更に最高〜
みなさん室内休憩多かったので外の整いスペース空いててのんびり
外気浴が寒すぎずずーっといてしまえる気温になりましたね
満足!

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,84.5℃
  • 水風呂温度 14.7℃
30

CP

2022.03.06

1回目の訪問

サウナ飯

昼サ活〜
お天気良くて素敵

温泉はしょっぱい黄金系でユーラシアと似てました!
同じ海岸沿いだからかな

サ室は結構強いと思うのですが健康センターの後だとマイルド😂
オートロウリュからの3分ほどの爆風アウフグース
しっかり熱い!でも気持ちいい温度でした!
しかし目がやられるのであれは目を閉じて無になり全身で受け止めるのが正解なのかな!
水風呂への導線もヨシでした

今週もがんばろー

鳥ごぼう蕎麦

追加でピーナッツ出汁! とても千葉っぽい!うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
26

CP

2022.03.06

3回目の訪問

書き忘れ
華金の夜のリセットサ活

結構お久しぶりなAKC
ラッコのグッズがいっぱいでかわいい!
モクタオルとキーホルダー買ってしまいました

肝心のサ室は安定のストロングさでととのいまくり
セルフロウリュもできる楽しい!
でもしなくても102度!
しゅごい!
そんな灼熱なのに湿度があって結構入ってられちゃうのよな〜
水風呂も15度以下で全部ストロング!
好きです🥰

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,102℃
  • 水風呂温度 14℃
51

CP

2022.02.27

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

CP

2022.02.19

1回目の訪問

サウナ飯

1週間分の労い朝活

多摩センターの極楽湯が良かったので
高尾の方に来てみた
ふわーっと硫黄ぽい匂いする?
気のせいかな鼻が疲れてんのかな😂

サ室はディスタンスがしっかりとられてて定員がわかりやすいー
広さは多摩センターより狭くて温度も低いのですが湿度がありしっかり熱さを感じれた
水風呂も17.5〜18度をうろうろしててマイルドめだけど深いのがいい感じ!

高尾の山をみつつ座り湯で休憩!最高!

バイキングレストラン 東北牧場 府中店

朝ブッフェ

青卵のTKG!うまい!うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17.5℃
23

CP

2022.02.06

2回目の訪問

サウナ飯

レスタでリセットデー!

サウナにとどまらずボディケアの日!
お肌ピッカピカ✨

女子にもドライサウナ欲しいな〜

フィンランドフェアのオープンサンド

ボイルドポークとスモークサーモン どっちも美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 19℃
27

CP

2022.01.30

4回目の訪問

のんびりめ朝ウナは富士山雲隠れ

朝からシャッキリした!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
36

CP

2022.01.29

3回目の訪問

オリオン座きらめくまさに満点星の湯✨

2度目のマウント富士
日中のお目当ては忍野の水族館でしたが少し足を伸ばしてサ活でした

浴場は人はいるもののサウナ人口は少なめでした
なので初回サウナは貸し切り状態!
92度!強度のある熱さと木の香り
そして無音の中のサウナストーンに焼けつく水滴の音

最高か〜

水風呂も相変わらずの15度とは思えないまろやかさよ
飲める水風呂大好き

2段回水風呂でバイブラでしめると
流石に外気浴はちょっと寒いですね

室内も椅子があるので休憩には困りません!すき!
そんなこんなで4セット!
3回目が強烈にととのった
朝も楽しみ〜

*******
ちなみに前回よりやや荒れ気味?
サウナマットが棚などいろんな場所に複数放置😠
普通のお宿として来る人が大半なんだからサウナーちゃんとして!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
25

CP

2022.01.24

1回目の訪問

健康診断前の悪あがき

進撃コラボ中でした!
内湯のエレン進撃の湯は甘めのいい香り…
ちょっとドクターペッパーぽい笑
炭酸泉も堪能しまずは浴香蒸風呂

煙がもうもうとして湿度も香りもよい!
塩が床置きスタイルだけど固まってもなく使いやすい
塗りたくってしばし…
(猫に引っ掻かれたところがしみる
落ちてくる雫がめちゃ熱い
5分くらいして塩を流したらドライサウナへ
82度だけどマイルドめに感じた
カラカラなせいかな
熱さでいうと蒸風呂のが熱いかも!
でも貸し切り状態でのびのびとあったまる〜

6分くらい入ったけど出た時に水風呂いきてー!ってならないからやっぱ体感マイルドかも
でも水でしめる!

寝湯で休憩してととのう!

今週とちょっとで一月もおわり!がんばろう

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17.3℃
42

CP

2022.01.21

3回目の訪問

久々スパジャポ
リニューアル後初かな

今日ば岩盤浴メインでデトックスデー!
45分くらい入ってたかな
汗が噴き出す〜
腕の汗が流れる!気持ちヨシ!

そのままお風呂直行
洗ってからサウナIN!
汗が引き続き噴き出す〜!
5分入って水風呂!ほんと導線最高だし
氷置いてあって草
最後に氷水にしてシメル!

今週がんばった!すっきり!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.5℃
17