CP

2022.06.05

1回目の訪問

サウナーの民度は高いけど…
人も多いので相対的に🤔

気になってたスパメッツァ〜
竜泉寺スキーとしては要チェックな新施設でした!

とはいえ冒頭に書いた通り
新しい施設、岩盤浴と漫喫がわりということでサウナに集中したい人は覚悟していってくださいね、という感じ。

駐車場からエレベーターに乗る時に
下ボタンの上にくっきり靴の跡が…
足で押したのかな🤗
こういう層がいるぞっていう。
その他残念ポイントは最後にまとめます。

浴室はよくある竜泉寺スタイルで安心感!
炭酸泉をメインで最高です!

◆メディサウナ
温度良し、湿度よし、暗さよし〜
とてもいい感じでした!外から見るより相当狭いです!(max6人
入ってすぐにロウリュしていただきパワーもなかなか!
これはたまらんです!
しいていえばアロマがやや強いです。わたしはちょっと咳でました。
でも席の譲り合い、ロウリュ前の挨拶ともにとってもマナーがよくて気持ちよく蒸された

◆深水風呂
メディサウナの真横に設置!
導線最高&深いの最高〜
満遍なく冷やされる

◆休憩
竜泉寺の最高なところ、大量のレスタチェア…はややすくなめ
でも椅子はたくさんでした!
椅子横に専用シャワーあるのも衛生的でよき

◆塩サウナ
視界ほぼなし笑
でもパワーあるし泥パック、塩とホスピタリティよし!
お肌ツルツルになりました😍
泥をサウナ内の水道で洗い流すのですが、タイミング揃っちゃうと並んで待ちが発生します!
くれぐれも限界まで耐えないように、が良さそうです!

◆ドラゴンサウナ
4段、TVなし、音なし、時計なし!
ストーブが5台並んでて圧巻でした!
80度くらいかな、ロウリュなくても満足度高かったです

でらドラゴンロウリュも体験してきた
結論からいうと、やりすぎじゃない!?笑
一発目のロウリュから灼熱〜
肩の熱さがきくー!
二発目+熱風開始で耐えれませんでした🤪
顔とかはともかく手足が限界でした
というか足にいたっては軽くやけどしたんじゃないかってくらいなので、まじでギリギリまで耐えない方がいいです。
体調と相談してくださいね。

◆水風呂ときよめの滝
どちらも導線は真横で最高です!
水風呂混んでたら滝にいけるし
水風呂は広めだし温度に対してまろやかめ〜

結果、整ったし楽しめました!
エンタメ性の高い施設でした!

コメント欄につづく

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 15.7℃,15.8℃
3
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.06.05 01:18
1
出来立ての施設なのでこれから改善も進化もあると思うので残念ポイントも書きます! ・先述の通りエレベーターのボタンに足跡 ・脱衣所で浴室での盗難があったと話すお客さんと店員さん。窃盗が発生する民度
2022.06.05 01:19
1
◆あかすり基本コースで全然シャワー使ってくれないw ◆そのバックヤードから聞こえたスタッフの「ここは最悪の現場だよ」発言 ◆寝湯で3人組くらい✖️二組が座って談話 ◆黙浴してなくても注意されない ◆基本的にみんなめちゃ話してる
2022.06.05 07:50
1
CP CPさんに37ギフトントゥ

CPさん、貴重な情報をありがとうございます 1時間半かけて南柏すみれさんに通ってますが、竜泉寺さん気になってました やはり、人気施設の宿命なのかな マナー守って、みんなが気持ち良い施設もあるんですけどね
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!