絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

CP

2022.10.28

1回目の訪問

サウナ飯

天竺温泉の郷

[ 富山県 ]

初の富山上陸
目的は会社をやめた友達に会いに

そのついでに出会えたサウナとしてはとっても満足!
浴室からほんのりヒノキの香り
温泉も熱めでよい!
富山はひんやりしているね
サ室はコンパクトで無音
人も少ないのもあるけど防音も結構聞いてる感じ
カラカラめの湿度だけど壁の木の香りが
ケロのようなこっくりした感じでとてもよい!
水風呂の導線もよし〜
ぬるめの設定だけど外気がけっこうすずしいのでちょうどよいし無限に浸かってられる
水風呂に入るといっそう檜の香りがして
そこでととのいそうだった!

この辺りにキャンプにくるならお風呂はまたここにいきたい

源流居酒屋本店

たいしょーおまかせ

キス、ハゼの天ぷらなど! お刺身とピザもお酒がすすむー!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 21℃
7

CP

2022.10.16

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃

CP

2022.10.15

7回目の訪問

ラッコ is BEST

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
28

CP

2022.09.20

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

CP

2022.09.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

CP

2022.09.07

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃

CP

2022.09.03

3回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

若布蕎麦御膳

続きを読む

CP

2022.08.31

5回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

生姜焼き定食

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.5℃

CP

2022.08.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

CP

2022.08.08

2回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 18.7℃

CP

2022.07.30

1回目の訪問

サウナ飯

紀伊乃国屋

[ 千葉県 ]

過去1のサウナ付き旅館
ランク塗り替えられた🥇

お誕生日祝いを兼ねて検索で探した紀伊乃国屋さん
初バレルサウナを目的に訪れました!
土日の予約は2ヶ月くらい埋まってたかな
すごいー!
バレルサウナ付きの離れは「橘」のみです
ご予約注意

16時にチェックインして夕食までにサ活
基本設定でサウナは95度、温泉は41度だそうです
お部屋も古民家リノベで超かっこいい
そして綺麗!

いそいそと心躍らせながら準備
まずは温泉
海沿いということでユーラシアに似た黄色味がかった感じ
でも塩っぽくなくてどことなく海藻を感じる柔らかさ🐚
お肌ツルツル系で最高

そしてバレル〜
4人が限界のコンパクトな作り
しかしその空間故にパワフル!
円になってるから熱周りもいいです
ロウリュするとすぐ熱が降りてくるのもいい
アロマ水になってて柑橘とハーブの香りがとても爽やか
湿度もあり超好きな塩梅🧖‍♀️
もちろん貸切なのでかけ放題アンドそのあと熱波送り放題
最高

そして水風呂完備!
これがサウナーのための施設って感じでマジ神環境
井戸水でやや濁りがあり、鉄分を感じる香り
35度の真夏日でしたが体感17-8度くらいかな
もうね、外気浴しなくてずーーっと水風呂入ってられます
気持ちよし!!

とはいいつつちゃんと外気浴
整いスペースもいいし縁側でゴロついても
誰の目を気にせずこの開放感が味わえるのはプライベートサ活の醍醐味ですね!!
割とサウナ付き客室いってますが、一位を塗り替えましたね!
また来たい!っていうか来るね!

ご飯も千葉海産物たくさん食べれます!
室内で浜焼き!
で、ビールサーバーで飲み放題がデフォ装備
なおかつ今回は千葉日本酒飲み放題プランにしたので21:30にビールが終わっても永久にお酒が頂ける神プラン
ダメになりそう😇

というわけでサウナ以外も最高of最高なのでチャンスがあればぜひ!

海産物浜焼き

鮑と伊勢海老! 地元で養殖ですって。うまー!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
27

CP

2022.07.29

2回目の訪問

紀伊乃国屋

[ 千葉県 ]

チェックイン

続きを読む

CP

2022.07.23

1回目の訪問

越谷 健美の湯

[ 埼玉県 ]

チェックイン

続きを読む

CP

2022.07.20

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃

CP

2022.07.12

4回目の訪問

最高にととのったッショ!!
いつもアニメコラボしてて楽しい
巻ちゃん推し🚲

二日酔いを撲滅するために月曜サ活!
ここさミストサウナの方が強烈で好き
落ちてくる雫がもはや熱湯
塩ぬってビリビリくる熱さが最高!

今週も頑張ろう
週末はまた飲み会だー!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,84℃
  • 水風呂温度 16.8℃
34

CP

2022.07.09

5回目の訪問

日帰りマウント富士

やっぱアトラクション系のロウリュより
しっぽり系がすきだなー!
その中でも最高峰ですが!
最高だ〜

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
6

CP

2022.07.06

6回目の訪問

水曜サ活

今月一本めは大好きラッコ屋さん

サウナマットからビート板にマイナーチェンジ(6月から変わったのか
柔らかマット好きだったので残念
しかしパワフルさは変わらず
タイミングも良く毎セットほぼ貸し切り〜
ロウリュをきめて黙浴
きもちいい〜
水風呂もいつものスンっとした冷え冷え具合で好き〜

椅子もなんだかまた増えた気がして休憩し放題!
薬湯ピリピリからのサウナでビリビリのルーティンたまらん!

今週後半も頑張ってこー!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
34

CP

2022.06.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

CP

2022.06.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

CP

2022.06.09

1回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

ピーキーな設定のシャワー😂

サウナの前に語るべきことがたくさんある
それはシャワーにエンタメ性がありすぎたこと
まず、水圧がとんでもない😂
ホルダーに入れたまま出した日には大暴れです
そして、まず水がでる。冷たいと思って温度を上げるとめちゃ熱くなる
水とお湯が混ざってこない
その上に超水圧である
その洗い場だけかなと思って2回移動してみたけどぜんぶストロング!
もう最後笑いながらシャワーしちゃった

という洗礼をうけつつ(昔こんなじゃなかったんだけど
まろやかツルスベの黒湯を味わいつつ
3セット決めてきました
サウナマットっつーか、極厚のビート板が備え付け
サ室はコロナ対策でサウナマットがないので足もアチアチです。
足に敷くようもなんか対策あるとベターです!(私物マットもってった

水風呂は20度を指してたけどいつも体感もうちょい冷たいんよな
しっかりしまりました

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20.1℃
33