絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
続きを読む
18

駅近で清潔(キレイ)でとっても気持ちの良い施設でした。水風呂はずっと入っていられる温度。スチームもなかなか汗がよく出ます。町中華な気分だったのでサ飯は寿楽さんへ。良きよき。

続きを読む
44

1セット目は浴室・サ室内に誰もいなくて貸切プライベートサウナ状態。オートロウリュで今日も湿度良好。映えるグルメバーガーで仕上げ。良きよき #サウナは正義

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
48

チェックイン

続きを読む

#サウナ 90℃強でコンスタントなオートロウリュによりしっかり汗が出る仕様。

#水風呂 ちょいと狭め浅め。今日は17℃切るかどうかのライン。塩素臭がほとんどなかったのは個人的に大事なポイント。

#休憩スペース 浴室内にととのい椅子が三脚。個人的には更衣室の扇風機に当たれるスポットが◎ ラウンジの漫画のラインナップがツボ過ぎて、今度はお泊まりステイにしたい。

#サ飯 今日はアメ横の珍々軒にお邪魔しました。餃子の皮がもっちもちでうまし。レバニラと老酒がこれまた間違いない。二軒目は御徒町方面に少し散歩して静岡バール丸々でクラフトビールが良き。

続きを読む
44

サウナ:8分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:2セット

一言:サ室はしっかりグリルできる100℃。水風呂はしっかりクールダウンできる15℃。脱衣所の椅子でディープリラックスで脳が溶けそうだ。お向かいのいわし料理すゞ太郎の酒と鰯と茶そばでフィニッシュ。

続きを読む
24
第二宝湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む
42
第二宝湯

[ 東京都 ]

夏休みの〆に第二宝湯さんの木酢の湯をチョイス。どくだみもラベンダーもルイボスティーも好きだけどスモーキーウィスキーや正露丸のかほりがする木酢もたまらないんですよね。チャリンコチャリチャリチャリンリーン♫

続きを読む
49

自然派系のサウナを求めてこちらへ。サ室は個人的に雅楽の湯に似てるイメージ。あの環境下ならばテレビなしのが好みかな。サ室内のマットを直すのが大変なくらい、お客さん荒ぶっておられた。直してたら足の裏が熱くて軽く火傷してあちー。水風呂は広さ深さはまあまあ、水温も18℃弱くらいで猛暑日にしては冷えている方。欲を言えばもっと水の入れ替えや循環にも力を入れていただきたい。露天にあるレスタ系バンブーベッドではすっかり大休憩でとばされた。飯能駅前のクラフトビールとレトロもつ焼きはそれぞれとっても良き。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
50

北欧の「水風呂いつもより3℃冷たくしております」に強烈に魅惑されて行ってきました。烈しい雷雨の中での外気浴は日常のいろんなもんを押し流してくれました。稲妻が都心の避雷針にほとばしるのを眺めるというのもおつなもんですね。久しぶりにサウナも水風呂も外気浴も時計を気にせずにどっぷりゆったり堪能できました。水風呂に備えてあるヴィヒタはいいですね。シャキイズム!!

続きを読む
58
豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

外気浴中に花火見られてラッキー。あかすりボディメンテも完了。バチバチにととのえてからナウシカ鑑賞。ランランララランランラン♫ #サウナは正義

続きを読む
56
第二宝湯

[ 東京都 ]

チャリンコチャリチャリチャリンリ〜ン🚲酷暑でヘロヘロになり天国に1番近い水風呂に入るため第二宝湯さんへ。サウナ室内のかほりが好き。水風呂入って昇天。湯上がりのチャリが熱風浴。#サウナは正義

続きを読む
31
久松湯

[ 東京都 ]

#サウナは正義 としまえんの映画館で千と千尋の神隠し鑑賞からの久松湯。酷暑の中で庭の湯40分待ちはさすがに回避。18度台のバイブラ水風呂は心地良くてずっと浸かっていられる。外気浴はなかなかクールダウンできなかったけど空と雲を見上げてたらそんなんどうでも良くなった。桜台駅に戻る道すがら昼はクラフトビール・夜は魚介メインのお店のシメサバで仕上げる。良きかなー

続きを読む
47
The Sauna

[ 長野県 ]

#サウナは正義 最高の一言のみ。なにはともあれ体験してみてください。

続きを読む
60

ドライもボナもセッティング仕上がっていて良い汗を流せました。外気浴も丁度良いくらいに風が吹き込んで心地良い。スタージャンムーンとやらの余韻なのか月の存在感がすごい。ブルーツ波たっぷり浴びた、たぶん。#サウナは正義

続きを読む
46
第二宝湯

[ 東京都 ]

月とラベンダーとサウナ。湯上がり銭湯帰りにチャリで夕涼みしながら大っきいお月さん見てたら最高の日曜だなーって思う。良きよき #サウナは正義

続きを読む
41

90分クイックコースで。サ室116度。水風呂22度。水風呂の泡ボコの壁に体をくっつけると色んな意味でアミューズメント。さらに水風呂に入ろうとしたら水底にずっと沈んでいらっしゃる御仁がいてガチで事故かと思ったシーンも。ロスコからの小松庵でシメ蕎麦良き良き。

続きを読む
48
玉の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む
第二宝湯

[ 東京都 ]

#サウナは正義 雨上がりは何故か銭湯サウナが恋しくなる☂️3setしっかり汗を流していつもの電気風呂で仕上げ⚡️例のノボリもしっかり撮れた。しかし…レトロな体重計に乗って飛び跳ねたり、洗面器でせっせと水風呂に差し湯したり、脱衣所でスマホ遊びしたりという史上ワースト銭湯キッズに遭遇👾あれはさすがに勘弁してもらいたい🚨

続きを読む
50

バースデーサウナはこちらに。到着時にサウナ満室で入浴だけにしようとしたけど運良く退館したサウナーさんがいてギリギリセーフ。雄叫び系の御仁約1名。ボディビル系の御仁約1名。そして知り合いの老獪サウナー様1名。なかなかツワモノ揃いな空間でした。仕上げは貴貫ずし。四十路スタート良きよき。

続きを読む
122