絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

藤田

2021.08.29

22回目の訪問

歩いてサウナ

日曜夕方のあるごへ。
うん、良い!!!
ホームサウナ🧖‍♀️

初めてスーパー銭湯でマッサージも受けました。
思っている何倍も本格的で気持ちいい。
これはハマるぞ。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15.4℃
31

藤田

2021.08.25

21回目の訪問

歩いてサウナ

人多いしもう行きたくない、、、
と思ってしまっても、気がついたら向かっている、あるごの湯。
サウナに入りながら実感しました。
やはりここがホームサウナだと。
湿度の高いサ室、深くて15度台の水風呂、
一見普通のサウナですが、なぜか仕事終わりのあるごはバッキバキに整います。
気がついたら回数券まで購入してました。

人が多いのとマナーが悪い客層を除くと、
本当に素晴らしい施設。大好きです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.6℃
21

藤田

2021.08.20

1回目の訪問

行ってきましたよ。神戸サウナ&スパ。
夏休み満喫しすぎて仕事戻れねえ…

今晩のサ道放送後は混雑すると予想して、
急遽三宮までやってきました。

言葉はいらんね。
大阪にはない、全体的に100点の施設でした。
悪いところがひとつもない。完璧です。

続きを読む
48

藤田

2021.08.17

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

行ってきましたよ。ウェルビー栄。
愛知サウナ遠征第二弾です。

日本で一番フィンランドに近い場所🇫🇮
サウナーとしてここ以外の選択肢はなかった。

サ道で予習してたと通り、しっかり楽しめました。
高温サウナや森のサウナもすごく良かった。
メインはアイスサウナ。
1人だったのか、部屋に入った瞬間、
なんじゃこりゃーー!!と叫んでしまった。
15秒浸かるのが限界。
整いスペースもフィンランド仕様で本当にすごく良かったです。

これにて僕の愛知サウナ遠征は終了です。
またいつかイキタイ。
ありがとう、愛知県

続きを読む
37

藤田

2021.08.17

1回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

行ってきましたよ。知立サウナイーグル。

東海オンエアを生んだ町、岡崎。
安城市を挟んで、その隣、知立市にある彼らのホームサウナ。

会社の夏休みを利用して、サウナ遠征へやってきました。

まずは名古屋に到着後に岡崎へ向かい、
東海オンエアの聖地巡りをしてから16時イン。

激アツのサウナとシングル水風呂からのダブル、冷冷交代浴がすごく良い。
サウナストーンの多さが素晴らしすぎて体感温度120℃くらい。
6.7℃のシングルの水風呂が本当にちょうど良くて気持ちいい。
『整う』ということだけで考えると、
今までで行ったサウナで間違いなくNo. 1。
暴力的な整いを体感できました。
あまみの出方が尋常じゃない、
ここで慣れると他のサウナ行かれへんな笑

そして21時からはオロポロウリュ。
ずっとなんだろうと思っていたのですごく驚きました。
なんとサウナ室で全員にオロポが配られ室内で乾杯。
素晴らしいの一言です。

サ飯はカレーとコンディションラーメンを。
これもまた美味い…
サ飯の種類がえげつないほど多い

昼の16時インからの夜までで6セット
朝一も2セットし、朝食を食べて退館。
結局合計で9セットもしてしまった。

過去一のサ活ありがとう😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.4℃,6.7℃
59

藤田

2021.08.13

1回目の訪問

大阪在住のサウナーとして、
恥ずかしいことに初訪問なんです…

結論、すごく良かった。
個人的には大東洋より好みかも!?

IKIサウナでのアウフグースの素晴らしさに感動しました。
強烈な整いとアマミと共に。

続きを読む
30

藤田

2021.08.11

20回目の訪問

歩いてサウナ

安定のあるご

続きを読む
20

藤田

2021.08.08

5回目の訪問

月一恒例のなにけん
爆風アウフグースでサウナハット吹っ飛んだ
サ飯、オロポ、仮眠、7セット
これで3,000円は破格やなあ

しかし、出てすぐ隣の123ジャグラー誘惑に負け、3,000円負け…
なにをやってんだ🤷‍♂️

続きを読む
43

藤田

2021.08.07

3回目の訪問

歩いてサウナ

あるごの回数券が切れたので気分転換に家からすぐの五色へ。
あっつあつのサウナときんっきんの水風呂
安定してますね。

サウナ3セットからの
熱湯からの水風呂
水シャワーで締めて
綺麗な服を着る。

これが一番気持ちいい。

続きを読む
41

藤田

2021.08.03

19回目の訪問

1人で整ってると、隣にまさかの後輩と遭遇。
共に整いました。5セット以上、、、


ただ、5人くらいで来るクソガキは
汗を流して水風呂に入るということを知らんのか?

続きを読む
26

藤田

2021.07.31

1回目の訪問

歩いてサウナ

ゆーらく

[ 大阪府 ]

初訪問。
良い、銭湯サウナにしてはかなり良い。
ここはほんとに良い。
サ室100度越えが良い。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
15

藤田

2021.07.28

2回目の訪問

水曜サ活

ひっさびさの大東洋!
いわゆるグルシン、バッキバキに整った。
改めて大阪サウナの原点にして頂点だと実感しました。

続きを読む
28

藤田

2021.07.25

18回目の訪問

歩いてサウナ

久々のアルゴ!
ジャグラーで負けたのをリセットしに、良い整いでした。

ただ、連休中なのか学生がかなり多かったけど、
サウナ後に汗を流さずに水風呂に飛び込むガキはなんなん?
しかも何人おる?非常に苛々した…
自分の汗をなんやと思ってるんやろうか。

続きを読む
33

藤田

2021.07.24

1回目の訪問

りんくうの湯

[ 大阪府 ]

今日は妻とお出かけ。
ハーベストの丘に行ってから、急遽りんくうへ。
妻が買い物の途中、僕は一人でサウナへ。笑

潮風がくる外気浴、たまらんです…
水風呂16度くらいかな?
キンキンでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
35

藤田

2021.07.20

1回目の訪問

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

いってきましたよ、神戸クアハウス。

仕事の午後休取って退勤後ダッシュで三宮へ。

ここ最近忙しすぎた分、体中のストレスが汗となって全て出てくる感覚、
これがサウナ、たまらん。

噂通り、水風呂がエグすぎて胎児に戻る感覚というのが共感できました。笑
飲める水風呂、六甲の天然水神戸ウォーター。

ばっちり4セット後は仮眠室で休憩後、
再度サウナに入って、サ飯で〆。
カツカレーうますぎて引いた。

ありがとう神戸クアハウス。
また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
36

藤田

2021.07.18

4回目の訪問

友達3人となにけんへ。
最高の一言。

色々最高すぎてこれ以上言葉はいらん。
ありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,100℃
  • 水風呂温度 23℃,14℃
41

藤田

2021.07.13

17回目の訪問

歩いてサウナ

今日も今日とてホーム。
水風呂15.2度やった。最高。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15.2℃
26

藤田

2021.07.10

1回目の訪問

バスケ→サウナ→王将
これは勝ちよ✌🏽

続きを読む
20

藤田

2021.07.08

16回目の訪問

歩いてサウナ

サウナハット忘れて萎えてたけど、
こんなに人が少ないあるごは初めて。
メチャクチャに3150やった。
オロポ飲みてえ

続きを読む
23

藤田

2021.07.06

15回目の訪問

歩いてサウナ

1週間ぶりのサウナ。
体おかしくなりそうやった。

最近あるご暑い?
上段10分もたん…
もちろん整いはクソ気持ちいです。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 16.2℃
28