対象:男女

堺浜楽天温泉祥福

カプセルホテル - 大阪府 堺市

イキタイ
210
サウナ室 1

温度 100

収容人数: 18 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有
  • ピアノ

ロウリュウは偶数時間に開催。12時からスタート

水風呂

温度 16

収容人数: 10 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 70

収容人数: 10 人

  • 塩サウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • ガス
  • TV無
  • ピアノ

露天風呂エリアにあり。 毎時10分と40分にオートロウリュウあり。

ロウリュ(アウフグース)
有り
サウナは偶数時間、岩盤浴は奇数時間
2018年12月31日現在
オートロウリュ
有り
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 5席 寝転べるイス(フルフラット可): 5席 イス: 5席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室 1

温度 92

収容人数: 18 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有
  • ピアノ

水風呂

温度 17.6

収容人数: 8 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 80

収容人数: - 人

  • 塩サウナ
  • TV無

露天風呂エリアにあり。 毎時20分と50分に「高濃度水素水」スチームの噴射タイム。

ロウリュ(アウフグース)
有り
12時から22時まで。2時間おき。
オートロウリュ
有り
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 デッキチェア: 6席 イス: 5席 デッキチェア: 6席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着
    有料
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式
  • ヘッドスパ

宿泊予約

施設補足情報

カプセルホテル有りのスーパー銭湯。

火曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

加奈子

2021.09.05

1回目の訪問

歩いてサウナ

サ活始めて今回が10施設目。街の銭湯中心に巡ってきたので、そろそろレベルアップして初ロウリュか初塩サウナに入りたい!ここなら両方ある!行くぞー!

初訪なのでまず最寄駅付近を散策。ドンキ(密。買い物さっさと済ませて退避)、ワークマン(狙い目のジャケット発見!)、くら寿司(待ちが多くても1人なら秒で呼ばれる。鯛の味噌漬が大当たり。鯛茶漬けだコレ!)

その後駅近くのシャトルバス送迎で14時前着。
さすがのスパ銭、広い。設備も綺麗。浴場への飲み物の持込は禁止。洗い場のシャワーは向きと高さを自在に固定できる素敵仕様。うちにほしい。
汗を流して強烈なジェットバスと電気風呂、天然温泉、炭酸泉で温まりサウナへ。おお、4段もある。一段の幅が広い。それになにやらいい香り…テレビもついてて、上段は90度くらい、下段は80度くらいとの記載あり。ふんふん頷いていたらいきなりロウリュスタート。

本日は青リンゴの香り。担当さん挨拶、お客の拍手。おお〜扇いでる扇がれる、おおお熱い熱い。火傷するほど熱くはなく、マイルド気持ちいい。5分くらいで終了。実はちょっと拍子抜けしたけれど、初ロウリュなのでむしろちょうどよかったかも。

水風呂は17.8度、広くてゆったり。開け放している扉の向こうに天然露天温泉各種と、ラタン調の寝転びイスが5〜6脚。空が見える。溶ける。風が気持ちいい。寝転び露天も人が少なく穴場。

さて、高濃度水素サウナとやらがちょうど定刻。身体中に塩をまぶし、北斗の拳の主題歌よろしく熱い音楽に乗って蒸気がブシャー。室内に水が湧き出る壺が置いてあって、体や椅子の塩を流せる。お肌つるっつる!なにこれ!!
2回目は蒸気が出終わって人がいなくなってから楽しんだ。サウナの中で頭から水をかぶる快感。

◎設備充実、広々しててサウナも水風呂もいい感じ
◎定期的に従業員さんが水温チェックやマット消毒に来てくれるので安心感がある
△小さな子供や若年層が多くて騒がしい
△館内放送やBGM音量が大きく感じる。サウナの音の演出もエンタメ性重視かな?街の銭湯の静かさに慣れているせいか、そっちに意識を持っていかれる

体はととのえど心は落ち着かず。これもいいサウナレベルアップの経験値になったと思う。空いてる時にぜひ再訪したい。その時はきっともっと施設を楽しんで、自分と向き合って心身ともにととのえるはず。

帰りに駅前のりくろーおじさんでチーズケーキと、近くの店舗にないどら焼きと惣菜パンを購入。おいしい☺️

歩いた距離 1km

続きを読む
74

ふく

2020.11.22

1回目の訪問

岩盤浴込みでがっつり利用。サウナは20時前から利用。1日滞在できる満足度の高い施設であった。

#サウナ①塩サウナ
高濃度水素塩サウナHydro Saunaと名付けらている。30分おきのスチームアトラクション?もあるが、途中から入室したためアトラクションはよくわからなかった。暗くなってスチームがでるんだと思う。1人掛けの椅子が9つあり、真ん中に塩が置いてある。テレビや時計はない。あまり熱くないが、十分じわっと発汗できる。塩ですべすべになるし、ウォーミングアップに良い感じ。

#サウナ②メインサウナ
20人ほど入れる。4段。上の方の温度計は90度、下の方の温度計は80度表示。最上段にいたが、なかなかしっかり発汗できる。右側にガスストーブ、左側にサウナストーンがあるタイプ。20時のロウリュサービスに参加したが、スタッフ2名でアロマ水をロウリュ後、大きな団扇で撹拌、1人づつ仰いでくれる。しっかり熱くて良い熱波だった。ロウリュサービス時はほぼ満室くらい。その他の時間は多かったり少なかったり。満室で入れないということはなかった。テレビも時計もある。

#水風呂
温度計は17.7度くらい。そこそこ冷たくて良い温度。10人くらいは入れそうな広めのサイズ。股下くらいの深さで、そこそこ深さもあるため、ひろびろゆったりできる。

#休憩スペース
露天エリアに休めるところはいっぱいあるため困らない。リゾート風の編み込まれた横になれるチェアが5脚。1人がけの椅子が5脚。3-4人座れるベンチも5脚。海に面しているので開放感もあって良い感じ。リゾート風のチェアが非常にリラックスできて最高である。

お風呂も炭酸泉などあって良い。人は多かったがキャパがあるため、窮屈感はなかった。家族連れが多く、小さい子も多かったが、騒がしさもなく、落ち着いて楽しめた。

岩盤浴もがっつり利用したが、種類も多いし、良い匂いでなかなか良かった。スチームを使った部屋意外は、漫画の持ち込みが許可されているのが特に良かった。ついつい岩盤浴で長居したが、おかげでウォーミングアップはバッチリで、その後のサウナで良い感じに仕上がった。

ニフティのぬくぬくクーポンで入浴料わずか550円とコスパも抜群である。岩盤浴も+800円と高くない。タオルは付いていないので持ってくるかレンタル必要。

ほんと一日中楽しめるコスパ良しでなんでもある良い施設であった。また来たい。

続きを読む
43

Fei

2019.09.06

1回目の訪問

以前から知人の「一生居れる」との評判を聞いていて、ずっと行きたかった通称「海の祥福」行って来ました!
平日の朝の満員電車にすっぴんで揺られながら、
「あぁ…これが背徳感というものなのかしら…」と若干の罪の気持ちを抱きながら向かい、結果日が暮れるまで過ごして来ました。

※地下住之江公園前から送迎バスが出ているのですが場所が解らずに結局行きはタクシーを使ってしまいました。
帰りにはちゃんと乗って確かめて来たのですが、ドン・キホーテの裏に回り
大阪ジョイテルホテルの入り口の前のカーロタリーに止まります
目立った印がなかったのでご参考になれば幸いです。

祥汗房(岩盤浴)+入浴で、
岩盤浴→食事→休憩→サウナと超満喫致しました。
祥汗房コーナーは岩盤浴の種類が多いです、1番高温の75度の部屋は1時間ごとにロウリュウがあります。
漫画もものすごく多い!
休憩出来るスペースも清潔感がありゆったりと過ごせます。
冷却ルームに雪が降っているのにはびっくり笑

お風呂は広くて温泉や炭酸湯もあり、温度もぬるめと熱めがあって自分の好みに合わせられました。

肝心のサウナはというと…
露天スペースに塩サウナ(+高濃度水素)
一般的な塩サウナに一定時間になると高濃度の水素ミストが噴出されます。
HPでは服着て入ってる写真が載ってて勘違いしてましたが、もちろん全裸で入ります。
今日は+泥サウナの日だったようで、2時間置きに泥パックが運ばれて来ました。

そして浴場内にとても広い高温サウナがひとつ。
2時間毎にロウリュウサービスがありますが今回は残念ながらタイミングが合わずでした
サウナから出てすぐの場所に水風呂が陣取っています。
深さが段階的になってるので深く浸かりたければ奥に進まないといけません。
こちらの良い所は露天スペースの休憩場所が多い所です!
ベンチとビーチチェアと寝湯と整いスペースがバッチリ!
ビーチチェアで寝転び夕陽を見ながら整うという贅沢な整い方を致しました〜

しかしながらテレビがどこにでもある!笑
ないのは岩盤浴室の中(一室を除く)だけですので、
常にテレビの音声が耳に入って来ます。
でも場所が場所なので観光客の外国人も少なく、さらに平日の朝は人が少なくてゆったりと過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.7℃
39

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 堺浜楽天温泉祥福
施設タイプ カプセルホテル
住所 大阪府 堺市 堺区築港八幡町1-1
アクセス 【車】公式サイトの「アクセス」参照 http://www.syofukunoyu.com/sakaihama/access.html 【シャトルバス】地下鉄四ツ橋線住之江公園駅から毎時1本 【南海バス】堺駅・堺東駅から堺浜シーサイドステージの停留所下車
駐車場 3100台分の無料駐車場あり
TEL 072-224-1126
HP http://www.syofukunoyu.com/sakaihama/sakaihama_top.html
定休日
営業時間
(大浴場)
月曜日 09:00〜24:00
火曜日 09:00〜24:00
水曜日 09:00〜24:00
木曜日 09:00〜24:00
金曜日 09:00〜24:00
土曜日 02:00〜08:45, 06:00〜24:00
日曜日 02:00〜08:45, 06:00〜24:00

【営業時間】
通常:AM9:00〜AM2:00
オールナイト営業(金曜・土曜・祝前日):AM2:00〜AM8:45(深夜料金あり)
朝風呂営業(土曜・日曜・祝日):AM6:00〜
料金 入館料:平日870円、土日祝960円
岩盤浴:平日700円、土日祝800円
※岩盤浴のみの利用は不可
(2022年11月21日現在)

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:37
更新履歴

堺浜楽天温泉祥福から近いサウナ

三宝バスセンター 写真

堺浜楽天温泉祥福 から2.15km

三宝バスセンター

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 40
  • サ活 188
天然露天温泉 スパスミノエ 写真

堺浜楽天温泉祥福 から2.50km

天然露天温泉 スパスミノエ

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 16.6 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 17.1 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 368
  • サ活 1384
ホテル・アゴーラ リージェンシー大阪堺 写真

堺浜楽天温泉祥福 から2.51km

ホテル・アゴーラ リージェンシー大阪堺

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 2
スポーツクラブ ルネサンス 住之江 写真

堺浜楽天温泉祥福 から2.64km

スポーツクラブ ルネサンス 住之江

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 14
湊潮湯 写真

堺浜楽天温泉祥福 から3.01km

湊潮湯

  • サウナ温度 115 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 106 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 50
  • サ活 47
堺新温泉 写真

堺浜楽天温泉祥福 から3.06km

堺新温泉

  • サウナ温度 60 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 60 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 8
源泉かけ流し トキワ温泉 写真

堺浜楽天温泉祥福 から3.09km

源泉かけ流し トキワ温泉

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 97
  • サ活 205
和の湯 写真

堺浜楽天温泉祥福 から3.31km

和の湯

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 22
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り138施設