絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ととのぶ

2020.08.13

2回目の訪問

【コロナの風評被害にも負けず!】
今日は、自分の中で休暇として、久々のテルマー湯!!

相変わらず、丁寧でキチンとしている。
脱衣所で電話している不届き者にも、スタッフが優しく対応。

不動産もそうですが、管理が行き届くものは、やはり素晴らしい。

今日の目的は、寛ぐこと。
なので、
サウナ3セット
マッサージ
ビール
サウナ1セット
で存分に堪能。

最近、コロナの風評被害で新宿は大変だろうと、テルマー湯はさほど影響なし?な感じではあったが、良く通っていた飲み屋街の三丁目は、閑散としてる…

と言う事で、三丁目の中華の名店
華彫酒家へ。
ココは、昔ながらの中華を丁寧に出す日本人の亭主と、ホールを仕切る楽しくも、気遣いの出来る上海出身のママ。

店に人は、本当に少なかったが、そのクオリティは何も変わらず!
今、一人で飲みつつ投稿してますが、新宿に立ち寄った際は、オススメです。

https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13006808/

続きを読む
51

ととのぶ

2020.08.12

10回目の訪問

水曜サ活

【流石はホーム】
夕方前、夕食前の軽く2セット。
本当は、3セットくらいやりたいなー、と思いつつも、今日のサ室の熱さに、我慢できず1セット目から、絶好調!!
中畑清ばりにととのった。
2セット目も、これまた小川直也のごとく、ハッスル。
これでは、アスカみたいに寝るまで、余韻が残ると、ココでストップ!
この欲を出さない事が、また明日からのサ活に繋がる。はず。

明日は、どこ行こう??
少し都内で遠征でもしようかな?

続きを読む
53

ととのぶ

2020.08.11

19回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

【酷暑の中で、、】
熱い!熱すぎる!
家のクーラーも、全開にしないと冷えない。軽く昼飯に行くだけで汗が吹き出る🥵
だからこそ、サウナだーー!
やはり夏はテンションが上がるw

とは言え、お盆は仕事することにしたため、合間を見て、時間がかからず、且つこの猛暑でも車でドアツードアで行けるザスパへ。

今日は、16時頃に行ったのだが、結構空いてると高をくくっていたら、中々の盛況。
やはり、皆お盆も東京の様だ…
帰っても、寛げないのならば、仕方ないんだろうなー、と。

サウナも混んではいるが、自分のルーティンは守れる程度。
ただ、サ室でタオルをジャーっと絞る愚かな爺さん、若者。
混んでるのにビート板を独占するモノなど、人が増えると愚か者も増える。
元々、ココは余りマナーが良くないので、致し方ない。

ココの外気浴は、外の暑さに比べて、涼しい!今日は流石にと思っていたが、風が少しでもあれば、全然外でもととのえそう。

しかし、今日は中で休憩。
今日も1,2セット目は我慢し、3セット目で、ととのったーー!

ここ一年くらい、サウナ頻度を上げているせいか、色んな障害があってもととのえるスキルをゲットした。
多少、横でペラペラ喋られても、おじさんが目の前で声を出しながらオリジナル体操をしていても、鉄の心でそれを受け止め、僕のととのいは揺らがない。

書道で言う所の2級くらいのレベルに達したか?

続きを読む
51

ととのぶ

2020.08.08

18回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

【1,2セット目は欲張らず】
最近、1セット目からととのいを求めすぎていた気がして、今日は初心に戻り、1,2セット目の休憩は流すことと決める。

今日のザスパのコンディションは良く、最初の1分だけ少し混んでいたが、サウナには3人とかしかいない。

水風呂も19度と、ザスパでは良い温度。
ととのいスペースも空いてる。
お盆始めだからかな?

今日は、3セット目に全てをかけて、その瞬間に向けて、いそいそと2セットを、ある意味こなす。

3セット目で熱々になり、水風呂もしっかり冷やす。
脚にはビッシリとあまみ。
身体もまずまず。
これで準備完了!

たまには、原点に戻るのも必要。
これまた、最高のととのい。
暫し時間を忘れ、危うく嫁さんとの待ち合わせ時間に遅れそうで、締めの温泉もサッと入るに留まったが、その一回のととのいが良いと、満足度が高い。

たまに、このルーティンを試してみよう。

続きを読む
52

ととのぶ

2020.08.07

9回目の訪問

【昨日のアスカからの今日はホーム】
昨日の余韻も残る中、行けるサウナは限られる。ある意味幸せな悩みなのだが、パワーのあるサウナで現実に戻す!
と誓いつつ、湯パークレビランド。

流石のホーム、昨日のカラカラの120度とは違うが、蒸される感じが物凄く心地よい…
8分程でその熱さに耐えられず、水風呂へ逃避。

迎えてくれるのは、今日も絶好調でぬるい水風呂!

そこから暫し、2階で外気浴。
昨日の余韻もあり、1セット目からととのう。
で、今日は欲張らず2セットで終了。
コレがまた、腹八分目で心地よい。

人は何かあると、家に帰る。
湯パークレビランドも、外で浮気してきた僕を暖かく迎えて、日常に戻してくれる。

続きを読む
51

ととのぶ

2020.08.06

3回目の訪問

【灼熱とトロける水の無限ループ】
ココは、サウナー天国か?
120度のカラカラの灼熱を浴び、およそ8分の我慢。汗もダラダラ。身体中の汗腺全てがフィーバー状態。

そこから、救いのマイルドな浮遊感のある水風呂…

昨日が不発だったのか、体調なのか、今日はいつもより、アスカの凄さを身体中で受け止めている。

多分、今の自分の好みが全てココにあるのだろう。
しきじよりも、ココに来たい。
色んな比喩表現も思いつかない。
とにかく最高でした。

一人飲みは、水道橋でん。
これまた、メチャ旨でした。
写真は、ハラミ刺し。

続きを読む
52

ととのぶ

2020.08.05

1回目の訪問

水曜サ活

【お初だが、ととのわず…😭】
今日は新規を求め、スパジアムジャパンか、庭の湯か、ここか?
時間的にここを選択。
第一印象は、とにかく綺麗で、ちゃんとしてる。
今日は、時間もあったので、11時に入店。

#サウナ
最初は、79度。
確かにぬるい。
汗はかくものの、ゆっくりと蒸され、岩盤浴に近い感じ。

#水風呂
これは、凄い。
温泉をチラーで冷やして、12度をキープ!
しかもバイブラきつめなので、30秒でギブ。
一瞬、温泉の湯の滑らかさと、刺激の強さで良く分からなくなりますw

#休憩スペース
デッキチェアーが9台とかなり充実。
壁際のベンチシートもあれば、尚よしだが、そこから眺めるすだれからの青空。
最高に気持ちいい。
隣のじいさんはイビキかいてるが、その気持ちも分かる。

ココは、普段ロウリュウを頻繁にやっているらしいなので、サ室の温度も合わせて低めにしているのかもしれない。
ただ、ロウリュウなしのあの水風呂は、パソコンで言うと、CPUは2キガなのに、メモリはグラボも充実して、32ギガあって、メモリの性能を生かしきれない感じと似ている。

ここは、普段のロウリュウがあるときは、最高なのでは??
とコロナの馬鹿を恨みつつ、帰路に着きました。

続きを読む
61

ととのぶ

2020.08.04

17回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

【なかなかの混雑ながら】
今日は、最後の打ち合わせが意外と長引き、ソワソワ…
少し出足が遅れ、18時半頃に到着。

スタートは、8割ほど埋まっている混雑状態。しかし、最上段は座れる程度で、何とかなる。

今日は、2セット目に新たなととのいを体験した。
いつもより多幸感が強い。
何とも言えず、この先のととのいの可能性を感じさせる素晴らしき時間。

満月の月を眺めつつ、車を走らせて帰り、なんとも言えない充足感。
今週のサウナもまた楽しみだ!

続きを読む
49

ととのぶ

2020.08.04

8回目の訪問

【夏でも熱々が好き】
※昨日のサ活です。
梅雨も明け、夏らしい暑い日が続く毎日ですが、そんな日でも熱々のサウナにわざわざ足繁く通う。それがサウナー。
beforeサウナの方々には、とても理解が出来ない所業。

しかも、あえて熱々のサウナを求める。
なので、ホームに。

ここのボナサウナは、熱い。
温度計は90度を指しているが、体感はもっとある。
8分でもう我慢ならない。。。

そして、ぬるーーーい水風呂w
今日も絶好調でぬるかった。
3人のキャパに、6人位が5分くらい浸かった後くらいぬるい。

しかし、サウナの熱さでしっかりとあまみが出る。

そして、夏の残念なのは、外気浴が涼しくない。。。
わずかな風を感じながら、まだ明るい空を眺めながら、ととのう。
しかし、7時でもまだ明るさが残る外気浴は、夏だからこそ。
3セット目は少し風が出てきた。
梅雨が長かったので、夏を噛みしめるように日々を過ごす。

続きを読む
60

ととのぶ

2020.08.01

16回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

【バースデーととのい】
今日もお決まりのザスパ。
しかも、自分の誕生日とあって、晩飯にフォーカスを当てながら、コンディションを整える。

サウナも、いつもより少しキツめのセッティングで3周。
1,2周めはまだ頭も身体も起きておらず、しばしボンヤリと休憩。
3セット目。
あまみもシッカリ出て、ガッツリ系のととのい。

しかも、今日から梅雨明けで、スッキリした青空を眺めつつの幸福感!
最高でした…🤤

しかし、今日は年配の方で、咳と鼻をすすりながら、サウナに!
これは、絶対にやってはならないマナー違反!!
コロナでサウナ禁止を回避するためにも、自分は少しでも体調に違和感を感じたら、唇を噛み締めて、サウナに行かない。

それが、のちのサウナ人生を豊かにしてくれると信じて。

続きを読む
49

ととのぶ

2020.07.30

1回目の訪問

【初バキバキ椅子でもちろん】
初アスティル。
ワクワクの軽いステップで、入店!
ここには、良い水風呂とととのい椅子があるとの事で、一度は行きたかったサウナ。


#風呂場
広さはまぁまぁ。
真ん中に風呂がドーンとあるのと、各地の温泉を持って来ている?風呂がある。今日ら有馬温泉。
シャワーも捻ると出るタイプなのでカコカコしなくて良い。

#サウナ
基本の温度はひくめ。
ただ、20分に一度オートロウリュウが。
しかも、照明が若干派手めw
特に、水が出た後の演出長め。
ロウリュウの水は、至極控えめで、体感3度くらい上がる感じ。

#水風呂
壁に柔らかな滝が流れつつ、サウナに合わせた程度でちゃんと冷たく感じる良い温度。水質は硬めだが、照明と滝に凄い癒されますw

#休憩スペース
ココは外気浴がないのだが、噂のバキバキ椅子。長いタイルのベンチ。
ととのい椅子が2つと、非常に充実している。このサウナの最大のポイントかもしれない。

昨日のアスカの余韻が残る中、水風呂とととのい椅子が健闘してくれて、4セットの内3セットととのう。

ココは、オッサンサウナーが多いのも特徴かもしれない。だから、マナー的なものは良い方ではない。

サウナだけだと、好み的にはそこまでではない。
ただ、くつろげる場所や軽く呑むには旨い店やマッサージなど、癒しのオリエンタルランド。
平日の休日に昼から呑みつつ、駄目になるための最高のサウナ。

続きを読む
54

ととのぶ

2020.07.29

2回目の訪問

水曜サ活

【何も言いたくないが、昭和浪漫】
ここは2回目。
前回もそうだったが、サウナとして本当に素晴らしい。

110度のサウナと柔らかい水風呂。
唯一ととのい椅子が一つしかないので、銭湯サウナに慣れていないと、ちょっと嫌かも。

もしここで、外気浴など出来てしまったら、マルシンスパみたいな事になってしまうのだろう。

ここは、このサウナブームの中、数少ない残された遺跡たる素晴らしきサウナ。

続きを読む
52

ととのぶ

2020.07.28

2回目の訪問

そしがや温泉21

[ 東京都 ]

【ここは夏か?】
ここには、プールがある。
サウナ後に、外にあるプールでととのおうとしたら、プール開きかw

珍しい親子連れ(裸)やら、おじさんが仲間でプールにて戯れる。
まるで、夏のプールで楽しむ光景がそこに。
おじさんの光景は、出来る事なら見たくないが…

何となく、ちょっと複雑な幸せな気分を感じつつ、壁に寄りかかりながら、ととのう…

ここは、水風呂が小さい。
そこが難点だが、良き銭湯である事は間違いない。

続きを読む
54

ととのぶ

2020.07.27

15回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

【何かととのわず】
必ずととのうものではないが、
出来れば、あのニルヴァーナの世界へイキタイ。

しかし今日は雑念が多すぎたのか分からない。
ただ、なぜかととのわない。

明日は、久々に別の所に行く予定なので、また気持ちを切り替えてととのおう!

続きを読む
53

ととのぶ

2020.07.25

14回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

【2日連続で夫婦サウナ】
今日もザスパ。
明日は、サウナイケナイだろうなー。

なので、今日もシッカリととのう!

コンディションは、サ室はストーブ前はかなりの熱さ。
7分くらいで出たくなる、そこから我慢のもう1分!

で、水風呂は20度超えを表示。
この間まで18度だったのに、2度も上がるのは夏のせい?

大体、ここの休日の混み具合も把握出来てきた。
11時台がかなり快適。

明日の分までシッカリととのいましたw
ありがとうございます😊
月曜日は、必ず行こう。

続きを読む
53

ととのぶ

2020.07.24

13回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

【ほぼ一週間振りのサウナ】
仕事や子供やら、流石に時間が取れず、先週土曜以来のサウナ。
多分、こんなに空けたのは一年振り?いつ以来だろう。

今日は、嫁さんも一緒だったので、ザスパ。

まぁまぁの混み具合。
ただ、入室出来ないほどではない。
人数が多いので、マナーが悪い爺ちゃんなどもいたが、サーっと4周。

久々は、サ室熱いかな?
とか
水風呂冷たいかな?
とか、初心者に戻った新鮮な気持ちだっだが、それも束の間。

シッカリ蒸され、ドップリ浸かり、ガッツリと休憩。

もう最高である。
また人に家族に優しく出来る気がする。
いや、出来る。

続きを読む
48

ととのぶ

2020.07.18

12回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

【ザスパ史上最高コンディション】
恒例の夫婦でサウナ。
風呂場に入ってみたら、ガラガラ!
全部で5人くらい?

サウナ、もちろん貸切w
ストーブの前の最上段が、チンチンに熱い。

水風呂は、最近1度下がった。
大きく広い水風呂も独り占め…

露天スペースも独り…

合計3セット楽しみ、3セット目のととのいったら…
サイケデリックなショートムービーを観た様な感覚。

毎回こんな感じだと、毎日来てしまうなw

続きを読む
58

ととのぶ

2020.07.17

7回目の訪問

【ととのう、は温度差でない】
今日も安定のホームサウナ。
リモートワーク後に、そそくさ。
今日は華金!!
なんて、このご時世では、人との繋がりがやはり難しい。

人寂しい金曜だが、サウナは迎えてくれる。
しかもホーム。温かい。

今日は、サ室の温度がやや低め。
人もボチボチだが、相変わらずリラックス出来る。

最近、ととのいが変わってきていて、イマイチ満足出来なかった。
しかし、今日また一皮剥けた気がする。
半年に一度くらいある、自我のととのいの大きな変化。
以前のととのいとは、また違う少しマイルドで、自由な、サイケデリックも強くないでないととのい。
だが、サウナ後も余韻が心地良い。

そこに至る過程で、色々と試した。
サウナでの場所から、頭をタオルで敢えてまかない、水風呂の温度、時間、少し動きを入れる、休憩では場所から姿勢、特に視点などあらゆる事を試した気がする。
そこで、今の新たなととのいに出会えたことに、またサウナの奥深さを感じる。

きっと、温度がどうとか、よりも、
その日に自分がサウナと言う場所で、どうサウナと向き合い、どう受け入れるか、なのかもしれない。

続きを読む
53

ととのぶ

2020.07.16

1回目の訪問

【品川打ち合わせ後の至福】
品川には、下町の風情が残る。
その住宅街に佇む宮城湯。
何故宮城?と思うが、その佇まいに期待が膨らむ。

#風呂
決して広くはないが、コンパクトにまとまった風呂場。
露天風呂もあるし、脱衣所も綺麗で非常に良い。

#サウナ
ボナサウナか?と思うほど、全方位からの熱を感じる。温度は95度くらい。
ストーブの前を陣取ると良い感じで蒸される!
ただ、壁はタイルで出来ており、全くもたれ掛ける事は出来ない!!
不意に触れたら、軽い火傷…

#水風呂
バイブラ付きだし、深さも十分!
温度も18度くらいか、非常に丁度良いw
広さは、そこまでないが、銭湯の水風呂としては、かなりのレベル。

#休憩スペース
露天があるので、外気浴が出来る。
ただ、椅子のスペースが狭いから、そこだけユッタリ出来たら最高。

結果、品川の下町のど真ん中にある宮城湯は素晴らしい…
また、仕事を理由に立ち寄ろう。
間違いなく、再訪したい素晴らしい銭湯。

続きを読む
49

ととのぶ

2020.07.15

11回目の訪問

水曜サ活

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

【夕日が差し込む外気浴だが。。。】
昨日のサ活です!

少し早めの17時ころに入店。
今日は、ゆったりとサウナを味わいたいとの心持ち。

施設全体の人数も、丁度よい感じ!
サウナも好きな最上段に無理なく、座れるし、ととのいスポットも空いている。
今日は、4セットくらい楽しめる。

順調に、1、2セットを過ごし、その休憩の時に
左の方から心地よい夕日が差し込む。
ととのいながらの夕日の差し込みは、ヤバイ。
イケメン蒸男君的には、「エモい」んだろう。

そして、3セット目の休憩。
ここには、ミツバチが生息していて、時々気になるのだが、いつも木になったつもりで無視する。
しかし、今日はついに夏の風物詩の「蚊」が。。。
しかも数匹。。。
すごすごと室内に退散。

コロナ、大雨などの間に、いつの間にかもう夏が近づいていますね。
期待は出来ませんが、夏くらい、笑って楽しみたいものです。

続きを読む
58