絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Great-Tigerー7.5HzNeo

2024.04.13

4回目の訪問

5月末と8月末の仕事の確認で

本土上陸

大阪で目的業務を済まし、甲子園にご挨拶その後素盞嗚神社に参拝御朱印をいただき、

三ノ宮から徒歩にて久々に神戸サウナにやってきました。

15時30分IN
着替えて早速7階浴室へ
身体と頭を洗って

ハンガリアンバス(大浴場)
⬇️
ハマーム(岩盤浴)にてリラックス

塩サウナ
⬇️
水風呂×1セット

フィンランドサウナ暗さと湿度がちょうど良い癒しです。
⬇️
水風呂➡️外気浴×2セット

メインサウナ
⬇️
水風呂➡️外気浴×2セット

17時30分
メインサウナ室でのアウスロウリュ氷とアロマ水をサウナストーンに豪快にかけ、熱々の水蒸気で発汗
⬇️
水風呂➡️外気浴×1セット


1時間おきに開催されている
メインサウナ室でのフィンランド式ロウリュは今回満室で残念ながら受けられませんでした。前回は
アロマはレモングラスで爽やかな香りと優しい熱波を2回、強めの熱波を希望回数(僕は5回)受けさせてもらいました。


仕上げに露天風呂で暖まり

着替えて退館
いつもながらバチバチに決まりました。

また近い内に訪れたい施設です。


写真は前々回
壱億円いただいたものを建設廃材にて額を造り飾らせていただいてます。

続きを読む
36

Great-Tigerー7.5HzNeo

2024.04.10

1回目の訪問

サウナ飯

島湯 Bath house

[ 香川県 ]

2024.4.10(水)
4月リニューアルオープンの
島湯 Bath houseに嫁さんとやってきました。

受付の女の子の対応も笑顔も最高で
地元の方ですね?とやはり見たら分かるのかな?
800円/1人を払うと
ごゆっくりどうぞとロッカーキー渡してくれます。

ホテルのロビーからではなく、温泉施設の入口は別に設置されていて浴室までの
動線も良い。

風呂上がりの時間を約束してそれぞれの浴室へGO~
暖簾をくぐり抜け脱衣場に到達、木製のロッカーと椅子
目線までの高さまでレンガ調のタイル、それから上はコンクリートの打ちっぱなしの荒々しい感じがまたイケてる
天井を見上げると配管がむき出しそれさえも斬新でお洒落にさえ見えるから不思議である。
あえて未完を貫く「半建築哲学」
長坂常さんの作品である。

まず頭と身体を清めて
塩の湯でリラックス
天井を見上げるとここにも半建築哲学があらゆるところに感じられ男の秘密基地的な感覚にも似てると感じました。

水風呂で身体を冷ましてからサ室へ
三段構えの上段に着席
⬇️
水風呂
⬇️
外気浴
上記を5セット(内30分ごとのオートローリュ×2に遭遇)

待ち合わせ時間になったので、着替えて温泉受付に行くと、オロナミンCかラムネが無料でいただけるではありませんか。受付の女の子のがどうぞお家に持って帰っても結構ですよと優しく案内してくれましたので、お言葉に甘えて自宅で、僕はオロポ、嫁さんはアイミンを作り、1日の疲れも取れ、また明日への活力も手に入れました。

設備:
男女別 
温浴槽
①自家源泉「塩の湯」
②白湯「熱湯」
ロウリュウ・サウナ
水風呂
外気浴室

オロポ

無料でいただいたオロナミンCを自宅でオロポとしていただきました。感謝

続きを読む
39

Great-Tigerー7.5HzNeo

2024.04.05

41回目の訪問

サウナ飯

2024.4.5
宿泊していたカプセルで目覚め
5時すぎに浴室へ
頭と身体を洗い身だしなみをととのえて
iki
⬇️
水風呂
⬇️
外気浴
上記×2
⬇️
空海の湯でデトックス



仕事の為
フロント藤森さんに朝のご挨拶をして6時20分に退館
ストレスも体調不良も吹き飛び
良い1日のスタートが切れました🎵

ゴールデンタイム高松ありがとう😉👍️🎶


サ飯はコンビニで買ったおにぎり、汗をかいていたので塩分が心地よい

セブンイレブン Kiosk高松駅改札口店

紅しゃけ、辛子明太子のおにぎり

塩分が心地よい

続きを読む
54

Great-Tigerー7.5HzNeo

2024.04.04

40回目の訪問

サウナ飯

2024.4.4.(木)

最近体調不良+仕事の忙しさでホームのゴールデンタイム高松に来れてなかった。
しかし人にうつす病気なら大変なので、医療機関で検査をうけ陰性を確認してからの訪問である。

今日は仕事も早めに切り上げホームのゴールデンタイム高松にやってきました。

16時チェックイン
フロントの漢字表記になった堅哉(KENYA)君と挨拶を交わし6階浴室へ頭と身体を清めて、軽く2セットして、ご飯を食べに外出

サ飯はまほろばさんへ
まずは赤星(サッポロラガー)
ワケギとタコのぬた和え
鰆の真子の煮物
海老フライ
ぶた汁

以前高松の繁華街で
個人的なミスでバックを紛失してしまい、心当り探したが見つからなかった為ほぼ諦めてた・・・それを見つけて警察に届けてくれたのがまほろばさんとスタッフ
それから時々ではありますが通うようにしております。受けた恩は岩に刻めですね✨
話が横道にそれました
さて本題へ
18時すぎに帰館し6階レストランのかよ子ママに挨拶をし世間話してるとユーキさんと偶然し挨拶を交わして7階浴室へ浴室ではGunsyuさんとも偶然し自然と笑顔になりました。やはり仲間に会えると嬉しいね
もう一度軽く身体を清めて

19時からの堅哉君のヒーリングロウリュ
アロマは3種類、西宮経由からの専門アロマで
①4月に登場したばかり?かまだ発売されてない貴重なアロマ
②ゆずのアロマ
③横文字のアロマで覚えられてませんが目を閉じると森林に居るかのような錯覚を起こしそうな奥の深いみずみずしく神秘的な香りで落ち着きました。
そして安定のタオルさばき、てか毎回進化してるぞ、我らが堅哉君
素敵なアウフグース➡️水風呂➡️外気浴でバチバチに決まりました。

20時からは
熱波隊 青玄君による
ヒーリングロウリュを初めて受けさせてもらいました。
前半タオルで力強い熱波を送ってくれて、後半は大団扇による熱波でサ室も善き熱さへ上昇最高でした。
青玄君まだまだ伸び代あるし、基本熱に強いし、スタミナペース配分も計算されており熱波師に向いてるなと感じました。

着替えを済まし
6階レストランにて冷たいビールを飲みながら
かよ子ママ、ユーキさん、退館のご挨拶に来てくれたGunsyuさんと楽しい時間を過ごし、本日の善き1日の〆となりました。


まとめ
iki×2➡️水風呂×2➡️外気浴×2
堅哉君ヒーリング×1➡️水風呂×1➡️外気浴×1
iki×2➡️水風呂×2➡️外気浴×2
セルフ×1➡️水風呂×1➡️外気浴×1
青玄君ヒーリング×1➡️水風呂×1➡️外気浴×1

まほろば

ワケギとタコのぬた和え+海老フライ+鰆の真子+ぶた汁

ビールはやっぱり赤星(サッポロラガー)

続きを読む
42

Great-Tigerー7.5HzNeo

2024.03.24

1回目の訪問

サウナ飯

2024.3.24(日)
神戸クアハウスを退館して
以前近鉄沿線に住んでいた娘推薦の施設
近鉄布施から徒歩にて5分、なにわ健康ランド湯~トピアにやってきました。
まず身体を清めて、ちょうど12時半の爆風アウフグースイベントに間に合いました。
サ室は満員温冷で早めに入室したが・・・
ブロワ2台による超限界突破の熱風と絶妙なモーター音のハモリが醸し出すハーモニーを聴きながらギリギリ最後まで完遂しました。
その後強冷水風呂➡️外気浴
セルフロウリュメディテーションサウナー➡️強冷水風呂➡️外気浴
高温サウナ➡️強冷水風呂➡️外気浴
露天風呂➡️電気風呂➡️桧風呂➡️不感風呂(体温に近いお風呂)を満喫し
4階レストランにて瓶ビールとポテトフライをいただきました。
その後睡魔が襲ってきて7階仮眠室で仮眠して16時10分退館しました。

溜まっていた疲れも取れて良い休日になりました。明日からまた仕事頑張ります。

瓶ビール+ポテトフライ

サクッと揚がってて美味し ビールとの相性もヨシ🎵

続きを読む
43

Great-Tigerー7.5HzNeo

2024.03.24

3回目の訪問

サウナ飯

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

2024.3.24(日)
宿泊していた神戸クアハウステレビブースで目覚め7時頃階段で浴室へ

身体を清めて
重曹泉でリラックスからの
寝起きの身体を神戸ウォーター六甲布引の水で起こします。
シャキッとしたところで
サウナ室へGO
サウナ
⬇️
水風呂
⬇️
内気浴or屋上外気浴

上記を6セット

途中サ室前でジョンナランさんと偶然し挨拶を交し、立ち話してると何と昨日から来てたみたい、早くわかってればサ飯ご一緒に行けたのにねと笑顔で話して、またホームのゴールデンタイム高松で会いましょうと言い別れました。
その後
薬仁湯➡️水風呂➡️重曹泉➡️水風呂➡️炭酸泉➡️水風呂➡️露天風呂➡️水風呂

もう一度軽く頭と身体を洗い10時退館
神戸クアハウスさん33年の長い間ありがとうございました。

サ飯は神戸ラーメン第一旭で半チャンラーメンBセットをいただきました。美味しかったが朝からボリューミーすぎました。(最高)

神戸ラーメン 第一旭 三宮本店

半チャンラーメンBセット

美味しかったが朝からボリューミーすぎました。

続きを読む
44

Great-Tigerー7.5HzNeo

2024.03.23

2回目の訪問

サウナ飯

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

2023.3.23(土)

本日は京セラドームで阪神VSオリックスのオープン戦観戦のため本州へやってきました。

我らが阪神タイガースオープン戦・今季関西での初勝利を見事納めました。
オープン戦といえど勝てば嬉しいす⤴️⤴️⤴️

試合後プチ祝勝会をして仲間と別れ三宮から送迎バス19時33分発に乗り

今月いっぱいで一旦閉館される神戸クアハウスさんに1ヶ月ぶりにやってきました。

フロントで手続きを済ませて19時45分イン
2階テレビブースにて着替えを済ませて
階段で浴室へ向かいます。

まず頭と身体を洗い硼酸泉の大浴場にてリラックス

懐かしいなぁ、個人的にはモザイクタイルが大好きです!僕が建設業に弟子入りした頃はタイル屋という職業がありタイル職人が居てまして建築界の花形的職業だったなぁとあれこれ昔を思い出しながら若き時代にタイムスリップ。
それから美人の湯ともいわれている重曹泉につかり

サウナ室へGO
サウナ
⬇️
名水100選に選ばれた「神戸ウォーター六甲布引の水」の水風呂
⬇️
内気浴

上記を4セット

菜の花の香りのお風呂➡️重曹泉➡️水風呂

仕上にもう一度水風呂に入り
身体と頭を洗い
名水レストランにて
牛鍋+生ビールをいただきました。

※エレベーター前に寄せ書きがありまして、その中に我らがゴールデンタイム高松の熱波師KENYA君のコメントを発見し、嬉しくなりました。

牛鍋+生ビール

濃い目の味付けでサ飯に最高

続きを読む
41

Great-Tigerー7.5HzNeo

2024.03.16

39回目の訪問

サウナ飯

2024.3.16(土)
本日はユウイチtheCycloneさんのアウフグースイベントに参加するためホームのゴールデンタイム高松にやってきました。
14時30分イン
6階レストランのかよちゃん、フロントのケンヤ君、順子さんと挨拶を交わして
7階浴室へ

まず頭と身体を洗い
15時ユウイチtheCycloneさんの第一回目アウフグース
テーマは3時の休憩ってことで喫茶店をイメージしてユウイチさんエプロン姿で登場
アロマ
①珈琲
②オレンジとバニラでオレンジソフト
③アップルのアロマでアップルパイをイメージ
⬇️
水風呂➡️外気浴
⬇️
iki➡️水風呂➡️外気浴
⬇️
セルフ➡️水風呂➡️外気浴
⬇️
6階レストランにてGunsyuさん、源泉かけ流しサウナーさんと休憩

17時ユウイチtheCycloneさんの第二回目アウフグース
ヴィヒタ(白樺の枝の束)で扇いでもらい良い香りがサ室に充満とてもリラックスできました。
ヴィヒタで扇いだり、揺らしたりスイングしたりする様子は
何かの怪しい儀式をしてるよう?
⬇️
水風呂➡️外気浴
⬇️
お腹がすいてきたので外出して瓦町駅近の洋食のおなじみでハンバーグライス
⬇️
20時ユウイチtheCycloneさんの第二回目アウフグース
テーマはお酒シリーズ
曲はウイスキーがお好きでしょから始まり
アロマ
①ハイボールレモンの香り
②ライムサワー
③ぶどうホットワイン
ラスト曲はultra soulで最高に盛り上がりフィニッシュ

丁寧でパワフルなユウイチtheCycloneさん普段の日はサラリーマンをされていて、サウナとアウフグースが好きすぎて休みの日は熱波師をされているそう。これからも頑張って欲しいし、また全国各施設や我ホームにて素晴らしい熱波を提供して欲しいと思います。

今日も良き出来事に感謝です。

洋食の店 おなじみ

ハンバーグライス

ナイフを入れると肉汁がジュア~

続きを読む
38

Great-Tigerー7.5HzNeo

2024.03.15

38回目の訪問

2024.3.15(金)
宿泊していたカプセルで目覚め
5時すぎに浴室へ
頭と身体を洗い身だしなみをととのえて
iki
⬇️
水風呂
⬇️
外気浴
上記×3set

仕事の為
フロント藤森さんに朝のご挨拶をして6時20分に退館

GTパワーと洋上から見える屋島と朝日を吸収し
帰還仕事に対する意欲がメラメラと燃えてきて

良い1日のスタートが切れました🎵

次回は3月16日(土)にユウイチさんのアウフグースイベントがあるので、またパワーをいただきにまいります。

続きを読む
25

Great-Tigerー7.5HzNeo

2024.03.14

37回目の訪問

サウナ飯

2024.3.14(木)

公共の土木工事施工上危険な箇所がやっと終わりホッとしたせいか、身体のサイクルが狂った、頭痛、腰痛
昔の古傷まで襲ってきた。

ってことでシゴオワ即フェリーに飛び乗り久々にホームのゴールデンタイムにやってきました。

18時30分イン
フロントの順子さん、レストランのかよちゃん、塾長にご挨拶し館内着に着替えて早速7階浴室へ
まず頭と身体を洗い、龍神の湯(味噌汁)、外気浴

19時
藤原侍のヒーリングロウリュ
藤原くんのロウリュを受けるのは久しぶりである。
曲は
青いイナズマ林田健司バージョン?からのサザン
アロマは
アロママンドオレンジ
ちょうどオートロウリュに重なり一気に体感温度が上昇🔥

序盤から中盤丁寧にタオルで熱波を送ってもらい、仕上げは大団扇にて1人ずつ扇いでもらいました。
流石GT朝廷から任命された征夷大将軍、藤原侍である。
⬇️
水風呂➡️外気浴

iki➡️水風呂➡️外気浴×3セット

今日は泊まりなのでゆっくりレストラン閉店までかよちゃんと世間話をしながら、楽しい時間を過ごし

レストラン終了後周月にて辛味噌つけ麺をいただきました。

また明日から頑張れます、ゴールデンタイム高松万歳⤴️

麺鮮醤油房 周月 高松店

辛味噌つけ麺

コシのある麺と辛味噌の相性が良い

続きを読む
34

Great-Tigerー7.5HzNeo

2024.03.06

3回目の訪問

サウナ飯

あかね温泉

[ 香川県 ]

水曜サ活
仕事を終わらせて家内の実家の用事で四国本土に車で上陸
用事を済ませ久しぶりにあかね温泉にやってきました。
22時イン
風呂上がりの時間を約束して早速浴室へGO
本日の男風呂は北風呂です。

まず頭と身体を洗って

フィットネスバスで温まり

ikiサウナ➡️水風呂➡️外気浴×4セット
内2セットは15分45分のオートロウリュに遭遇


炭酸風呂、電気風呂、大浴場
最後にもう一度頭と身体を洗って水風呂でフィニッシュ
23時40分退館
疲れた身体をリフレッシュできて良かったです。


仕事の為
5時起床フェリーに乗る前にうどんバカ一代で朝うどんして帰りました。

手打十段 うどんバカ一代

かけ(小)そのまま

朝6時からやってる貴重なお店、しかも美味し

続きを読む
31

Great-Tigerー7.5HzNeo

2024.03.05

36回目の訪問

サウナ飯

2024.3.5(火)
週末は毎週所用が入っておりホームのゴールデンタイムGO高松へ行けてない。
仕事が忙しいのもありストレスもMAX
今日は朝から雨、現場は休みなので溜まっていた事務仕事を早朝より張り切って片付け夕方
ホームのゴールデンタイム高松へやってきました。

今日は6階レストランもお休みと言うことで瓦町のおなじみで腹ごしらえして18時10分に90分コースでイン

早速着替えて
エレベーター前でルーンさんと偶然。偶然。挨拶を交わし
7階浴室へ
身体を洗ってると『こんにちは今日は泊まりですか?』と塾長からも声をかけてもらい『最終のフェリーで帰らんといかんのすわ』と返答し
味噌汁こと龍神の湯でじっくりと温まり
iki10分
水風呂0.5分
外気浴5分
⬇️
ソロ10分
外気浴5分
水風呂0.5分
2セット目のソロ➡️外気浴➡️水風呂といつもと順番を逆にしてみましたが!これもありやな~雨が降っておりええ感じに身体を冷やしてくれた。
外に出た瞬間雲の中に居てるように身体からドライアイスの如く立ち昇る白い湯気が神秘的にさえ感じた。
⬇️
19時からのKENYAくんの洋楽アウフグース
アロマは①オレンジ○○○?②シソの香り?③薔薇の香り?
①②はスッキリとした香り③甘い香りでとても落ち着きました。
曲は洋楽アウフグースてことでクィーンシリーズ

3曲目ウィ・ウィル・ロック・ユーで盛り上がり

We will, we will rock youのところで

ウィ ウィユ、ウィ ウィユ ロウリュ⤴️

ウィ ウィユ、ウィ ウィユ ネップウ⤴️

とKENYA君の華麗なタオルさばきと何時もながらの体幹の良さと人を笑顔にするギャグアクションでサ室は熱した鉄塊の如く一丸となり、笑いあり感動ありの素敵なアウフグースでした。

帰りにフェリーの待合室で懐かしの不二家ネクターを買い帰宅。

本日も善き1日に感謝します。

ゴールデンタイム高松万歳

洋食の店 おなじみ

オムライス

火曜日金曜日はオムライスの日

続きを読む
41

Great-Tigerー7.5HzNeo

2024.02.27

35回目の訪問

サウナ飯

2024.2.27
今日は個人的に棚次くんのラストロウリュ参加のため仕事は早出をして、早めに切り上げて棚次くんのロウリュ受けにホームのゴールデンタイム高松にやって来ました。
17時40分イン
フロントのケンヤちゃん、棚次くんに挨拶し
早速7階浴室へ
まず頭と身体を洗って味噌汁からのグルシン水風呂で準備🆗
18時
ネイチャー棚次&新人高木くんノーマルロウリュ
アロマはイチョウセージ
曲は
MajiでKoiする5秒前
広末 涼子
traveling
宇多田ヒカルなど
新人高木くんは今回で2回目のロウリュだそうで熱さの中我慢しながらタオル&団扇で扇いでくれましたが、途中で耐えきれずリタイヤ
そりゃそうやろな、僕たち座ってるだけでも熱いのにね🆗
棚次くんは最後まで丁寧かつ気合いを入れて熱波を届けてくれました。
水風呂に浸かり外気浴を終えてサ活の下書きを忘れないうちにと携帯にメモってると後ろから棚次君が、先日僕の作ったステッカーのお礼と今までありがとうございますと言ってくれました。
熱い気持ちが伝わり、グッとくるものが込み上げて一筋小雨で流しました。
19時からはおなじみゴールデンタイム高松のエースケンヤちゃんのヒーリングロウリュ
今日2月27日は徳永英明さんのお誕生日だそうで
アロマは
①シダウッドアトラス木の香り
②ゆずの香り
③イランイラン花の香り
曲はもちろん徳永英明さんの
①レイニー ブルー
②壊れかけのRadio
曲に合わせての
華麗なタオルさばきとレイニーブルーはケンヤちゃんの美声のカラオケversionも加わりサ室は笑いと手拍子と拍手が鳴り響いた。

感じたこと
ケンヤちゃん本人にも伝えましたが、技は日々上達してる感じでした。なおかつ体幹が良い、つまりバランスが良いと綺麗だし、怪我もしないし、力やしなやかさも自然に伝わると思った。

まとめ
棚次くん&新人高木くんノーマルロウリュ
⬇️
水風呂
⬇️
外気浴
⬇️
セルフ
⬇️
水風呂
⬇️
外気浴
⬇️
iki
⬇️
水風呂
⬇️
外気浴
⬇️
KENYAヒーリングロウリュ
⬇️
水風呂
⬇️
外気浴
最後にもう一度頭と身体を洗って
水風呂で引き締めて19時30分退館

サ飯は
瀬戸の祭寿し 兵庫町店でテイクアウトしてフェリーにてビールと一緒にいただきました。
善き1日とすべての善き出来事に感謝です。

瀬戸の祭寿し 兵庫町店

テイクアウト・祭り

寿し&ビールは餃子&ビールに負けず劣らず最高のタッグである

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,100℃
  • 水風呂温度 8.6℃
32

Great-Tigerー7.5HzNeo

2024.02.24

34回目の訪問

サウナ飯

昨夜てか今日深夜2時カプセルにて就寝

6時30分目覚め昨日のサ活を寝ながら書いてると

7時すぎゴールデンタイム高松のヒロインでレストランのかよちゃんからモーニングコール

今日は9時にはずせない用事があるためにお願いしていたからだ

いつもありがとうねm(__)m



7階浴室へ
まず頭と身体を洗って
味噌汁(龍神の湯)➡️水風呂
iki➡️水風呂➡️外気浴
×2セット

着替えてフロント藤森さんにご挨拶して退館

さぁ今日も善き1日のスタートがきれました。

ゴールデンタイム高松万歳🙌


サ飯は所用を済ませて久々にアガペさんのAランチをいただきました。

アガペ グリル&洋食

Aランチ

いつ食べても美味い 太麺のナポリタン ハンバーグ 海老フライ 最強洋食トリオ

続きを読む
34

Great-Tigerー7.5HzNeo

2024.02.23

33回目の訪問

サウナ飯

2024.2.23(金)
天皇誕生日
祭日出勤
午前中仕事を済まして
ホームのゴールデンタイム高松へ
15時30分IN
フロント順子さんに挨拶をして、6階レストランへ
かよちゃん、常連さん達にご挨拶&話に花が咲き2時間経過
急いで7階浴室へGO💨
まず頭と身体を洗って味噌汁こと龍神の湯➡️水風呂
⬇️
18時
明比マシーンのノーマルロウリュ
18時5分少し遅れてのスタート
アロマはグリーンバーチ
曲は浜田省吾最高
もうひとつの土曜日
MONEY
いつもながら選曲もよし香りもよし
しかし、5分遅れのスタートで早めにサ室でStandbyしてた方々は長時間とかなりの熱さで途中退場続出が出るなか何とか完遂
⬇️
水風呂
⬇️
外気浴
⬇️
6階レストランにて休憩
⬇️
19時
明比マシーンのヒーリングロウリュ
アロマ
マンドオレンジ
曲T-BOLAN
離したくはない
前回より少し熱さも控えめで丁度心地よい時間を過ごせました。
⬇️
水風呂
⬇️
外気浴
⬇️
20時
明比マシーンのヒーリングロウリュ
アロマはイチョウセージ
曲斉藤由貴
卒業
松任谷由実
卒業写真
大学卒業、大手企業に就職するアケッピ、棚次くん、今までありがとうアケッピロウリュを受けるのもこれで最後かと思うと熱い思いが込み上げてきてジーンとした。
⬇️
水風呂
⬇️
外気浴
⬇️
6階レストランにてキープしてあたお酒を飲み常連さん達とワイワイ楽しい時間を過ごしました。
レストラン閉店後
〆に
王龍ラーメンで中華そばをいただき

帰館後iki➡️水風呂➡️内気浴➡️味噌汁
もう一度頭と身体を洗ってカプセルにて就寝

王龍ラーメン 高松店

中華そば

少し甘めの出汁不思議な味でしたが、美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8.6℃
22

Great-Tigerー7.5HzNeo

2024.02.22

1回目の訪問

クア温泉屋島

[ 香川県 ]

2024.2.22(木)

今日は昼前に四国本土に上陸、東讃で所用を済ませてフェリーに乗る前に少し時間ができた。

サウナチャンス到来である。

我ホームのゴールデンタイム高松さんの常連でもありサフレのクマさんにクア温泉屋島もええよと聞いていたので
念願のクア温泉屋島にやってきました。

17時すぎに入館450円でサウナも入れるって最高ですよね。

まず頭と身体を洗って、水風呂へ体感温度は15℃前後と丁度良い温度です。

さっそくサ室へ、コの字型の構造で2辺は2段構え後1辺は1段その頭上にテレビを配置している。
遠赤外線ストーブで110℃とかなり熱い
空いていた下段で10分瞑想して
シャワーで汗を流して水風呂へ気持ちいい~
そのまま外気浴5分
⬇️
露天風呂
⬇️
水風呂
⬇️
サウナ
上段が空いていたので上段で10分
⬇️
水風呂
⬇️
外気浴
⬇️
日替り薬風呂
綺麗な薄紫で香りも良く癒されました。
⬇️
電気風呂
⬇️
寝て入るタイプのトルマリン鉱石風呂
⬇️
最後に軽く頭と身体を洗って
⬇️
水風呂でフィニッシュ
着替えて18時半に退館

短時間でしたがとてもお客様のマナーの良く、清潔な素晴らしい施設でまた訪れたいと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
29

Great-Tigerー7.5HzNeo

2024.02.18

32回目の訪問

サウナ飯

2024.2.18(日)

本日はローチケ(タイガースのチケット)の発券と他の用事を済ませて
我がホームのゴールデンタイム高松にやってきました。
14時3時間コースでIN
6階レストランのかよちゃんに挨拶をし、そのまま世間話モード発令‼️
15時からの
明比マシーンのノーマルロウリュ受けるために少し早めに浴室へGO~
身体と頭を洗い身だしなみをととのえて、味噌汁こと龍神の湯で温まりグルシンの水風呂で急冷

15時明比マシーンのノーマルロウリュ
アロマはシトラス
①曲はドラえもんのうた
②ドラえもん絵描き歌
③夢をかなえてドラえもん
とサ室はほんわかとした雰囲気の中で反比例するかのように、あけっぴの力強い団扇扇ぎでまぁまぁの熱さになりました。
⬇️
グルシン水風呂
⬇️
王様の外気浴
⬇️
iki
⬇️
グルシン水風呂
⬇️
王様の外気浴
⬇️
一旦6階レストランにて休憩
⬇️
16時からの明比マシーンのヒーリングロウリュ
はアロマはシトラス
曲は知らない曲でしたが、良い曲で頭の中に残りました。
この回はタオルでのアウフグース、最後おかわりロウリュもしてもらえてかなりの熱さになり退出者も出ました。
明比くん、棚次くんのアウフグースを受けられるのも今月いっぱいなので、通えるチャンスがあれば通いたいと思います。
⬇️
グルシン水風呂
⬇️
外気浴
⬇️
ソロ
⬇️
グルシン水風呂
⬇️
外気浴
⬇️
最後に身体と頭をもう一度洗い
⬇️
龍神の湯
⬇️
グルシン水風呂
⬇️
6階レストランのかよちゃんに挨拶をし17時
退館しました。

サ飯はライオン通りの茶寮で肉まんを持ち帰り自宅で嫁さんと食べました。
そして明日へのエネルギーを充填できた最高の休日でした。

中華茶室 茶寮

肉まん

具沢山で美味しい

続きを読む
30

Great-Tigerー7.5HzNeo

2024.02.11

31回目の訪問

サウナ飯

本日は待ちに待った箸休めサトシさんのイベントがあり

12時過ぎにIN

6階レストランにてかよちゃんにご挨拶し

タイガースの試合のチケットを取ろうと思うがネットが込み合ってますとのメッセージ
そうこうしてるうちに13時過ぎてるではないか
焦りながら7階浴室へGO💨
頭と身体を洗い、味噌汁こと龍神の湯からのグルシン水風呂で身を引き締めて

13時30分からの本日1回目の箸休めサトシさんのアウフグースイベントに参加させてもらいました。
アフリカ系ミュージックと3種類のアロマ(忘れました)
素敵なタオルさばきと華麗なダンスも魅せてもらえました。

15時30分からの本日2回目の箸休めサトシさんのアウフグースイベント
アラビア系ミュージックと3種類のアロマ(忘れました)
大技など披露してくれてとても良かった途中天井照明にタオルが巻き付くアクシデントもサ室を盛り上げるツールになってます、全てをナチュラルにこなす技は流石と感じました。

17時からの本日3回目の箸休めサトシさんのアウフグースイベント
ショーアウフグースとしてサウナゲリオン
音声を20時間以上かかったそうで最高の仕上がりでした。
迫力かつ行動的、静と動が入り交じり最高のハーモニーを醸し出してました。

19時からの本日4回目の箸休めサトシさんのアウフグースイベント
僕の大好きなザ・ブルーハーツ
青空➡️情熱の薔薇➡️TRAINーTRAIN
でサ室は大盛り上がり
答えはきっと奥の方 心のずっと奥の方
涙はそこからやってくる 心のずっと奥の方
あれこれ思い出したりして
太股に一粒の涙が落ちた

そして本日のお楽しみ第2段
箸休めサトシさん、全国からゴールデンタイム高松ラブのサウナーの方々にも参加してもらっての2024ゴールデンタイマーの会大新年会を常磐町のMOTSUTATSUさんで美味しいもつ鍋を皆で囲み盛り上がりました。
二次会はゴールデンタイム高松6階レストランスナックかよちゃんで深夜までサウナトークをしながら楽しい時間を皆様と共有しました。

嬉しかった事⬇️
参加してもらった方々に自作ステッカー非売品をお配りして喜んでもらえた事。


丸型直径6cm
 ikiストーブをimage
角形各辺長6cm
 サ室をimage

カラーの意味⬇️

赤はロウリュの熱量

黄色⚡はアウフグースの波動

背景の水色は自慢のグルシン水風呂

外周の赤色のラインは熱伝導を表すためにラインの太さを変えてみました。

もつ鍋大衆居酒屋 もつたつ

もつ鍋コース

最高にうまい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8.9℃
32

Great-Tigerー7.5HzNeo

2024.02.10

30回目の訪問

サウナ飯

2024.2.10(土)
娘と孫が高速バスで高松に着くので嫁さんと迎えに来ました。
そして
サ前飯として綿谷さんで肉ぶっかけ(アツアツ)を食べて、これからどうする?と聞くと
家族は商店街でお買い物するらしいので僕は単独行動をお願いして
ホームのゴールデンタイム高松へ🏃
14時からの明比くんの卒業ロウリュめがけて
13時30分IN
フロントで明比くん、KENYA君に挨拶
丁度だーさんともINの時間が一緒になり挨拶を交わして
早速7階浴室へGO💨
浴室でもkazusan1091さん、次郎くん、村ちゃんとご挨拶し頭と身体を洗い、味噌汁こと龍神の湯にてウォームアップ、その後グルシンの水風呂で身を引き締めて
14時からの明比マシーンの卒業ロウリュ
アロマはマンドオレンジ
曲は米米CLUBの
君がいるだけで
浪漫飛行
選曲の良さと軽快なアウフグースと
最後おかわりロウリュでかなりの熱さになり一発で決まりました。

14時明比マシーン卒業ロウリュ
⬇️
グルシン水風呂
⬇️
王様の外気浴
⬇️
iki
⬇️
グルシン水風呂
⬇️
王様の外気浴

渾身の2セットを決めて、6階レストランにてかよちゃん、順子さん、kazusan1091さんに挨拶をし
15時からの棚次君の卒業ロウリュも受けたかったが地元で新年会があるために14時50分に退館しました。

明比君、棚次君大学卒業おめでとうございます。
ゴールデンタイム高松で経験した事はお二人の人生で必ずプラスになると信じてます。

2月11日も箸休めサトシさんのイベントがございますのでゴールデンタイム高松へ行こうと思っております。

麺処 綿谷 高松店

肉ぶっかけ(アツアツ)

コシのあるうどんと肉の甘辛さが最高

続きを読む
27

Great-Tigerー7.5HzNeo

2024.02.04

1回目の訪問

神戸サウナ、神戸クアハウス、クア武庫川を堪能しジャンボフェリーあおいで横になってたら寒くなったので浴室へ

りつりん2は指定席を取っていればお風呂+サウナが入れるのだが

あおいは指定席を取っていても、お風呂と足湯のみです。
サウナは大型トラックドライバー限定らしい。
何でだろ?
残念です。

しかし、お風呂は雲の湯ホワイトイオン泉でしっかりとしてます。
神戸の夜景を眺めながら贅沢な時間を過ごせました。
今日は最高の1日になりました。
明日も善き1日になりますように。

さぁ後2時間ちょい仮眠します😪💤💤

続きを読む
32