2023.08.31 登録
[ 兵庫県 ]
神戸クアハウスを退館して
本日の第3の目的地
クア武庫川に行ってきました。
この施設は
ゴールデンタイム高松の前会長のヒロメネスさんから聞いており1度訪れてみたいと思ってました。
武庫川まで行き武庫川線に乗り換えて東鳴尾下車徒歩3分
発券機で入浴+サウナを発券し番台に提出すると赤いバスタオルを貸してもらえます、サウナ入るときに腰に巻いて入ってねと説明を受けました。
脱衣場で服を脱ぎ浴室に入る前に
トイレに行こうと思いトイレらしい扉を引っ張ろうとするとおっちゃんが『ここはトイレちゃうで、トイレはあっち、みんなよう間違えるねん』と教えてくれました(^○^)親切~感謝
いざ浴室へ
まず身体と頭を洗い
サ室へ体感温度はかなり高め、湿度も高めで丁度良い感じです。
サウナ8分➡️水風呂1分➡️外気浴3分
上記を3セット
その後熱い内湯➡️電気風呂➡️露天風呂
茶褐色の露天風呂は天然温泉かけ流しで心も身体もツルツルになりました
心も?とは➡️心も赤ちゃんのように=赤ちゃんは人を騙す、嘘をつくこともしませんね🆗
心も身体もツルツルになったところで退館
また訪れてみたい施設です。
サ飯は三宮の天一軒で餃子と焼そばをいただきました。
本日のサ活
トリプルヘッダーでした、帰りの船でお風呂に入ろうと思ってましたが
流石に満足しました。終了~
今夜はよく眠れそうです。
男
[ 兵庫県 ]
神戸サウナを退館して、所用兼食事を済ませて
今回の第二の目的地神戸クアハウスにやってきました。
子供が神戸に住んでたころはよく訪問してたが久しぶりの神戸クアハウスさん
3月に一旦閉館されるとの事でどうしても訪れたかった施設です。
フロントで手続きを済ませて3階更衣室にて着替えを済ませて
階段で浴室へ向かいます。
まず頭と身体を洗い硼酸泉の大浴場にてリラックス
懐かしいなぁモザイクタイルが可愛い柱の周りも洗い場の座席もタイル張りである。
タイムスリップし、妄想の準備🆗です。
それから美人の湯ともいわれている重曹泉につかり
サウナ室へGO
アウフグースのイベント表を見ると、熱波師として我ホームのケンヤ君が写真入りで掲載されている、嬉しい限りです。
サウナ
⬇️
名水100選に選ばれた「神戸ウォーター六甲布引の水」の水風呂
⬇️
内気浴
上記を5セット
仕上げに屋上の露天風呂につかりもう一度水風呂に入り
身体と頭を洗い
退館しました。
3月までにもう一度訪れてみたいと思ってます。
サ飯は元町の餃子の赤萬で美味しい餃子をいただきました。
[ 兵庫県 ]
前日深夜便で神戸へ
早朝に本土上陸
三ノ宮から徒歩にて神戸サウナにやってきました。
モーニングコースにて
午前6時IN
着替えて早速7階浴室へ
身体と頭を洗って
ハマーム(岩盤浴)にてリラックス
⬇️
ハンガリアンバス(大浴場)
⬇️
7時から
メインサウナ室でのフィンランド式ロウリュ
アロマはレモングラスで爽やかな香りと優しい熱波を2回、強めの熱波を希望回数(僕は5回)受けさせてもらいました。
⬇️
水風呂➡️外気浴
⬇️
フィンランドサウナ暗さと湿度がちょうど良い癒しです。
⬇️
水風呂➡️外気浴
⬇️
7時30分
メインサウナ室でのアウスロウリュ氷とアロマ水をサウナストーンに豪快にかけ、熱々の水蒸気で発汗
⬇️
水風呂➡️外気浴
⬇️
8時
メインサウナ室でのフィンランド式ロウリュ
アロマはオレンジ
オレンジの柔らかでかつ爽やかな香りで癒されました。
⬇️
一旦着替えて休憩後
9時からのメインサウナ室でのフィンランド式ロウリュ
最上段で優しい熱波をを2回、強い熱波を希望回数5回受けさせていただきました。
仕上げに露天風呂で暖まり
7階レストランにてホットコーヒーをいただき着替えて退館
いつもながらバチバチに決まりました。
サ飯は
ステーキランドにて
サービスステーキLランチをいただきました。
男
[ 香川県 ]
2024.1.28(日)
昨夜は勉強会➡️打ち上げ🍺🎶🍺🎶🍺で帰宅したのは深夜1時半過ぎ
回遊魚🐟️の僕にはシンドイという言葉は無い。
朝から所用を済ませて、
サ前飯として瓦町のドント飯店にてチャーハンと餃子を食べて
14時20分にホームのゴールデンタイム高松にIN
フロント、靴箱、ロッカーがメチャクチャ綺麗になってるブラウン系=暖かい感じがするよね
6階レストランのかよちゃんに御挨拶して7階浴室へ
まず頭と身体を洗い味噌汁こと龍神の湯からのグルシン水風呂で急冷し
15時からのネィチャー棚次
びのびロウリュ
16時からの明比マシーン
ヒーリングロウリュ
を受けさせてもらいました。
棚次くん、あけっぴ両人卒業おめでとうございます。
ゴールデンタイム高松から巣だっていくお二人今までありがとうね😢
寂しいけど今度はゴールデンタイム高松にお客さんとして来てくださいね、社会に出てゴールデンタイム高松で経験したことは絶対に宝物となると信じております。
本日は内容の濃い3セット⬇️
のびのびロウリュ➡️グルシン水風呂➡️外気浴
Gunsyuさんと偶然しましたが、ボーっとしてたのとメガネを外してたのもあり気がつかずごめんねm(__)m
セルフ➡️グルシン水風呂➡️外気浴
レストランにて休憩(ビールのオーダーもコンピューターシステムにて)
ヒーリングロウリュ➡️グルシン水風呂➡️外気浴
最後にもう一度頭と身体を洗いグルシン水風呂でフィニッシュ
17時過ぎに退館しました。
その後ライブハウスにてナルコピクシーーさんのライブに参加させてもらい
サ飯は
ライオン通りの中華茶室 茶寮にて肉まんと海鮮ちまきと嫁さんの特製おでんを自宅にていただきました。
そして
明日からのハードな仕事に対する意欲と欲望を手に入れて善き1日の終了😆👌
男
[ 香川県 ]
2024.1.26(金)
風呂の日ってことでシゴオワからの嫁さんと地元のオリーブ温泉満天の湯に行って来ました。
20時に出る約束をして
18時20分IN
頭と身体を洗い、内湯天然温泉でじっくり温まってから、水風呂で身体を引き締めて
サウナ12分
水風呂1分
外気浴3分(冷たい海風が吹いて急冷)
上記を3セット
露天風呂で仕事の事や日曜日のライブの事や色々考えて
結論⬇️う~ん納得(▼☆▼)
仕事があるから遊びが楽しい⤴️
遊びがあるから仕事を頑張れる🎵
その後もう一度頭と身体を洗い、内湯天然温泉で温まり水風呂でフィニッシュ。
サ飯は隣接のスーパーマルナカでお総菜を買って自宅で食べました。
[ 兵庫県 ]
2024.1.21(日)
宿泊していた神戸サウナ&スパ
6時カプセルで目覚め
7時のロウリュイベントに向けて浴室へGO💨
まず頭と身体を洗い水風呂で寝ぼけた身体を引き締めて
メインサウナ室へ
その後水風呂➡️外気浴➡️ハンガリアンバス(大浴場)
フィンランドサウナ➡️水風呂➡️外気浴
メインサウナ➡️水風呂➡️外気浴
同行していたkazusan1091さんと朝ごはんで豪華バイキングをいただきカプセルで休憩
再度9時のロウリュイベントに参加させてもらい
もう一度頭と身体を洗い水風呂でフィニッシュ
朝からバチバチにキマリ、当日の観光にふさわしいぶっ飛び頭を手に入れ
6階更衣室で着替えて退館しました。
その後
サ飯として長田の志ば多さんでお好み焼(すじモダン)をいただき、鉄人28号にご挨拶からの酒蔵巡り(白鶴さん菊正宗さん)を楽しみました。
善き1日に感謝
[ 兵庫県 ]
2024.1.20(土)
阪神タイガース日本一祝勝会ツアー&新年会で神戸に来てます。
サ前飯は稲荷市場の中畑商店で腹ごしらえをして
タイガースバーイレブンにて楽しい時間を過ごし
神戸サウナ&スパにやってきました。
22時
6階フロントにて入館手続きを済ませ
ロッカーで着替え
早速7階浴室へ
身体と頭を洗い
メインサウナ➡️水風呂➡️外気浴
フィンランドサウナ➡️水風呂➡️外気浴
メインサウナ(ロウリュイベント)➡️水風呂➡️外気浴
23時のメインサウナでのロウリュイベント
アロマはレモングラス
スタッフの力強い撹拌でサ室は心地よい熱とレモングラスの爽やかな香りが充満
まずは
1人づつ緩い熱波を2回づつ仰いでくれて
最後仕上げに一人一人に強い熱波を希望回数仰いでくれました。
最後にスタッフさんの息を整えながらの挨拶に感動しました。
善き熱波と感動をありがとうございました。
最後にジャグジー➡️ハンガリアンバス(大浴場)
もう一度頭と身体を洗い8階へ
サ飯は
8階レストランにて
生ビール、赤いウィンナー、串カツセットをいただきました。
その後休憩して5階カプセルにて、皆で撮った写真を整理しながら就寝
[ 香川県 ]
2024.1.18(木)
天気が崩れるということで、早朝からの仕事の段取りをつけて
昼から高松へ
仲見世で腹ごしらえ(サ前飯)してからホームのゴールデンタイム高松へ
昼間の静かな時間帯は久しぶりである。
フロントの男の子は僕の顔を知らない感じだが適切な対応で気持ちが良かった。
早速7階浴室へGO~
まず頭と身体を洗い!龍神の湯で暖気運転
iki10分➡️グルシン水風呂30秒➡️王様の外気浴5分
iki12分➡️グルシン水風呂30秒➡️王様の外気浴5分
セルフ12分➡️グルシン水風呂30秒➡️王様の外気浴5分
空海の湯(薬草サウナ)10分➡️王様の外気浴5分
1セット目
昼間のすいてる時間帯贅沢にもikiサ室を独り占め
妄想timeの始まりだぁ💤🎠💤
中山きんに君💪ばりに「おい、俺の脂肪⤴️ 燃焼できるのかい⁉️できないのかい⁉️どっちなんだい🔥」と語りかけると「燃焼でき~るぅ🔥」ともちろん即答
たぶんほんまに雄叫びをあげたかも?(笑)
2セット目
またもや目を瞑り夢を見てたら💤🎠💤
ゴールデンタイムの熱波師ケンヤちゃんが『あら‼️○○さん』と声をかけてくれた、嬉しい限りである。
ケンヤちゃん次の土日大阪西成と神戸にアウフグースをしに行くとのこと、僕もメチャクチャ嬉しかった、もっともっと有名になって無限大に人々を幸福の渦に巻き込んでほしいと思いました。ケンヤちゃんなら間違いなくできるよ🆗
最後にもう一度頭と身体を洗い、龍神の湯からグルシン水風呂で身体を引き締めて退館しました。
サ飯は餃子の王将でビール🍺餃子🥟をいただきました。餃子&ビールは最強ダッグ
プロレスでいうと鶴龍コンビ
ジャンボ鶴田 & 天龍 源一郎である
てなことを1人想いながら明日の過酷な仕事に対して直角にぶち当たる気力を手に入れました🆗
[ 香川県 ]
15時30分オリーブ温泉満天の湯にイン
まず身体を清めて露天風呂でゆっくりとリラックス
えっ‼️石組の上に置いてた眼鏡がない
顔を水面?湯面?に近付けて底を探索するも見つからない。
そこへ若い子たちがやってきて、僕を不審そうに見守ってる視線が突き刺さる。
眼鏡を踏みつけて足の裏を切っても大変だと思い
若い子たちに
経緯を説明すると、えー、それは大変ですね、どこら辺に置いてたんすか?と親切に聞いてくれて皆で探してくれ無事に見つかりました。
素晴らしい若い子が居てる
日本の未来も大丈夫だと感じました。感謝
安心したところで
サウナ12分
⬇️
水風呂1分
⬇️
外気浴3分
を3セットこなして
もう一度頭と身体を洗い内湯温泉➡️水風呂
にて急冷し身を引き締めて退館しました。
サ飯は夕方からの新年会ですき焼き、寄せ鍋、仲間と楽しい時間をすごしました。
[ 香川県 ]
今日孫娘が奈良に帰り、
正月の間二人で遊んでたのを思い出し寂しくなりました。
ポッカリ胸に空いた穴を埋めるのにはホームのゴールデンタイム高松しかないね🎵
てなわけで早朝の船に飛び乗り高松へ🚢
まずは腹ごしらえ、ことでん🚃太田駅近の上田うどんでしっぽくうどん(小)を食べ
高松東イオンで買い物を済ませて
12時30分イン
今日はロウリュウはお休みとの事でゆっくりと自分のペースでととのうことができました。
内訳⬇️
チェックイン後6階レストランにてかよちゃんにご挨拶して7階浴室へ
まず頭と身体を洗って龍神の湯こと味噌汁にて冷えきった身体をゆっくりと温めたのち水風呂にて引き締め
iki➡️水風呂➡️外気浴×2セット
⬇️
6階にて地元の後輩と休憩中
塾長が新年のご挨拶に来てくれてご挨拶を交わさせてもらいました。
ゆっくりと休憩をしていたら
身体が冷えてきたので再度浴室へ
味噌汁➡️空海の湯➡️水風呂➡️外気浴
セルフ➡️水風呂➡️内気浴
iki➡️水風呂➡️外気浴
⬇️
6階レストランにてカキフライとハイボールをいただき
再再度7階浴室へ
味噌汁にて低温茹で
頭と身体を軽く洗い
泡泡の湯サイダーにて再加熱し
身体の張りも凝りも取れ身も心もリフレッシュでき
明日からの仕事に対する活力を手に入れてフロント順子さんに新年のご挨拶をさせていただき退館しました。
あー、やっぱりホームは良いなと感じた1日でした🎵
[ 香川県 ]
本日は帰省してた娘が帰りましたが、孫はジィジとまだ居たいということで、孫と1日デート💓
嫁さんが仕事から戻ってくるのを待ち
オリーブ温泉満天の湯へ
風呂上がりの時間を約束して18時30分イン
孫が女子なので香川県の条令により男風呂にはNG
寂しく一人で浴室へ
まず頭と身体を洗って
内湯温泉にて身体をほぐして水風呂へ
サウナ12分➡️水風呂1分➡️外気浴3分×3セット
その後軽く身体を洗って
仕上げに露天風呂に入ると無意識に『ハァァァ~』と声が出た
最後に水風呂でフィニッシュ
昼間の疲れが嘘のように吹き飛び
明日1月6日に行く
約束していたレオマワールドへの旅への体力を手に入れました。
サ飯は
うどん県人らしく
自宅にて
天婦羅&きつねうどん
[ 香川県 ]
地震、航空機での事故にあわれた方々、心からお見舞い申し上げます。
本日は
家族で厄除けのお参りに與田寺にお参りに行ってきました。
その他用事を済ませて、久しぶりにあかね温泉にやってきました。
風呂上がりの時間を約束して早速浴室へGO
本日の男風呂は東湯です。
まず頭と身体を洗って
スーパージェットバスで下茹して水風呂で引き締めて
ikiサウナ➡️水風呂➡️外気浴×3セット
炭酸風呂、露天風呂(本日は梅の湯)、バイブロ湯、電気風呂
最後にもう一度頭と身体を洗って水風呂でフィニッシュ
雨の日の外気浴が最高に気持ち良かったのと
1月1日から3日までは子供にお菓子のプレゼントがあり子供達は大喜びでした。
サ飯は近くのはま寿司でお寿司をいただきました。
中でも自分的には
大とろの軍艦巻が150円とリーズナブルで最高に美味しかった。
[ 香川県 ]
凧あげ、ブレイブボード、サッカーで善き疲れ
喉がカラカラに乾いてたので、ビールを飲んでしまった
てな訳で嫁さんにオリーブ温泉まで送ってもらい2時間後に迎えに来てねと頼んで
18時30分イン
頭と身体を洗って
露天風呂で暖気運転からの
サウナ➡️水風呂➡️外気浴×5セット
内湯温泉➡️水風呂
でフィニッシュ
気になったのは和彫りの人が入ってた。
注意しようと思ったが僕が言うのも少し違うよね。
小さい子供と一緒でした、行動を見ていると悪い人とは思えなかったがルールはルール、守って欲しいと思いました。
サ飯は自宅にてたこ焼きをいただきました。
[ 香川県 ]
2023.12.30(土)
ゴールデンタイム高松からの高松ぽかぽか温泉
ダブルヘッダー🆗ドンと来い‼️
ゴールデンタイム高松をチェックアウトし家族と合流
買い物を済まして夕方高松ぽかぽか温泉に行ってきました。
入り口で家族と2時間後くらいに上がる約束をして浴室へGO
まず頭と身体を洗って
極水風呂で身を引き締めて
遠赤サウナ(最上段)➡️極水風呂➡️寝転び椅子での外気浴を3セット
ひなたの湯、電気風呂、炭酸泉、壺湯、熱湯、極水風呂
でフィニッシュ
風呂上がりに館内で巨峰ソフトクリームを食べて退館。
サ飯はレインボー通りの餃子の王将で
チャーハン、餃子、揚げそば、海老天、あんかけラーメン、生中2杯
をいただきました。
[ 香川県 ]
2023.12.30(土)
本日は家庭サービスデーということで高松に買い物その他
嫁さんに90分中抜けを依頼しての世界の五塔熱子さんの13時からのアウフグースに参加させてもらいました。
12時30分ホームのゴールデンタイム高松にイン
フロント順子さん、タイミング良く出勤された、かよちゃんにご挨拶して
3階で待機の熱子さんにご挨拶を済ませて
7階浴室へ
頭と身体を洗って、龍神の湯こと味噌汁で暖気運転
その後グルシン水風呂で引き締めて13時からの熱子さんのイベントにワクワクしながら待機
いざ13時サ室へ
チョコレート色のイケオジしげるさんの愛のメモリーで始まり➡️ado唱サ室は最高潮⤴️⤴️アロマはイケオジの香り(笑)
アウフグースを構成する熱・風・香りの三要素はもちろん華麗なタオル捌きで要所で拍手が鳴り響いた、これが世界のアウフグースだと納得と同時に3セット目は宣言通り熱くなりますよ気合いを入れていくぞと我々参加者のHeartを撃ち抜いていただきました💓思考回路爆破状態でグルシン水風呂からのゴールデンロード王様の外気浴でビル風に当たっていると
キラリンチラリン🎵と熱子さんが黒い大きな扇子でクールスイング
幸せな気分になりバチバチに決まりました。
その後、空海の湯➡️水風呂➡️外気浴➡️セルフ➡️水風呂➡️外気浴➡️iki➡️水風呂➡️外気浴
もう一度頭と身体を洗って、6階かよちゃんにご挨拶し退館しました。
[ 香川県 ]
2023.12.26(月)
昨夜のクリスマスロックンロウリュに参加させてもらってそのままカプセルにて就寝
フロント藤森さんに朝5時半に起こしてもらえるように伝言してもらい爆睡しかしフェリーの時間が気になり1時間おきに目が覚める。結局5時前にカプセルを出て
7階浴室へ
寒っ、久しぶりに歯がガチガチと音を立てた
寒いのを我慢して頭と身体を洗って
味噌汁こと龍神の湯にゆっくりと浸かり温まること10分
⬇️
ikiサウナ10分
⬇️
水風呂数秒
⬇️
内気浴5分
×2セット
余裕かましすぎてちょい焦り
あわてて5階更衣室へ
ササーッと着替えて藤森さんにご挨拶し
mybicycleにまたがり港へGO🚲️💨💨
フェリーに乗りまた汗が吹き出したが、心地よい汗である、やはり朝ウナ最高⤴️
寒さも吹き飛ばしたし、やる気は出たし
善き日の始まりでした。
[ 香川県 ]
2023.12.25(月)
きっと君は関西人
間違いなく関西人
さいでんなー おーおおー
ほうでんな~🎄🎅🎁✨
ってことで待ちに待ったクリスマスロックンロウリュの日
仕事早めに終わらせてホームのゴールデンタイム高松にやってきました。
6階にて
僕からのクリスマスプレゼントの袋詰めをかよちゃんに手伝ってもらい
7階浴室へ移動
頭と身体を洗って
18時からのケンヤ君のノーマルロウリュ
素敵なアロマチョイスと華麗なタオルさばきで魅せる技も凄かった。影で練習をそうとう積んでるんだと思いました。人間一生修行、僕もまだまだ頑張らなアカンと思った。
6階で休憩をはさみ
19時からの明比マシーンのノーマルロウリュ
こちらもオーソドックスならがも安定のタオルさばき&選曲の良さで安心してととのう事が出来ました。
6階で休憩をはさみ
いざ出陣
心の中で法螺貝の音がぶおぼ〜ぶおぶおぼ〜と鳴り響いた
20時、21時からのクリスマスロウリュ
ケンタロウさん、piyoちゃん、K2ちゃん、UDONプロレスから
銭形”ダラス”平次さん、練習生Aさん、
番の州医院長さん
が熱波師となり、ゴールデンタイムスタッフ明比っぴの善きタイミングでのロウリュ魔術師の如く水蒸気を操りつつ
抜群の選曲ともうこの世のものとは思えない爆発ぶりで、
私は知ってる曲も知らない曲も吸収し若者のパワーを吸い取り気がつけば拳をサ室天井付近にまで突き上げる自分が居てました。
イベント終了後
もう一度頭と身体を洗って
6階スナックかよちゃんへ
かよちゃん、ユーキくんとサウナ談義とかで盛り上がり
本日のイベントで
年末までのラストスパート仕事への意欲を手に入れました。
最後になりましたが
今回企画してくれた方々、GT塾長、スタッフの方々ありがとうございました。
[ 香川県 ]
2023.12.24(日)
早朝
昨夜の勉強会の片付けを済まして
フェリーに飛び乗り高松へ
サウナ前飯に
コトデン太田駅近の上田うどんでしっぽくうどん(小)を食べて
ホームのゴールデンタイムに
14時50分IN
まず
6階レストランにてかよちゃんにご挨拶後
7階浴室へ
身体と頭を洗い身を清めて龍神の湯➡️水風呂
15時からの明比マシーンのノーマルロウリュ
アロマは
グリーンバーチ
曲は
山下達郎の
クリスマス・イブ
松任谷由実の
恋人がサンタクロース
16時からの明比マシーンのノーマルロウリュ
アロマはペパーミント
曲は
B'zの
いつかのメリークリスマス
桑田佳祐
白い恋人達
サ飯はかよちゃん特製おでんをいただきました。大根に味が染みてて最高でしたよ。
アウフグース感想
しかしいつもながら明比っぴの選曲は最高でした。
今日はクリスマスイブということもあり
嫁さんは娘のところへ行くし、僕の心境も曲とマッチング
ひとりきりのクリスマスイブやなぁ
とか考えながら、いやいや
やっぱり恋人はサウナだなって思いながら帰路へ
明日は仕事終わって即効フェリーに飛び乗りクリスマスロックンロウリュ参加予定です。
[ 香川県 ]
2023.12.23(土)
家の用事を済まし地元のオリーブ温泉満天の湯に来ました。
まず頭と身体を洗い
寒いのでまず内湯の天然温泉でゆっくりと下茹でしてからの
サウナ15分⬇️
水風呂1分⬇️
外気浴3分(気温が低いので一気にクールダウン)
上記を3セット
露天風呂
ジェット風呂
シンプルな熱湯湯
水風呂で仕上げました。
サ飯は一昨日から仕込んでいた自作カレー
今夜は職場のご近所グループの定例会&忘年会なので楽しみです(*^o^)/🍺✨🍺\(^-^*)
[ 香川県 ]
冷たい雨に打たれながらの仕事、
寒っ☔身体がガチガチで昔の古傷が痛み出す兆しコリャ~大変だって事で冷えきった身体にご褒美
久しぶりにサン・オリーブ温泉へGO
頭と身体を洗い、バイブラ湯で下茹して
サウナ➡️水風呂➡️外気浴
×4セット
バイブラ湯➡️露天風呂➡️ハーブ湯
最後にもう一度頭と身体を軽く洗って
退館
冷えきった身体もポカポカになり、気持ち良く退館
サ飯は秘密基地で焼肉⤴️体力回復200%
明日は早出で頑張れる🎵
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。