入れ替え頻度:週替わり(金曜日)
温度 90 度
収容人数: 12 人
子供用スライダーの方 ロウリュサウナ(R3.6.25にリニューアル) ikiサウナ 30分毎のオートロウリュあり。 アロマ水は週替わり。
温度 72 度
収容人数: 6 人
椅子が6席あり、かけ水ができる。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
入り口向かって右浴室 毎時00分と30分、左浴室 毎時15分と45分 | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 ベンチ: 1席 ●外気浴 ベンチ: 1席 イス: 4席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 100 度
収容人数: 12 人
子供用滑り台の方
温度 - 度
収容人数: - 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
火曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
1件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
お仕事の研修で高松へ。
予定は午後からなので早めに出発し、サウナチャンスを生み出す🧖🏻♀️☀️
10時35分高松港へ着港🛳
まずは知人オススメの手打ちうどんはりやさんへ🚴🏻♀️
道中今回のサ活目的地、あかね温泉の看板がそびえ立つ♨️
本当は先に行きたいんだけれど、12時からなのでまずはお昼ご飯。
お店に到着すると、すでに列ができている。
開店15分前、席への案内が始まる。
一旦満席になり、2回転目組みは後ろに立って待つ。
こちらの名物は“かしわ天ざる”8割の方が注文している。
揚げ物担当の女性が手早く天ぷらを揚げ始め、大将がぐらぐらと沸き立つ釜に麺を投入。
この大将の気配りがすごい。
ノンスリーブの制服はオーダーメイドなんだろうな。
金のネックレスが商売繁盛を伺わせる😏笑
一巡目のお客様へうどんが提供されたのがぴったり11時。プロだなぁ。
開店から提供までの一連の流れは、一つの作品を鑑賞したような、面白い体験だった。
お腹を満たし、さぁ温泉へ。
12時に到着。偶然にもレディースデーにつきサウナの追加料金なし。ラッキー♪
歴史を感じるものの綺麗にメンテナンスされている。
浴室空間は扉で仕切られていて、手前だけの利用だと銭湯価格。
奥にサウナや炭酸風呂の有料エリア。この造りは初めてだなぁ。
洗い場・露天はそれぞれにあり。
手前の露天風呂は…出ました!緑色のお湯。
香川県は緑色率が本当に高い。あとピンク。
身を清め、せっかくなので緑のお湯からの、炭酸泉へ。
炭酸泉がどこもぬるめの理由がやっとわかった。
一番溶け込むのが37℃なんだそうで。
からの塩サウナ。
湿度が低くドライなタイプ。
塩を洗い流し、水通しはお預けして追い高温サウナ🔥
ご立派なikiストーブが鎮座している😲
照明は明るすぎず暖色で落ち着く空間。
アロマ水によるオートロウリュウは毎時15分・45分作動。
1分半前から照明が光り注目を集め、30秒前から発動してました。
時間差で降り注ぐ熱を帯びた蒸気。
きもち~~~🫠💕けど香りがもう少し薄くても良いなぁ。
炭酸泉前のベンチで外気浴していると、常連マダムがお姉ちゃん入れるよ~と手招き。
新参者にも優しく接してくださり感謝。
サ室も炭酸泉もマダムの社交場となっていて、地元を味わいたい派の私にとっては楽しい施設。
サ活自体は一人でマイペースにしたいけど、多少の井戸端会議が繰り広げられるのはスパイス笑
研修が14時からなので1時間程の滞在でしたが、帰る頃には名残惜しく再訪決定の良きサウナでした🧖🏻♀️♪



女
-
72℃,90℃
-
18℃
水曜サ活という事で少し足を伸ばしてコチラに。マッサージをすると入浴&サウナが無料との事で60分マッサージコースで3時間弱滞在。
店に入るとゲームコーナーや食堂兼休憩所、フロントという形でオーソドックスなスーパー銭湯感。券売機で券を買いマッサージを1時間後に予約。下駄箱の鍵とサウナの鍵を交換していざ脱衣所へ。脱衣所にはベンチや畳の座れるスペース等もあり。
浴室はサウナスペースが半分程で区切られておりサウナの鍵を使って特殊ドアを開けスペースへと向かうタイプ。平成の銭湯はこのタイプが多い気がする。通常入浴であれば電気風呂、メインの浴槽、ジェットバス、変わり湯の露天風呂、滑り台のある子供の遊べる風呂が利用可能。所々に椅子やベンチも設置してくれている。サウナスペースはオートロウリュのあるサウナ、塩サウナの2種と水風呂、高濃度炭酸泉の露天風呂、かなり強力なジェットバスという形。
1セット目はメインのサウナから。3段になっており広く見えないが奥行きが結構あって思っているより人数は入れる。10人ちょいがキャパか。そこまで温度が高くないので最上段へ。TVを見ながら10分弱、発汗良好。シャワーに行く前にオートロウリュの時間を外で確認すると0分と30分との事。サウナ前に他の風呂等を堪能していた為マッサージの時間に間に合わなさそう。確認を取るとマッサージ後でも再入場可能との事なのでロウリュは後回し。シャワーから水風呂へ。水風呂はかなり深めで中々の冷たさ。炭酸泉からそのまま外気浴。銭湯にしては相当クオリティ高いぞと思い始める。実は施設自体がソレをウリにしており脱衣所の注意書きにもそのような文言が書いてあった。ただサウナコースの値段の割に備え付けのボディソープ等はなし。設備投資に全力という事か。
2セット目は塩サウナへ。コチラは椅子が5つくらい置かれておりテレビを見ながら堪能。
この辺りにでタイムアップ。とりあえずマッサージへ。運転疲れもあり半分位寝ていたが気持ちよかった。
そして気を取り直し再度風呂へ。この流れ最高。オートロウリュまで全ての風呂を一通り。個人的には電気風呂と炭酸泉がお気に入り。時間がきたのでメインサウナへ。
サウナ内はロウリュ目当ての方で混み合っていたが何とか空いているスペースへ。1分前からアロマ水噴出装置がライタアップされ期待が高まる。時間になり勢いよくオートロウリュ開始。蒸気でアロマの香りと体感温度が加速。いいね👍最終的に計5セットで終了。
施設のクオリティもさる事ながらコスパが抜群。風呂やサウナでの入場料は普通だがマッサージをすればそれらが無料。しかもマッサージ料金もお手頃。
5点中5点
四国方面 香川県エリア未踏サウナ探訪1
サウナ室に似合わないデカいストーブがあると噂を聞いて、行って来ましたよ
あかね温泉さんへ。
昨日はしまなみ海道に行って今日は高松
という効率の悪いサ活をやっております。
以前やった無茶修行サ活のトラウマで
行きたい〜!と思わなければ行かない
をサ活の掟として自らに課しております。
と、もっともらしく言ってみましたが
要は思い付くまま気の向くままの
行き当たりばったりなわけです。はい。
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌
サウナイキタイで目にしたレビューで
サウナ室のストーブが凄いらしいということで
興味津々で覗いて来ました。
外観からは
そんな凶暴なサウナストーブがあるとは思えない
よくあるスーパー銭湯の風情でした。
受付でサウナキーを貰って浴室に入ると
ん?既視感あり。
各地のぽかぽか温泉さんと同じ頃に同じ設計者が作られたのかなと。
サウナエリアに入ると右奥に塩サウナ
左奥にドライサウナ、正面奥に水風呂
左手前に炭酸湯などが配置されており
コンパクトで動線の良いのが良き
グッ !╭( ・ㅂ・)و ̑̑
ジェット風呂で湯通しをして、
噂のストーブのご尊顔を拝しにドライサウナ室へ凸入。
3段の座面にほぼ席が埋まった状態でしたが
下段の空きに着座。
しばらくすると数名が出ていかれたので
最上段の空きに移動して着座。
入る時には気づ来ませんでしたが
入り口脇に巨大なMETOSのikiストーブが
ドーンと鎮座しておりました。
大量のサウナストーンを抱えていて
天井からはオートロウリュのノズルが
ストーブの上を狙って据え付けられてました。
いや、これでまともにオートロウリュしたら凄いことになるんだろうな、とやや緊張感を感じました。
毎時0分と30分にあるようで、
つい先ほど終わったばかりの様子。
2セット目をオートロウリュに合わせようと
1セット目は軽く流して5分前に外気浴から戻ってくると
サウナ室は満杯に。
あー、 ₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎やっちまったー
常連さんの動きをちゃんと観察しておけば良かったなーと後悔先に立たず、、、
ヤレヤレ(´._.`)
晩はドーミーインさんに泊まるので
体力温存のためにそこでオートロウリュを諦めて
次回のリベンジをしようと決めて撤収しました。
しかしこのクオリティーで手ぶらセットで1000円は安いなと。
高松はレベル高いなー
現場からは以上です。( ̄^ ̄)ゞ

基本情報
施設名 | あかね温泉 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 香川県 高松市 茜町28-43 |
アクセス | - |
駐車場 | あり |
TEL | 087-833-0268 |
HP | https://akaneonsen.com/ |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 12:00〜24:00
火曜日 12:00〜24:00 水曜日 12:00〜24:00 木曜日 12:00〜24:00 金曜日 12:00〜24:00 土曜日 11:00〜24:00 日曜日 11:00〜24:00 |
料金 |
入浴料400円
別途サウナコース300円 タオル、シャンプーなど備え付けはなく別途料金 毎月26日のフロの日はサウナ込みで400円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像



- 2019.09.25 19:22 Gunsyu
- 2019.09.25 19:25 Gunsyu
- 2019.09.25 19:51 Gunsyu
- 2019.09.25 21:47 Gunsyu
- 2020.04.22 18:59 Gunsyu
- 2020.04.23 20:33 Gunsyu
- 2020.10.30 15:33 NAKAWAGATO
- 2021.07.13 23:41 あさひとーちゃん
- 2021.07.25 18:33 Gunsyu
- 2021.08.05 02:48 スーパー卓♨️香川サウナー
- 2021.09.11 19:56 しょういちろう
- 2022.06.19 07:45 hasimocci/はしもっち
- 2022.09.01 13:00 ケンヤ
- 2022.09.01 13:02 ケンヤ
- 2022.09.18 09:25 ととろろ☘️
- 2022.10.23 06:24 ととろろ☘️
- 2022.12.03 17:09 ジャパ