2023.08.31 登録
[ 香川県 ]
2023.10.23
久しぶりに夫婦でオリーブ温泉満天の湯へ
上がる時間を嫁さんと約束し18時イン
まず頭と身体を洗い、身だしなみをととのえ
内湯天然温泉で暖気運転
ドライサウナ10分
⬇️
水風呂1分
⬇️
外気浴5分
上記を4セット
露天風呂➡️水風呂
最後にもう一度頭と身体を洗い退館
感じたこと
外気浴が気持ち良い季節になってきた。
外気浴に設置しているととのい椅子に座って夜の海を見ていると、黒色でも色んな黒色があることに気がついた、当日は半月、月に照らされてる海は黒でも明るい黒色で波がその黒色を時々銀色に染めている。そして遠くの山、近くの山は黒でも微妙に違った黒色です。
角度にもよるのかな?遠くの山は薄い黒、近くの山は濃い黒。妄想と音響が(波の音)がプラスされ完全にきまりました。
サ飯はマルナカでオリーブハマチの脂身の部分とイカのお造りを購入自宅に戻りいただきました。
[ 香川県 ]
2023.10月21日
CSファイナル第4戦のチケットの払い戻しで高松へ
となれば当然サウナチャンス
ホームのゴールデンタイムへ17時30分からの
高岡選手&明比マシーンのノーマルロウリュをめがけて16時30分90分コースでIN
5階フロントの明比マシーンとFUJIWARAZAMURAIに(敬称略)挨拶してから
7階浴室へ
身体と頭を洗い身だしなみをととのえて
味噌汁こと龍神の湯で身体をほぐし
シングル水風呂にて温冷交代浴
セルフ10分
⬇️
水風呂0.3分
⬇️
外気浴5分
⬇️
iki10分
⬇️
水風呂0.3分
⬇️
外気浴5分
⬇️
17時30分
高岡選手&明比マシーン
ノーマルロウリュ🔥×3
BGMは水の流れる音
これがまた落ち着く、余分な説明は一切無く、職人は黙って仕事をこなす感じ
高岡選手のアスリート独特の力強いアウフグースと明比マシーン(アケッピ)の爽やかなアウフグースが醸し出す共演がとても良かった。
⬇️
水風呂0.5分
⬇️
外気浴3分
最後に軽く頭と身体を洗い
6階レストランのママかよちゃんにご挨拶して、明日への活力を手に入れての退館
サ飯はライオン通りの老舗お好み焼多美也さんでもつ玉焼き、そば焼き、マルエフビールをいただきました。
男
[ 香川県 ]
2023.10月20日
午前中に打合せ、その他を済ませ
天ぷら屋の老舗、天銀今新町店で腹ごしらえして
ホームのゴールデンタイムへ平日真っ昼間12時30分に90分コースでIN
5階フロント順子さんに挨拶してから
7階浴室へ
身体と頭を洗い身だしなみをととのえて
iki10分
⬇️
水風呂0.3分
⬇️
外気浴5分
さて2セット目行こうとしたら後ろから『○○さん』と僕を呼ぶ声が
常連さんの○○君だ
2セット3セット目を一緒にして
もう一度頭と身体を軽く洗い退館しました。
昼間のホーム、自分のペースで入れてとてもよかったし、常連さんの○○君とも久しぶりに話出来たし、来週から始まる、ため池工事にも、意欲が出てきました。
男
[ 香川県 ]
2023.10.19
昨日からCSファイナルが始まりましたので
野球とサウナに合わせての仕事を早出前倒しからの訪問
16時イン
まず頭と身体を洗い、身だしなみをととのえ
内湯天然温泉で暖気運転
ドライサウナ10分
⬇️
水風呂1分
⬇️
外気浴5分
上記を4セット
露天風呂でまったりと妄想
最後にもう一度頭と身体を洗い水風呂で引き締めて退館
嬉しかったこと
サウナ~外気浴で若い人と、たまたまサイクルが同じになった。
外気浴に設置している【ととのい椅子】に座った後お湯をかけて洗い流してくれていた。
当たり前の行動だが、マナーを守ってくれる若い人やお客様が居てる施設はこれからも繁盛すると推測しました。
サ飯は自宅に戻り野球観ながら
家内の手作り餃子&ビール
[ 香川県 ]
2023.10月16日
まる3日間
祭で燃え尽きた身体に喝を入れるために
全身筋肉痛の身体をひきづり
ホームのゴールデンタイム高松へ17時IN
パーカーのフードを被り変装してフロントのケンヤ氏に2時間コースでと言うと『はい2時間コースですね○○さん』と完璧バレバレ
今日はレストランはお休みと言うことで、ママのかよちゃんもお休み、少し寂しい気持ちを抑えながら早速7階浴室へGO💨
身体と頭を洗い身だしなみをととのえて
味噌汁こと龍神の湯で暖気運転
⬇️
水風呂0.2分
⬇️
iki10分
⬇️
水風呂0.2分
⬇️
外気浴5分
⬇️
味噌汁3分
⬇️
水風呂0.2分
⬇️
内気浴
いざ18時からのケンヤ君のノーマルロウリュ🔥×3
炎のファイター/アントニオ猪木のテーマでケンヤ氏
がリングに、いやサウナ室に登場⤴️
元気ですか⤴️サウナ室はシーン
もう一度元気ですか⤴️
少し大人しめなのかお客の声が小さい
しかし、そこは流石ケンヤ氏次第にお客様を乗せてきた🎵
アロマを投入の掛け声はもちろん『1.2.3』
サウナ室は燃える闘魂の如く、お客様の声は一つの塊になって、僕の耳の奥の渦巻き管が振動するぐらいの声量の『ダァー‼️⤴️⤴️』で始まりました。
1セット目のアロマはオレンジ
2セット目のアロマはバジル
3セット目のアロマはミント
⬇️
水風呂0.2分
⬇️
外気浴5分
⬇️
セルフ10分
⬇️
水風呂0.2分
⬇️
外気浴5分
もう一度頭と身体を洗い
味噌汁
⬇️
水風呂で身体を引き締め
退館
祭の疲れと、祭が終わった寂しさの心の穴を埋めてくれましたそしていつものように明日への活力を手に入れました。
サ飯はふみや本店で、きもそば
19時閉店のため逆になりましたが、入館前に腹ごしらえしました。
男
[ 香川県 ]
2023.10.12
明日から祭なので
サウナで体調管理
仕事終えてからの訪問
まず頭と身体を洗い、身だしなみをととのえ
露天風呂で暖気運転
⬇️
水風呂1分
⬇️
ドライサウナ10分
⬇️
水風呂1分
⬇️
外気浴10分
上記を4セット
最後にもう一度頭と身体を洗い退館
さぁ明日からの祭
エネルギーも満タンになりました。
サ飯は島素麺かぐや姫と
太刀魚骨煎餅
[ 香川県 ]
2023.10月10日
瓦町のおなじみでオムライスをいただき。
ホームのゴールデンタイムへ久々に平日泊まりで17時30分IN
6階レストランかよ子ママにご挨拶してから
7階浴室へ
身体と頭を洗い身だしなみをととのえて
いざ18時からのケンヤ君のノーマルロウリュ🔥×3
若かりし頃受験勉強等?で聴いてたあのおなじみの
オールナイトニッポンのオープニングテーマソングに合わせてケンヤ君の滑らかなトークと共に素敵なアウフグースショーが幕を明けました。
10月10日ということで、語呂合せテントウの日=銭湯の日と解釈しての銭湯に関係した曲で構成してくれましたよ。
1曲目は皆知ってる
ドリフターズの【いい湯だな】
アロマはラベンダー
2曲目は初めて聴いたけど良い曲
くるりの【温泉】
アロマはユーグレナ
甘い香りがとても良かった。
3曲目は
乃木坂46【銭湯ラプソディー】
ケンヤ君の説明では若い女の子と混浴を楽しんでるイメージ
私の頭の中でははっきり画像となり妄想できました。
アロマはミントでスッキリ
⬇️
水風呂0.5分
⬇️
外気浴5分
⬇️
iki10分
⬇️
水風呂0.5分
⬇️
外気浴5分
19時からの棚次君ののびのびロウリュ🔥×0.5
爽やかな熱波で癒されました。
⬇️
水風呂0.5分
⬇️
外気浴5分
⬇️
セルフロウリュ10分
⬇️
水風呂0.5分
⬇️
外気浴5分
もう一度頭と身体を洗い
6階レストランにて🍺カキフライをいただきレストラン閉店までかよ子ママと世間話をし、明日への活力を手に入れました。
男
[ 香川県 ]
祭日出勤でしたが、仕事が捗った為早めに仕事を切り上げて
オリーブ温泉満天の湯に15時IN
身体と頭を洗い身だしなみをととのえて
露天風呂で暖気運転からの水風呂で急冷
ドライサウナ10分~12分
⬇️
水風呂1分
⬇️
外気浴5分
上記パターンを5セット
もう一度軽く身体と頭を洗い
露天風呂にてリラックス
仕上げに水風呂で引き締め
17時退館
サ飯は自宅にて自作焼きうどん、スパサラ、後輩が釣った太刀魚のみりん干し。
[ 香川県 ]
9月8日(日)
午前中
映画館にて沈黙の艦隊を観て、瓦町駅でサフレさんと洋食のおなじみで腹ごしらえしてからののゴールデンタイム高松へ
14時30分から3時間コースでIN
まず6階レストランのかよ子ママにご挨拶してから
7階浴室へ
頭と身体を大急ぎで洗い身だしなみをととのえて
15時からの棚次くんののびのびロウリュに間に合った。
のびのびロウリュ🔥×0.5
(最初は緩く心地よい熱波をいただきながら最後は強い風緩い風を織り混ぜながらの素敵なアウフグースでした)⬇️
グルシン水風呂⬇️
王様の外気浴⬇️
ikiサウナ⬇️
グルシン水風呂⬇️
王様の外気浴⬇️
味噌汁こと龍神の湯
⬇️グルシン水風呂
16時からは棚次くんのノーマルロウリュ🔥×2
(落ち着いたBGMでのびのびロウリュより熱めのアウフグースで心地よい汗を流しました)⬇️
グルシン水風呂⬇️
王様の外気浴⬇️
セルフロウリュ⬇️
グルシン水風呂⬇️
王様の外気浴⬇️
空海の湯(薬膳サウナ)⬇️
外気浴
もう一度頭と身体を洗い
6階レストランにてビールを一杯いただき
明日への活力を手に入れ
退館後サ飯は鉄板酒場鳥たつ
で美味しい鳥肉を鉄板で焼いていただきました。
男
[ 香川県 ]
サン・オリーブさんの近くで現場作業を完了してからのIN
頭と身体を洗い身だしなみをととのえて
露天風呂で暖気運転
水風呂
ドライサウナ
12分⬇️
水風呂
1分⬇️
外気浴
5分⬇️
×4セット
もう一度頭と身体を洗い
ハーブ湯⬇️
露天風呂⬇️
水風呂で急冷し
退館
仕事の疲れを癒しました。
サ飯は自宅に帰り自作
カレー焼きそば
男
[ 香川県 ]
仕事終わり、疲れを癒すためにオリーブ温泉満天の湯に行きました。さっそく頭と身体を洗い、身だしなみをととのえて、サウナ室へ
え?60℃超ぬるい、寒いぐらい、係の人の説明によると、サウナの点火の装置の故障らしい。仕方なくお湯に浸かり
早々に退館しました。
残念
日々のメンテナンス必要だよね。
-200円の割引券をいただき、ごめんなさいの気持ちは伝わりました。
サ飯は
自宅に帰り自作キーマカレーをいただきました。
[ 香川県 ]
2023.9.29
急にサウナに行きたくなり、着の身着のままで最終のフェリーに飛び乗り
久々にホームのゴールデンタイムに
まず、6階レストランにて、ママのかよちゃん、常連さんにご挨拶
その後浴室へ
頭と体を洗い身だしなみをととのえて
KENYA君の
23時24時のおやすみロウリュを受けさせてもらった
23時おやすみロウリュ
銀河鉄道サーティセブン(37サウナ)
瓦町発普通列車
1曲目は
銀河鉄道999
快速急行に乗り換えて
2曲目は
Choo Choo TRAIN
最後に特急列車に乗り換えて
3曲目
TRAIN-TRAIN
瓦町発➡️銀河の旅に連れていってもらえ、最高にととのい
サウナ室天井を見上げると、本日中秋の名月の日からの銀河の旅、満天の星空が浮かび上がって見えた。
24時おやすみロウリュ
癒し系のBGMに緩やかで心地好い風をもらい、リラックス状態で床に着いた。
翌朝8時
KENYA君のおはようロウリュを
うけ1日の活力を手に入れ退館しました。
サ飯は
モーニングうどん
さか枝うどん本店の小天をいただきました。
男
[ 香川県 ]
疲れがマックスに
夕方から地区の例会があるので、遠出は出来ないとなると、ありがたい地元のオリーブ温泉満天の湯へLet's go💨
11時50分イン
頭と身体を洗い身だしなみを整えて
露天風呂で暖気運転
水風呂で一気に身体を冷やしてから
ドライサウナ
10分
⬇️
水風呂
1分
⬇️
外気浴
10分
×3セット
外気浴ではスプリンクラーが設置されてて気持ち良かった。
最後に頭と身体を洗い
退館しました。
男
[ 香川県 ]
9月8日(金)
仕事終えてホームのゴールデンタイム高松へ
18時45分IN
早速5階で館内着に着替えて7階浴室へ
頭と身体を大急ぎで洗い身だしなみをととのえて
ギリギリ19時からのケンヤ君のノーマルロウリュに間に合った。
ケンヤ君が船長キャプテン帽子をかぶり参上
皆を素敵な瀬戸内クルージングに招待してくれるとの事
まずは小豆島行きの船
アロマは
オレンジスィート
曲は
瀬戸の花嫁
マッタリとした緩いええ感じでのスタート
続いて高松行きの船
次のアロマは
パチュリ
曲は
ジョーズ
物語は急展開
高松行きの船無線が入り巨大サメが出現
船が揺れる氷水を頭からかけてくれて臨場感MAXの演出で
サメとケンヤ君との壮絶な戦いを演じてくれた🆗
仕上げのアロマは
タール
曲は
ウォーターワールド
手榴弾でサメを焼きつくすストーリー
で私もサメと同じく焼きつくされゴールデンロード(シングル水風呂➡️王様の外気浴)で昇天
笑いあり、技ありの素敵なアウフグースでしたよ。
少し休憩し
iki
⬇️
シングル水風呂
⬇️
王様の外気浴
⬇️
セルフ
⬇️
シングル水風呂
⬇️
王様の外気浴
からの6階レストランでかよちゃんと世間話をして12時まで過ごし
寝る前に
iki
⬇️
シングル水風呂
⬇️
王様の外気浴
⬇️
空海
⬇️
シングル水風呂
⬇️
王様の外気浴
最高にととのって、翌日3時半に起床
朝風呂に入り聖地甲子園球場に出発しました。
[ 香川県 ]
2023.9月6日(水)
先週高所での仕事中腰をいわしてしまい(腰を痛めてしまい)
日に日に悪化してしまってる感じ
朝仕事の段取りつけて
ゴールデンタイム高松さんに療養のため
2時間プランで14時IN
早速7階浴室へ
久しぶりに常連Y.Bちゃんとお会いでき挨拶を済ませ
頭と身体を洗い身だしなみをととのえて
味噌汁(龍神の湯)でウォーミングアップ
温まったところでシングル水風呂で急冷
からの
IKI➡️水風呂➡️外気浴
セルフ➡️水風呂➡️外気浴
IKI➡️水風呂➡️外気浴
セルフ➡️水風呂➡️外気浴
空海➡️水風呂➡️外気浴
もう一度…頭と身体を洗い仕上げにシングル水風呂へ
温冷療法で腰の痛みが和らいだように感じます。
サ飯はふみや鍛冶屋町店さんの
きも玉、海老そばをテイクアウト
また明日からの仕事にメラメラと熱く燃える意欲を手に入れました。
[ 香川県 ]
9月3日(日)
昨夜は12時まで飲んだが楽しい酒だったのでスッキリ目覚め
7時30分浴室へ
頭と身体を洗い身だしなみをととのえて
8時、9時からのケンヤ君のおはようロウリュを受けさせてもらいました。
8時
アロマはアイスミント
1曲目は
スパイダーマンテーマソング
2曲目は
ウォーターワールド
3曲目は
トップガン
⬇️
シングル水風呂
⬇️
王様の外気浴
⬇️
セルフ
⬇️
シングル水風呂
⬇️
王様の外気浴
⬇️
セルフ
⬇️
シングル水風呂
⬇️
外気浴
⬇️
9時
アロマは白樺
1曲目は
ターミネーター
2曲目は
バック・トゥ・ザ・フューチャー
3曲目は
大阪LOVER
映画に関係する曲とUSJ関係の曲で纏めてくれました。
アウフグースは安定のタオルさばきで朝の清々しい時間らしくさっぱりと仕上げてくれた。
感謝。
⬇️
シングル水風呂
⬇️
外気浴
⬇️
空海
⬇️
シングル水風呂
もう一度頭と身体を洗いチェックアウト
月曜からの仕事の意欲と活力を手に入れました。
サ飯は
琴電瓦町駅の北側
たぬき横丁
洋食の名店【おなじみ】さんで
ハンバーグライスをいただきました。
[ 香川県 ]
9月2日(土)
1週間ぶりのゴールデンタイム高松
17時30分IN
まず6階レストランのかよちゃんにご挨拶してからの
7階浴室へ
頭と身体を洗い身だしなみをととのえて
17時30分からの高岡選手とFUJIWARAZAMURAIのノーマルロウリュ🔥×3
⬇️
シングル水風呂
⬇️
王様の外気浴
久々の御二人によるロウリュを受けた、相変わらず良い熱波である、一切飾り気の無いシンプルかつパワフルさが男気を感じた。
今夜はTAPPAN☆SAKABA TORITATSUさんで懇親会があるのでもう一度頭と身体を洗い外出し楽しい時間を過ごしました。
[ 香川県 ]
2023.8月25日(金)
明日から東京ドーム遠征のため、早朝より仕事して
早めにキリを着けて、海を渡り高松へ
ふみや本店で腹ごしらえを済まして
ホームのゴールデンタイム高松へ
18時
ケンヤ君のノーマルロウリュ
アロマは
白檀の香り
神聖な香りがしてとても落ち着きました。
19時
ケンヤ君のヒーリングロウリュ
アロマは3種類
①ラベンダー
②めいちゃん.
③ミント
23時
ケンヤ君のおやすみロウリュ
アロマ
落ち着いた香りの
松の樹皮
24時
ケンヤ君のおやすみロウリュ
アロマ
ハニーシトラス
寝る前ということで、落ち着いたリラックス系のアロマでチョイスのセンスの良さを感じました。
4つの時間帯のアウフグースを受けてアロマの選択、そしてお客さんとの会話何かも良かった。
あと僕は2段目で受けて感じたこと
BGMの音量(生声より音楽の方が音としては大きいので?)とか座る位置とかにもよるのかもしれませんが、ケンヤ君のアロマの説明とかが聞こえにくい感じが少ししましたが、総合的に見てとても素晴らしかったと思います。
写真は
ゴールデンタイム高松ハットIN東京ドーム
[ 香川県 ]
8月20日(土)
ロックンロウリュ参加の為
海を渡りマイ自転車で
ライオン通りのお好み焼多美也さんでモツ玉焼をいただき
我らがゴールデンタイム高松へ20時30分イン
まず頭と身体を洗い身だしなみとととのえ、空海➡️水風呂➡️外気浴➡️iki➡️水風呂➡️外気浴
もう一度軽く身体を洗い心を無に、いざその時を静かに待つ
ケンヤ君がハキハキとした分かりやすい口調でロックンロウリュの入場を告げてくれる。
ロックンロウリュ
21時30分.22時30分両回とも当然参加🎶
下段の入口付近に着席、
けんたろうさんが
『この中でモンバスに参加した人✋』
『この中でモンバスに出演してた人✋』
スゲー、有名なアーティストの子達も、ちょっと顔の怖い普通のおじさんも裸になれば何もかも平等、皆その空間を共有する仲間だ👍️
けんたろうさん、たかちゃん、くるみちゃん、五郎丸さん、UDONプロレスの方々、ケンヤ君の素敵な熱波とのりのりの曲で盛り上がり周りの若い子の手拍子や掛け声を真似して叫びまくり最高の夜になりました。
ととのいすぎたのか、翌日朝目が覚めると6時11分
フェリーの時間が6時25分
これに乗らなければ仕事に間に合わない、朝サウナどころではない、あわてて藤森さんに御挨拶し退館
競輪選手の如くマイ自転車にまたがり無事に1分前に乗船
遊んだあとは仕事、仕事があるから遊びが楽しいしサウナもととのう❤️善き前夜と善き1日の始まりでした。
[ 兵庫県 ]
【時差投稿】
孫を迎えに行き、天王寺動物園で孫とデートその後
阪神春日野道駅下車徒歩10分
今回で3回目のHATなぎさの湯に行ってきました。
昼間なのであまり人も多くなくボーっと孫と湯船に浸かってた。
視界の片隅にお年寄りがだんだん湯船に身体が半身になりながら沈んでいくように見えた。
手すりを掴んで起き上がろうとするにも力が出ないのか、顔半分がお湯に浸かろうとしてた。
僕はこりゃ大変だと判断
『おっさん‼️しんどいんか?』
『う、う、うん~すいません』
と弱々しいお返事
『俺につかまって』と抱えて
浴槽からベンチへと導き
浴室内の緊急電話で温泉施設のフロントへ電話
『気分の優れないお客様が居てるので大至急来てください‼️』とお願いし待ってる間、孫にもお手伝いしてもらってタオルで顔を拭いてあげ駆けつけた救命の知識のあるスタッフに一部始終を伝えお任せしました。
おっさん早く良くなるよう祈ります。
孫が一緒でしたので今回サウナは我慢しましが
前回、前々回訪れた時に入りましたがしっとり系のサウナで湿度もあり良かった。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。