絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

すみももパパ

2024.03.06

31回目の訪問

今日も仕事がある程度遅くなりましたが、どうしてもあしべに行きたくてGO!

今日は駐車場も空いていてスムーズにin。

洗体後に天然温泉でゆっくり湯通し、サウナ室へ。

ありがたいことにサウナ室も空いていて、ストーブ近くの3段目をキープ出来ました。
サウナ室は湿度も高くて3分も経てばしっかりと汗が出てきました。
本日は8-10-10分の3セット。

その後は気持ち良すぎる水風呂に1分半程度つかって、外気浴2セット、内気浴1セット。

最後は露天風呂につかってゆっくりと暖まりました。

札幌去る前にもう一度ぐらいはあしべ行きたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
96

すみももパパ

2024.03.05

3回目の訪問

北都湯

[ 北海道 ]

今日は早く終わるかと思いきや、3時過ぎに仕事が舞い込んできて、仕事場を出たのは7時前。

時間があればあしべでサ飯までと思ってたんですが、遅くなったので近場でと思い北都湯へ。

ありがたいことに1台分駐車場空いてたのでin,

洗体後に熱々のラジウムラドンで湯通し、サウナ室へ。

サウナ室は居ても1人で空いてました。
ストーブ近くの2段目で8-12-12分でサクッと3セット。
しっかりと汗をかききれました。

その後は鉄分を含んだ気持ちいい水風呂2分弱からの、浴室での内気浴5分でバッチリととのいました。

最後はラジウムラドンで温まって帰宅。

今日もいいサ活が出来ました。
明日はあしべ行きたいな。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
73

すみももパパ

2024.03.04

2回目の訪問

奥の湯

[ 北海道 ]

今日も仕事終わりにサ活。

今日は娘の誕生日なのでLINE電話で誕生日パーティーをする予定なので、サクッと終えるためにも近場で。

北都湯に行ってみるも駐車場いっぱいなので、すぐ近くの奥の湯へ。

洗体後に主浴槽で湯通しした後にサウナ室へ。

今日はきちんとヒーターが付いていて、直ぐにしっかりと汗をかけました。
今滝汗が出て水風呂入りたいと思ってから1分程度入ってを2セット。

その後水風呂に1分半からの洗い場内気浴5分でしっかりとととのいました。

最後は薬湯からの主浴槽でしっかりと温まって帰宅。

近くにいいお風呂あって幸せです。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
78

すみももパパ

2024.03.03

1回目の訪問

サウナ飯

奥の湯

[ 北海道 ]

今日は一日仕事off。

ただ昨夜職場に呼び出されて帰ったのは12時過ぎで疲れが溜まっていたので、朝から出かける元気なし。

家でのんびりくつろいで、ラグビーの試合を見終わった後ぐらいに近くで行ったことのない奥の湯へ。

駐車場はたまたま一台空いていたのでスムーズにin。

洗体後に熱い方のお風呂につかって湯通しした後に、サウナ室へ。

初めてでどんな感じかわからなかったので、温めの施設なのかなと思ってましたが、2セット目に常連の方がヒーターが作動してないことに気付き番台の人に言って対応してもらってからはしっかりと温まって、汗もしっかりとかけました。
今日は計3セットで、水風呂も気持ちよく、洗い場での内気浴でしっかりとととのえました。

家から近くて、駐車場もそれなりにあるので、札幌去る前にもう一度くらい訪れてみたいと思いました。

ラーメン大将 18条店

肉にら玉定食

安定のガッツリ感。 ビール飲みたかった笑

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
69

すみももパパ

2024.03.02

2回目の訪問

北都湯

[ 北海道 ]

今日はお昼過ぎに仕事が終わり、少しゆっくりした後で前回完全にハマってしまった北都湯へ。

今日はありがたいことに駐車場は空いており、そのまま停めてin。

前回でコツをつかんだので、洗体もスムーズにいき、ラジウムラドンでゆっくり湯通しした後にサウナ室へ。

温度は80℃とそれほど高くありませんが、湿度があるからかかなりしっかりと汗をかけます。
今日は12-12-12分の3セット。
サウナ室のドアもスムーズに開けることが出来ました笑

その後は鉄分を含んだ気持ちいい水風呂2分からの内気浴5分程度で完全にととのいました。

最後にもう一度ラジウムラドンにつかってホカホカになって帰宅。

やっぱりいい施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
85

すみももパパ

2024.03.01

30回目の訪問

サウナ飯

昨日の北都湯が良過ぎて、今日も行こうかと思いましたがお休み。

仕事終わりにお腹も空いていたので、サ飯も兼ねてあしべへ。

金曜日の夜でしたが、そんなに混み合っておらず、スムーズにin。

いつものように天然温泉でゆっくり湯通しした後サウナ室へ。

サウナ室も比較的空いていて、ストーブ近くの3段目をキープ。
8-10-10-10分の4セットでしっかりと汗をかきました。

ちょうどいい水風呂に1分半ほどつかった後、天国への階段を登って外気浴スペースへ。
今日は外気温もそれほど低くなく、4-5分ゆっくりとととのえました。

その後サ飯をガッツリいただいて帰宅。

残り少ない札幌生活。
週末もサ活楽しみたいと思います。

チャーシュー丼大盛り

チャーシューが想像より甘かった笑

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
80

すみももパパ

2024.02.29

1回目の訪問

北都湯

[ 北海道 ]

今日も仕事終わりにサ活。

せっかくだから近くて行ったことのない施設を、と思い北都湯へ。

2台しかない駐車スペースは空いていませんでしたので、近くのパーキングへ停めてin。

勝手が分からず、洗体にもとまどいましたが、無事にペースをつかみ、熱めのラジウムラドンで湯通しした後にサウナ室へ。

サウナ室は誰もおらず、84℃で湿度もいい感じ。
砂時計で10分測り、しっかりと汗をかけたので出ようとしましたが、扉が開かず。
ガチャガチャやってると、常連さんらしき人が外から開けてくれて助かりました。
ついでに開け方も教えていただきありがたかったです。

その後はキンキンに近い水風呂に1分半ほどつかり、洗い場でしっかりとととのいました。

2セット目は体感12分強入ってしっかりと汗をかき、水風呂からの内気浴で完全にととのいました。

最後にまたラジウムラドンでしっかりと温まってフィニッシュ。

思わぬ名施設を見付けてしまいました笑
また是非訪れたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14.1℃
74

すみももパパ

2024.02.28

1回目の訪問

今日も仕事が遅くなり家に帰ってシャワーですませるかと思ったけど、どうしてもサ活したいと思って、ホームのこうしんの湯よりは近いたまゆらへ。

初めてだし、時間も遅かったので、サクッと8-12分の2セット。
最上段でしっかりと汗をかけました。

ぬるめの水風呂からの外気浴でしっかりとととのえちゃいました。

札幌サ活もあと3週間。
明日は行ったことのない、渋めの施設を狙ってみようかと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
72

すみももパパ

2024.02.27

94回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

今日も仕事遅くなったけど、癒しを求めてホームのこうしんの湯へ。

今日も駐車場は比較的空いていてスムーズにin。

今日も男性は左側。
オート熱波が強めで、短時間で汗かくにはいいのかな。

今日も時間の都合で、8-12-12分の3セット。
短いながらもまずまず汗をかけました。

その後はバイブラ水風呂からの外気浴インフィニティチェアー。

明日は早く仕事を終えて、もう少しゆっくりサ活したいなと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
63

すみももパパ

2024.02.26

93回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

今日は仕事でかなり疲れ、遅くなりましたが癒しを求めてホームのこうしんの湯へ。

8時過ぎてたので、駐車場まあまあ空いてました。

本日の男性は左側。

疲れた身体をほぐすためにバイブラバスでゆっくり湯通しした後にサウナ室へ。

サウナ室は結構空いており、ストーブ近くの2段目をキープ。
今日は時間も遅かったので8-12-12分の3セット。
しっかりと蒸されて汗をかききれました。

その後は気持ち良すぎるバイブラ水風呂1分強からの、外気浴。
インフィニティチェアーに転がって3-4分しっかりとととのいました。

今日もいいサ活が出来、ゆっくり寝れそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
71

すみももパパ

2024.02.25

92回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

今日は家族が帯広に帰ってからのサ活。

日曜日の20時過ぎは未知の世界でしたが、近くのこうしんの湯へ。

第一駐車場は満車だったので、おとなしく第二駐車場へ。

男性は今日まで右側。

雪かきや引越しの準備で疲れた体を癒すため、バイブラバスで長めに湯通しし、サウナ室へ。

サウナ室はそれほど混み合っておらず、ストーブ近くの2段目に座って8-12-12分の3セット。
しっかりと蒸されました。

バイブラ水風呂1分強からの、外気浴スペースでのインフィニティチェアー4-5分2セットと内気浴5分でバッチリととのいました。

明日からまた一週間が始まります。
しっかり仕事して、その後にサ活してリフレッシュしたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
62

すみももパパ

2024.02.24

91回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

三連休なので木曜日から家族が札幌に来ているため、昨日はサウナチャンスなし。

今日は午前中で仕事をサクッと終えて、昼ごはんを食べていると、娘達が大通りの方に買い物に行きたいとのことでサウナチャンス到来。

大通りまで車で送った後、そのままホームのこうしんの湯へ。

2時過ぎだったこともあり、まだ混み合ってもおらずスムーズにin。

ゆっくりバイブラバスで湯通しした後にサウナ室へ。

サウナ室はタイミングによってはほぼいっぱいとになることもありましたが、運良く2段目をキープ出来ました。

今日はしっかりと汗をかいて、水風呂入りたいと思ってから1分数えるまで入るというスタイルで3セット。

その後キンキンに近い水風呂に1分ちょっとつかって、外気浴スペースのインフィニティチェアーに3-5分転がってバッチリととのいました。

明日は家族が帯広へ戻る日。
サウナチャンスはあるかな?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
62

すみももパパ

2024.02.22

90回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

今日は引越し関係の用事で区役所に行くために早退けし、用事を済ませ、雪かきもやってひと汗かいた後にホームのこうしんの湯へ。

5時過ぎとやや早めだったのと、雪もしんしんと降っていたので駐車場は比較的空いてました。

今日も男性は右側。

雪かきで体が疲れていたのでゆっくりとバイブラバスで湯通しした後、サウナ室へ。

サウナ室も空いていて、ストーブ近くの2段目をいずれもキープ出来ました。
今日は9-12-15-12分の4セットで、いずれもしっかりと汗をかききりました。

水風呂も今日はキンキンに近く感じ、1分強つかってしっかりと締めた後、外気浴3分2セット、内気浴5分2セットでしっかりとととのいました。

最後はバイブラバスでしっかりと温まって帰宅。

明日から三連休。
仕事は土曜日だけなので、サ活楽しみたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
73

すみももパパ

2024.02.21

29回目の訪問

サウナ飯

今日はームのこうしんの湯がお休みなので、職場からは遠いですがあしべへ。

水曜日の夜でしたが駐車場は混んでいてなんとか端に停めれました。

ドリームバスからの天然温泉でしっかりと湯通ししてサウナ室へ。

サウナ室ではタイミング良くストーブ近くの3段目に座れ、3分もすれば汗をかき始め、全セット滝汗。
今日は8-10-12-10分の4セット出来ました。

その後は気持ち良すぎる水風呂からの、天国への階段を登っての外気浴。
今日は寒かったですが、しっかりとととのえました。

その後はサ飯をガッツリと食べて満足。

ホントにあは最高です。

ザンタレ定食大盛り

ガッツリしたサ飯最高!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
83

すみももパパ

2024.02.20

89回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

今日も仕事が順調に終わり、サ活しにホームのこうしんの湯へ。

火曜日なので駐車場も空いていてスムーズにin。

今日も男性は右側。

今日は寒かったので、いつもよりゆっくり湯通しした後にサウナ室へ。

サウナ室も空いていて、ストーブ近くの2段目に座って8-15-15分の3セット。
今日は仕事中に水分をまずまず摂れたので、しっかりと汗をかききれました。

その後はバイブラ水風呂に1分つかって、寒めの外気浴スペースへ。

インフィニティチェアーに3分ぐはい寝転んでととのいました。

明日はこうしんの湯はお休みなので、あしべでサ飯まで楽しもうと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
73

すみももパパ

2024.02.19

88回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

今日も仕事を集中して終えて、ホームのこうしんの湯へ。

月曜日なのに結構駐車場は埋まってましたが、なんとか一台だけ空いてたので待たずにin。

今日は男性は右側。

バイブラバスでかなりゆっくり湯通しした後にサウナ室へ。

サウナ室は空いており、ストーブ近くの2段目で9-12-15分の3セット。
しっかりと蒸されて気持ちいい汗をかけました。

その後は気持ちいいバイブラ水風呂に1分強つかって、2セット目までは外気浴スペースのインフィニティチェアーで、3セット目は内気浴は内気浴スペースの椅子に座って5分しっかりとととのいました。

また明日も仕事を早く終えて、サ活楽しもうと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
76

すみももパパ

2024.02.18

87回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

今日は夕方から用事があったので、お手軽に近くのこうしんの湯へ。

駐車場はほぼ満車でしたが、タイミングよく停めれました。

今日も男性は左側。

明るい時間帯のこうしんの湯は光が注いで非常に気持ちよくて好きです。
バイブラバスで湯通しした後サウナ室へ。

サウナ室もまずまず混み合っていましたが、タイミングよくストーブ近くの2段目があいてました。
今日は9-12-15分の3セットでしっかりと汗をかけました。

その後はバイブラ水風呂で1分強つかった後、外気浴スペースへ。
インフィニティチェアーに寝転んで外気浴しましたが、外気温も暖かく陽の光も注いで非常に気持ちよくととのえました。

また明日からもサ活を楽しんでいきたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
79

すみももパパ

2024.02.17

28回目の訪問

今日は午前中で仕事をサクッと終えて、昼ごはんに軽くお蕎麦を食べてあしべへ。

今日も駐車場はそれほど混み合っておらずスムーズに入れました。

いつも通り天然温泉で湯通しした後にサウナ室へ。

サウナ室は混み合ってましたが、タイミングよくストーブ近くの3段目をキープ出来ました。
1セットこそマット交換のタイミングで6分ででましたが。それでもしっかりと汗をかけました。
今日は6-12-12-12分の4セット。
2セット目以降は完全に滝汗でした。

その後は気持ち良すぎる水風呂に1分半くらいつかった後に、天国への階段を登って外気浴スペースへ。

今日は外気温もプラスで気持ちよくゆっくりととのえました。

最後は露天風呂でしめて終了。

明日は一日中offなので、午前中からサ活楽しもうと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
77

すみももパパ

2024.02.16

27回目の訪問

サウナ飯

今日は仕事を早く終わらせて、少し遠くのあしべへ。

金曜日の夕方でしたが、駐車場はスムーズに停めれました。

天然温泉でゆっくり湯通しした後に、サウナ室へ。

そこそこ混んでいましたが、ストーブ近くの3段目をキープ出来ました。
相変わらず湿度が最高で、3分もすれば汗が出て来て、7分頃からは滝汗。
今日はサクッと8-10-10分の3セット。

サウナ室を出れば目の前の気持ち良すぎる水風呂に1分強つかった後、天国への階段を登って外気浴スペースへ。

マイナス気温の中で外気浴を3分ほどおこなってバッチリととのいました。

最後は露天風呂でしっかり温まり、サ飯も最高でした。

土日もどちらかはあしべだな。

カキとじ定食

相変わらずあしべ飯最高!!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
74

すみももパパ

2024.02.15

86回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

昨日は夕方から仕事が入り、家に着いたのが11時過ぎ。

今日は絶対にサウナチャンスを逃さないと、仕事を全力で片付けてホームのこうしんの湯へ。

今日も男性は左側。

疲れた身体を癒すために、バイブラバスでゆっくり湯通しした後にサウナ室へ。

それほど混み合っておらず、ストーブ前の2段目で8-15-15分間の3セット。
汗はしっかり出ましたが、滝汗とまではいかず。

その後はバイブラ水風呂に1分強つかった後、外気浴スペースのインフィニティチェアーへ。

身体がブルっとするまで横になってしっかりとととのいました。

明日から週末。
日曜日は完全にoffなんでどこに行くか考えるだけで楽しみです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
76