2023.07.11 登録
[ 愛知県 ]
弾丸サウナ旅行の大目玉であるウェルビー栄
カプセルホテル一泊にて楽しみに来た
18時ごろチェックインと同時に手始めに2セットのみサウナへ
そのあと夕飯を食べたのちに宿泊者以外いなくなる深夜1時ごろなら3セット行った
まず合法的にサウナ室内で寝転がることができるフィンランドサウナでは寝ることで位置が低くなり温度が低く感じてしまうので熱々になりたい人にはお勧めしないがゆっくりサウナを楽しみたい人には大いにおすすめである
ドラマサ道では原田さんがゴットファザーこと経営者の米田さんにヴィヒタを叩いてもらっていたがコロナの影響かサウナ室には設置されていませんでした
1時のストレッチアウフグースなるものに参加させていただいたがアウフグースの前に首や肩腰回りのストレッチ運動を3分程度行ったからロウリュを始める
初めてそんなアウフグースを体験したが整いは段違いでした
森のサウナではセフルロウリュができるがロウリュ用のひしゃくが小さく4杯ぐらいロウリュしないと感じないぐらいでした
水風呂大体13度前後とかなり冷たいがアイスサウナの-25度を体験した後に水風呂に入るとお湯に浸かっていると錯覚するほどあったかく感じた笑
サウナ飯はホルモン焼きを食べたが最高でした
まさに私が訪れてきたサウナ史上断トツ1位に君臨する最高のサウナであった
男
[ 愛知県 ]
本日なウェルビーと極みサウナを目的に名古屋へ
夜中に神奈川から東名飛ばしてきたので仮眠も含めてここのサウナへ
サウナストーブが4つもありかなり大型のサウナ室にしては105度もあり高温であった
この後に念願のウェルビーが控えていたので今回は2セットで
水風呂は4種類ぐらいあり1セット目はプール2セット目は深さ2メートルの炭酸水風呂へ
しかしかなり混んでいたため周りの騒音と椅子がよくなく整うことができなかった
インフィニティチェアも6脚ぐらいあったが明らかに整い終わってるのに仲間と会話している学生たちや30分以上居座っているおじさんがいたため一回も座れなかった
サウナは良いが民度がかなり低い印象でした
男
[ 神奈川県 ]
ほいいつもの
最近私と5s君は太ってしまったためお互い1ヶ月以内に3キロ減量できなかったら1ヶ月禁煙という十字架をかけてダイエット中
ダイエットのために汗を流そうというこじつけの名目でいつものここへ(もちろんサウナで痩せることはないです)
今日もカラカラで熱いサウナ室でととのった
前回もそうだったが緑色の頭まで寄りかかれる椅子が撤去されてしまってすこし残念
男
[ 神奈川県 ]
インターン終了!!!!
明日から早起きすることも仕事することもないと思うと今までの疲れがぶっとんだぜぃ
ということでサウナバカこと月君と満天へ
前回来た時は竜泉寺の湯とかわらん普通のサウナと評価したがすみませんでした
マジで良いサウナです
サウナ室は80度とあまり高くないがそれでも6分ほどで体は熱々
水風呂も今日はミントが入っていてキンキン
外気浴スペースはうるさいが奥の方にめちゃくちゃ静かに整える秘密のスペースがある
サウナ施設では浴室でも黙浴のことが多いがここではサウナ室以外ではおしゃべりできるのも珍しいポイントである
男
[ 神奈川県 ]
インターン先が東京恵比寿でサウナ入り放題!!と喜んでいた自分をぶん殴ってやりたい
疲れすぎて初日の改良湯以外行く気力が湧かなかった
とりあえずインターン8日目、本日は帰宅後にやらなければならない作業も無いため5s君といつものここへ
とりあえず暑すぎるのはいつものこととして最近ここのサウナ室に5分以上入れなくなってしまった
おそらく0時ごろにあったアウフグースがなくなってしまい22時が最後のアウフとなっているため湿度がなくカラカラ状態であるからと私は思う
とりあえず整った
男
[ 東京都 ]
本日から2週間恵比寿でインターンに参加
つまり気軽に渋谷周辺のサウナへ行き放題🔥
1発目は改良湯
友達とよく渋谷には遊びに行くがサウナに入ることは無かったので気になっていたこのサウナへgo!
錦糸町の黄金湯を思わせる銭湯リメイクサウナだが黄金湯のサウナ室は高温なのに10分以上も入れてしまうのにここは逆
5分前後で体は熱々で出てしまうほどだ
しかし整いは段違い!
今まで行ったサウナの中で整いのグルグルが1番長く続いた
3セット目はなんとゲリラロウリュ開催!!
入ってすぐ爆音スピーカーでイケナイ太陽が流れてめちゃくちゃ可愛い女の子が歌に合わせて踊るようにアウフグースをしてくれて最&高🔥
3発目のアウフはホームサウナ厚木健康センターと同じ馬鹿でかい送風機でサウナ室はめちゃくちゃ熱い
女の子もロウリュをやりすぎて暑すぎると言っていた笑笑
けど可愛いから許しちゃう
最高のサウナでした!!
男
男
[ 東京都 ]
本日は30日と0がつきサウナ室の温度が110度になる最高の日
5s君と共に1730にチェックイン
19時のアウフグースに合わせ18時に浴室へ
110度までとはいかないが108度といつもに比べ最高温度🔥
しかし流石はマルシンスパ110度近くと感じさせない居心地で10分近く入れてしまう
水風呂も温度計では20度であるが水質のおかげが普段の15度くらいの水風呂並みに体を冷やしてくれる
19時のアウフグースはロウリュ後に優しくうちわで蒸気を下ろすだけで1回も仰いでくれずに不満だった
これならいつものマット交換時に短く行われるアウフグースの方が良い
しかし5s君はサウナ史上最高だったと大満足のようで安心した
サウナ後はもちろんオロポとカツカレーをかまし大満足
男
男
[ 神奈川県 ]
前回水風呂がぬるすぎて整えなかったのでリベンジ!
本日の水風呂の温度は14.7度!!最高すぎる
18時にチェックインし18時半のアウフグースを浴びて2セット
そしてフリースペースでドリンクバーを飲みながら休憩&大学の、課題を終わらし20時からもう一度入り20時半のアウフグースを浴びて2セット
今日はかなり整うことができて無事中途半端なサウナから神サウナへと昇格🎉
脱衣所で着替えてる時に熱波師さんとお話ができやはり自分が初めて行った日は水風呂がぬるすぎて常連客などいろんな方からクレームが来てたらしい笑笑
サウナ室から出た後水風呂入る前に水風呂の水でかけ湯しすぎるとチラーが追いつかず温度が上がってしまうらしい
外気浴スペースの前に11〜13度ぐらいの水が出てくるシャワーがあるので水風呂に入る前はかけ湯ではなくそちらで汗を流すようにしましょう
やはり8ホテル系列だけあって伊達じゃなかった
男
男
[ 神奈川県 ]
バイト前に久々にかます湯乃市🔥
ここは立地が悪く藤沢駅から行くとなったらかなり行きづらい場所にある
わたしもバイクでしかいけない
私が最後に行ったのは大学受験後すぐで普通のサウナとしか覚えてなかったが2年ぶりに来たらかなり進化していた
まずサウナ室が大幅アップデートされ30分ごとにロウリュ&上から暴風と言えるほどの風が吹き荒れかなりの高温になる
東京の会員制サウナオールドルーキーサウナの仕組みと同じものだと思われる(オールドルーキーサウナはまだ行ったことがない、いつかビジター利用で行こうと思う)
そして外気浴も前は畳で寝転がるスペースだったのが寝転がれる椅子に変わっていた
ヘビーサウナーでもかなり満足できるサウナ施設へ変貌を遂げていた
営業時間が深夜までやっていたらホームサウナにしても良いほどであったがまだ厚木健康センターには勝てそうに無い
ふらっと立ち寄るには満足できるサウナであることには間違いはない
[ 神奈川県 ]
今までは初めて行ったサウナ施設しか投稿していなかったが今回より2回目以降の視察についても投稿することにした
表示状では2回目となっていると思うがここはおそらく50回以上は訪れている施設である笑
本日は映画の後0時頃チェックイン
今月はメンバーズカード指定月 1,000円入館の日だったので100円安く入館♪
サウナ室は爆風ロウリュの後だからかかなりの高温で3セットを通して6分前後が限界であった
しかも1時前に大きなじょうろでかなりの量のロウリュをするので全身が軽い火傷をした
けどかなり飛んだので許す!
[ 東京都 ]
5s君がずっと行きたがってたここニューウイングへ浮気君と3人で訪れた
私は2回目だがやはり2人ともニューウイング独特の雰囲気には少し戸惑っていた笑
浴室前のロッカーはなぜ地名なのか
整いスペースのボタンは何かなど
ボナサウナはお気に入りではなかった様なのでフィンランドサウナ→セフルロウリュサウナ→フィンランドサウナで3セット
ミニプールで体を冷やしながら頭をつけたり泳げるのは初めてだったようでかなり新鮮味を感じていた
浮気君はサウナ東京以来サウナにハマってくれたが古いサウナ施設は好きでは無いと言っていたが最近はそんなこともなく古いサウナ施設にはその施設の良さがあることに気づいてきてくれたことが私は嬉しい
帰りは近くのケバブ屋でケバブ丼を食べて帰った
[ 神奈川県 ]
8ホテル、鎌倉ホテル系列で唯一宿泊なしのショートプランで入浴できるこのサウナへ
サウナはやはり極上であった
狭いサウナ室に対しサウナストーブはかなり大型であり、セルフロウリュで一杯のアロマ水をかけるだけで灼熱となり6分入るのが限界であった
しかし水風呂が残念であった
水温は22.5℃と温く一応水流はあったがしっかりと体を冷やすことはできなかった
外気浴スペースは中にエアコンと送風機があるがどちらも威力は弱かったが外から入ってくる風は気持ちよかった
水風呂はその日がたまたま温かったのかも知れないのでまた次訪れた際に私の真のホームサウナになるかどうかが決まると思われる
コワーキングスペースはドリンクバーが飲み放題であり、大学の課題をやりたい時には重宝するかもしれない
[ 神奈川県 ]
天気も良いのでバイクで走りに行きたかったので浮気君と共にユー鶴へ
サ道でイケメン蒸し男君こと磯村勇斗が冷たさの表現でチロって言っていてずっと気になっていた
私は遠赤外線サウナを使用しているサウナに苦手意識を持っていたが間違っていた
かなり整うことができて遠赤外線サウナの良さを知った
かなり広めのサウナであり、壁掛けテレビの横に大型のガス式赤外線サウナストーブが2台ある
広めのサウナでは温度にムラが出ることが多いがここは遠赤外線なので基本どこにいても体の芯からあったまるので90℃とは思えない暑さになる
ここではサウナ室の横にボタンを押すと大量のぬるま湯が出るシャワーがあり、水風呂に入る前にここで汗を流す人が多い
そしてユー鶴の醍醐味は水風呂である
ここの水風呂は13℃とかなり冷たく、サ道で蒸し男君が偶然さんのギャグの冷たさを表現するのに使用するほどである
入った瞬間芯から凍える冷たさであり、遠赤外線サウナの特性で芯から熱くなっている状態にはマッチポンプする冷たさであった
外気浴スペースは露天スペースに整いイスが4脚、寝転ぶ風呂が4スペース、室内に椅子が何脚がある
遠赤外線サウナの中では間違いなく1番整うことができ、私のサウナランキングでも上位に食い込むほど良いサウナであった
[ 神奈川県 ]
今日はパパ→浮気君と綱島のラウワンでボーリングの後このサウナへ
ここはサウナ施設というより竜泉寺などと言ったスーパー銭湯寄りで風呂の数が多かったり露天スペースがかなり広いがサウナは本物のサウナストーンバカ盛りの良いサウナであった
しかしテレビの上にある12分計は曇りすぎて見ることができなかった
ここではバカ盛りのサウナストーンにセルフロウリュが可能であり、小さな砂時計(5分)が落ちきったら桶に入ったアロマ水を3回までかけることができる
この施設は全ての浴槽のお湯が黒湯であり、水風呂まで黒湯であった
水風呂の温度は13.5度前後とかなり低いが黒湯のおかげが体感では16度ぐらいに感じて気持ちよくクールダウンができる
外気浴スペースもフルフラットのチェアが10脚露天スペースに存在している
スーパー銭湯寄りのサウナにしてはかなり良い方だと感じた
[ 東京都 ]
東京のカオス、オロポ発祥の地と呼ばれるアダムアンドイブへ
東京のカオスと呼ばれる由縁はなんとここでは浴室、サウナ内にスマホや飲み物などの持ち込みが可能なのである
脱衣所にある内線でオロポを注文すると浴室内まで持ってきてくれるのでサウナ室内で飲んだり、本を読んだりと自由なのである
もちろん私も2セット目終了時にオロポを頼み3セット目はサウナ室内で飲みながらサウナへ
サウナはかなり高温で温度計で110度を上回っていた
薬草サウナはあのしきじと同じく薬草の匂いが充満していたが温度はそれほど高くないと感じたが10分程度で汗ダラダラであった
ここでは基本的に自由だが他人に迷惑なことをしている人が一切おらずかなり秩序が良い
金額的に頻繁に行ける額ではないがかなり良いサウナであった
[ 東京都 ]
パパ君が新宿に用がありあとで遊ぼうということで私は八王子から待ち合わせの約5時間マルシンスパへ
今回は2セットで空腹感や感じサウナに集中できなくなったので笹塚カレーを食べ仮眠を挟んでから16時のアウフグースを浴び3セットしオロポを飲んで新宿へ
やはり私はここのサウナが好きだ
雰囲気もあるがサウナ室も水風呂を私好みである
[ 神奈川県 ]
大学の授業後観光客でものすごい混んでる134号線を片瀬江ノ島から鎌倉方面へ向かいここ亀遊館へ
そこまで有名なサウナではないがサウナイキタイにて神奈川上位サウナを調べていたら見つけた
写真やサウナ室などの温度の情報などしか見れないはずなのになぜか心惹かれるものがあった
初めは月君を誘って2人で行こうと思っていたが電話に出なかったため1人で行くことに
サウナ自体はガス式の遠赤外線サウナであるがかなりの高温であった
サウナ室のドアにはドアノブがなく入る際にサウナ料金を支払うことでドアノブがついたブレスレットを渡されるのでそれを穴に引っ掛けて入る仕組みである
1セット目は普通に入り2セット目の際にタオル交換があった
2セット目突入後に見覚えがある顔がサウナ室に入ってきた
そう電話に出なかった月君が俺のストーリーで亀遊館に行ったことを知り抜け駆けは許さぬと爆速で凸ってきたのである。マジでバカだと思った笑笑
ここでは厚木健康センターでもお馴染みのマキタの爆風送風機に今日から始まったミストガンの二刀流でのロウリュであった
最後に希望者はサウナヒーターの前に立ちロウリュを浴びることができる
その後3セット目はロウリュ後の熱いサウナ室へ
水風呂は13度、さらにバイブラが発生しており温度の羽衣が作れないためかなり体が冷える
外気浴は浴室には無く脱衣所にある、公衆銭湯には珍しく外で外気浴ができる
ここは常連客と地元臭がかなり強くルールも細かく存在する
始めての客は細かいルールなどはわからないと思うがルールを無視しようとすると常連客が優しく教えてくれるので民度はかなり良い
また来たいと思えるような楽しさがここにはある
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。