絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

カニすき

2023.09.15

1回目の訪問

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

2時間コースでIN。

茶室→森→川(蔵)→庭→水面→川(蔵)。
駆け足でしたが、川(蔵)は気持ち良過ぎるでしょ。サ室の中に水風呂〜潜って脱出最高じゃないですか。(水温しっかり冷たいのが○)

後ろに水面サウナを持ってきたのも正解でした。
フラフラになりながらの曲線にもたれながら寝っ転がると、、
飛んだ。。

休憩スペース(寝る)があれば最強です。

続きを読む
46

カニすき

2023.09.14

49回目の訪問

長休後半戦スタート。
今日は通院後に昨日に続き新小岩。
平日日中はこんなに空いてるんだ、、

🌈で貸切レア空間。
当然扉の開閉も少ないので下段でも熱っ。
水風呂は切れ切れ11℃。

17時からのロウリュはTさん。
参加者5名でこれもレアです。
勿論灼熱🔥。

※入館前に一度来てみたかった「うなぎ和友」さんに。鰻界の二郎の噂は本当でした。

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 11℃
51

カニすき

2023.09.13

48回目の訪問

水曜サ活

平日は来れないので、土日祝には無い落ち着いた館内が新鮮。

20時回のロウリュに参加。
参加者少な目。床までギッシリの印象が強いのでこれも新鮮です。
熱々で気持ち良かったな〜。

アカペラミュージックロウリュ受けてみたかったな。。

続きを読む
49

カニすき

2023.09.12

1回目の訪問

サウナ飯

初カンデオホテルズ。

90℃?体感100℃超過。
上段と下段の体感差が結構あるね。
扉を開けたら真正面が水風呂。
キンキンで気持ちいい。

今日は300キロ近く運転で疲れました。。
明日一旦戻り予定。ドライブ旅は楽しいな、

宇都宮みんみん 宮みらい店

焼き

宇都宮にきたらとりあえず食べないと。ホテル1階にあるのは嬉しい

続きを読む
43

カニすき

2023.09.12

1回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

初訪です。
下界30℃超え、こちらは26℃。
涼しいし天気にも恵まれ最高。
11時回に自分含め2人のみ(40後くらいに一名増)。

1番サウナ頂戴しました。
マットふかふか優越感。湿度しっかり熱々堪りません。
水風呂は16.5℃。しっかり冷たいのに柔らかい。ついつい長く入ってしまう。
外気浴:晴天+雑音無+虫がいない(気がする)。※カラスが鳴いて少し現実に戻さるが静寂そのもの。

2セット目はご一緒さまによるセルフロウリュ。
(熱い💥、でも気持ちいい)

1時間半ほどで施設を後にしましたが、またお邪魔したい。

※帰りに御釜に寄り道。
前回は霧でしたので見れて良かった。。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16.5℃
48

カニすき

2023.09.11

1回目の訪問

サウナ飯

鳴子から山形に抜け〜蕎麦を食しながら南下。
しかし2店舗目でお腹一杯。
予定より早いが高速使ってこちらへ。

まずは2階で館内着に着替
→5階大浴場にて身を清め同階サウナ
→あれ?
→見切りを付け1階サウナガーデンへ。
※移動ちょっと面倒くさ。

平日だからなのか40名くらい入りそうな箱に3人。静か(嬉しい)
熱さ→90℃。苦しさ無く良いコンディション。気持ちいい。
水風呂→ルーマプラザみたいなジャグジー。
※今日は日中30℃超えなのでそれに比例した温度。冬は冷たいだろな〜、、

15時半熱波にも参加。
ファーストは団扇、セカンドはブロワーで風を頂く。

外気浴は秋風が心地よい。
デトックスウォーター飲み放題も嬉しいポイントでした。

肉そば 舞鶴(まいづる)

舞鶴セット

冷たい肉そばと鳥中華のハーフ。 美味しかった、、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃
55

カニすき

2023.09.10

1回目の訪問

古戦場

[ 岩手県 ]

なかなか機会がありませんでしたが、やっと来れた。

入館時は外気浴エリア工事中。
(浴室から半透明シートで外が見えない)
でしたが、外気浴エリアがプレオープンの放送〜シート撤去でお披露目。
インフィニティ3脚、フラット椅子8脚くらいだったか?アディロンダックたくさん。
広々した素晴らしい外気浴エリアが完成しておりました。

今日は熱波もあり。
13時:ホット斎藤さん
15時:🌈本八幡クジラさん
(すいません受けたこと無かった。ヒーリングサウナメインなんですね。)
のロウリュ。
熱々で大満足。

気が付けば4時間。
外の喫煙エリアで秋を感じまったり(秋の風、田んぼの稲穂もたわわに実ってます。)
色んな所にサウナ愛が詰まった素晴らしい施設でした。

続きを読む
57

カニすき

2023.09.10

1回目の訪問

汗蒸幕のゆ

[ 宮城県 ]

数日前迄台風を心配していたのが嘘のような快晴。

ホテルをチェックアウト後8時からIN。
ロッキー→汗蒸幕→黄土→ロッキーの順で。
柔らかい熱さで、まだ身体がお休み中の朝にはちょうどいい。
休憩TVでサウナの特集。スカイスパの撮影は客(スタッフ?)かな?
あんなに少ない事はないような。

2時間満喫。次に向かいます。

続きを読む
46

カニすき

2023.09.09

1回目の訪問

昭和から令和最新施設へ移動。

居心地よくて5時間滞在。
流山をコンパクトしたような館内の作り。自分はこっちの方がいいな。

まずは伊達なサウナ。
ちょうどオートロウリュの時間。
何か派手な演出あるのかな?と思いきや、真っ暗→水→風のみ。シンプルですが、これはこれで良い。

メディサウナ。
セルフ4杯で熱々。皆さん沐浴徹底されてます。

有料休憩エリアは結構ガラガラで大変居心地がよい。フロア移動もないので楽々。

また寄ってみたい。

続きを読む
51

カニすき

2023.09.09

1回目の訪問

バイパスサウナ

[ 福島県 ]

まずは白河に寄り道し腹ごしらえ。
二本松へ向かいます。

過去レポで色んなパワーワードが並んていたこちらへ。

度が過ぎるレトロ感、ラスボス感。素敵です。
階段を上がり怪しげな扉(郵便物が挟まってる。営業してる?)。
ドアは?、、、開いた。
受付でタオル付3時間1000円のコースで入館。色々汚れが目立つが、サウナに入りに来たんだ。気にしません。

開店から30分という事もあり浴室には自分含め2名。快適空間。
早速サウナへ。
室温は120℃。熱々質実剛健の骨太サウナ。
サウナも熱いが特に尻が熱い、ロッカーキーも熱い(ジートピア旧ロッカーキーみたい)。
出るときの扉他、触れるもの全て熱い。

計5セットを満喫。
最後の方は地元の常連さまも続々と。
手狭になってきましたので退館。

夢のようなひととき。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 20℃
43

カニすき

2023.09.08

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃

カニすき

2023.09.07

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃

カニすき

2023.09.06

3回目の訪問

水曜サ活

21時過着も10分待ち。

サ室も満員ですが想定内。
4セットとも2段目で熱さを満喫。
フラフラになりながらの水風呂。17℃といつまでも入れる設定。気持ちいいわ。

電気風呂、シルキーバスを中心にお風呂も堪能。
湯上がり後はバヤリースでフィニッシュ。

最近疲れが溜まってます。
早く週末こないかな(夏休みスタート)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
49

カニすき

2023.09.05

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃

カニすき

2023.09.03

1回目の訪問

ちょっとお高めの料金設定、
コア21の壁で足が遠のいておりましたが、今日は来ようと決めてました。
開店前から行列もそれほどの混雑はありません。

洗体を済ませサ室へ。
なかなかの熱さで玉汗がどんどん出て、水風呂〜外気浴休憩。
静かで平和です。今日がラストとは思えない感覚。

日テレの取材、自販機/お食事処のメニューに販売終了が目立ち、閉館なんだなと実感。

鬼平犯科帳を爆読みしようと思いきや、無くなってます。。
代わりに花の慶次を。
夕方までダラダラさせて頂きます。

あまり来れませんでしたか、無くなるのは寂しいね。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
56

カニすき

2023.09.02

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カニすき

2023.09.01

2回目の訪問

今日はレ道の日。
会社帰り19:00IN。

早速下茹でタイムですがなかなかの灼熱度合いです。

21時回は無事下段キープ。
総本山の皆さんは上段オールスタンでお出迎え。
ちょうどゆうさん入室のタイミングでオートロウリュも発動。熱いサウナが更に熱々に。
ファースト、セカンドと進むに連れ上段から阿鼻叫喚の声が、、みんな楽しそうw。
私は何とか完走。

一度23時も参加したいところです。

またお邪魔します。

続きを読む
53

カニすき

2023.08.31

31回目の訪問

ジムフロアの自販機ラインナップを見てみると、、
大好きなマウンテンデューが入ってる!

※サウナはいつも通り良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃
48

カニすき

2023.08.30

7回目の訪問

水曜サ活

あけぼの湯

[ 東京都 ]

20時半IN。
空いてます。
3セット中2セットはソロ。今日はとても寛げる。
サウナ1セット目はなかなかの体感温度。2セット目以降はフワフワ。

水風呂も温いというよりフワフワ(が一番適切な表現か)。
湯上がりのエネルゲンで水分補給してアウト。

※帰りに南行徳まで移動。
久し振りの戸上家でお腹も満足です。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 21℃
43

カニすき

2023.08.29

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃