2020.03.22 登録
[ 埼玉県 ]
一行は次の目的地へ(引き続きノープラン)。
なので、、
最後はスパ銭で〆ましょう
スパ銭も沢山あるけど、埼玉通って帰るのでらーさんのホームに行こう→採用🎉
到着すると、、
何と、らーさん調度帰るとこ。
入館料をお呼ばれ頂きました(ありがとうございます)。
野田の系列施設は行ったことありますが、
同様のクリアで気持ちイイ水風呂はここにも。マット交換後のサ室は2人、、
全体的に空いてて良かった。
帰りは事故渋滞😳。
だけど、的確なナイス判断で反省会会場にもほぼ定刻に到着。
皆さま一日お疲れ様でした。
男
[ 群馬県 ]
お誘い頂き群馬遠征🚙。
土日だから混んでいるかと思ったら、ガラガラ。出来たばかりで綺麗。期待も高まります⤴️。
早速サウナへ。
かまくらみたいなサ室で80℃とは思えない位体感は🔥なんです。(気が付けばプライベートサウナ状態)
まずは🐰くんセルフロウリュ2杯→🔥🔥。
続けてK部長も入ってきて「ロウリュしますね〜」。そのまま退出。
残ったこちらは→🔥🔥🔥。
熱くて玉座に座る必要が無かった、、
※氷ロウリュもあるらしいけど受けてみたいね(上段総崩れになる予感w)
水風呂も深い!冷たい!休憩エリアも広い!
何気に小さい壺湯があるのも施設に深みを加えてます。運転の疲れも飛んでった。。
一行は次に向かいます。
[ 群馬県 ]
一行は次の目的地へ(ていうかノープラン)。
なので、、
気になってたサ活0施設を提案→採用🎉。
その前に昭和レトロなドライブインに寄り道。
ここにはレトロゲームやレトロ自販機がたくさん。夢いっぱい。昭和カオスのヤバい雰囲気で好きな人にはお勧め。
ディグダグ〜ゼビウス〜タイムパイロット〜ムーンクレスタ🕹️を一通り楽しみ、、
目をつけてたこちらへ移動。
情報が全く無かったけど、自然に囲まれた立派な施設じゃないですか!
※サウナは1500から(でも1430には入れた)
早速サウナへ。
扉重た!MAX5人くらいのサウナ室。
ストーンあり対流式。狭いからクソ熱い🤣。
壁にも歴史を感じます。
ドライセッティングで玉汗が止まりません。
水風呂無いのが残念。
使用されてない露天スペースで小休憩💤。
風が心地いい(でも🐝たくさん※自然いっぱい)
浴室を出て少しパトロール。
お昼寝出来るお座敷スペース、レストラン🍴もある。ドリームセンターの名に恥じない良施設でしたよ。
またまた次へ向かいます。
[ 千葉県 ]
木曜🌈。
ウルトラス結さん、バイセン大塚さんコラボデー。華麗な技術と軽快な話術を堪能しに。
サウナ室は絶好調120℃超えです🔥。
2000、2130共に復活可の約30分。
各回無理なく適度に脱出🏃〜水風呂送り。
復活は2段目。
最後の最後で今日一番の一撃撃沈。。
あっという間に退館時間が迫ってきた。
結きちさん、大塚さん、
ご一緒させて頂いた皆さま、お疲れ様でした。
男
[ 千葉県 ]
6月なのに灼熱☀️。
今年もこんな感じで知らないうちに夏突入か?館内は寒いくらい涼しくてありがたい🥹。
今日も水曜有給船グラ道場。
アシストはJILLさん。
スタートからポカ蒸しくん(🧊版)でヒンヤリ🌁〜ニッキのヴィスク🌿〜お茶会〜生ハーブ〜最終回の雪合戦と目白押し。
水風呂が身体に沁みる⋯いつも以上にトゴールで😴〜エレベーター前でも💤
もうヘトヘトだ。
フル参戦すると食欲が無いのです。
リクライニング休憩後、爆飯中のメンバー、ゆうさんにご挨拶。お先に👋。
ゆうさん、JILLさん、
ご一緒させて頂いた皆さま、お疲れ様でした。
男
男
[ 神奈川県 ]
ついでにスパ銭にも寄り道。
まず美しい門がインパクト大(施設と全然関係無かったけど)。
サウナは2つ。岩塩サウナは⋯。匂いが気になります。温すぎて居眠り💤。
もう一つは露天エリアに(普通かな?)
コチラの施設はは喫煙者に優しい。(真っ裸で🚬が吸えますよ)
さ、帰ろう。
男
[ 神奈川県 ]
以外と近い✨。
開店後一巡したからなのかガラガラです。
熱々サウナもずっと貸切。📺️もBGMもないので集中出来るな〜。
プール跡といい歴史を感じられるナイス銭湯でした。
男
[ 神奈川県 ]
横須賀で気になってた施設その②
中心街から約30分。
高級感溢れる外観とエントランス。サインも沢山もある(色んなロケで使われてるみたい)。
穴場感満載。
サ室は90℃。重厚感、熱質、サ室の香り、(BGMもヒーリング系)。大きな窓もあってサ室から海も見渡せますよ🌊。素晴らしい。
水風呂ないのが非常に惜しいけど、浴室を出たとこに寛げる休憩スペースあり。
ベンチに腰掛け休憩。冷水機(🌈八幡と同じやつ)の水が美味い🤳!
ついつい5セット。
何でサ活1件なのか🤔?
やっぱり老人ホームだから?
お近くの方は是非!
男
[ 神奈川県 ]
今日はちょっと遠出🚙。
まずはコチラ。
公営の建物の6階(エレベーターが足利鹿島園みたいな甲高い音がします🤣)に上がるとすこやかんです。
プール側にミストサウナ、更衣室にドライサウナがありますが海パン持ってきてないのでドライのみ。
では、早速。
ときめき元気館と似たような造りですね。
サ室入ると鼻にツンときた。
2段で広さは6畳くらい。室温はカラカラ気味の84℃で終始貸切(洋楽かかってるけど無い方がいいな。)。
椅子もないのでロッカー室でちょっと休憩。
浴室出るとあんま王が無料で使えます。
(これはポイント高い)。
お昼食べて次に向かおう。
男
[ 東京都 ]
3度目の正直。
ようやく入れましたよ。ラーメンの王様。
王様ラーメンとチャーハンをチョイス。
醤油餡かけで野菜たっぷり。とろみのある濃い目の広東麺風で美味い。チャーハンも好み。
たらふく食べて腹パン湯処葛西IN。
湯処葛西レジェン道は今日から?
男性側は2000、2200です。
ラスト回渾身一発。
色んなハーブMIXのお茶回。若者率高めで足を組む人、タオルを肩から掛ける人⋯色々。
巻き気味で9分くらいで終〜了〜。
※やっぱり無理をしてる人がいたそうな(1st終了時のゆうさんからのサインも誰も出なかった😳)
終了後は外気浴スペースでヴィスクの☔を頂きリラックス。(でも周りの声が⤵️。今日はグループだらけ😮💨)
あと一日頑張ろう。
男
[ 千葉県 ]
在宅勤務後久し振りに。
19時半が早いのか?そうでもないのか?
それとも曜日?過去一空いてる。
サウナ室もMAX5名ほど。
グループもほとんどいないし、こんな静かな法典の湯は初めてかも。
最後はピリピリ強めの炭酸泉で〆。居心地よくて1時間半満喫。
今日は大当たり🎯。
男
[ 千葉県 ]
月曜🌈ライトさんで1週間がスタート。
今夜は両回🐳くんも。
疲れ溜まってるのか、風を頂いた後の不感湯〜眠気が💤。
EXラウンドも気持ち良く受けてお先にです。
ライトさん、🐳くん、
ご一緒した皆さま、お疲れ様でした。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。