2020.03.21 登録
[ 東京都 ]
【真逆】
日曜日からの出張を終えて、東京へただいま。いざサ活へ。
こちらはどんな感じ?「ますの湯」さんin
ナビをガン見しながら、電車で🚃
駅を降りてすぐありました!
居酒屋も横にありましたね🤭
お湯:黒湯(43°)炭酸泉(37°)の2つが良い感じ👌
サ室:「たかの湯」さんとは真逆で無音で正面からじゃなく背中から熱いですね。110°を指してましたよ!
良い湿度感なのか全然息苦しくないし、発汗が半端なかったなぁ。好きなサ室👍
水:黒湯源泉冷水ですと。18°のツボにin
残念ながら一個しかなかったので、譲り合いながら🤝(欲を言えば、2つ有れば完璧ですな!)
休憩:椅子が2つ、ベンチが1つですね!
ゆっくり休めますよ🤭
「たかの湯」「ますの湯」さんは、どんな関係??と思いながら…。ハイネケンをグビってあとにしました🚃
[ 東京都 ]
【ハヤル】
単身生活も数ヶ月。最近、お初を求めてる私がいます。
10月1日リニューアルと言う情報、富士見湯さんin。
ハヤル気持ちを抑えきれず10分前着で既に8人待ち❗️
券売機でイオンウォーター買いまして🤭
身体を綺麗にしてから、別室サウナステージへ…🧖♀️
サ室:90から100°です。私個人的に2枚ドア嬉しかった😎寝そべりスペースは熱に包まれますねぇ〜。最高です!!オートロウリュもありますよ♪
水:15°120㎝でブルーの照明がいやらしい🫣
休憩:畳寝そべりスペース、チェア2脚、地味に脱衣所2脚、扇風機ガンガンで良かったな笑
導線:なまら最高です。こりゃ流行るな🫡
(注意)
服脱いで、ケロリンを取るのに、はやる気持ちを抑えきれないと、軽く段差ありますからね😅
[ 東京都 ]
【永遠に】
今日はのんびりサ活を。。バス、電車に揺られながら😌
サ友に勧められていた、たかの湯さんin
さすがの人気施設ですね!ミュージクロウリュ!!
サ室:音楽を楽しみたくて下段を常に選択して「サイレント」「平井堅」を楽しみながら比較的長い時間、熱々に蒸されながら…😁
水:18°を指してます。適度な深さで丁度いい塩梅🤭全ての曲を聴いてると混雑度やばめですね笑っ
休憩:十分な椅子がありますが、人気施設ですので、皆さま譲り合いながら👍
ゴスペラーズ「永遠に」は、18年前から共にしている妻との結婚式で流した曲…。
単身赴任してもう時期3年…。改めて色々感謝🥲
生ビをグビって後にしました🤝
[ 東京都 ]
【今井健太郎 様】
改良湯、文化浴泉、クアパレス藤、光明泉などなど…。オシャレ銭湯の設計士♨️
今日は、改装したばかりの五色湯さんin。
シックな下駄箱に雰囲気抜群の受付を通り、脱衣所は畳が敷かれています🤭
シャワーの圧、ジェットの圧ともに強めで好みですね〜🥹
サ室:94度を指してますね❗️8人入りのテレビ無し、木の香りに包み込まれて😎この雰囲気は、まさに改装前の改良湯さんみたい…‼️
水:シャワーで汗を流して、バイブラありの15度冷え冷えの深め水風呂😁
休憩:チェア4つ、ベッド1つのスペースですね〜!みんな良い顔してるわ🤭
熱湯45度、水風呂を交互に楽しみながら後にしました…🚶
帰る頃には、入場制限されてました。。
こりゃ、人気出ますわ笑っ
独り言:サウナマットはみんなの物だから、ずーっと持ち歩くと、みんなが使う分なくなるよぉ〜。退室したら洗って戻しましょう👍
サ飯:近く町中華「松月」さんで食らいます‼️
[ 東京都 ]
【常連】
鬼金棒👹さんのつけ麺が久しぶりに食べたい❗️ 神田セントラルさんin
懐かしいなぁ。昨年出張以来の訪問です🥹
待ち発生‼️なんら問題ありません。待ちます待ちます🫡
サ室と水のコンディションが抜群で最高のサウニングでした😵💫何より清掃力が半端ないです☺️嬉しい限り。
数セット重ねてると混雑も無くなりシーンとしたサ室で「サウナブームで居場所がなくなるなぁ…。」「また団体が来るのかなぁ。。」と常連さんがポツリ。。
「みなさん、マナーが良いから助かりますね😀」って会話を楽しみながら♪
サ活を終えて、常連さんに「失礼します。」と一言告げて後にしました👍
[ 東京都 ]
【1990】
生活のリズムが何だか塩梅悪いこの頃…。
昼から休みで、日曜日は仕事…😑
こんな時はサウナで気分転換❗️東京浴場さんお初in‼️
サ室:おこもりサウナを昨日予約して、番頭さんの丁寧な説明+動画を見ていざ浴室へ。
電話BOXの小さい盤と言いましょうか。本当に1人様です🤭
ユーカリの香りを選択して🫠
携帯の音楽を聴きながら入れますよ♪
水:20度くらいでしょうか。ゆっくり樽にしたる事ができて良い感じ🤭
休憩:椅子が十分な数がありますので、待ちもなくあまみ大量発生の身体を見ながら💤
1990年代の音楽を設定して、懐かしい歌を耳にしながら…。
さすがに◯◯さんの「poison」は、ダメ笑っ 何か変なテンションになりました。。
スローテンポに変えてゆっくりと…。
〆はクラフトビール✖️2‼️
[ 東京都 ]
【永楽】
何となく歳のせいか疲労感を感じる…。一回心身整える必要がある❗️有休ゲットしました🥺
おふろの王様初in。
ど平日にも関わらず中々のお客さんです!
サ室:キングスサウナの扉を大きなストーブを前に数段着席スタイル🤭熱い熱い💦
TV観ながら皆さん蒸されてましたよ。
水:15°くらいでしょうか。体感なかなかの冷え具合でガンギマリです!
休憩:十分な椅子と寝転湯がまた良い‼️
多分寝てたな😪
総じてさすが人気のスーパー銭湯ですね。清掃もスタッフさんのおかげで行き届いて快適なサ活でした!永遠に楽しむ事ができる施設でした🥹
サ飯は、近傍にひっそりと佇む町中華屋さん「永楽」さんでチャーハンand餃子を堪能🫣
[ 東京都 ]
【大盛況】
東京にきて2年半…。「これがサウナか…なまら最高っしょ🥹」と思わせてくれた私の都内デビューと言っても過言じゃない改良湯さん。改装後、初in。
身を清めて、サ室へ。
サ室:以前より暗く、広くなってる!
安定のBGMと体感温度🤭待ちもなくスムーズにセットを重ねました♪ スタッフさんのロウリュ、オートロウリュも体験できたし🤭
水:これだけ大盛況ですもん、若干温度も上がりますよね😂お陰で長く入れましたわ👌
休憩:唯一の難点であった休憩スペースが見事に改良されており、まさにサウナ好きにとっては願ったり叶ったり🫡
トータル間違いなく大盛況になるオシャレ銭湯ですね♨️ スタッフさんの笑顔、対応も素晴らしい❗️
あと半年!都内サウナを満喫します!!
[ 北海道 ]
【風光明媚】
夏休みもあと2日。明日は予定があるため帰省サ活の〆は丸駒温泉さんin
朝から快晴でいつものルーティーンであるランニングを済ませて、支笏湖道をひたすら直進🏎
サ室:90°キープでこじんまりしてますが、暗めの照明、かすかなBGM♫が好きです🤭
(出る時の取手注意❗️若干金属出て、火傷くらいます‼️)
水:支笏湖の水をひいてるとの事で温度計は無いものの適温ですね。
休憩:眼前に支笏湖、山々の稜線をみながら本当に絶景ですわ🥹木の柵を歩くカメムシも絵になります🖼
よし、来週から東京でまた頑張るかぁ〜‼️
(あと半年‼️)
[ 北海道 ]
【リベンジ】
実家墓参りを終えて、帰り道に初ゆーりん館さんin。
施設:綺麗な二階建ての大きな建物ですね☺️
農家さん直売所👨🌾もあります。
サ室:90°を指してます。久しぶりのストロング系のカラカラサウナっすねー!あっつあつ🥲
水:ちょい深めで15°と書いてます!体感冷たく感じますね🤤サ室との差が気持ちいい🤭
休憩:あいにくの雨ですが、洞窟調の露天風呂があり、雨に当たらずととのいの世界へ。
(洞窟風呂は夜ライトアップ有り!)
実はここ、お正月に猛吹雪の中向かったんですが、雪山に突っ込んでしまってサ活どころじゃなくなって引き返したんです🥹
リベンジ成功となりました🫡
[ 北海道 ]
【デビュー】
伝統高で野球をしている息子の夏休みもあっという間に終わり☺️帰りの道中、息子と共にメープルロッジさんin。
サ室:90°に満たないですが、発汗が良いですね💦長男がセルフロウリュデビューしました😁なんか楽しんでたな笑っ
水:安定の冷たさ14°です。岩の間から垂れてくるのを頭頂部でうけるのがまた好きです🥹
休憩:十分な数の椅子に腰をかけて日向ぼっこ😇
なかなかの混み具合でしたが、ノンストレスで息子と楽しめました😎
[ 北海道 ]
【結論】
帰省北海道サ活は芦別スターライトさんin。
なかなかの賑わいです🤭
サ室:86°を指しており残念ながらセルフロウリュは中止です…。しっかりと汗もかけたし良しとしました🫠
水:硫黄泉でキンキン❗️気持ちいー‼️
休憩:眼前に広がる山を見ながらリクライニングに座り…😪
人生の大先輩がサ室に集まり、夕方のテレビに物申してます…。
東京コロナ3万人は大したことない。→オムライスの卵は半熟じゃない方がいいな。→最終的に大谷選手の偉業を讃えて「こういう青年が総理大臣になったらいい!」ってすごい一体感でみーんな後にしました…🫡
逆を言えば、ナマラうるせー親父達だったんですがね🫣
[ 東京都 ]
【なまらワヤ】
盆休みは帰省します。都内〆サウナは堀田湯さんin。
対応の良いスタッフさんに説明され浴室へ…。
ん?貸切?!と言うくらい静かな洗い場😳
一歩外に出るとととのってる紳士がたくさん😇
サ室:10人くらいでしょうか。薬草サウナと書いてます🧖♂️お茶のかおり🍵
スタッフさんロウリュや激アツオートロウリュに当たったりとたま汗💦
水:160センチですと❗️足裏つけたら普通に頭までいっちゃいますわ🤭冷え冷え🥹
休憩:椅子が十分確保されていて、蝉の声を聞きながら…🫥
総じて最高に良かった(北海道弁で言うと、なまらワヤ)‼️
心身リフレッシュ感がハンパないっすわ🫡
※今日はメンテナンスのため1630で一旦閉まりますよ!して1930からオッケーですって!
[ 北海道 ]
【ハイレベル】
マスターズ全道大会のため帰省しております。結果は残念ながら初戦さよなら負け🥲
チームでドーミーイン小樽に宿泊をして朝ウナタイム🫠
サ室:コンパクトな作りで92°を指しておりヒノキの香り♪3セット貸切😊
水:期間限定で下げております!ですって🤭
13°キンキン❗️ガンギマリ‼️
休憩:室内に寝そべり椅子3脚、露天スペースに2脚🧖♂️
ドーミーインさん系列は、どこもこんなにセッティングもハイレベルな感じなのかなぁ…最高の1日の幕開け🫡
野球の相手チームも40過ぎて某役所や某自動車会社で今も尚やられているレベルの高さを痛感しました😁
でも楽しくやれてよかっなぁ💮
[ 東京都 ]
【泡】
明日から始まるマスターズ全道大会のために帰省します…。
しっかりと身体のメンテナンスを…オリエンタル1さんin。
出社前でしょうか。皆様、黙々と髭を整え全身を清めて…🫠
サ室は常にソロか2人か👍
朝から強めの温度104°を4セット🫡
水は15°指してますがなかなかキンキンでしたね🤭
サ飯:新橋は麺や周郷さんin。私の大した事ない発言ですが、つけ麺で1番好きかも!!
(ちなみに普通のラーメンは池尻大橋の八雲さんが好き)
さて、北海道に戻って頑張るか💪
あ、タイトル【泡】ですが、どうしても耳裏や首元のは、流し忘れる方が多いんですね🤭
明日、明後日も道サ活がありますよ〜👌
[ 東京都 ]
【共に】
7/3以来のサ活であり、先週末と今週末も仕事でして、朝イチに仕事を切り上げていざサウナセンターさんin。
息子が所属している高校が甲子園を目指して戦っております…見事に勝利💮あと2つ‼️
久しぶりのサウセンさん、大盛況ですな❗️
上段も譲り合いながら…
水風呂もキンキンだし、🐧さんもいつも通り👍
なまらスッキリした🫠🫠🫠
あらためてととのいました…。
私も40を過ぎて結成したマスターズチームが今週末に全国をかけて戦ってきます‼️
親子で目指す全国大会…良いもんですな⚾️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。