2020.03.21 登録
[ 北海道 ]
【今昔物語】
20年前になるでしょうか…。独身時代、先輩のバイク🏍うしろに乗って来ていたのを思い出します、竹山高原温泉さん。
外観:昔と変わらず目立たない佇まいです♪
サ室:90°指しています。3段スタジアム型になってましたねー。ジワジワ汗が出る感じで12分♪昔は4人のこじんまり型。
水:地下水がちょうど良い16°くらいかなぁー。昔は足しか入れなかったなぁー。
休憩:1人椅子が一つと、露天にある石に座りながら…
昔は潜っていけば、異性の露天へ…。
今は完璧に封鎖されております!!
思い出に浸りながら、4セットして車🚘で後にしましたよ。
[ 北海道 ]
【セルフロウリュ】
甲子園を目指すため、家を離れて暮らす息子を激励した後、帰り道は岩見沢メープルロッジさんへ。
サ室:温度は低めに設定されてますが、ロウリュができます♪
1セット目に無言でかける無言ロウリュ君とジャバジャバかけるジャバ男君がいました…。よし、タイミングをずらしてと。
2セット目から一声かけてロウリュを楽しみました♪
水:14°でちょうど良きです。石を滴る水が後頭部をくだる気持ち良き♪
休憩:自然を見ながら、しっかりととのいました♪
浴場でドラクエ3人パーティーと入れ違い。
タイミング良く4セットありがとうございました😌
[ 北海道 ]
【満足感】
小池さんには申し訳ございませんが、帰省しました。
しっかりと感染対策をした上で…。
まずは鹿に🦌挨拶をとラフォーレさん。
#サウナ
ちょいと久しぶりのサウナのおかげかな?
ぼたぼた汗が出ましたよ〜!
日中の野球審判の振り返りをイメージしながら…。
#水風呂
さすがのお客さんの入りのせい?12度もありました❗️珍しいですねー!
#休憩スペース
椅子が外に3つあります♪ぼけーっとできて皆さん黙浴されてるし最高でした!!
サクッと2セットをして帰路につきましたとさ。
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:30秒× 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
【昇り鯨】
日曜日12時オープンに変わってる‼️
改良湯ファンとしては、気付くのが遅かった…。てな事で12:07にin
サ室:100°です♪なんか良い香りと雰囲気なんですよ。12分いけちゃうだよなー。
紳士ばかりで嬉しい😊
水:14°です♪良い感じで冷たい🧊
すいません…そーっと入りますが、先に入水してる方が羽衣作りあげてるなか邪魔してしまい…泣
休憩:椅子が3つになってました!
人気銭湯ですので、出入りがすごい。サ室待ちの時間も休憩…ポジティブに考えて楽しみました😎
久しぶりにお邪魔しましたが、やっぱり良い感じ♪
半袖でテクテク散歩しながら後にしましたぁ。
[ 東京都 ]
【いざ、新宿へ】
東京にきて初めて新宿に来ました…。
区役所前カプセルホテルさんin。早速浴室へ…ん??洋風な作りです…あっケロリンの桶だ。日本🇯🇵です。
#サウナ
100°キープのミントセルフロウリュできます。「温度上げていいですか?」なんていってサウナー紳士の同意を得て、たっぷりと♪アツアツでした〜!
#水風呂
なんと言うか私のなかで適温‼️
#休憩スペース
リクライニングチェアー3つ、ととのい椅子3つありました。
リクライニングチェアーに腰掛けて目を瞑ると頭が下か、足が下か、わけわからない状態に陥りました…。グラングランでした笑っ
最後はお湯、水、お湯、水を繰り返して休憩をして後にしましたぁ〜♪
またお邪魔します!
[ 北海道 ]
「札幌ならここだろ」と言う会話を聞きながら、私も同感です♪と思いながらサウニング♪
#サウナ
85°セルフロウリュありで、香りを堪能しつつしっかり蒸されました♪
#水風呂
16°くらいでしょうか?私的には丁度良い温度に感じましたよ♪
#休憩スペース
椅子が5脚です!
【お願い】
すっごい良い施設なんですから、サウナマット2枚持ち込んで仰ぎ用にしたり、マット流さずにもどしたり、「黙浴」が今主流なのに会話したり、浴槽内で波🌊立てながらストレッチしたりしないでいただきたい。
[ 北海道 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:30秒× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:昨日の事です。
娘のiPhoneが📱故障…。
今の子は携帯が無いと人生が終わる勢いで落ち込みます…。修理に行く為、サ活できず。
気持ちを切り替え、ラフォーレさんにin
サ室:木の香りに包まれ、ソーシャルディスタンスも保たれてます。ゆっくり蒸されました。
水:もうすぐヒトケタ❗️いやぁー冷たい‼️
休憩:こちらはヒトケタ❗️北風を浴びながら空を眺めて、きもちいーですね。
今週は、職場の理解もあり北海道に帰省しています。さて、次はどこへ…
[ 東京都 ]
サウナ仲間に勧められてアスティルさんにin。「日曜日安いっすから!」って…。
どこにも書いてなく…引き下がる訳にはいかず…受付へ。良かったぁー言ってた通り半額でした〜♪
ササっとガウンに着替え浴室へ。
サ室:湿度が高く、80°ですが発汗がすごい!!13時の熱波師井上さんアウフグースも数分に一回のオートロウリュも体験できて、4セットも満喫しちゃいました♪
水:16°くらいでしたか、ちょうどええです!
休憩:ベット2つ、でっかいベンチがありましたが、やっぱり白の定番椅子が良いや笑っ
総じて素晴らしい施設で気に入っちゃいましたぁー‼️ そこそこ人がいましたが紳士ばかりでしたよ♫
ノンフィクションをみて、プロ野球をみて後にしました。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット
一言:春の訪れを感じさせる良い天気🌞
サ室:1400のアウフグースは、ジャスミンの香りでしたー。2セット目以降も100°の室内で紳士の皆さんがしっかり黙浴されてます。※1時間に一回のオートロウリュは、跳ね返りに注意ですな!
水:15°ですねー、丁度いいあんばいです。
休憩:椅子が5脚あり、皆さん譲りながら♪
最後に温冷浴をやりましたが、タイミング次第では、サ活されてる方にかけず小僧か?と間違えられそうですね笑っ
[ 北海道 ]
晴天に恵まれた木曜日の昼下がり…。
芦別温泉おふろcafeさんに初in
広々としてオシャレな館内を歩いて浴室へ。
サ室:90°くらいでヴィヒタも飾ってあり、セルフロウリュが楽しめます♪
じっくり蒸されて10分3セット!
塩サウナもありますよー。🔰ですので薄めを開けて入ってくる人を観察しながら楽しめました〜!
水:硫黄泉の水風呂です!初めての経験でしたな。ほのかに硫黄臭がして温泉感が増しますなぁ。
休憩:椅子は数カ所にありまして、露天にはリクライニングが2つあります!北欧さんみたい!!横になりながら銀世界をぼーっと眺めます。。ととのわないわけがない!!
ここは、道内外サウナーのみなさん!
一度は来てみる価値がありますよ♪
[ 北海道 ]
大雪警報‼️
私は雪に負けません…
吹雪雪投げ→吹雪ラン→はまってる車救出→ラフォーレさんin
室:86°くらいでした。木の香りに包まれてゆったり10分×3セットを満喫しましたー!2人くらいしか居ませんでした。
水:安定の10°!ビビるくらい冷たいですが、ラフォーレの良いところですね♪
休:吹雪の中だと5秒でキマりますな…。
ここは、サ室でた場所にも椅子があるので、ゆっくり休めるのも魅力ですね!
総じて良い施設ですね〜!
[ 東京都 ]
今週末はお仕事だな…。
来週は、親父の体調を見に帰省
しなきゃ…。。
ちょい東京のサウナを離れるな…。
よし!オリエンタル3だ!!
私には珍しくアウフグースを浴びたいと思いまして♪
サ室:100°前後ですかねー。ここは10分入っていられないくらい蒸される♪優勝♫
水:16°でしたが、もうちょい低い体感でしたね〜。
休憩:椅子4つあります。皆さん、いい顔してます。
4セットいただきまして、温冷浴して、常設してるレモン水飲んで後にしました♪
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
『最後のサウナになるかもしれない。』なかちゃんさん。。
オリエンタル3さんにinして、サ道を見る。
じっくり見た後、浴室へ行き3セット。
サ室:ん?こんなに熱かったかな?と言うくらい短時間で蒸されました❗️オートロウリュあったんだ。。良きですね〜!
水:18° 好き嫌いはあるかと思いますが、羽衣ができやすいかも♪
休憩:椅子に腰掛けサ道を思い出しました。
サ道面白かったなぁ〜、ちょっと裏をかかれちゃった感がまた良きでした♪
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。