絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しき♣️🗼

2024.12.14

1回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

サウナは縦長の2x4段構成。マイルドな温度設定なので4段目でちょうど良い(天井低いので頭上に注意)

銭湯サウナだけど、綺麗な露天風呂→水風呂→整いスペースが広々していて良かったです。整いスペースに漫画置いてる配置は初めてで新鮮でした。

続きを読む
14

しき♣️🗼

2024.12.07

1回目の訪問

老舗のサウナ。
広めで土曜日夜でも空いていてゆっくりできました。

サウナは2種類。
ドライサウナは体の中からじんわり温まれていつまでも入っていたくなるようなマイルドな温度設定で気持ち良かったです。
セルフロウリュサウナは対照的に熱めで一気に温めるので水風呂との温度差が気持ちよかったです。

続きを読む
12

しき♣️🗼

2024.11.27

1回目の訪問

水曜サ活

奥の2段目でロウリュの熱気が気持ち良すぎました。木の香りのせいか、長く入っていたい気持ちが高まるサウナでした。
ビルの非常口で電車を眺めながらの外気浴が開放感があって良かったです。
あと、サウナの入り口の背がもたれられる席が温度は控えめですが、じっくり入りたい時に良い席でした。

続きを読む
18

しき♣️🗼

2024.11.24

1回目の訪問

つくばマラソンからのサウナということで、2つのサウナを控えめに1セットずつ。バチバチに熱いドラゴンロウリュサウナと、ちょうどよい気持ち良さのセルフロウリュサウナ。

竜泉寺の湯は八王子店以来で、こちらも広々としていてお風呂の種類も多くて良い感じ。外の泡風呂が気持ち良かったです。
あと熱湯と水風呂を交互に入る整い方もあるのを知りました。

続きを読む
17

しき♣️🗼

2024.11.10

1回目の訪問

気になっていてようやく行けました。
日曜日でしたが待ちなしですぐに入れて良かったです。

サウナは2つ、こぢんまりとしたサウナと高さのある大きめのサウナ。どちらも砂時計管理のセルフロウリュ可能で程よい熱さで気持ちよかったです。
屋上が露天風呂と外気浴スペースになっていて、ロッキングチェア多めで難民になることも無く快適に過ごせました。あと、どこに行っても香りが良くて癒されました。
立地の割にコスパが良過ぎるので人気なのが分かりました。

一点だけ脱衣所が狭めなので着替えるときに周りへの思いやりが必要なのでご注意を。

続きを読む
28

しき♣️🗼

2024.10.20

1回目の訪問

都内のスパ銭の中ではお安めで混みすぎず行きやすいです。
夜風が気持ち良い季節になってきて、外気浴が気持ち良い。
段数の多いサウナ、熱すぎずちょうど良い温度設定で心地良かったです。露天風呂のほうにも湿度高めの塩を体に付けて入るタイプの蒸しサウナがあり、こちらも長く入っていられて気持ち良かったです。

続きを読む
11

しき♣️🗼

2024.10.05

1回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

清潔感のある浴室で雰囲気がとても良い感じ。
こじんまりとしているサウナでしたが、小さいからこそ熱がこもって、ミュージックロウリュ時の熱波がバチバチに当たって気持ち良いです。

続きを読む
16

しき♣️🗼

2024.09.29

1回目の訪問

2つのサウナがありましたが、個人的には高温のほうのサウナの方が好みでした。
30分に一回のロウリュで最上段はアチアチで気持ちよかったです。水風呂は6度と16度の2つ。6度は冷たすぎたので16度のほうに入ってました。
日曜日でしたが空いてて快適に過ごせて良かったです。

続きを読む
15

しき♣️🗼

2024.09.23

2回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

久しぶりの巣鴨湯。
入場制限で待ち時間が長かったものの、中はすごく快適に過ごせました。

サウナは最上段でもけっこうマイルドな温度設定。
外気浴が開放的で、風が気持ち良くて最高でした。

続きを読む
19

しき♣️🗼

2024.09.16

1回目の訪問

薪サウナ初体験。
薪の香りが良いのと、表面が熱いというより体の中からじんわり温まる感じが癖になりました。火を観ながらずっと座っていたくなる感覚。控えめに言って最高すぎました。今年行ったサウナの中で1番好きかもしれないです。

外気浴、内気浴スペースも広めでゆっくりできました。

1時間に1回のアウフグースにも参加。
熱波が強烈で気持ちよかったです。

都心から離れていて頻繁には来れないですが、また来たいと思わせられるクオリティのサウナでした。

続きを読む
22

しき♣️🗼

2024.09.13

2回目の訪問

それぞれサウナ1セットずつ。
マイルドな温度設定なので、ゆっくり楽しみたい時に良い施設。
夜風が気持ち良い季節になってきました。外気浴が捗る。

続きを読む
15

しき♣️🗼

2024.09.07

1回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

店員さんが直接ロウリュされてましたがまあまあかなと思っていたら、30分に一度のオートロウリュのタイミングに入った2セット目かなり熱くてたまらず前傾姿勢に。
人気サウナで出入り激しいですが、やかんの沸騰で常に少量のロウリュがあり湿度が保たれていて良い感じでした。
水風呂がかなり深く、肩まで浸かるぐらい。こだわりを感じました。
露天風呂周りに外気浴スペースがあり、開放的で気持ち良かったです。

続きを読む
13

しき♣️🗼

2024.08.31

1回目の訪問

内風呂はレトロな銭湯という感じでしたが、奥のシルキーの露天風呂と壺湯が別世界!ライトアップがおしゃれ。

軽く入浴した後、いざサウナへ。
サウナストーンとストーブの2つ構成。
湿度高めで気持ち良い。15分に1回のロウリュがちょうど良い熱さ。
バブルの水風呂が気持ち良すぎる。水風呂に入るためにサウナ入ると言っても過言でもないぐらい水風呂が気持ち良すぎる。整わざるを得ない。ここ最近で1番当たりでした。

気づいたら4セットしてました。

続きを読む
17

しき♣️🗼

2024.08.24

1回目の訪問

築地市場のすぐそばにあるホテル。
白湯、炭酸泉、水風呂(15度程度)で浴室は新め?なのか清潔感があって良い感じ。

1セット目たまたま入った時間がロウリュタイムでちょうど良かった。数分おきに3回に分けてロウリュしてくれて気持ち良かったです。

2、3セット目は最上段で10分ずつ。ロウリュの時以外はそこまで熱くないのでまったり入りたい時にちょうど良いサウナ。

外気浴がないことがちょっと惜しいですが、それ以外は大満足です。

立地の割に安くて、時間無制限で、空いているので結構穴場かもしれないです。

続きを読む
16

しき♣️🗼

2024.08.23

1回目の訪問

初訪問。

サウナ5つは多すぎて一回では楽しみきれてないかもです。

蒸喜乱舞が広くてオートロウリュで一番熱く感じてカラフルなムーディな感じで個人的には1番好き。
手酌蒸気、木の感じがよく出来ていて小さめでロウリュの熱がこもりやすいので良い感じ。
瞑想はヴィヒタの匂いなのか、良い匂いの中自分が蒸されてる感がして癒されました。
あとは昔ながらのストーブサウナと、温度低めの湯が張ってある良い匂いが心地よいスチームサウナ。

水風呂が3つに分かれていて、全てのサウナから行きやすい動線がすばらしい。

休憩スペースの椅子の数が多すぎて難民にならずに済みました。

普段使いするところというよりたまの贅沢で行くエンタメサウナ施設という印象でした。

またいつか…

続きを読む
30

しき♣️🗼

2024.08.17

1回目の訪問

SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

赤坂見附にある和モダンなおしゃれサウナ施設。
余白が広く取られていて、デザインのこだわりが感じられて良かったです。土曜日でしたが、空いていてゆっくりできました。

サウナは2つ。

オートロウリュのサウナ。人が出入りすると自動でロウリュされて温度が維持されていて、常に熱くて個人的にはこちらの方が好み。

セルフロウリュのサウナ。人が居なかったのでロウリュ何度かしたけど瞬間的な熱さを味わえるものの、結構冷めるの早い印象。

どちらも2セットずつ気持ちよく出来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
16

しき♣️🗼

2024.08.13

1回目の訪問

私語禁止のレギュレーションが徹底されてるお店。

5分毎のオートロウリュで常に熱々の状態のサウナ。
ロウリュ時は熱いというか痛いって感想が正しいぐらい。肩から落ちてくる熱気を感じられる。床も熱いのでサウナマット2つ持ちが安定。
サウナ後の10度以下のキンキンの水風呂が破壊力満点。

短時間で整える効率性を重視した上級者向けのサウナだと思いました。

続きを読む
23

しき♣️🗼

2024.08.07

1回目の訪問

水曜サ活

平日の昼間に行きました。
適度に空いていてお風呂も広めで過ごしやすくて良かったです。

岩盤浴で軽く汗を流した後、いざお風呂へ。
温度低めのスチームサウナと100度ぐらいの高温サウナの二つ。ちょうど良い温度設定でしたが、サウナマットの備え付けがなくてお尻が熱かったので濡れたタオルをお尻にひいてました。外気浴スペースも広めなので快適でした。

続きを読む
19

しき♣️🗼

2024.07.27

1回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

銭湯サウナ新規開拓に。この近くだと五色湯も好きです。

全体的にこじんまりとしてましたが、ちょうど良い人の数で快適に過ごせました。

外気浴はないが脱衣場に整い椅子が並べられていて良い感じでした。
サウナは定員6人で、ガチサウナーがいく店というか、普段使いの人が多そうな印象でした。

続きを読む
17

しき♣️🗼

2024.07.26

1回目の訪問

新しくて綺麗な施設でした。

サウナはかなり本格派でした。
入った瞬間サ室が熱すぎて、温度計2度見しました。
おそらく89度の熱さではないハード仕様でした。
10分毎のオートロウリュで、かなり広いサ室が常に熱々で2段目でも5分で出てしまうぐらい肌に強烈にくる熱波。夜景が綺麗に見える眺望の良い休憩スペース。
総じて良かったです。

続きを読む
12
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00