2023.05.15 登録
[ 東京都 ]
マルシンスパに行く日は、偶然だが大体雨が降っていることが多い。
夜と雨の組み合わせがマルシンスパの雰囲気に合っている。
サ室の窓に流れ落ちる雨を見つつ、ジャズが流れるゆっくりとした時間・・・
エモいです。
男
[ 東京都 ]
昨日行ったんですが投稿し忘れてました。
3セット。
ここはメインの方よりも、小さい方のサウナの方が個人的に好です。
湿度が高いので温度計以上に熱く感じる。
水風呂は20度だったけど少しぬるくなった?
[ 東京都 ]
メディテーション×2
メイン(バズーカ×1
合計3セット
以前はよく通っていたが、リニューアルされてから初訪問。
雰囲気はやはりスパメッツァに近づけた感じで、かつスパメッツァよりかは空いているという感じ。特にメディテーションは温度、湿度ともに最高でした。
今日は外気浴もちょうどいい温度で快適です。
平日限定なら選択肢に今後入れていこうかと思いますが、
浴場全体の治安は相変わらずという感じでした。
[ 千葉県 ]
営業で回ったついでに3セット。
ケロ✖️2
メインサウナ✖️1
水風呂19度で個人的に一番気持ちいい温度。
露天風呂からはディズニーランドから流れる音楽聴きながら外気浴。
[ 埼玉県 ]
金曜日夜、仕事終わりに3セット
1セット目から飛ばしすぎて、2セット目以降疲れた。。
い1セット目から飛ばさないほうがいいと学んだ。
金曜日夜でも快適に入れるくらいキャパがでかいのはありがたい。セルフロウリュの香りも相変わらず良い。
男
[ 沖縄県 ]
ロウリュサウナ×3セット
スチームサウナ×1セット
サウナは常に柑橘系の爽やかな香りがします。
17:00からのロウリュサービスに合わせて入ろうとするが満室でサウナマットも無くなっていた。仕方なく並んでいたら、後ろに来たおじさんが、「満席?そうかー。サウナマットないならこれ使っていいよ。」😭
おじさん優しい。ギリギリ入れ替わりで入ったらつめてくれて「ここどうぞ」と。沖縄のサウナーみんな心が広くて見習いたい。(沖縄のひとではないかもしれないが。)
混んでても熱波師の方が積極的に「ここ空いてますよ。」と言ってくれるので受け入れやすいし、親しみやすい感じの方でした。風の送り方も最高で気持ち良かったです。
そして露天風呂からは空港の滑走路が目の前で終始飛行機の離着陸を観ながら外気浴。特に18:30ごろのマジックアワーの時間は最高でした。
[ 埼玉県 ]
3セット
う〜ん。。今日はタイミングが悪かったのか、大声で話す人が何組かいてあまり整えなかった。
あとここは気のせいか90度にしては少しマイルドに感じる。
男
[ 東京都 ]
初訪問
遠赤外線サウナ1セット
ボナサウナ2セット
外気浴が充実しているという事と、水風呂が広くて快適。
椅子はたくさんあるから整いスペースに困ることはなさそう。
人はそこそこいたけど、サウナ内は静かだった。TV無い方を1室だけでもあった方が個人的には良かったけど。
男
[ 東京都 ]
22:00チェックイン
ヴェレ×1
オールドログ×1
ロウリュ×2
↓
仮眠
↓
朝ウナ
ヴェレ×2
ヴィルデンシュタインは朝やってないのね。
[ 東京都 ]
リニューアル後初訪問。
サウナはオートロウリュ付きに変わっていてすごくよくなってだけど、温度計が座ってるたかさの位置で60度ないくらい??
もう少し熱い方が個人的に好きだな。
とりあえず3セット。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。