2020.03.04 登録
[ 東京都 ]
宝泉湯で素敵な気持ちになって歩いていたらサウナセンターが目の前に…
目の前にサウナセンターが来てしまったらそれは行くしかない。
なんと宝泉湯から150メートルしか離れてない。
三代目の吉田さんの丁寧で元気をもらえる接客はとても参考になる。
サウナセンターが愛されている理由の一つでもあると思う。
僕もあのような接客を心がけたい。
色々、話をさせてもらってとても元気になりました。
新アイテムのサウナセンターマスクも購入させてもらいました。
残り少ないのでまだの方は急ぎましょう!
サウナセンターマスクは館内着とお揃いの色、素材も館内着となるべく近いものにというこだわり。
最高が過ぎる。
サウナももちろん最高が過ぎる。
脱衣所では20時のアウフグース受けて帰ろと思って居たけど、結局3セット。21時のアウフグースも受けて、リクライニングルームでグダグダするしまつ…
サウナセンター恐ろしいね。
1セットで抑える事なんて最初から無理だったんだ…
アウフグースも優しい風最高。
ここ最近のアウフグースで1番気持ちよかった。
また、ロウリュの仕方がカッコいい。
回しながら天高くラドルを上げていく感じ。これこれ!って感じ。ラーメンが食べたくなる感じ。
大人気でサウナセンターは混んでいて、吉田さんに謝られたけど、僕はそんな事ちっとも思ってなくて、僕の好きな施設が混んでいるのはとても嬉しいなと思います。
いい施設だから混んでいる。
僕も頑張ろうと思った。
[ 東京都 ]
サウナセンターの近くにこんな良い銭湯が…
鶯谷…まだまだ謎が多い…
仕事終わりに行ってきました!
サウナ室、湿度、温度ともに良かったですね〜
しかし、テレビの位置が特殊過ぎる…
位置が高過ぎる…なので、入り口入ってすぐの最上段にいる時のみしか見えない…しかも姿勢を正さないと見えない…
それでも、下の字幕は見えない…
面白すぎぃぃぃい!!
最下段で、和彫のおじさんが漫画本を読んでて、何読んでるのかな〜と思ったら、【山口組六代目、司忍、前編】……
…面白すぎぃぃぃい!!
ミストが出ている岩風呂の温度計が50度になってて怯えて入ってみたら、体感36度…
ビビらせすぎぃぃぃい!!
まさか、銭湯で温冷冷交代浴ができるなんて…
最高。
水風呂が入浴剤でめっちゃ真っ青!岩風呂がめっちゃ真っピンク!
派手過ぎぃぃぃい!!
とにかく面白い!
これだから銭湯って良いな〜
でも、何より感動したのは愛されている銭湯だと感じた事。
脱衣所で、おじいさんが床をモップがけ…
それに習って僕もモップがけ…
後から出てきた和彫のおじさんもモップがけ…
だから、脱衣所の床は全く濡れてない。
これが、愛されている施設なんだなって思いました。
素敵。
[ 千葉県 ]
お客さんに教えてもらって凄く気になって行ってきました!
なんでも岩盤浴が凄いらしい…
生まれて初めて岩盤浴目当てで施設に行こうと思いましたね。
岩盤浴付けてレンタルタオルセット付けて1650円はかなり安く感じました!
3月に出来た施設でとても綺麗!
休憩スペースの充実が半端ない…
今後、こんな一度にハンモックを見る事は無いかもしれませんねってくらいハンモックがあった。
岩盤浴も良いみたいですが、サウナも良いということでまずはサウナに。
湿度がとても良かった!
15分に1回オートロウリュ!
そして送風機付き!
ストーブデカい!綱島の湯けむりの庄と同じやつかな??
熱い!みんな耳を抑えてる…
ランプが2つ赤く光る!
下から3段目がとても気持ち良く無理なく心地よい風を受けれる!
水風呂が12度を指してたけど、かなり冷たく感じた!
10度くらいじゃないのかな??
また外気浴が素晴らしい…
ベットが4つか5つあった。
横になるともうそれだけでかなり気持ち良くてもうこれだけで帰っても良いと思った。
2セットした時点で気持ち良すぎて岩盤浴の事忘れそうになった…
炭酸泉はファイテンが関わっており、かなりこだわりを感じた。
なんか入ってるだけで肩の凝りがほぐれた。
そんで、初めて本気で岩盤浴入りました。
感想は、何これハマりそう…
何なのこの熱響の間のイベント感!
1時間に1回曲が変わる!
南柏でもフジロックが開催されていた!!
楽し過ぎる…そんで選曲が謎過ぎる…
おジャ魔女カーニバルとか最高かよ…
曲を決めてる人にいろいろ聞きたくなる!
熱響の間の入り口に日ごとのセットリストが記載してある…
あれ?ここって温浴施設ですよね?
そんで、岩盤浴の入り口に紙が置いてあって曲のリクエストも出来るみたい…
あれ?ここって温浴施設ですよね?
岩盤浴って良いもんですね!
今後、サウナだけでなく岩盤浴もいろいろ巡ってみよ!
めっちゃいい施設を教えて下さり本当にありがとうございました!
またいろんなお客さんに施設の事教わろう!
[ 埼玉県 ]
仕事終わりに24時のロウリュを受けたくて行ってきました!
ヒゲめっちゃ剃った。
今日のサウナ室良い感じに熱かったな〜
1番下でお尻も足も熱かった!
氷投入後、「これじゃ今日寝れない人〜」ってブロワーやってくれるのめっちゃ好き。
ありがたい。これで爆睡できますわ。
休憩中、みんなでテレビのえなこ見てた。
深呼吸するとヒバと草津の湯の匂いがとても心地良かった。
やはり、草加でする深呼吸が最高峰。
その後、草津の湯の後ろのツルツルしてる岩をめっちゃ撫でて帰った。
薬湯に入るのを忘れた…
今日はそれだけが心残り。
[ 東京都 ]
5秒ボタンって知ってますか?
【1回ボタンを押すだけで100万円が現れるアイテムだが、5秒間だけ異世界に飛ばされ、地獄のような苦痛を味わう。
異世界で苦痛を味わった記憶は現世に戻っても継続する。 】
まさにここのサウナはこれ…
番頭さん凄く気の良いおっちゃんで、色々話した。
身長デカいな!何センチ?スポーツ何やってた?テニス?やっぱりテニスも身長高い方が有利なの?そんなに上手くない?またまた〜そんな事ないでしょ〜!猫?全然見てって良いよ〜!って言う会話をした。
猫が沢山いるもんだから、脱衣所に行く前に10分くらい見てた。
可愛い!!
まぁ、そんな事は良くて、肝心のサウナですよ…
入った瞬間、背中に灼熱…
何が起こったのか頭で処理できない…
室内は暗い…誰もいない…
3秒くらいして上から落ちてきた激アツの水滴だと理解。
ベンチに座り、姿勢を正す…
姿勢を正す事、不可能!
熱い!熱い!熱い!息できない!すぐに前屈み!目も開けられない!
低い姿勢を保っているのに、熱い!
動いたら…熱い!
じっとしてても…熱い!
不思議と笑いが止まらない!
3分位でギブアップ!
出る時も背中に灼熱!
水風呂、21度くらいなのにサウナが灼熱過ぎてめっちゃ冷たく感じる…しかも軟水!
脱衣所で休憩、何が起こったのか頭で処理出来なくて困惑…
でも、しっかり出るあまみ…約3分しか入ってないのに…頭もボーッとしてきて心地良い…
なんて効率のいいサウナなんだ!
時間がない時、最高じゃん!!
と言うわけでもう1セット!
次は入った瞬間、下に置いてある椅子にものすごいスピードで座る!
しかし、入った瞬間、やはり背中に灼熱!
逃れられない!
でも、1番下に座ってたら全然平気。
やっと周りを見渡せる。
下から約1メートルを超えると激アツという事が分かった。
よく見たら上に蒸気が溜まっていて白くなってる…そこがめちゃ熱い。
そこに触れなければ大丈夫!
まだまだ面白いサウナがあるな〜
だから、いろんなところに行くのをやめられない。
番頭のおっちゃんにサウナ激アツっすねって言ったら、ドア開けなって言ったじゃ〜ん!って言ってたけど、100%言ってない…
ドア開けてて良いサウナがあるなんて…
そのあと番頭のおっちゃん、最初に聞いてきた、身長デカいな!何センチ?スポーツなにやってた?テニス?やっぱりテニスも身長高い方が有利なの?そんなに上手くない?またまた〜そんな事ないでしょ〜!っていう会話をもっかい話して帰りました。
凄く楽しかった。
[ 東京都 ]
まさに地域の方のための銭湯。
コロナじゃなければ色々な話が聞けそうな気がする…
なんと、サウナストーブはデュアル!!
まだまだ新規開拓が足りないですね…
まさかここでもお目にかかれるとは…
カラッとしていて、90度くらいです。
しっかり汗が出ました。
熱湯って名前だから当たり前だけど熱い…45度。
もう、熱湯と水風呂だけで温冷交代浴できちゃう。
水風呂は冷たく無いので長く入るのがオススメです。
28度くらいかな?
チラーは入って無いみたい。
なので、小さい子が泳いでたけど、それもそれで、僕は良いなと思った。
泳いでるのをお父さんに怒られて、言うこと聞かないなら出るって脱衣所に連れてかれてた…
こういったのが見られるのって銭湯ならではだと僕は思いました。
優しい表情の老人や、親子連れを見ているだけで良い気持ちになった。
そんな銭湯。
[ 埼玉県 ]
薬湯の前にヴィーナス誕生の絵…
女神の石像2体…
芸術の夏。
おっちゃん達でいっぱいの浴室…
トイレの電気の付け方を教えてくれた親切なおっちゃん…
90度のサウナ室…
カラカラしてなくて心地よい…
不規則な動きをする12分計…
何故か1〜4にかけて1秒ごとに5秒進む…
水風呂で口から水を出しているのはライオンではなく、トラ…もしくはライオンのメス。
露天の椅子はととのい椅子にあらず…
アンティークな白い椅子。
お尻が痛い…タオル敷いてもお尻が痛い…
でも、そこから上を見ると建物の間から見える切り取られた様な青空。
どこもかしこも芸術だった。
高校生の頃、知ってたら通ってたな〜
[ 東京都 ]
入り口に鈴虫が居た…
この音だけ聞いてととのってしまったので、入らずに帰った…
嘘である。
クアパレス藤から歩いて梯子。
懐かしい感じの番頭台…
シャワーの温度が絶妙…ずっと浴びてたい…
サウナ室もカラッとし過ぎてなくて長く入れる。
みやこ湯と書かれたオレンジのタオルを巻くとなんか、地元の一員になれた気がする。
正直。このバスタオル売ったらめっっちゃ売れると思う。売ってるのかな…
水風呂が広い。温度もちょうどいい。
冷たいのも大好きだけど、銭湯の20度くらいの水風呂も大好き。気持ち良過ぎて長く入ってしまう。
外に出たら雨が止んでて、鈴虫が鳴いててこんなに素敵な夏はそうそうないなと思った。
池袋駅まで歩いてたら駅近くで雨が降ってきた…人生、こんなもんである。
[ 東京都 ]
めっちゃキレイなんですけど!!
デッカい水槽あるんですけど!!
サウナはカラッと熱い昭和ストロング系!
これこれ!銭湯って感じ!
サウナ室から浴室が見える大きな窓が良いですね!
混み具合が把握できる!
水風呂はそんなに冷たくないけど、サウナが熱いから良いバランス。
ずっと入ってても良いっすかね?
屋根の下だから半外気浴っていうのかな?
そこがまた良かった〜
扇風機の風心地良すぎ!
傘持ってきてないのに雨が止まなくて立ち往生中…
サ道のポスターもらったから濡らすわけにはいかない…
誰かっ!!助けてっ!!
もう、住んじゃおっかなここに!
[ 東京都 ]
髪にシャンプー付けてさあ流そうと鏡を見たら、めっっちゃ髪型かっこよかった…嘘じゃないです。本当です。流して自分の顔見たら微妙だった…
ここは480円のクオリティ〜ではない…安過ぎる…炭酸泉…源泉掛け流し…つぼ水風呂…キレイな脱衣所、浴室…サウナは後ろに熱源のあるタイプ…気になるサウナ室のスタッフオンリーの扉…
開閉が少なく、100度超えていた。
でも、長く入れる様な湿度。
なぜか今日は尋常じゃ無く汗が出た。
爽快爽快。
[ 東京都 ]
昨日は仕事が早番だったので行ってきました!
なんか最近は新規開拓の気分…
ラーメン大島でこく辛味噌ラーメンを食べて腹を満たしました。
美味しかった。
コア21に着いて館内着に着替えたら仮眠室に行ってみました。
暗い…誰もいない…
ちょっと横になったら寝てた…
1時間経ってた…リアルに漫画の様に「ハッ!」とか言って目覚めた。
起きても誰もいなかった。
浴室横のガウン置き広い!奥行きありすぎ!
洗面台にメンターム置いてある!
浴室広い!
水風呂広い!(約20人入れそう!」
サウナ室広い!(約20人入る!)暗い!
そして、なんと…ストーブがデュアル!!
スカイスパ、所沢ベッドアンドスパを彷彿とさせる横並び!
1番良いなと思ったのは水風呂すぐ横の整い椅子。
後は窓だから風の通りが良い!
これからどんどんお客さんが増えそうな予感!
[ 埼玉県 ]
今日は仕事が早番だったので、19時から行ってきました!
久しぶりにSSKさんに会えました!
やはりサウナ室の魔術師。
氷をかける前にバケツ1杯分ロウリュしつつ草加健康センターに来てくれた事のお礼や、黙浴、掛水などの注意を促したりしている。
バケツ1杯分かけまくっているのに、熱さもしっかりありながらとても心地良い…
普通だったらあれだけロウリュしてたら最上段の人達なんて走って逃げるレベルなのに、ほぼ誰も出ない。みんな心地良さそう。
サウナストーブの一ヶ所ではなく、色んな場所に散らしながらロウリュしているからなのか、それともかけるタイミングなのか、開始前の換気が良いからなのか、蒸気の下ろし方が凄いのか、そもそもSSKさんだからなのか…
いつか理解したいですね。
そのあと、うちわで希望する方に扇いでくれて、外では休憩してる人1人1人に心地良い風を送っている。
この休憩中に受けるSSKさんの風が僕はめっちゃ大好き。
毎回、気持ち良くて寝そうになる…
もう布団を敷いてくれ!頼むから!
SSKさんと外でお話ししたけど、SSKさんの声を聞いただけで毎回元気が出るし、いろいろ教えてくれるから、次回からもっとサウナやロウリュが楽しめると思ったし、また来たいと感じた。
僕もそういったスタッフになりたいですね。会っただけで元気が届けられるような。
そう思いつつ、草津の湯の後ろのツルツルした岩をめっちゃ撫でて帰宅。
そして、知らぬ間に寝ていた。
[ 埼玉県 ]
箸休めさんのアウフグースを受けに行ってきました!
原付で行ける距離に住んでるので、原付で!
神田ポートビルの館内着を着てね!
もちろん、お昼は東岩槻のオランダ軒でしょうゆラーメンを!
昼間初めて行きました。
夜もだけど昼間もオープン前から大行列!
日本一美味いのでは?あの新潟生姜醤油ラーメンは…
かすかべ湯元温泉は子供、大人、お年寄りまで楽しめる素晴らしい施設です!
めっちゃデカい…そして目の前はめっちゃデカい田んぼ…
夏って感じ。
サウナ室も広く、ストーブがメトス製でとてもデカい…
箸休めさんも扇ぎやすそうで、タオルがブンブン鳴ってた!
そして、サウナ室内の若者もお年寄りもみんな笑顔。
力強い風、そしてスカイスパで封印されたブロワー…
僕、サウナゲリオンめっちゃツボで大好きなんすよね〜
あれを3回やってもらっても良いくらいに…
そして、初めて拉麺清水さんの風を受けました!
還暦間近との事ですが、あのタオル捌き、体力…そりゃ熱波甲子園優勝しますわ…
僕もあの歳になってもあれだけ動けて穏やかに接客できる人でありたい…
僕は、箸休めさんがサウナ室に入ってくる瞬間がめっちゃ好き。
それも、ゲスト熱波師として他の施設に呼ばれた時の箸休めさんが凄くカッコいい。
沢山のアウフギーサーの中できっと1番カッコいいと思う。
箸休めさんがサウナ室に入場する時、その施設の方に「よっしゃ!行ってきます!」と言っていたり、自分の頬を叩いて気合いを入れたり、首と手首をグルグル回して集中して入ってくる。
それがカッコいい。
リングに上がるプロレスラーのようだ。
気になる方は是非、ゲスト熱波師の箸休めさんの入場シーンをよく見てね。
外気浴も青空で少し風が吹いてて、蝉が鳴いてて良かったな〜
[ 埼玉県 ]
仕事終わりに24時のロウリュを受けに行きました!
神田ポートビルの館内着を着てね。
中のTシャツは草加健康センター。
今日のロウリュ熱かったな〜!
激アツ!!
凄いスピードで出て行く最上段の人達…
僕は最下段でスースーし過ぎてめっちゃ咳き込んだ…
このご時世に…
今日も最後は草津の湯の後ろの岩のツルツルしたところをめっちゃ触った。
毎回、サウナ、水風呂、休憩した後は必ず草津の湯のツルツルした所を触って帰ります。
今日も良い日だ!
[ 東京都 ]
「この星の一等賞になりたいの俺は!」
ピンポンは漫画、映画、アニメともに最高の作品ですよね。
ていうか、オリンピックの卓球、中国強すぎぃぃ!って、リクライニングチェアでTV見ながら思いましたね。
今日は、鮭山さんのアウフグースを受けに行きました。
抽選だったけどピッタリ20名でみんな入れて良かった〜。
入場順のくじ引きは、1番だった…この星の一等賞だった。
1番下で受けました。
とてもイイ風が来て凄く良かった。
力強い風も心地よい風も送れる鮭山さんは凄い…
その後のスタッフアウフグースは、2名体制。
とても丁寧に1人ずつ扇いでくれる。
ゆえに、最後の方は地獄のように熱い…最高!
水風呂にチラーが入ったという事で、前よりも冷たくて更に良いですね!
毎回、新しい発見があるそんな素敵な施設です。
ホイッスルさんと偶然し、鮭山さんと現れたたくぞ〜ちゃんともお話しできて凄く楽しかった!
サ謎が終わっても、上野、御徒町のサウナ施設は激アツです!
[ 東京都 ]
中温サウナでオリンピックの飛び込みを見た。
その影響で水風呂に入る時は全く水飛沫を出さずに入水。
10点10点10点!!金メダル!
ここの外気浴はジェットコースターのゴーって言う音と、叫び声でうるさいはずなのに、何故かそれが良い。むしろそれがないと物足りない。
不思議。
初めてラクーアでアウフグース受けたけど、熱々で良かったです。
アロマが聞いたことないやつだった。
深呼吸?とか言っていた気がする。
あ、あと8月1日から浴室内に腕時計(Apple Watchとかも含む)して入れなくなっていた。
注意が必要です。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。