絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

おののいもこ

2022.04.23

2回目の訪問

再開後初訪問。

2セット目にタイミング良くロウリュに立ち会うことが出来たが、がっつり水をかけるのでめちゃめちゃ熱い。皮膚が痛いのは久し振りの感覚だった。

ロウリュの熱さに比べて水風呂の温度が低くないため、水風呂渋滞が起きていた。
でも水シャワーが冷たかったので問題なし。

次はリクライニングでだらだらしたい。

続きを読む
20

おののいもこ

2022.04.17

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おののいもこ

2022.04.10

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む
続きを読む

おののいもこ

2022.03.19

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おののいもこ

2022.03.05

4回目の訪問

トウホグさうなっこミーティングのためにイン。
すださんやサナティさんと初めてお会いすることができた。

トークショー前に3セット。
11時30分くらいなのでかなり空いていた。
湿度が良く熱々で、入った瞬間から来て良かったと思った。
サウナハットを被っている人が多かったので、久し振りにリフレハットを使用する。
普段はタオルを被っているが、やはりハットがあると長く入れるので水風呂の気持ち良さが増す気がする。

トークショー後に2セット。
トウホグサウナ委員会の立花さんが話していたとおり、サウナマットを直すお客さんが本当に多く、以前誰かが言っていた、いい施設にはいい常連客がつくという言葉を思い出した。

オミクロンの影響で、1月は泊まりのホテルサウナに入ったのみなので、かなり久し振りのサウナは最高だった。

続きを読む
35

おののいもこ

2022.01.22

4回目の訪問

八甲田ホテル

[ 青森県 ]

チェックイン

続きを読む

おののいもこ

2022.01.21

3回目の訪問

八甲田ホテル

[ 青森県 ]

約1年振り。
前回の経験を踏まえ温泉で暖まってからサウナへ。
温度計は86℃を指しているが、湿度の問題なのかやはり熱さは感じない。
一人だったのて前回同様下段に立ってみると熱さを感じ、徐々に発汗してくる。
しっかり発汗してから水風呂へ行くが、水風呂はキンキンなので、サウナにはもう少し熱さがあるといいですね。

続きを読む
50

おののいもこ

2022.01.08

11回目の訪問

続きを読む

おののいもこ

2021.12.25

1回目の訪問

秋田温泉プラザ

[ 秋田県 ]

初訪問。
近隣に施設が多くて最初別のところに行ってしまった。

脱衣所がきれいで期待が高まる。
洗い場もきれいでいいですね。
洗体してサウナへ。

サウナは熱々ではないが発汗はいい。発汗がいいのはユーランドの朝利用で汗腺が開いてるのかもしれないが。

水風呂は広くはないが冷たい。
動線もいいですね。
露天スペースにもととのい椅子があるが、この時期はすぐに冷えるので、露天風呂の足湯でクールダウンが自分には合ってるます。

帰りの天気が心配なのと腹の具合が気になって2セットで退館。
腹の具合はマシンガンに行った直後のためなので、自業自得です。

続きを読む
54

おののいもこ

2021.12.25

6回目の訪問

朝利用。
浴室の利用が9時30分までというのを確認しておらず、9時10分頃に行ってから気付いた。

風呂と水風呂は抜かれ始めており、慌てて洗体してサウナへ。
時間なかったが、熱々のサウナにより5分程でしっかり汗をかき、水シャワーから雪の降る外気浴でクールダウン。

時間は確認しとかないとダメだな。

続きを読む
57

おののいもこ

2021.12.24

5回目の訪問

サウナ飯

初めて宿泊でイン。
19時位に浴室に行くと思った程混んでない。
サウナで蒸された後は、水風呂から外気浴と水風呂から浴室内のととのい椅子で休憩を交互にして、じっくり4セット。

サウナ後初のかっぱ亭で、レバニラ炒め、辛辛ニラそば、生ビール×2、ハイボール、メガハイボールと、久しぶりに大満足のサ飯でした。

辛辛ニラそば(普通)

続きを読む
41

おののいもこ

2021.12.18

10回目の訪問

先週は大阪神戸のサウナを回っていたので、戻ってきた感じがする。

先週行った施設にも劣らず、サウナは熱々で安定感がある。
2セット目に露天風呂の外気浴をしたが、足が冷たくすぐに退散した。
雪の降る中、露天で足湯しながらの外気浴は雪国ならではの贅沢なので、露天風呂復活を強く希望します。

途中新設されたアカスリ15分コースを体験するが、短くて落ち着かないので通常コースをお勧めします。

相変わらず汗流しカット爺が多かったが、それを含めて普段通いのサウナという感じで、今日だけはイライラせずに見守ることができた。

続きを読む
36

おののいもこ

2021.12.12

3回目の訪問

朝目覚めてサウナへ。

洗体してちょうど7時ロウリュが始まるので滑り込み。
熱波と水風呂で完全に目覚め、フィンランドサウナから2回目ロウリュと3セット。

一度カプセルに戻り休憩し、最後にフィンランドサウナでセルフロウリュをして締め。
日頃から行ける人が羨ましい。

続きを読む
71

おののいもこ

2021.12.11

2回目の訪問

クアハウスを出て宿泊でイン。

洗体してちょうど17時ロウリュのタイミングだったが、5分程前に入ると満室。
待機して退室する人がいたので入れ替わりで入室した。
ロウリュは1回目は優しい風、お代わりは力強い風と工夫されてるのが素晴らしいですね。
キンキンの水風呂と外気浴は素晴らしいとしか言えない。が、混みすぎていて一度外出さた。

再入館後は大分混雑は緩和され、一部しゃべる若者などもいたが、ロウリュ2回参加とフィンランドサウナに入り、汗が出づらくなったので退室した。
あんまり水分補給してなかったので自業自得ですね。

続きを読む
64

おののいもこ

2021.12.11

1回目の訪問

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

初訪問。
ロッカーで全裸になってから浴室までの移動距離は、すすきのにあったスパサフロを思い出した。

洗体してサウナへ。
オートロウリュもありかなり熱い。温度計では100℃を越えている。
コロナ対策で空きスペースが作られており、皆さんがそれを守っているのがいい。
水風呂のことは良く聞くが、サウナもかなりいいですね。
サウナ前に温泉に入っていたこともあり、早々に退室。

汗を流して水風呂に入る。
水質とかは正直良く分からないがいつまでも入れる感じ。
水風呂に入ってる皆さんの顔が幸せそうでした。

次はこの水を使ったサウナ飯も食べたい。

続きを読む
66

おののいもこ

2021.12.11

2回目の訪問

カプセル宿泊のため、朝イチでサウナへ。

ロッキーサウナ→フィンランドサウナ→ロッキーサウナと3セット。

朝の外気浴気持ちが気持ち良すぎた。
また来ます。

続きを読む
55

おののいもこ

2021.12.10

1回目の訪問

1時間コースで入館。

洗体してロッキーサウナへ。
入った瞬間から熱さを感じる。テレビではローカル番組がやっていた。どちらかというとテレビはない方が好きだが、これはこれでありですね。
水風呂はサウナ室でてすぐの壺水風呂へ。
7.2℃ということですぐに体が痺れてくる。
30秒程であがり、ペンギンルームへ行き急速冷凍する。

2セット目は休憩なしでフィンランドサウナへ。フィンランドの映像と音楽が流れる中、セルフロウリュの音が響くのは最高ですね。
じっくり入り、水風呂から休憩なしで退館した。
1時間コースだとこうなるな。

続きを読む
34

おののいもこ

2021.12.10

1回目の訪問

2年前に宿泊予定だったが、コロナで断念したためやっと来ることができた。

ロッキーサウナはオートロウリュで熱々なので、サウナマット2枚使ってもいいんでしょうか。2枚使うと足が楽そうですね。
フィンランドサウナは時間限定でセルフロウリュできるのがありがたい。
テレビがないので、じっくり入ることができて自分はロッキーサウナより好き。

3セットした後に15時30分のアウフグースに参加。上段だとかなり熱くなりますね。あの後に個別熱波があったら耐えられなかったかもしれない。

熱波後はキンキンの壺水風呂から外気浴が最高過ぎて、しばらく動けなくなった。
来て良かったです。

続きを読む
39

おののいもこ

2021.11.27

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む