2023.04.23 登録
[ 東京都 ]
久々にライオンサウナへ🚶♀️
90分コースで入館。
ここは浴室、サウナの香りが良い‼️
瞑想サウナ1セット、獅子サウナ1セットこなし、ゆっくり湯船で休憩してリフレッシュ😆
ごちそうさまでした😃
また近々行きます‼️
男
[ 東京都 ]
初のジェクサー大塚へ🚶♀️
【サウナ】
98度。湿度高め。ロウリュなし。テレビあり。3段15人程収容。サウナマットなし。ビート板あり。オープンしてそれなりに年数が経ってると思われるため、いい感じに味が出てる。もちろん、汗臭い。個人的にはここのサウナはジェクサーの中でかなり好みかも😆8分×3セット。
【水風呂】
16度。5人くらい入れる。頭まで浸かっていいと貼り紙があった。これは助かる‼️1分×3セット。
【休憩】
外気浴(実質半外気浴)にチェア3脚。内気浴にチェア6脚ほど。外気浴スペースのほうが明らかに良い。5分×3セット。
【総評】
サウナはかなり良い。水風呂も頭入れていいのは良いね。欲を言えば外気浴がもっと広ければさらに良い。炭酸泉、温泉もあって、サウナ以外も楽しめて良い‼️
また行きます‼️
男
[ 東京都 ]
2週間ぶりに北欧へ🚶♀️
メインサウナ2セット、新サウナ1セットの合計3セット。
今日はメインサウナのあとに新サウナに入ったため、かなり新サウナがぬるく感じた😂
新サウナは1セット目限定だな🤔
ただ、水風呂はキンキン、外気浴は静寂を保っており、大満足😃
〆はトゴール。
今日もありがとう、北欧😆
男
[ 東京都 ]
ジェクサー新小岩へ🚶♀️
こちらはオープンから半年程の新しい施設。
スパのみの利用で入館。
【サウナ】
定員は20名程。熱源は対流式ストーブが2つ。100度。テレビあり。オートロウリュあり。そのため湿度もそれなりにある。サウナマットは敷かれてないが、ビート板のサウナマットあり。匂いは独特。
10分×4セット。
【水風呂】
定員は4名程。16度。深さがかなりあり、対流もあるため、それなりに冷たく感じる👍
1分×4セット。
【外気浴】
半外気浴。チェアが10脚ほどある。
10分×4セット。
【総評】
ジェクサーのスパの中で最高峰スパと確信‼️ジムサウナにもかかわらず、そこらへんの温浴施設レベルはある。
満足満足😃
また行きます‼️
男
[ 東京都 ]
久々に平日昼間にコリドーの湯へ🚶♀️
某パスで食事注文(ドリンク可)の条件付きで1時間無料😆
サウナはけっこうぬるめだけど、オートロウリュ時はそれなりに熱い‼️
あと、前回行った時よりサウナ内の嫌な匂いがだいぶなくなってた‼️
もしかして風呂掃除した❓(笑)
今日は時間なかったので1セット。
ありがとう、コリドーの湯‼️
また行きます‼️(多分某パスで)
男
[ 東京都 ]
仕事帰りにトーセイホテルココネ築地銀座プレミアへ🚶♀️
相変わらず現金払いのみで1500円。
今日も静寂の空間の中、3セット。
初期の頃より、温度、湿度のセッティングが良くなってる気がする😃
最後は炭酸泉で〆
ごちそうさまでした😃
男
[ 東京都 ]
某パスで初訪問🚶♀️
ジムで1時間程度汗を流して、スパゾーンへ。
【サウナ】
90度。20名程度入る大箱。日曜日なので利用者は多いが、座れないことはない。ビート板あり。テレビあり。3段。今日は最上段に座る。最上段はなかなかの暑さ。温度湿度ともにスタンダードだが、そのスタンダードさが良い👍
【水風呂】
16度。4名くらいは入る。なかなか冷たく、深さもあって良い。バイブラなしなので長く入っていられる。
【休憩】
椅子が8脚ほどある。基本皆さん、ソロのお客さんなので静か。なので整いやすい環境👍
【総評】
ジムサウナだが、十分なスペックがある。ジムもできて、サウナ、湯船もあって最高😆月1でここに通うこと決定👍
ごちそうさまでした😃
男
[ 東京都 ]
久々にサウナの聖地北欧へ🚶♀️
3時間2,000円。
相変わらず、ここのサウナのセッティングは最高😆
旧サウナで10分×3セットこなす。新サウナには入らず。
それにしても、前来た時よりドラクエが増殖してる😂
何故だ❗️❓
男
[ 東京都 ]
久々に日曜日日中のトーセイホテルココネ築地銀座プレミアへ🚶♀️
現金で1500円払って入館😃
【サウナ】
104度。テレビなし。スタッフによる床ロウリュ、壁ロウリュのおかげで湿度もそれなりにある。静かに10分×4セット蒸される😆
【水風呂】
14度。1分×4セット。けっこう冷たくて気持ちいいね👍
【休憩】
整い椅子が7脚。今日は極上席にも座ってみる。真上に空調があるからか、整う‼️極上席の取り合いになってた(笑)5分×4セット。
【総評】
サウナ、水風呂、休憩全てにおいて、合格点を取れている。また、炭酸泉は37度と丁度良く、ずっと入ってられる。風呂からあがったらジュース飲み放題✌️23区最近コスパサウナ兼ホームサウナに認定‼️
ごちそうさまでした😃
男
[ 東京都 ]
近くで用事があったので、一年ぶりにグッドサウナ日本橋へ🚶♀️
90分1760円。
クレジットカードで事前決済して、入館。
【サウナ】
80度。8名ほど入れるが、今日はMAX4名程度。テレビなし。でかいサウナマットあり。サウナマットでかいのであぐらがかけるのは良い👍セルフロウリュできるが、ロウリュしてもぬるい。15分でも20分でも入っていられる。今日は15分×3セット。
【水風呂】
19度。1名が入れるバスタブが2つ。こちらもぬるい。
1分×3セット。
【休憩】
内気浴ゾーンにインフィニティチェア2つ。外気浴ゾーンに椅子3つほど。5分×3セット。
【総評】
サウナがもっと熱ければホームにしたいところだが、サウナはかなりぬるい。また、湯船がないので、あたたまれない。水風呂のバスタブを1つ湯船にしたほうがいいと思った🤔施設は人少なめ、静かなのは高評価。ただ、ここ行くなら日本橋浜町の「ととけん」を選ぶかな。
男
男
[ 東京都 ]
久々の赤坂湯屋。
2時間2200円。
PayPayで支払い、東京都の10%還元を受ける✌️
【サウナ】
薙と荒の2種類。
薙→荒→薙→薙の4セットかます。
薙はオートロウリュが頻繁にあるため、湿度をかなり高く保てている。
温度は低いが湿度は高いので、気持ちよく汗をかける。
薙のセッティングは最高‼️
一方、荒はロウリュがないと物足りない。ロウリュは3杯が丁度良い。こちらもロウリュすると気持ちよく汗かける。
【水風呂】
15度。バイブラあり。青いライトアップがあるので清涼感あり。
【休憩】
アディロンダックチェア10脚ほど。空調の風が心地よく、ずっといられる。
【総評】
客が比較的少なく、赤坂の穴場施設。金亀、サウナ東京が混んでそうだったら、こちらの施設を活用するとしよう。
ごちそうさまでした😃
男
[ 東京都 ]
久々に仕事帰りに金の亀へ🚶♀️
サ飯付きで2時間3800円。
PayPayで支払うと東京都の10%還元受けれた✌️
入館すると、平日夜なのでけっこう混んでた‼️
あと、若者のグループ客が多かった😯
ただ、相変わらず、サウナ、水風呂のセッティングは最高‼️
30分に一度のロウリュに合わせて、5セットこなす。
生姜ロウリュはクセになるね✌️
また、行きます‼️
ごちそうさまでした😃
男
[ 東京都 ]
日曜日の朝勝コースで入館。
3000円で生姜焼き定食付くのはお得だね✌️
相変わらずサウナ、水風呂、内気浴全て完璧。
スタッフもよく仕事しており、頑張っていた👍
日曜日の朝は朝勝コースの影響でそれなりに混んでるがサウナ待ち、水風呂待ち、整い難民が発生するほどではない。
生姜まみれになったら、全身ポカポカに👍
今日もありがとう、金の亀😆
また行きます‼️ごちそうさまでした‼️
男
[ 東京都 ]
サウナの日。
ということでpintへ🚶♀️
相変わらず、サウナ、水風呂のセッティング最高‼️
夜に行ったので、外気浴も静か‼️
ドラクエも相変わらず皆無‼️
4セットこなす。
サウナの日なので、シャンプー、コンディショナーのプレゼントを帰りにゲット🎁
ありがとう、pint🙇♂️
ということで、最高の浅草NIGHTでした😃
男
[ 東京都 ]
1人サウナを楽しむためにpintへ🚶♀️
やはりドラクエのいない世界は私にとっては天国だ‼️
また、今日みたいな天気のいい日は7階の外気浴が気持ちいい‼️
ロウリュ、寝サウナぞんぶんに楽しんで4セット😃
回数券があるので今月また行きます‼️
ごちそうさまでした😃
男
[ 東京都 ]
平日昼間に訪問🚶♀️
平日昼間にココネに来るのは初。
1500円になってから来るのも初。
相変わらず現金のみの取り扱いだ。
前回行った時から、サウナ、水風呂、内気浴に変化はなし。
ただ、スタッフによるサウナ室の壁ロウリュ、床ロウリュサービスが始まっていた‼️これはありがたい😆
本物のロウリュのほうがそりゃあいいが、おそらく支配人が許していないんだろう🤔
そんな中でもスタッフの創意工夫から壁、床ロウリュが始まったんだろう🤔
本物ロウリュが始まったら、東京都中央区No.1サウナになるだろう。
あと、ここはサウナだけでなく、炭酸泉、白湯のコンビが最高😁サウナの後に、炭酸水、白湯で締めれるのが良い✌️
平日昼間はうるさい外国人、うるさい若者もおらず、民度が高かった。ここは平日昼間に来るのが良いかなと感じた。
また行きます‼️
ごちそうさまでした😃
男
[ 東京都 ]
今日は寒い上に雨も降ってるが、サウナを楽しむために金の亀へ🚶♀️
やはりここは「神施設」だ。
正直、ここで口コミを書くと、さらに混雑しそうで嫌だけど、スタッフたちがよく頑張っていたし、民度も高いし、サウナ、水風呂、休憩スペースは全て最高なので、正直に書きました😃
これからますます混雑しそうだが、生姜まみれになりたいので、今後も通います‼️
ごちそうさまでした‼️
男
[ 東京都 ]
今日は時間なかったので、比較的近所のととけんへ🚶♀️
90分3セットかます。1870円也。
ここは60分、90分、120分の3コースあるのが本当にありがたい。
あと、ロウリュは20分おきなので、1セット20分でこなす自分の場合、最初の1セット目にロウリュにあたれば、その後もずっとロウリュにあたるのが良い👍
今日は湯船は38度。今日みたいに激しく寒い日は最低でも40度は欲しいっす😂
まあロウリュ3回当たったので、満足だけど😃
ごちそうさまでした‼️
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。