2023.04.23 登録
[ 大阪府 ]
2回目参戦!
塩サウナ1回
サウナ5回
水風呂5回
外気浴5回
岩盤健康房5回
母上と行ってまいりました!
岩盤浴に興味を示していたので是非にと岩盤浴付きに😎
平日おやつ時は人が少なく露天風呂貸切状態でした😏✨
今日から春らしい(ちょっと暑すぎ?)気候になり、露天風呂と外気浴が最高に気持ちよく感じました。
青空見上げなが寝ころべるインフィニティチェアが3つ。最高。
サウナも85度ぐらいなのにすぐに汗が滴り落ちてくる感じ。
水風呂も20度ぐらいなのに16度ぐらいに感じる冷たさ。
大変良きでした。
りんくうの湯の好きなところは岩盤浴も最高なところ。
岩盤健康房はサウナに入るよりも腕足顔に汗をかき、すぐ隣のある涼しい冷岩盤で休憩できる。
水は飲み放題だしマッサージチェアも備わっている。
1日居ても十分楽しめるんじゃないかなと。
今日はご飯は食べなかったけど、ホルモンスンドゥブとか鉄板麻婆豆腐とか絶対美味しいやん!っていうのがいっぱいあったので次は食べる!
今日も最高でした。ありがとう。
女
女
女
[ 大阪府 ]
2回目参戦!
サウナ3回
水風呂3回
外気浴3回
サウナハマりたてに1度来たっきり全くどんなのか思い出せないまま参戦。
ホームサウナになるので当たりをきょろきょろしてどんな施設なのかを散策。
おやつ時はそんなに人は多くなくお年寄りの方が多いイメージ。
露天風呂は結構高温で私の好きな温度でした!
インフィニティチェアもいっぱいあって整える場所がいっぱいある〜とわくわく。
サウナに行くとかなり広めで20人ぐらい入るんじゃないかという。
高温で湿度はそんなに高く感じず。
体が痛くなって汗がじんわりかく。
サウナ室出てすぐ横が水風呂。
キンキンに冷えており最高に体がひきしまりました。
そのまま外気浴へ。
心地よい風に包まれて青空を見上げととのい。
お食事処はなんと私の大好きなスンドゥブもあり、レモンサワーもあり。
最高ではないか👏
きゅうりの浅漬けのようなものとマグロと長芋と
レモンサワーいただきました🍋
今日もありがとうです!
女
[ 兵庫県 ]
初参戦!
ミストサウナ3回
サウナ5回
水風呂8回
外気浴8回
去年東京のサウナ展で手に入れた招待券を片手に友達と参戦!!
とりあえず最高でした👏
外観は可愛いトントゥがいて、高級ホテルな感じ。
早速お風呂の入口に入ると蒸気がすごく真っ白でもくもくで不思議な感じ💭
思ってたより狭くあんまりかな?とちょっと不安になったけどそんなことはありませんでした🙇♀️
ミストサウナはローズの塩をコップに入れて体にぬりぬりして入ります。
40-45度って書いてたのでよくあるじんわり系かなぁと思ってたら、湿度がすっごくて中々の暑さ。
普段ミストサウナ入らないか、入っても1回ぐらいで終わるんだけど、ここは連続2回、普通サウナの合間休憩に1回も入ってしまいました🌹
普通のサウナは90度ぐらいでセルフロウリュつき。
塩ぬりぬりミストサウナした後だったからか、10分ぐらいで滝のような汗が流れてきて最高。
水風呂も体感16度程でキンキン🧊
外気浴はイスが3つ、白い長いベンチがありそこにも座れそうな雰囲気でちょっと狭め。
でもタイミングよく毎回座れました。
お昼すぎから16時ぐらいまで堪能して満足すぎました🤣
ここの驚きポイントはセルフロウリュ専用の水にプラスして水風呂に置かれた桶に水大量に入れて水かけてたこと(╹◡╹)
こんなちょっといいところでもこういう人がいるんだなぁと…
機械が壊れるんじゃないかと心配になりました、、
まあ最高に整えたので良かったです。
今日もありがとう。
友達もついてきてくれてありがとう。
女
[ 和歌山県 ]
10回目参戦!
サウナ5回
水風呂5回
外気浴5回
お仕事前のサウナに参りました。
今日はなんだか春を感じる温かさでそこまで体は冷えておらず。
露天風呂ですぐに体が温まりました。
そのままサウナにイン。
今日は珍しく人が誰もおらずアチアチの状態が保たれてました!
6分ぐらいで耐えられず…
水風呂はいつも通り20度程度で程よい冷たさ。
なんだかんだ5セット繰り返して整い。
サウナにハマり始めてそろそろ1年が経とうとしていますが、まだまだサウナ熱は冷めません😆
色んなサウナに行きたいなぁ😆
今日も今日とてありがとう。
明日からまたお仕事頑張ります💪
女
[ 大阪府 ]
4回目参戦!
サウナ4回
水風呂4回
外気浴4回
体さむさむのひえひえだったので参りました。
今日は竹林の湯🎋
ここは相変わらずサウナが熱くて身体が痛くなるところ。
タイミングよくオートロウリュも堪能でき、全身あまみだらけ。
水風呂は17℃前後なので私の好きな水温🧊
ここのマイナスポイントは毎日通ってるであろうおば様たち3人組が、御法度全部してること。
場所取り当たり前、おしゃべりぺちゃくちゃ、氷ボリボリ。
どないなっとんねんって感じw
それを除けば最高でした👏
ご飯はもちろんスンドゥブ!
美味しかったです。
今日もありがとう。
女
女
[ 大阪府 ]
2回目参戦!
サウナ5回
水風呂5回
外気浴5回
今日も今日とてこちらは最高。
夜勤前に整わずに居られないと思い来ました笑
日曜日だからか人が思ったよりも多く、私の大好きな熱の室は貸切ではなかったw
熱の室の良さにみんな気づいてしまったかな😂
5回もすると全身あまみだらけ。
今日もありがとう。
女
[ 福岡県 ]
初参戦!
フォレストサウナ1回
ドームサウナ1回
ロフトサウナ1階2回
ロフトサウナ2階2回
ゼンサウナ1回
アイスサウナ7回
とりあえず一言。
「最高。」
博多出張でおすすめされたSaunaLab。
私の今までのサウナイメージを覆されるサウナでした!👏
こういうサウナもあるんだなと。
銭湯によくあるサウナは裸でちょっとタオル巻くぐらいだけど、
ここは巻布と呼ばれるタオルを巻き、ポンチョガウンを着て、サウナハットを被り温まる。
服を着た状態でのサウナは初だったが汗もじんわりかけてとても良かったです!😂
火照った体を冷やすのはなんと水風呂ではなく、-25度のアイスサウナ🧊
フィンランドをイメージして作られてるみたい。
全部素晴らしいが、
何より店員さんの優しく心遣いの対応の良さや、服やタオルの柔軟剤?の匂いがとても良かったです笑
湯船はないので、湯船に浸かりたい人はおすすめしないが、シャワーはあるのでしっかり汗は流せます🙋
飲み物はお水やコーヒー、ハーブティーなど自由に飲めます。
全部が最高でした!また博多に来た時はぜひ行きたいです!
今日もありがとう!
女
[ 福岡県 ]
初参戦!
サウナ3回
水風呂3回
外気浴3回
サウナがついてたため宿泊!
ワクワクしてサウナに入ってみたものの、70度ぐらいしかなく物足りない感じでした笑
もっと温度高くしてくれると最高なのにな〜と思いつつ、じんわりあったまるにはちょうどいいかも〜とも思いました︎︎👍
あとは、サウナ→水風呂→外気浴の動線が完璧すぎた👏
女
[ 大阪府 ]
初参戦!
サウナ3回
水風呂3回
外気浴3回
サウナ初めしてきました🎉
ここに来るまでに万博建設中や外装がすごいゴミ焼却場とか中々面白いところでした笑
木のゆ、石のゆ2種類あり、奇数偶数日で入れ替えありです。
今日は木のゆ!
露天風呂にはおっきい石窯みたいな高温風呂があって冷たい風にあたりながら気持ちよかったです。
サウナは下に掘られてるタイプで体が痛くなるタイプで、7.8分ぐらいしかおれず、、
今日はあまり整えませんでした。
だけど水風呂めっちゃ冷たかったしまた行きたいなと思いました🙋
今日もありがとう♨
女
[ 大阪府 ]
4回目参戦!
7回サウナ
水風呂7回
休憩7回
お仕事納めたしサウナも納めにまいりました!
相変わらず最高でしかない。
ロウリュウしてもらった後休憩してたら仰いでもらってなんといい人なんだ!!!ってなりました😂
1個びっくりしたのはお風呂内にスマホを持ち込んでる人がいたこと(╹◡╹)
それ以外は良かったかな。
スンドゥブに卵かけご飯を入れて雑炊に。
最高の年末です。
ありがとう。
女
[ 大阪府 ]
初参戦!
サウナ3セット
水風呂3セット
外気浴3セット
こちらは名物おっきなひよこちゃんがいるところです🐥
仕事終わりにやって参りました。
内風呂2つ、露天風呂3つに水風呂、つぼ湯と豊富です。
しかも42.43度ぐらいの高温のため最高。
これからの季節でもしっかり温まります。
サウナは3段あり、定員20人と書いてるぐらいの広さ。
21時から名物うちわでのロウリュウサービスがあるとの事だったので、5分前に待機してうけました。
かなりの熱さで、15度の水風呂に浸かり外気浴でしっかり整いました。
夜空が見えるタイプで現実を忘れるぐらいいい気分になりました。
サウナ→水風呂→外気浴の動線が良かった👏
阪急三国駅から徒歩10分弱。
あるごの湯の他にゲーセンやパチンコなど一体になってる感じ。
スンドゥブも美味しかったです😋
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。