2020.02.29 登録
[ 大阪府 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
軽めの朝食をとってチェックアウトまでの時間も余裕があるので今朝はゆったり朝ウナできました。
フィンランド、スチーム、IKIサウナの順で3セット
大阪のど真ん中で朝からテラスの外気浴で全裸で寝転ぶ贅沢感
最高の1日のスタートです
男
[ 大阪府 ]
サウナ:8分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:10分 × 7
合計:7セット
一言:
大阪出勤だったので今回はここに泊まろうと決めていた
午後2時から4時まで時間が空いたので、早速チェックインして
次のアポまで軽く2セット。
最初に入ったのはフィンランドサウナ。しっとり熱くて気持ち良い汗を流し、まずはメインの水風呂へ。17度。丁度良い温度。
ここは露天もあり休憩スペースも外のテラスで外気浴ができていいですね。
次はIKIサウナを楽しみ、時間が来たのでまた服を着て商談へ。
夕方戻ってきて、すぐに館内着に着替え風呂場へGO。
17:30のロウリュに滑り込み、今度はしっかり3セット。
夕暮れの空を眺めながらしっかり整いました。
そして晩ご飯を食べて、ちょっと仕事してゴロゴロした後に
21:30のロウリュをうけに三度、風呂場へ…
今回も出張サウナの旅、しっかり堪能できました。
明日の朝も入ろう
男
[ 東京都 ]
サウナ分 : 6分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
会社の帰り、我慢ができず鶯谷で途中下車してしまった
はじめまして…サウナセンター
21時のロウリュに滑り込みで間に合い、1発目から熱い熱波を頂きました。サウナ室は満席。お客さん達の顔つきもベテランっぽい。
しっとり汗をかいて水風呂へ。14度で広さもあり気持ちいい
でもなんといっても、休憩スペースが最高に気持ちいいです
開け放って簾を掛けた非常口のドアから気持ちの良い風が通り風鈴の音色と共にトトノイの世界へ誘う。
すぐに帰ることができず今日は5セット。
お休み処で、30分仮眠してスッキリしました
また来よう
明日来よう
男
男
[ 大阪府 ]
サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:
大東洋宿泊の朝ウナ
ギリギリまで寝てしまい、時間がなかったのでクイックに2セットだけ。
まずは身体を清めて、半露天の美泡“萬の湯”で身体を温めてから、フィンランドサウナへ。
ふぃー、気持ちがいいぜ
気持ちよく汗をだして、水風呂で身体を冷やして
ゆったり横になって朝から癒されました
仕事がはかどるなぁ
また夕方入りに来たいが、このまま東京に戻らねばならぬ
さらば大阪
また来ます
[ 大阪府 ]
サウナ:6〜8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:
大阪出張を入れたので、リニューアルした大東洋のカプセルに宿泊すると決めていた。
17時にチェックインしてすぐに浴室へ。
身体を清めて、湯船に浸かりまずは一息。
今日はたっぷり時間がある。焦る事はない。
心を落ち着かせてサウナへ。
まずはロッキーサウナ。熱くてきもちいい。広いしゆったりしてます。
そして水風呂はいきなり10度の冷水へ。凍れるが気持ちいい。
次に、フィンランドサウナへ。ここは期間限定でセルフロウリュができるようで、アロマ水はレモンでした。
広々してる三段のサウナ。70度ほどでとても気持ちいい発汗。
水風呂も、サウナも、バリエーションに富んでいてら休憩スペースも素晴らしく、久しぶりにガツンとととのいました。窓が大きく開けてあり風が入って気持ちよかったです。
大阪の定宿になりそう。
レストランで食事をし(麻婆豆腐定食旨い)、10時頃に寝てしまったのだが、夜中の2時に目が覚めちゃったので、再びサウナへ
サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
こうやっていつでもサウナに入れるのが宿泊する恩恵ですな
仕上げにビール一杯飲んでまた寝ます
オヤスミナサイ
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
会社の帰りに、どうしても蒸されたくて途中下車してよってしまったプレジデント。
サ室はとても広々ゆったり入れますが、月曜の夜だったのに結構混んでました。
15度の水風呂も広くてしっかり身体を冷やせます。
特別な休憩スペースはないですが、整いイスが4脚あって気持ちよく休めますね。
スチームサウナはヨモギの香りと高温スチームで蒸されます。息を吸い込むのが苦しい暑さだけどびっしり汗をかけました。
ひとしきり汗をかいて休んだ後は、レストランで肉骨茶蕎麦とビール一本飲んで帰りました。
帰りにふらっと寄れるいいサウナだなぁ。
また来よう。
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
やっとこれた、天空のアジト…
初台で16時に仕事が終わる予定だったので、今日はここに来ようと決めていた。
早速身体を清めてサウナへ。
5人から7人位のこじんまりしたサウナの中央にそびえ立つサウナストーブ。温度計は108度を指していたけど、思ったほど苦しくない。湿度のバランスがいいのかな。壁には岩塩のタイルが貼ってある。
気持ちよく汗を流し、水風呂へ。
気持ちいい…広い…深さもちょうどいい…
しっかり身体を冷やして、外気浴スポットへ。
眼下を走る京王線や遠くに見える稜線を眺めながら気持ち良い風に吹かれて最高に気持ちいい外気浴ですね。
このためにマルシンスパに来る価値がありますね。
アウフグースはお休みみたいですが、また初台に仕事で来た時には必ず来たいと思います
と、ビール一本飲んで、休憩したんだがこのまま帰るのが惜しく、もう一度サウナへ
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:追加2セット
日が暮れて、夜になった外気浴スポットからの眺めも悪くないです。3時間コースを余す事なく堪能して1週間を締めくくりました
また来週から頑張ろう
男
[ 愛知県 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
内湯も露天も多様なお風呂が充実してる郊外にあるスーパー銭湯。綺麗だしなんといってもコスパがいい。500円で好きなだけ入れる。
サウナは横長で広々。サウナストーブが左右に二基鎮座していました。水風呂は17度だったけど思いのほか冷たく感じ体がピリリと凍れました。
露天の休憩スペースでもゆったりと、風を感じながら外気浴ができ、仕事途中のおサボりサ活でしたが大満足です。
男
男
[ 愛知県 ]
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:やっとこれた、ウェルビー栄
名古屋出張で一泊するなら、ウェルビーでプレミアルームに宿泊するしかないと決めていた
チェックインして早速サウナへ
いや、ここスゴイですね。
本当にサウナを楽しむための施設って感じ。
早速高温サウナでびっしり汗をかき、最初はソフトな方の水風呂へ。休憩スペースが充実してて、サウナの中も外も寝転ぶところがたくさんある。木の香りに包まれてじんわり温かいウッドデッキのベッドに横になるだけで気を失うくらい気持ち良かった。
森のサウナは薄暗くて、明かりとりの窓から差し込む木漏れ日とサウナストーンの焼ける音のみの静かな世界。
サウナタイマーがないから、あと何分、なんて時間を意識することなく自己の内面と向き合う瞑想のような時間が流れます
奥の休憩スペースも白樺の森の中せせらぎと小鳥のさえずりを聴きながらそよ風に吹かれるようにリラックスできる。本当に、どこからともなくそよ風が送られてくる徹底ぶりに感服しました。森で昼寝してる気分で本当に寝落ちしてしまった。締めにアイスサウナにも入り、思いっきり満喫できました
明日の朝も早起きしてサウナに入ろう
男
[ 香川県 ]
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
出張で高松に来たのでうどんをたべ、ご当地サウナ巡り。
ここのサウナはリニューアルしたばかりで、広くてとてもキレイ。中央にそびえるIKIストーブにオートロウリュで蒸されてきました。
水風呂が13度。ここのところぬるめの水風呂でなまった体にこの水温は凍れます。室内の整いスペースでゆったり休めたけど、外気浴スポットがあったのに気づかなかったのは痛恨のミス…今日は雨だからしょうがないか
高松に来たときにはまた来よう
男
男
[ 福岡県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
北九州まで来て、帰りのフライトまで時間があるのでサ活。
コロナの湯って、何かの冗談なのかと思ったけど、全国に展開してるチェーンなんだな。
ここのサウナはとても広くて気持ちいい。三段でゆったり座れる。水風呂は16度でピリッと冷えてゆったり入れる十分な広さ。
生憎の雨でしたが外の露天風呂で小雨を浴びながら外気用を楽しめました。炭酸風呂も気持ち良い。小倉に来たらまた来よう。
男
男
[ 広島県 ]
サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
本日は大阪へ出張からの広島出張で、夜遅くに到着したのですがせっかくなのでホテルの大浴場とサウナで軽めに癒されてきた。
サウナはせまくて3人ほどでいっぱいですが汗をしっかりかけました。疲れていたので無理せず5分3セット。
水風呂は意外にぬるく、温度計ないけど20度くらいだろうか。
外気浴の休憩スペースもあって気持ちよかったです。
男
男
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:
せっかく博多に来たのだから、ウェルビー福岡に来ずにはいられない。ということで、行ってきましたよ、新しいウェルビー福岡に。
温浴槽を潰して新しい第3のサウナになったときき、楽しみにしてまいりました。
湯舟と弱水風呂をリノベして、サウナになっていた。サウナの中に水風呂がある不思議な空間ですが、薄暗くてコンパクトなサウナで、セルフロウリュを楽しんでそのまま水風呂へ入れる。
メインのケロサウナも、リノベしてサウナストーブは2基に増設され、フロア全体を底上げしてサウナストーブを見下ろすような配置で、蒸気をダイレクトに浴びられるような設計になってました。
アウフグースはやっておらずロウリュサービスだけですが、熱いけど柔らかな蒸気に蒸され、じわーっと汗が噴き出して最高に癒されますね。
いつもはビビって入れなかった強水風呂にダイブしてみた。冷た過ぎて5秒くらいしか入れず、足が痺れる痛さだ。
まだまだ俺には修行が必要ね。
18度くらいのユルい水風呂が好き。
整いスペースも新たに作られ、サ道でお馴染みのとくさしけんご氏の、BGMと吊るされたヴィヒタの香りに包まれてトトノイの世界に誘われます。
いつもは3セットで切り上げるんですが、もう一回、あと一回と帰ることができず2時間きっちり楽しんできました。
今度は泊まりに来よう。
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 6
熱湯:5分 × 1
水風呂:1分 × 7
休憩:5分 × 7
合計:7セット
一言:
あー今週も1週間お疲れ様でした
在宅勤務で大した仕事してないけど
今日はホームの湊湯へ行ってきた
いつもよりはすいてるけどそれなりに混んでる
身体を清めサウナへG o
温度計は82度を指してる割には体感温度熱いが、カラカラのサウナではなく湿度のバランスが良くて好みです。
入ってすぐにびっしょり汗だく。でも何故か居心地良くて10分入っても辛くない。
水風呂は18度。2人で肩寄せ合って入る感じだけど、すいてれば足を伸ばして浮遊感を楽しめる。
こないだテレビでヒャダインが、水風呂では足の指先出すといいといってたな。やっぱり足先が冷え過ぎるからこうすると丁度良いんだな。
サウナ前の奥のカランスペースで休憩。
窓が少し空いていて風が入ってきて、思いがけず外気浴が楽しめたな。お店の人が気を利かせてあげてくれたのか。
感謝。
今日はなんだか3セットじゃあ帰りたくなくて、なん度もサウナ水風呂休憩を繰り返し。熱風呂からの水風呂も気持ちよく、7セットもしてしまったが身体ポカポカでひんやりする夜道も気持ち良かった。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。