2020.02.25 登録
[ 福岡県 ]
どーも、KAMON'です。
普通は運動後に行くサウナなんですが、
時間に余裕があったので先にサウナしてきました。(バスケ前)
ココの好きなとこは、
外気浴後には寝湯が近くにあるけん
2度ととのえる感じが好き。
それとここは4種類のサ室があるのも好き。
1.普通のサウナ
2.塩サウナやったけどメディテーションサウナに変わってました。
3.外のミストサウナ
4.よもぎ蒸し風呂
1set目 普通のサウナ
サ室→12分(4段目)
水風呂→1分30秒〜2分
外気浴→5分
2set目 メディテーションサウナ
サ室→12分
水風呂→1分30秒
外気浴→5〜10分
3set目 メディテーション
サ室→10分
水風呂→1分30秒
外気浴→5分〜10分
個人的に塩サウナ好きやけん復活してほしい。でも、メディテーションも好きなんよねー
[ 福岡県 ]
どーも、KAMON'です!
今回は短めに。
サ室に15人も入ってギチギチでした。
立ちサウナもいました。
ゲリラロウリュウがあったので2setでFin.
何かのアロマだったが、わからず。
[ 福岡県 ]
どーも、KAMON'です!
本日は11/26って事で"いい風呂の日"です!
なんと今日から宿泊客以外の
一般客も利用可能になったと聞いたので行ってきました!
渡辺通り沿いにある桜十字病院近辺のホテルです。
9Fに受付があるので、エレベーターで上り、受付を済ませました。タオルもここでもらう。
※顔写真付き身分証明書が必要でした
その後、10Fに行き、"SKY SPA 殿"の方に行き、ロッカーで全裸になり、いざ!
サ室は98〜100℃で
2段のベンチで役6〜8人くらいかと。
テレビなしの、黒を基調とした静かなサウナ。13分入った。
水風呂も目の前にあるが
1人で足を伸ばして入ると1人だけの小さな水風呂。
約17〜18℃で1分くらい入りました。
外気浴はととのい椅子あるが長椅子はなし。
5〜7分程すると冷えてきたので、露天風呂に。
人は少ないので、メディテーションにオススメ。
今日は2setだけ。
[ 福岡県 ]
どーも、KAMON'です!
今日から大分にサ旅してきます!
友達と2人で。
まずは大分に入る前に清めて行こうとなり
アマンディへ。
本日は和でした。
僕は2回目で前回も和でした。
脳内にマップは入ってたので
そのままロッカーで着替え、浴場へ。
今日は友達が1setをしっかりしようって事で承諾し、まずは温めたいと言うので露天風呂から。珍しく風呂スタート。
もう夜は秋の感じなので気持ちよくなり
10分程浸かっていたかと。
洗身、洗髪し終わると友達が鼻血。笑
コレからの事考えて結局友達は入らず、自分一人で。
塩サウナで10分程入りマッサージをして、
身体を流して、そのまま高温で5分。
水風呂に2分入り、外で5〜10分の休暇。
この1setで終わり、友達が待つ畳のとこに。仮眠してたみたいで日常の疲れがあったと。最近の昼は30度越してるので外仕事の友達はヤラれてたみたいです。睡眠も4時間くらいだったと言ってたのでサウナ入る前でよかった。
大事にならずに済んで。
皆さんもサウナ前のコンディションも大事なので気をつけて下さい!
"おおごと"と"だいじ"を難しくした文でした。
男
[ 福岡県 ]
どーも、KAMON'です!
本日は先輩に誘われてキャビナスに。
21:45頃に受付済ませて、2Fで着替えて、
11Fの浴場に。
1set目は
10分で脈拍170になったので
そのまま右にある水風呂へ。
2分程入り屋上の ととのいイスで
5分〜10分の休暇。
風も気持ちよくいい感じに。
ロウリュウイベントが22:30にあるので
それに向けて身体の標準を合わせる。
2set目に行く前に洗身、洗髪して
22:25分に全て終わり
本日最後のロウリュウイベントへ。
ロウリュウが始まる合図が聞こえたので
向かうと
ス『満席です』
(え?満席…?今、始まる言うたのに?)
先輩がすかさず、
先『2部制ですよね?』
ス『いえ、満席です。申し訳ないですが本日はコレで終わりです』
ぬーーーんって気持ちになり
味わえませんでした。
横の低温サウナで足湯しながら
博多駅の佇まいを見て
15分程温め、水風呂に入り、横のイスで
軽めにととのい、Dancityでオロヤク一気してやりました!
あぁーーアウフグース浴びてーーー!!
男
[ 福岡県 ]
どーも、KAMON'です!
久しぶりにサ活!
博多駅近くにあるのに、唯一行ったことのないキャビナスでしたが、めちゃくちゃ良すぎる!
ロウリュウも再開したと書いてあり、
もちろん受けてきました!
1階で受付して、2階で着替えて、11階のサウナ室に行く、ととのう時は階段登って屋上に行くと椅子が4つあるのでそこでととのう!
ロウリュウはマンダリンオレンジの香りでした!
おかわり自由だし、熱波がめちゃくちゃ喰らう!久しぶりに気持ちいいアウフグースでした!
男
男
[ 福岡県 ]
どーも、KAMON'です!
本日はヒナタの杜に来ました!
ここは基本的に毎週1回は来てるとこですね!
いつもはロウリュウやアウフグースを受けれる時間帯に来れないけど、今回は18:00からのロウリュウに間に合いました!
到着して、受付済ませて、ロッカーへ。
全裸になりタオルを手にして、いざ!
かけ湯してから、17:55からサ室に。
ちょうど上段にいた人が出たので良いところに着座。
18:00〜ロウリュウ&うちわを使ったアウフグース。ロウリュウ後に1人10回のうちわアウフグースが開始され、1回食らった後におかわり有り。
もうね、きたよこれ。秒で。
まずね、ここはテレビないけんメディテーションするわけよ。自分との戦いが始まると。いろいろ考えたりしよる人は最適よね。そして、順番がきてから熱波受けましたよ。必死に頑張る兄ちゃんのアウフグース受け止めたよ。おかわりしたけん20回も。その直後に、目の前にある水風呂よね!露天水風呂やし、前の日ちかっぱ雪やったけんバリバリ冷えとると!しっかり整ったけん!カチッーってなりました。
最高でした。やっぱロウリュウTIMEに行くべきと思いながら帰路しました。
本日のサウナ
1set目→サ室(15分)→水風呂(1分半)→整い(外ベンチ5分)
2set目→サ室(12分)→水風呂(1分)→整い(外ベンチ5分)
3set目→サ室(10分)→水風呂(30秒)→水シャワー→整い(ロッカー前5分)
[ 福岡県 ]
新年おめでとうございます!
KAMON'です!
今年1発目は生まれ育った地元のサウナに来ました。
ここは学生の時からお世話になってます。当時はサウナを地獄としか思ってなかったから、入ったのも1分が限界だったのを覚えています。
そんなこんなを思い出しながら、到着して、受付を済ませて、ロッカーに行き、すっぽんぽんにタオルを手にして、いざ!
かけ湯してからサウナの中に。
もうねー、ヤバい!秒やな!
なんがいいって、上段に座って気持ちよくなるやん?その後水風呂行くやん?その動線よね!清滝の良いとこって!もっぱら外の水風呂に行くんやけど、めちゃくちゃ気持ちいいと!水風呂コーティングした後に横のベンチでゴロン。もしくは露天の休憩所(ベンチ)でゴロン。滝の音と森のざわざわ音で耳からも整うやん!
やけどね、塩サウナ壊れとるやん。誰か水掛けたげな。そんなことすんなってね。サウナを愛する人からしたら悲しい出来事なんよ。塩サウナはトゥルントゥルンになるんよ。壊さんどきーよ!人のよ!
って思いながら3setまでしました。
本日のサウナ記録
1set目→サ室(14分)→水風呂(1分半)→整い(5分)
2set目→サ室(12分)→水風呂(1分半)→整い(5分)
3set目→サ室(10分)→水風呂(1分)→整い(5分)
男
[ 兵庫県 ]
KAMON'です!今回はサ旅!
昨日から関西圏にどこでもドア切符で来てました。昨夜は大阪AMZAで体力を超回復し、朝から奈良公園→東大寺→京都の宇治にある平等院鳳凰堂と歩き回りふくらはぎを痛みつけてきました!笑
電車内でサウナイキタイを見ており、関西圏で1位の神戸スパを見つけて速攻決めました!
はい、秒で行きましたね!
到着したのが19:00で、21:36には最終の新幹線なので約2時間のサ活になります。
受付を済ませて、ロッカーで洋服を脱ぎ、
サウナパンツとタオルを手に取り、階段を駆け上がって、浴場に登場!
まずかかり湯で身体を流し、洗体へ。
19:30からロウリュウがあるとのことで、それまでサ室の目の前にある大きなお風呂で身体を温め、そのまま露天が続いてるのでそこでもしっかり温めました!
mapを確認している時に、スタッフが声かけをしていたので、メインサウナに行きました。
ロウリュウの説明やアロマ水の説明があり、今回はレモンの香りでした!
まず、ロウリュウをし、全体に蒸気を送り出した後、1人2回のアウフグースがありました。その後、追加アウフグースもあり回数を選べたので5回おかわりしました。
しっかり温めた後に水風呂へ。
もうね、これが最高とよ!
だってね、水風呂が11.7℃なんよ!フィンランドと同じくらいげな!1分もおればキンタマも縮みこんでくるばい!そのまま目の前の整いイスに座り込んでからくさ、目ば閉じるったい!そしたら、もうよか!説明不要!気持ちよか〜。それに30分毎にロウリュウとアウフグースのサービスあるとよ!贅沢やろ!ヤバない?フィンランドサウナもあってからセルフロウリュウもできるし、塩サウナもちかっぱ塩溢れとるし外出る時に勝手にシャワーで流してくれるし、初心者用の水風呂25℃もあったもんね!いや〜、神戸スパすごいよかとこ!
すみません、つい博多弁が。
兎にも角にも良きでした、神戸!
〜本日のサウナコンディション〜
1回目
サウナ→12分(ロウリュウ、アウフグース付き)
水風呂→1分30秒
整い→8〜10分
2回目
フィンランドサウナ→10分(セルフロウリュウ)
水風呂→1分
整い→5分
3回目
サウナ→10分(ロウリュウ、アウフグース付き)
水風呂→1分30秒
整い→7〜8分
4回目
塩サウナ→10分
フィンランドサウナ→5分
サウナ→7〜8分(ロウリュウ、アウフグース付き)
水風呂→2分
整い→5〜10分
・サウナにKAMON'・
[ 大阪府 ]
KAMON'です!今回はサ旅!
本日、福岡から大阪に着きまして、バンクシー展を見てきました。その他もろもろ行動し、ふくらはぎの疲労をMaxにしてからホテルにcheck in。
サウナイキタイで検索し近くにAMZAを発見!徒歩3分圏内!そして高評価!
はい、秒で行きましたね。
受付を済ませ、階段を降り、洋服を脱ぎロッカーに入れ、サウナパンツとタオルを手に取り、浴場に登場!
ちょうど18:15頃でした。
かかり湯で身体を流し、まず洗体へ。
その後、mapを見ていると18:30になりロウリュウがあるスタッフが声かけしていたので、IKIサウナの奥2段目に着座。
テレビの音量を消して、ヒーリング音楽に変わり、IKIストーブにプロジェクターで炎が映し出されてました。
スタッフが空気の入れ替えなどを行い、ロウリュウの説明やアロマ水の説明があり、今回はベルガモットの香りでした。
そして、ロウリュウへ。
柑橘系の心地よい匂いが漂い、全体の蒸気をサ室に循環させた後に、1人3回のアウフグースでした。
しっかりと身体は温まり、水風呂へ。
もうね、最高!
なんが最高かってね、寒冷水風呂が14℃でね、冷水風呂が17〜18℃なんよ。その上、25℃のプールまであると!ヤバない?そのプールね、露天に繋がっとるんよ!やけん、潜って露天方面に行けれるし、露天側のプールはマーライオンんごとドバドバ出てきよーもん!そのまま、階段ば上がってから整いイスに行けれるっちゃけど、それもまた足が伸ばせるやつがあるっちゃん!バリバリ整ったわ!まず、11月なのに寒くないし!整い過ぎて地球の事まで深く考えよったわ!そんなこんなことして、浴場のお風呂巡りしたわけよ!薬湯や、グエルスチームサウナ、ペンギン部屋とか沢山楽しめた!もう、あれは遊園地やね!男だけで楽しめる最高の場所やった!
つい、サウナ入ると博多弁が出てわかりにくいと思いますが、そのくらい気持ちよく最高のサウナでした!
今回は1人だったので、友達連れて行きたいと思います!
〜本日のサウナコンディション〜
1回目
IKIサウナ→12分(ロウリュウ付き)
水風呂→1分30秒(寒冷)
整い→7〜8分
2回目
フィンランドサウナ→10分
グエルスチームサウナ→10分
ペンギン→1分
3回目
IKIサウナ→10分(ロウリュウ、アウフグース付き)
水風呂→1分(寒冷)
プール→3〜5分
整い→10分
・サウナにKAMON'・
[ 福岡県 ]
初のサウナ投稿です!
まむしの湯はホームサウナとして認定させてもらってます!
ずーーーっと昔に空海(弘法大師)も来たそうです!
ここの水風呂が初心者にはちょうどいい温度です!何度かわかりませんが。。。
そして飲める水風呂です!
※もちろん蛇口からですよ!
17:00に到着し、受け付けを済ませて、塩を50円で買ってから男湯にGo!!!
かけ湯をしてから、全身を拭き、サウナにGo!!!
・1set目→12分→水風呂2分→外気浴5〜7分
整いイスが2つあり、両方とも空いてた。
・2set目→10分→水風呂1〜2分→外気浴5分
今回も整いイス空いてた。
・3set目→塩サウナ15分程で溶け出した。
体を洗い流し、洗体し、露天風呂へ。
・4set目→再びサウナに戻り、8分→水風呂1分→外気浴3分
このルーティンを今回行い、2set目で整いタイムきました!
僕はここからサウナ歴が深くなったので、
めちゃくちゃ好きなお風呂屋さんです!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。