2023.04.09 登録
[ 埼玉県 ]
ちょっとだけよ〜
あんたも好きねぇ〜♡
ってことで、今日は王様。(お風呂連日)
20:00チェックイン。
私の前に入店したちびっこさんは、ハロウィンということでお店の人からお菓子をもらっていた。
私ももらえるかな?と期待してニコニコしてみたけど、ダメだった。チェーッ、残念。
お菓子くれなきゃいたずらしちゃうぞ👻!(しないけど)
スチーム、シャワー、ドライ、水風呂、休憩を4セット。
4セット目は、水風呂長めからのぬる湯炭酸泉。
やばいわ〜♡
ここ(王様)はさ、ほんと素晴らしい。
水風呂も温泉でさ、お肌つるっつるよ。
ぬる湯炭酸泉なんてもう、極楽浄土よ。
帰宅して、楽しいおビータイム♡
[ 埼玉県 ]
日曜日だから混んでるかな〜と思いつつ、
19:00チェックイン。
お風呂やカランはそれほどでもない感じだったけれど、ミストサウナの扉を開けると、満員!!諦めてドライサウナに行くもこちらもみっちり。かろうじて五人囃子の笛ポジションをゲット。
熱さ物足りないけどゆっくりあったまればいいやと12分。
2セット目は三人官女、3、4セット目はタイミング良くお内裏様ポジションをゲットでき、
ととのいも寝転び椅子にもありつけて、混んでいた割にはなかなか良い運びとあいなりました。
4セット目の水風呂を長くして、炭酸泉へ。
これまた至極、至極楽。
黒湯で仕上げて、ぽっかぽか♡
ほんと、800円(回数券利用)でこんな気持ちよくてありがたい。
アンケートに答えてタオルを頂戴しました♪ありがとう。
たくさん要望書いちゃったけど、よろしくメカドック!
女
[ 埼玉県 ]
出張で疲れ果てた体にはおふろの王様!
ミスト、ドライ、水風呂、休憩を4セット。
涼しくなってきて外気浴が気持ちイイ〜♡
4セット目の水風呂を長めに入り、そのままぬる湯炭酸泉へ。
もうっサイコー♡
昇天〜☆☆
出張疲れもふっとびました。
王様、ありがとう!
女
[ 埼玉県 ]
仕事終わって、極楽湯。
21:00、チェックイン。
ジェットバスで温まってからサウナへ。
昼間に来ると定員3名の最上段にはなかなか座れないので、この時間なら!と思って来てみたけれどもまあまあ混んでいて1回目2回目はだめ、3、4セット目でようやく最上段ゲット!
やっぱり最上段だと熱さがイイ!
ヒエラルキー型サ室。。。。。
ま、これはこれで。
4セットめでようやくととのう。
ととのった後に、お楽しみの炭酸泉。
今日は青い炭酸泉だった。
ゴジラのように体中が気泡でボコボコ、太ももに指で好きな人の名前を書いてみる♡
このオトメチックな行動を俳句にしようと考えてみたけど、そちらは全然ととのわず。。。
以上
女
女
[ 埼玉県 ]
犬のように働いた約2週間の海外出張が終わり13時間のフライト後、成田から直行で帰宅。荷物を置いて即王様!!!
お風呂場に足を踏み入れて、湯気やにおいに感動!
「王様♡」
出張先で借りていたアパートにはシャワーしかなかったので、湯ぶねは天国!!!
サウナは4セット。
汗は全然出ない。けど、あまみはめちゃめちゃ出る。
そして、キモチイイ〜〜♡
ととのうとゆーより、目をつぶると寝てしまう。
クーポンの「ヘッドマッサージ20分」も受けるが、開始早々寝てしまう。
マッサージ後またお風呂を楽しむも、ぬる湯炭酸泉で寝てしまう。
帰宅しておビー飲んでラーメン食べて歯を磨き、
丸太のように眠りました♡
Will make me feel alright♡
[ 東京都 ]
海外出張。羽田から朝の飛行機に乗るので、これ幸いと前の晩から羽田でお風呂♪サウナ♪
めちゃめちゃ高いけど、まあいいや。(自腹)
22時半ころチェックインして、サウナ、岩盤浴、水風呂、素晴らしいロケーションの露天風呂&外気浴、お待ちかねのおビーなどを楽しんで、朝5時まで。
ジェットがぬるくて良かったなぁ。
ぬる炭酸泉もあって、たぶん2、いや3時間は浸かっていたよ。深夜1時からはお風呂はほとんど貸切で、贅沢気分を味わいました。
サウナなんてずーっと貸切状態。
あっちあちで足の裏やけどする系。
私がいても誰もいなくても、オートロウリュ。
早朝って、テレビで時代劇やってるんだね。
いい汗かいたし、がんばってお仕事してきます!!
女
[ 埼玉県 ]
20:30、チェックイン。
マナーの悪い家族連れがいた。
ひどかったー!言葉にしたくないくらい、ひどかった。
その団体が帰ってからは、快適王様。
ミスト、水シャワー、ドライ、水風呂、休憩をセットで4。爆汗ととの。
仕上げのぬる湯炭酸泉で頭の中までポコポコ発泡。
陰険で邪で吝嗇で偏屈、強欲でいて狡猾卑劣極まりない自分が全て炭酸で浄化され、天に召される心持ち♡
やっぱお風呂はいいな〜♡
夜の254を熱唱しながら車で帰って金麦青。
[ 東京都 ]
何もする気が起きなかった今日。。。
扇風機をまわし屍のように一日中伏していた。
夜にインスタントのスンドゥブを食べたら元気が出てきたのでお風呂に行くことにした。
おっきいお風呂やの気分じゃないので、自転車で辰巳湯へ。
20:30チェックイン。
サウナは貸切。8分4セット。
流れてる音楽が福山雅治とか浜崎あゆみとかわかんないのばっかりだった(新しすぎて)。。。
かろうじてアイコの「あーテトラポットのぼってー」のとこだけ知ってたのでおっきな声で歌ってみた。
せっかく貸切だったので。
気持ちよかった。
ジェットと岩盤とシルクと薬湯をぜんぶ堪能して、すっかり元気を取り戻して帰宅。
気持ちよかった。
今夜は金麦青をキメる。
自転車で10分、意外と近い辰巳湯。
夜は空いてていいな。
女
[ 埼玉県 ]
東京に帰ってきました。
大阪にいる間、一番恋しかったのはおうちでも濃口醤油でも無く、寝ぬる炭酸温泉でした。
寝ぬる炭酸温泉♡
王様にはそれがある。
20:00チェックイン。
サウナ4セット、
気持ち良く大量発汗。水風呂サイコー!
夜風に秋を感じながらめちゃんこととのう。
で、ひとしきりととのった後はお待ちかね、寝ぬる炭酸温泉。
はぁぁ〜♡もうここ天国かなぁ?
これ、副交感神経が優位になるんだって。
だから何かはわからないけど、キモチイイ〜♡白目。
帰りの夜の254の運転もまた、良し。
[ 大阪府 ]
台風7号接近のため今日のお仕事が無くなり、丸一日おやすみとなりました!!
残念〜♪あぁ、お仕事したかったなぁ〜(うそ)
ということで、やってきました大東洋レディススパ!
12:30にチェックイン。めちゃめちゃ空いてる!!!ありがたい!
タオル使い放題、お水もおいしい、氷もある。
良いシャワーもいろんな種類が揃ってる!
お風呂は5つ+水風呂2つ。残念なのは、ぬる湯が無い。。。
それはさておき、サウナ!
まずはセルフロウリュの「フィンランドサウナ」へ。悪くないけどフィンランドサウナ対決は、昨日のなにけんの勝ち(個人の感想です)
水風呂は2つ、赤22℃くらいと青14℃。
青、キモチイイ〜!
すぐ横のインフィニティチェアで休憩。
お次はファンタジーサウナへ。
オートロウリュのアチアチ滝汗系、ここイイ〜♪
ファンタジー&青水風呂を3セット。良き♡
そして、岩盤浴。一人一日一回、55分。
ロッカーキーナンバーを記入して、専用着に着替えて入る。
タオルを敷いて寝そべるとじんわり熱く、汗汗汗!うつ伏せになったり上向いたり時々休憩して55分後には岩盤浴着も敷いたタオルもぐっしょり。気持ち良く汗が出た。岩盤浴対決は大東洋の勝ち(個人の感想です)。
B2Fへ降りてしばし休憩。ちょっとうたた寝。
第2ラウンドは
テルマーレ(ミスト)×1
ファンタジー×3(ずっと貸切)
約5時間の滞在、大変気持ち良うございました♡
梅田にいる間にまた来たいけど、、、来られるかなぁ〜
あ〜あ、明日からお仕事かぁ~。。。
女
[ 大阪府 ]
大阪出張、
前のりしてサウナ活動。
布施駅から、ラーメンうなぎケンタやよい軒などなど美味しそうなお店が建ち並ぶ商店街を歩くと、、、見えてきた!
「なにわ健康ランド 湯〜トピア」!
「施設利用24時間以内なら1380円です」
素晴らしいわ♪
タオルもムームーも付いてる!
しかもお風呂場には歯ブラシまでおいてある!!
外には氷も!!氷??
身体を洗って、まずは一番広いサウナへ。
テレビがあって時計と12分計、真ん中にストーン、奥は瞑想室。まずは手前の上段で10分。
しっかり発汗。
サ室出てすぐの水風呂は浅いけど広くてしっかり冷たい。
水風呂横の寝そべり椅子で休憩。
お次は岩盤浴風to-jiへ。石の上にタオルを敷いて横たわる。ここはまあ、なるほど、って感じ。
外に出て、セルフロウリュのフィンランドサウナへ。
狭くて暗くて、しかも貸切!
ロウリュして一番上で寝転んで、ここサイコー♡って滝汗かいてたら、
「だれもおらんや〜ん♪」って二人組が入ってこられて、私を見つけてギョッとする。
私も「あ。すみません」となんか、謝る。笑
砂時計が落ちたとこで出る。あの砂時計、何分だったんだろう。
1人用の深い水風呂、階段に注意してザブンして休憩したら、ととのった!
もっかいフィンランドに♡とドア開けたらすでに3名いらして、諦めて塩サウナに。
塩が細かくてなめらか〜。そしてあぢぃ~!!
下手にあちこち触れない。
塩サウナを出て水風呂入ってたら
「始めます〜!」の声。大きいサ室でアウフグースが始まった!
爆音懐メロに合わせストレッチからの、タオルであおがれブロワーで焼かれ。
途中で氷を渡される。一つは口に含み、あとは体や顔のクールダウンに使ってくださいと。
この氷の美味しいこと!!!
氷が置いてある意味がわかった瞬間でした。
サウナのあとは4階へ。
お食事処はとても混んでいて、アロハ模様の人々で埋め尽くされていた。
お待ちかねのおビーと、なにけんに来た目的の「ちりとり鍋」!!
美味し〜♡
サウナの後って、なんでキムチがしみるんでしょうね。。。
シアワセ♡
シメのチーズリゾットで予想外におなかがいっぱいになってしまい、追い風呂は無理ねと退館。
お腹も気持ちも満たされて、行きはあんなにキラキラしてた飲食店たちにも帰りは何の魅力も感じなくなっちゃった。
なにけん、ほんとに湯〜トピアだわ!!
[ 東京都 ]
humedad、、、
こないだ知ったスペイン語、湿気。
発音は「ウメダ」
今日は朝から雨が降ったり止んだり、日が照ったりくもったりのムチョウメダ(とても湿気)。
どこにいても湿気がまとわりついてくる、不快指数1億みたいな日。
こんな日はカラカラのドライサウナに入りたい!と久しぶりのゆ〜ポッポへ。
なんと一ヶ月ぶり!
下駄箱で、お帰りになるマダムに「今誰もいないよ」と告げられキャッホキャッホ♪とチェックイン!
ホントに誰もいな〜い😍
と、身体を洗っていたら人が次々と入って来られました。
サウナ利用は私ともう一人。
久しぶりのゆ〜ポッポサウナは、熱すぎる!!!
たまらず6分で出る。
そして水風呂ぬるい、24℃。
(あ~なんか、思い出してきたよ)
結局6888で4セット。
サ室は無音、外気浴してる時もまわり誰もいなくて、
静かで良いわ〜♡これだよね、ゆ〜ポッポの良さ!
水風呂がぬるい故みんなゆっくり入るから、まさかの水風呂待ちをしたのも良い経験♪
ゆ〜ポッポを出ると、また雨。
急いで帰宅しおビー。
つまみは真似してこんにゃく。
女
[ 埼玉県 ]
極楽湯和光店、
改装中は王様に通い詰めちゃって「極楽湯には炭酸泉が無いからもう戻れないかも」って思っていたけど、
今回のリニューアルで炭酸泉ができたとのこと!!
ヤッホ〜!わかってんじゃ〜〜ん!!
15時チェックイン。
相変わらず靴箱は100円要るやつ。。。😞
で、入館料もちょい値上げしてるけれども、以前の回数券は使える。
そしてなんと、、、
男湯と女湯が、入れかわってる〜!
以前と左右逆でなんか変な感じ。
身体を洗って早速「黒湯炭酸泉(内湯)」へ。
37℃くらいでぬるいし気持ち良いけど、黒すぎてお湯の中の段が見えずキケン!!案の定、出る時に足をぶつける。呻く。そうとう痛い。
次は、スチームへ。
「ジュエルスチームサウナ」?
はて??ジュエル?とな?
なんか正直、以前の暗い「釜茹で秘密結社的スチーム」のが良かったな。。。
湿度足りない、温度足りない、明るすぎる、出たとこにシャワーない、ジュエルの意味不明。。。はて?
足を塩もみしようとして気づく。
さっき炭酸泉でぶつけたとこの足が切れて、流血しとる!!!!ヒィィィ!
スタッフさんに話してばんそこをもらう。
親切に消毒もしていただく(こちら全裸で)。。。
気を取り直し、ドライサウナへ。
ん?狭くない???
縦長横短のお雛様段飾り状態。
最上階は埋まっていたので三人官女ポジションへ座ると、
「あら?おビー(実名)さん?」
「へ?」
見ればめちゃ美人の昔のお知り合い。
美貌変わらず!すっぴんだけどすぐわかる!
「時々見かけていたのよ、ここと王様で」
「あらやだ、声かけてよ♪お久しぶり〜!」
と答えつつ、わたくしはサウナハットを目深にかぶり瞑想キメる。
(なんだっけ、なんだっけ、この人名前なんだっけ?顔はわかるけど盆踊り好きなのは覚えてるけど、、、名前なんだっけ?)
結局思い出せないまま、
スチーム1、ドライ4。
外湯エリアも狭くなってて、寝ころび湯がなくなってる。。。
なんか今回のリニューアル、女湯に関していえば改悪だったなー、
と思いながら「黒湯炭酸泉」にうっとり。
足のばんそこもはがれちゃったけど、もう治ってるし。
さすが黒湯の効能「切り傷」!!
王様の食べるとこは寒くていられないけど、こちらはダイジョブ、おビー美味しくいただきました♡
結局、おビーが美味しければ全てOK!
[ 埼玉県 ]
はい来ました、王様!
13:30チェックイン。
夏休みだってのに空いてた〜!!
ドライを6セット。
時にはサ室、貸切タイムもあった!!
(暑すぎるからかスチームには入る気にならず)
17:30までの〜んび〜りしちゃった。
今日は電車できましたので、おビー、いただきましたよ!
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。