絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蒸しマツタケ

2021.05.02

1回目の訪問

ドーミーイン北見でグルシンの風に吹かれてととのう

知床他道東旅行
昨日のドーミーイン網走に別れを告げ本日はドーミーイン北見へライドオン❗
16時ごろ早々チェックインコ、今日は満室🏨🈵につきお風呂は譲り合ってご利用下さいとフロント嬢に言われ慌てて風呂へ💨
サ室ボナサウナで温度計は98℃を指している
先客がいたのだろう、サウナマットの湿気がよい湿度を醸し出している(苦笑)
サウナーらしき紳士が先客で1人
2人無言で蒸される
水風呂はチラー無しだが、さすが北海道、体感は16℃程度と思われる
早めに入ったのでそれほど混むこともなく
ドライサウナ10分×5セット
水風呂1分×5セット
外気浴5分×5セット
外気浴はここは優秀、半露天で目隠しがあるが、外気も入ってくるし、何よりスペースが広く椅子が4脚あるけれど、置こうと思えば10脚は置けるぐらいの広さがある
昨日に引き続きグルシンの風に吹かれてガンギマリ😇
まだまだ時間は朝まである
デザート🍨サウナも行かなきゃな♨️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
45

蒸しマツタケ

2021.05.01

2回目の訪問

オホーツクのグルシンの外気浴でととのう

GWは知床へ
普通の観光なのにホテルはサウナ基準でドーミーインを選んでしまうのはサウナーの悲しい性である
さて、ここドーミーイン網走のサウナはドーミーイン特徴のカラカラのドライサウナで2段式、キャパは詰め詰めで5人がMAXか?
サ室は94℃から98℃の間と割りと変動あり
水風呂はチラーはないようだが、普通の水道水と思われるがかけ流しとなっていて温度計は18℃と外気温の割には優しいセッティング

ホテルサウナゆえガチのサウナーはいないのでホテルは満室のようだが、サ室はほぼ貸切で
サウナ12分×4
水風呂1分×4
外気浴5分×4
秀逸なのはととのいスペース!
露天にととのい椅子が1脚だがあり、それも貸切!
オホーツクから吹き付ける風はそよ風とは言い難く少々強めのクールスイング、外気温は何と本日は3℃!
体感温度はもう氷点下、1発目からあまみ出現、
これはイイ
貸切をいいことに4セット
あと1セットと思ったら、サウナの心得を知ってそうな方が3人ぐらい入ってたので、本日のサ活は終了となりました
オホーツクの風はちょっと荒っぽいお出迎えでしたが、しっかりととのわせてもらいました

ありがとうドーミーイン網走
明日は場所を変えてドーミーイン北見です

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
47

蒸しマツタケ

2021.05.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しマツタケ

2021.04.28

17回目の訪問

水曜サ活

泊まりからの朝ウナ
昨日の流れからやっぱり空いている🈳
ドライもスチームも貸切
ドライは自分以外2人だけ一瞬一緒になったセッションはあったけど、スチームはマジで貸切でした🈳
浴室全体で貸切の時間帯もあったような、、、

ただ、スチームは人の出入りがなかったと思われ温度計50℃の激熱仕様🥵
貸切なので桶で水浴びしながら12分×2セット
ドライは10分×2セット

朝も食堂前のソファーにいる人2、3人しかいなかったし、ホント静かなプレジでした❗

個人的には好きな施設がガラガラだと嬉しいけれど、コロナ禍とかプレジの経営の事考えると嬉しさも半分ですね😅

余談だけど、ウェルカムドリンク券でオロナミンC飲んでから出ようと思ったら朝はレストランやってなかった(笑)

では、GW前最後のお勤めに行ってきます

続きを読む
55

蒸しマツタケ

2021.04.27

16回目の訪問

歩いてサウナ

休業明けのプレジにチェックイン
着替えてまずはルーティーンの2階でキンキンの水と麦茶を飲むんだけど、ソファーが空いている
これは?
と思って浴場にインするとやっぱり人が少ない!

トワイライトヒーリングデーではあるけれどサ室はもとより浴室でもお喋りしている人もほとんどいない
こんなに静かなプレジは初めてかもというぐらい人も少なく静かでした
朝のプレジか?と間違うぐらいと言っても差し支えないかも??
まぁ、世の中は緊急事態宣言が発出されてるし、プレジもコロナ禍で3日間休業してたし
でもそんな中来てる人はサウナリテラシーの高い人達ばかりで快適なサウニングが出来ました

夜の部はドライ10分×3、スチーム12分×2
まずは5セットキメました😇

もはや定番過ぎるオロポと牛バラカレー🍛で乾杯🍻

今サ活してる方はサウナリテラシーの高い方ばかりだと思いますが引き続き黙浴の啓蒙活動をお願いします🙏

歩いた距離 0.1km

続きを読む
44

蒸しマツタケ

2021.04.27

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しマツタケ

2021.04.23

14回目の訪問

サ活じゃないけどプレジ頑張れ👊😆🎵
休業開けたら絶対行く‼️

続きを読む
45

蒸しマツタケ

2021.04.16

13回目の訪問

サウナ:8分×1
スチーム:12分×2
水風呂:1分×3
休憩:8分×3
合計:3セット

一言:泊まりからの朝ウナ
人も少なく快適
平日なのでスチームを重点的に
スチームも貸切だから木桶で水をかぶりながら
朝は人も少ないこともあってシステム更新の水風呂も濾過が完璧!キリッとしてて柔らかくてとても良かったなぁ
自主放送番組(笑)を少々視過ぎで睡眠不足だったけど完璧に目覚めました
では今週最後のお勤めに行ってきます

続きを読む
64

蒸しマツタケ

2021.04.16

12回目の訪問

サウナ:12分、10分、10分
スチーム:12分、10分
水風呂:1分×5
休憩:8分×3
合計:5セット

今日は変則夜の部
チェックインコ後、ドライ、スチーム各1セット後、速攻でサ飯
まわりの煩さに辟易しながらの夜の部
もうすでにニコイチ、サンコイチはお帰りのようで浴室には7、8人しか人がおらず勝ちを確信
だーれも話する人もいない
但し、やっぱりこの時間だと変わった人もいて独り言をブツブツ言っている人も
多分酒呑んで入ってるんだろうなぁ、、、
人もいなくなってきたのでスチームも長めに楽しむ
途中でスチーム独占になった時、木桶に水を汲み頭からかぶりながら楽しむ→これやってる人きっといるよね?
なのでスチームはととのい椅子ではなく蛇口の横派です(笑)
結局人がいなくて快適過ぎて5セットもやってしまいました
年的にはもうすぐアラ還と言われる年代だけどこんないいものを2、3セットだけじゃ勿体ないよね??

1stサウナと2ndサウナで7セットとなりました

朝ウナ入れたら自己最多の二桁が見えてきた!

では、おやすみなさい

続きを読む
61

蒸しマツタケ

2021.04.15

11回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分×1
スチーム:10分×1
水風呂:1分×2
休憩:8分×2
合計:2セット

一言:今日も泊まりでチェックインコ
フロントで今日は食堂が混んでます、先に食事されたほうがとアドバイス受けるもサウナ入る前にあのサイズのオロポ飲めないでしょ(笑)
で、1時間で速攻2セット
で食堂移動で今日はチャーハンセットとオロポで1人乾杯‼️
さて、今日のプレジはニコイチ、サンコイチだらけ、しかも全グループデカい声でベラベラとお喋り
黙浴デイにつきサ室内のみ静かという何ともアンバランスなセッティング、静かなサ室に外のバカ話がこだまするよくわからないサウニングです
食堂でもサンコイチが通路挟んで飲み放題でノーマスクでこれまたデカい声で話してるし、、
いい年こいた大人がサウナの食堂でつるんで騒いでんじゃねーよ!
コ○ナに罹ってタヒねばいいのに

さて、文句垂れたら多少スッキリ!
夜も更けてきたのでサウナ2nd行ってきます

混んでると言ってた食堂は22時15分に満席にて営業終了のアナウンスありました

歩いた距離 0.1km

続きを読む
43

蒸しマツタケ

2021.04.15

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しマツタケ

2021.04.10

9回目の訪問

サウナ:10分×2
スチーム:15分×2
水風呂:1分×4
休憩:8分×4
合計:4セット

泊まりからの朝ウナ。
朝は平和なプレジが戻ってきた!
お客さんはソロばかりでテレビの音声だけが流れるサ室で旅サラダ見ながらのんびりと。
水風呂難民にも椅子難民にもなることなく快適なサウニング。
いつもは出社だから食堂がまだ開いてないんだけど今日は昨日のウェルカムドリンクチケットでグレープフルーツジュースでビタミンC補給も出来た。
うーん、ホントここはコスパ最高!
デラックスキャビンに泊まって2000円、ドリンクチケット2枚と食事セットで500円、合計2500円だもの。
宿泊費は楽天ポイント利用だったので実質500円だもんなぁ、そりゃ通いたくなるわ(笑)

今回のサ活
2000円÷9セットで1セットあたり約222円でした。

ありがとうございました。

続きを読む
49

蒸しマツタケ

2021.04.09

8回目の訪問

サウナ:10分×3
スチーム:10分×2
水風呂:1分×5
休憩:8分×5
合計:5セット

一言:いつも平日に泊まってたけど今日は試しに金曜日に泊まってみましたよ。
以下夜の部です。
いやいや、さすが週末は人多いね。
ニコイチ、サンコイチ、4人のドラクエパーティも。
しかもベラベラデカイ声で喋ってるし、、、。
いい大人ニコイチもベラベラと、、、。
サ室が今日は瞑想サウナだったのでサ室は何とか秩序が保たれてました。
しかし、水風呂難民、椅子難民も多数発生!
あの水風呂に足だけ浸かってる人入れたら最大7人が入ってた!
今日はカオスなプレジです。
そんな中でも、スチームの水滴爆弾も楽しみつつ5セットしっかりキメました。
今日こそは何か違うもの食べようと思いながらやっぱり牛バラカレーにしてしまった。
他にオススメメニューあれば是非ご教授下さい!

究極に疲れたからあえて金曜サ活してみたけど、やっぱり人気施設の金曜日は厳しいね。

続きを読む
47

蒸しマツタケ

2021.04.09

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しマツタケ

2021.03.31

6回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分×1
スチーム:7分×3
水風呂:1分×4
休憩:8分×4
合計:4セット

一言:泊まりからの朝ウナ
ガラガラのサウナを楽しめるのはやはり宿泊者の特権だなぁ。
ドライサウナなんかマットがパリッパリだもんね。
夜に引き続き快適なサ活が出来ました。
イマイチととのわないのは平日かつ年度末最終日だからに違いない(笑)
今度は週末に来よう。
では、お勤めに行ってきます。

いつもたくさんのいいねありがとうございます!

今回のサ活
2000円÷9セット、単価220円
割安でした!

続きを読む
71

蒸しマツタケ

2021.03.30

5回目の訪問

サウナ:10分×3
スチーム:8分×2
水風呂:1分×5
休憩:8分×5
合計:5セット

一言:先週に引き続きまたまたプレジへ泊まりにきました。
今日は瞑想サウナの日
ジャズが流れる薄暗いサ室でじっくりと蒸されました。
テレビがあるのも紛れていいんだけど、たまには静かなサ室もいいもんだ。
やや体感低かったのでシン小岩ポジション移動したりでドライ3セット。
やっぱりここはスチームが身体に合うようで、濡れ頭巾ちゃんスタイルにうちわでセルフアウフグースしながら2セット。
今日はスチームからスタートしたけど、スチーム一発目からあまみ出現するぐらいよいサ室でした。

今日はそこそこの入りで水風呂難民、椅子難民が時折発生してたけど、ドラクエも皆無、ニコイチもマナーが良く快適でした。 

定番の牛バラカレーとメガジョッキオロポで乾杯✨🍻
朝ウナも楽しみだ。

プレジマイスターの方に質問です!
牛バラカレー以外にこれはオススメだよっていうメニューありますか??
次回の参考にしたいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
61

蒸しマツタケ

2021.03.30

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しマツタケ

2021.03.25

3回目の訪問

サウナ:10分×2
薬草:8分×2
水風呂:1分×4
休憩:8分×4
合計:4セット

一言:プレジ朝ウナ
朝は更に空いていて超快適なサウニング
しゃべる人も皆無で静かにみんな蒸されてました
ホントここも快適
食堂7時ぐらいからやってくれたらいいんだけどなぁ

先週末のドーミーインの12セットが強烈すぎてディープなととのいにはならなかったけど、スッキリさっぱりリラックス出来た

では、スッキリしたとこでお勤めに行ってきます!
ここも通ってしまいそうだ

続きを読む
73

蒸しマツタケ

2021.03.24

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分×3
薬草:8分×2
水風呂:1分×5
休憩:8分×5
合計:5セット

一言:サウセン推しだったけどサウセン好きなここの方にプレジもいいよと言われて泊まりで行ってます。
今だけ?カプセル2000円、フロントでサ飯ドリンクのセット券を500円で購入し、サ室に突撃!
10分が楽に感じたので体感は90℃ぐらいかな?
キャパは20人は楽に入る中、サ室は常にMAX8人ぐらいで瞬間的に貸切になるなどなかなかの快適さ。
平日だからか俺の運がいいのか?
皆さん、思い思い静かなサウニングで好感が持てます。
水風呂は15℃と謳ってはいるものの楽に1分入れるので体感は17~18℃ぐらいかなぁ?
せっかくプレジ来たら薬草もと言うことで2階へ。
おお、なかなかの蒸し暑さと薬っぽい匂い。
小しきじと呼ばれるのがわかるようなわからないような、、。
しきじに行ったことないからねぇ(笑)
ととのい椅子にどっぷり座り8分程度蒸されました。
途中でタオル振り回してセルフアウフグースしたらさすがに強烈(笑)
5セットやってもう1セットと思ってたら若いドラクエと中年ドラクエが入ってきてデカい声で喋りだしたので夜の部はこれで終わり!
食堂で大ジョッキオロポと牛バラカレーをこれで500円かぁ、安いなぁ、しかも旨いなぁと思いながら頂きました。
ホントサービスいいね、ここ!
これなら通ってしまいそうだわ。
サウセンもいいけどこれならどっち行くか迷うなぁ、、、。
あとはカプセルの寝心地かな、、、。
いびき野郎がいませんように。
明日の朝ウナがまた楽しみだ。
おやすみなさい。

続きを読む
49

蒸しマツタケ

2021.03.24

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む