2023.04.01 登録
[ 埼玉県 ]
リニューアルされたばかりで
とてもきれいでした!
全体的に
空いていたので、非常に快適でした
キングスサウナは
最上階に人ひとりぶんの寝サウナスペースがあり
空いていたので、そこも快適に過ごせました
もうひとつの
トルネードサウナは
おじさんの靴下みたいなにおいがしたので
あまり好みにはハマりませんでした
大好きな露天水風呂に加え
イスも多くて、寝湯も楽しめたので
なかなか良かったです
強いて言うなら
導線がすこしイマイチでした
[ 神奈川県 ]
サウナも水風呂も露天風呂も
イスも良かったですし、動線もよかったんですけど
マナーひどかったですね
どうにかなりませんか
会話は控えめにしてくださいって書いてあるのに
大きな声で会話するし、汗はピチャピチャ飛ばすし
水風呂にタオル入れるし、不快でしたね
施設は良かったんですが
もう行かないと思います
[ 東京都 ]
12時半頃に入館したのですが
14時ごろから夕方ぐらいまで
男性ロッカーが埋まってしまったために
入場制限がかかっていました
しかし
サウナも広いし、ととのいイスも
たくさんあるので
全くストレスなく利用できました!
有難い!
内湯は
あまり自分の好みに合うものはありませんでしたが
潜水OKのシングルの水風呂があるのは
良いですね
(個人的には冬には少し冷たすぎましたが…)
眺望露天風呂のあつ湯はとても気持ちよくて
夜はイルミネーションと街の夜景を楽しめたので
すごくオススメしたいです
岩盤浴エリアには
個室のサウナもあり、空いていれば入れたので
この価格で、プチプライベートサウナを楽しめるのは
お得でした!
あと
今まで乗った送迎バスの中で
一番、座席の幅が広かったと思います💺
ハナビヨリの中では
カワウソやウサギをみれたりして
よかったです🐇
帰りは
京王よみうりランド駅すぐ近くのナンカレーを食べました
とてもおいしかったですよ!🍛
[ 埼玉県 ]
120分1080円のコースにしましたが
それでも満足感ありました
サウナは2種類で
熱めのドライサウナと
温度低めのバレルサウナでしたが
今日は寒かったので
ドライサウナのほうがちょうどよかったです
洗い場と、ととのいイスは
あまり多くありませんが
空いてたので
それほど困りませんでした
場所が駅から遠いですが
途中にバーミアンがあったので、帰りに寄りました
[ 神奈川県 ]
露天風呂がちょうどいい湯加減で
気持ちよかったです
サウナも水風呂も
良かったです
外気浴スペースに
寝転べるイスやベンチがないのが非常に残念
個人的に頭の位置が安定しないと
リラックスしづらいので、そこが本当に惜しいです
[ 東京都 ]
サウナは2種類ありましたが
わたしはZENのほうが好みでした
サウナに入りながら
水を浴びることができるので
これが気持ちよくて新鮮です
サ室にいられる時間が増えます
すこし混んでいて、イスが埋まっているほどでしたが
外気浴も気持ちよかったです
時折、飛行機の音が聞こえます
露天風呂がもうすこし熱いと嬉しかったのと
外気浴スペースまでの階段がせまいです
[ 千葉県 ]
連休の中日で
カップルやお友達同士、家族連れで賑やかでしたが
比較的、年齢層が若いと思いました
シャワールームが半個室で、ふたつなので
並びましたね
内湯が温かくて
露天のほうは、ぬるめのプールみたいなの水風呂
サウナのすぐ近くには
けっこう冷たい水風呂で、この時期には良かったですね
風呂桶がないのが、不便でした
サウナは
とっても香りがよくて、
ちいさいうちわで、セルフ熱波を浴びることができて
気持ちよかったですね
そして
海を眺めながら、ソファで日光浴は
至福のひとときでした!
タンタンパエリアは
ちょっと辛かったので
辛いのが苦手なひとは注意です
[ 東京都 ]
2度目の訪問
久しぶりの晴れの日のせいか
寝転べるイスが、常に埋まっているほど
混んでいました
サウナの中は
そこまで混んでなかったです
バズーカサウナと瞑想サウナを
交互に2回ずつ入りました
バズーカサウナも
気持ち良いですが
やっぱり瞑想サウナは
めちゃくちゃ好みですね
露天水風呂からの日光浴は
めちゃくちゃ気持ちよかったです
比較的近くて、コスパが良いので
また行きたいなあ
[ 東京都 ]
ホームページなどの写真を見ていた印象よりも
実際に行ってみると狭くて
外気浴スペースが特に狭くて
ととのい難民になりかけた
一番好みだったのは寝サウナできる
ベッド、だったけれど
3名までしか入れないので
タイミングによっては
待たないと入室できないことがしばしば
もっと空いている時間に行ければ
快適だったかもしれないけれど
開放感に欠けるところがあり
コストパフォーマンスが悪いと感じてしまった
ラウンジのメニューも
あまり充実していない、というか、
そのときの気分や好みにハマるものがなく
何も注文せずに清算した
サウナも4種類入れるし
とても良い施設だと思うけれど
個人的な好みには、
あまりハマらなかったのが正直なところ
[ 神奈川県 ]
11時30分ごろから入浴しましたが
かなり空いていて、快適でした
シャワーが故障で使えないため
料金が20%くらい割引になって
むしろラッキーでした
サウナは予想以上に熱くて
外も天気が良く
ガンガンキマる感じよりかは
優しく整うような感じでした、笑
水風呂が炭酸の水風呂しかなくて
ビリビリするのが、
個人的に、あまり好みではなかったのが、玉に傷でしたが
プラネタリウムやミラールームの岩盤浴も
とても楽しくて
1日すごく楽しかったです!
[ 大阪府 ]
出張で宿泊
温浴施設とは違い
ガッツリ整う感じではないものの
露天は屋根があるので、雨の日でも心配ないですし
鉄道好きとしては、京阪電鉄の音を聴きながら外気浴ができるので、気持ちよかったです
[ 神奈川県 ]
サウナの日の影響なのか
平日の夕方でしたが
結構人が多かったです
サウナは
もうすこし熱いほうが
いいかなと思いましたが
水風呂と、
体にかけるための冷水が分かれていたり
外気浴スペースのイスが多く
かけ湯できるところがちょうどいいところにあるのが、有難かったです
館内休憩スペースのヨギボーが最高で
名前のとおり、ゆったりできます
[ 東京都 ]
サウナ2種類と
水風呂が3種類で
温かいお風呂も
たくさん種類があるのが
とても良くて
5セットしっかりキメました
個人的な好みとしては
瞑想サウナが良くて
露天にある水風呂も
16℃ぐらいで
そこまで冷たくないのがまた自分好み
内湯には
小さいですが、43℃の熱湯があったのも
めちゃくちゃうれしかったです
熱湯からの瞑想サウナからの露天水風呂のコースが個人的には最高に好みにハマりました
[ 東京都 ]
火曜日の16時ごろから行きましたが
サウナ室が満席になるほど、人が多かったです
動線がすごくよかったので
とても気持ちよかったですし
アウフグースやロウリュも
よかったです
結構汗もかいて
スッキリしました
水風呂がふたつで
温かいお風呂がなく
アウフグースのときは
特にサウナは熱いし
水風呂はつめたいので
結構サウナー向けだと思います
サウナに慣れてない方は
すこしキツいかも?
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。