絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ボニー・カゴシマ

2023.12.23

4回目の訪問

かじき温泉

[ 鹿児島県 ]

3セット 11-10-11

今日は動いた!!!
そして寒い!!!
23:30まで開けてくれてるこちらの温泉、ありがたくいただきに行きました。

サ室:今日はいつもより少し行った時間が早かった気がするけど、それやからかいつもより人が多かったなぁ。
また新しいミステリー系のドラマやってて、その展開を見るために粘る!笑

水風呂:アツアツサウナからの適温水風呂。。今日は室内での休憩やから、いつもよりゆっくり入ってしっかり冷やす。

休憩:人が多いからちょっと気になったけど…それでも椅子のない室内にしては、ゆっくり休憩した方やと思う。気持ちいい〜♡

そして安定の激アツ湯でビリビリにして、水風呂。まじであれ、43℃以上あると思うけど!!!煮える〜!!!笑
温泉があって、サウナがあって、良かったと思える1日でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
22

ボニー・カゴシマ

2023.12.18

6回目の訪問

鏡石湯

[ 鹿児島県 ]

3セット 8-10-10

久々のパワースポット♡
ぬるい方のお湯が適温すぎて、この時期延々と入ってられる!
けどあのアツアツサウナに早く入りたーい!ってなる。
ここは料金を電子マネーで支払いできるから、すごく便利。

サ室:安定の90度。テレビも何もない普通の遠赤外線サウナなんやけど、気持ちいい。
今日ストーブ前で熱を浴びてたら、なんか瞑想に入りそうやったわ笑

水風呂:柔らかくて気持ちいい!!

休憩:スーパーととのい椅子での内気浴。
アツアツサウナと水風呂からの休憩、最高♡
自然と瞼が落ちて、体がほわ〜っとする…やっぱパワースポットやわ。

施設は綺麗やし、鍵付きロッカーもドライヤーも無料。
石鹸類もサウナマットも置いてあります。
何も言うことはない。
最高のサウナをありがとうございました♡
エネルギーチャージばっちり!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
27

ボニー・カゴシマ

2023.12.17

20回目の訪問

日当山温泉 花の湯

[ 鹿児島県 ]

3セット 12-12-12

霧島市内銭湯で、休憩用イスを置いてくれてるのはここだけ。
今日は日曜で時間帯もなかなかやったので覚悟してたけど、予想通りいつもより人は多かった。
けど入れへんくらいの混雑ではないし、かわいいちびっ子とおしゃべりできたからよし♡

サ室:どの段にも人がいる。自分の好きなスペースは確保できてよかった。
テレビ番組が面白くて…笑ってる人もいたし、私も顔ニヤニヤしそうやったけど、タオルで隠してセーフ!笑
アットホームやな。

水風呂:外がこんなに寒いのに、わざわざ水風呂に入るって…サウナーってすごいなと改めて思ったわ笑

休憩:リクライニングしなくてもイスでバッチリ!
すぐ冷えるから、落ち着いたら露天風呂で末端を温める。それからサ室へ行くと、ちょうど良い具合。

暑くても寒くても、サウナは最高♡
いい趣味持ったと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
15

ボニー・カゴシマ

2023.12.16

1回目の訪問

都城温泉

[ 宮崎県 ]

3セット+α 10-10-6

おひとり様&予定のないオフ!!!
ほんまは昼過ぎくらいから遠出しようと思ってたけど、ぐーたらに勝てず。
こんな風にほぼ一日中グータラは久々で、やっと疲れが取れた気がする。
で、せっかくやからいつも行けへんとこ行こうと思って、近所の他県都城へ行きました。

ドライヤー無料は嬉しい!
石鹸類、サウナマット貸し出しナシ。
水は水風呂のが飲めるらしい。
洗い場も内湯も結構人が多い。湯船なんて入るところないくらい。
私はサウナメインやけど、ここの泉質は良かった〜スベスベ湯です。
考えてみたら、湯船一つしかなかったわ。そりゃ混むわな。

サ室:ドライ85度、3段、テレビ有り、12分計はないけど時計あり。
なかなか良い温度設定。内湯は混んでたけど、サ室はそこまでではない。
ドライも良いんやけど、ここはミストがめっちゃ良いねー!!!
熱くなさすぎる絶妙に気持ちいい温度、足は暖かいのにお尻や背中は熱くない。
湿度と汗でお肌つやつや⭐︎
説明文も良くて、なんか効果倍増してる気がした。あんなん毎日入れたらいいやろうな…
てことで、外気浴の後ミストで少し蒸してからドライに行くってやり方しました。

水風呂:めっちゃ良いわ…ここの水風呂口コミで良さげやなって確信してたけど。
めっちゃ広い!熱湯より広い湯船に、打たせ水が落ちてきてる。これ飲めるらしい。
少しだけ滝行スタイルしました。
気持ちいいーーー!!

休憩:外気浴めっちゃ良い♡
木製ベンチ、屋根付き。夜に行ったから星空が見えて。寒いけどすんごい気持ちいい!!
寒い季節はお昼行ったら、もう少しゆっくり座ってられるんやろうな…
露天風呂ないのにととのいスペース作ってくれてるなんて、最高すぎる。
鹿児島県、見習ってほしい笑

意外と近いから、また行きたくなるやろうなぁ。ミストサウナでじっくり蒸すの、気持ち良すぎ。
ただ、人気っぽいから時間帯考えへんと、サウナもいっぱいのときあるのかも!
今日はラッキーやったなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
20

ボニー・カゴシマ

2023.12.13

19回目の訪問

日当山温泉 花の湯

[ 鹿児島県 ]

3セット 12-12-12

久々にサ活!
背中バキバキ、膝に疲労も溜まってるし、何より気持ちがスッキリせんからサウナ行きたかったーー!!

サ室:今日はいつもより人多め。1セット目入ったら、福山雅治が熱唱してて、みんな静かに聞いてて…なんか面白かった。笑

水風呂:30秒!

休憩:椅子でも気持ちよくととのえました。
心拍が落ち着いたら露天風呂で半身浴♡

めっちゃ汗出て、気持ちよかった!!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
26

ボニー・カゴシマ

2023.12.03

3回目の訪問

約3セット 9-10-8 プラスα

仕事と遊びを兼ねて熊本。
寒い中にいたのと、風邪をもらわんために体をガンガン温めたくてサウナへ!

毎時間アウフグースがあるのは知ってたけど、着いたのがちょうどオンタイムやったから、次回のときに浴びようと思ったら、次の時間はアウフグースなし!涙
二時間後まで熱波はおあずけでした。
おかげでサウナ放題!!
ガッツリサウナの合間にミストで体を蒸したので、約3セットとなりました笑

サ室:ここのセルフロウリュできるサウナは、めちゃくちゃ熱い。いつもそんなに長居できん。
けど、今日はここぞとばかりに蒸した!笑
途中で4杯追加してくれたお姉さん…グッジョブすぎます、昇天しました笑
ドライサウナは80度くらいかな?安定して気持ちいい。あの白いマットが好き。
久々に浴びた熱波。
やる気なさそうなスタッフさんが来られて(失礼!)「どうなのかなー」って思ったんやけど、力強い風で汗吹き出しました!
ありがとう♡
ミストは塩塗ってもよし、ただ蒸されるだけもよしで、高温っぷりも好き。

水風呂:やっぱり頭から浴びれるMADMAXは、その後のととのいが違うよね!!
バキバキすぎる!!
153cmの深さ、立ち姿勢のまま入れるの良いと思う。すみずみまで水が行き渡る。。命の水。。

休憩:バキバキ水風呂からの休憩、1セット目からきまりまくった!!
心臓バクバク、それがどんどん落ち着いて行く。。体がふわふわして、重力を感じる。。最高!!

ここにはここにしかない素晴らしさがあるんよなぁ。
そんな大きいお風呂じゃないのに、この満足感は何なんやろう。
不思議。さすが西の聖地。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
17

ボニー・カゴシマ

2023.11.30

18回目の訪問

日当山温泉 花の湯

[ 鹿児島県 ]

3セット 12-12-12

練習に手応えあり!!
やっとスランプから抜け出せるかもしれない本日。

サ室:3セットとも独り占め♡

水風呂:こちらも独り占め。独り占めしたところですみっこで冷んやりするだけやけど笑

休憩:外での休憩はすぐ冷える〜。なのでその後の露天風呂半身浴が良い。
次のセットにも繋がる。

風邪ひきたくないから、あっためたり冷やしたり。
健康に冬を乗り越えたい!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
20

ボニー・カゴシマ

2023.11.29

3回目の訪問

水曜サ活

かじき温泉

[ 鹿児島県 ]

3セット 10-10-10

一仕事終えた後。
近場で行きたかったけどどこも閉店時間。久々に加治木まで行きました。

サ室:1セット目は88度あった!次からは85度くらいかな。
ここに来るといつも同じテレビ番組見てる。つまり、毎回同じ曜日、同じ時間帯に来るということ笑
ここのお客さんはフレンドリーな雰囲気。楽しい。

水風呂:冷たすぎずぬるすぎない、常に注水されてる気持ちいい水風呂。

休憩:空いてたのもあって、洗面場所でゆっくり休憩。この温泉、どこから風が吹いてきてるんやろう。。天井?
サ室の温度が良いので、休憩も気持ちいい!
人が少ないのもゆっくりできる要因の一つかな。閉店前やったから。。

適温の銀のお湯は湯通しに最適。ちょっとしょっぱいんよね。
そして上がる前には金のお湯へ!
43℃!!ファイヤー!!笑
皮膚がピリピリするほどの熱湯で、最後の熱を加えてから水風呂へ直行!
昔は湯船の後そのまま上がってたけど、最近それすると、熱くて寝付けへんくなるから水風呂を挟む。

今日もいいお風呂、サウナをありがとう♡

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
24

ボニー・カゴシマ

2023.11.27

1回目の訪問

薬師温泉

[ 鹿児島県 ]

3セット 7-7-7 くらい

おしゃれなカフェと紅葉スポットを教えてもらった。
その圏内にあった、前から気になってたこちらへ。

すごいキレイな施設!
ちょうど入った時間帯が意外と人多くて、内湯内は狭い印象。
ロッカーは無料鍵付き、カゴあり、ドライヤー3分20円。
リニューアルされても、どこか昭和らしさが残ってるところ、素敵です♡
ただ、室内に荷物置き棚がないことが、物足りないポイントでした…
その辺に置いとけへんし、いちいち脱衣所に戻って水取りにいかないといけない。
お湯は熱め。ジャグジーで最近痛みがでる膝をマッサージ。

サ室:こちらもキレイ!そして熱い!!
多分83度くらいかな?上段で85度くらいあったんじゃないかな!
好みの温度。すぐ汗がでる。
女性サウナにはロウリュがない。代わりに、木にスプレーして香りを楽しむってゆう、ウォールロウリュ(やったかな?)がある。
スプレー内の水が少なかったから一回しかできんかったけど、ほのかに木の良い香りがした。
時計も温度計もない。15分砂時計と、多分3分の砂時計がある。

水風呂:そんなにキンキンではない、気持ちいい水風呂。少し浅め。

休憩:露天はないから内気浴。椅子が一つ。
椅子が一つやからタイミングが大事。
私は今日は運良く全セット使えたけど、もう一つくらい置いてあるといいなぁ。
内気浴やけどすんごい気持ちいい、風もどこからか感じるし。
サ室が熱々やったから、休憩がかなりキマる!

少し不便なところはあるけど…熱々のサ室は魅力的♡
またいいところに出会えて、良い日でした。

続きを読む
29

ボニー・カゴシマ

2023.11.26

17回目の訪問

日当山温泉 花の湯

[ 鹿児島県 ]

3セット 12-12-12

風呂の日!!!
最近何かと気合も入らんし、やる気もでーへんし、こんな特別な日にさえ遠出もせず…
まぁそんなときもあるわな。
けど、今日は絶対サウナに行かなければ!何故なら風呂の日だから笑

サ室:テレビ番組が面白くて、しっかりフルで入れた。
室内は今日も空いてる。

水風呂:冷たいけど、これがないとダメな体になってしまった。。!!!笑

休憩:心拍が落ち着く音を聞きながら、徐々にクールダウンしていくのが気持ちいい〜♡

閉店間際にありがとうございました。
ほんまサウナ入るとクリアになる!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
22

ボニー・カゴシマ

2023.11.20

6回目の訪問

サウナ飯

3セット 8-9-12

仕事の空き時間に。
今日も朝はテンション上がりきらん。
早く提出しなあかんものもあるし…昨日のヘマも思い出したり…と、まぁ頭がちゃがちゃ!!泣
自分に自信ない時の自分の姿は、ほんまに見たくない。
でも仕事やからな、やるしかない。クオリティは下げたくない。

サ室:何も考えたくなくてとにかくサウナに入る自分。
サウナがあってよかったなと思う。
出る時に汗拭くタオル、すごいいいよなと思う。

水風呂:深くて気持ちいい水風呂。プール気分で浸かっていく。

休憩:外気浴!青い空が切り取られて見える。
リラックスできるし、空いてるから結構自由。
てゆうか、露天風呂でかかってた番組が面白そうで途中から見出したら、すぐ終わってしまった笑

私ここへ行くと、高確率で鍵のかけ方を聞かれる笑
すごい便利なんやけど、初めてやとわかりにくいのかな?
久々のスーパーマイナスイオン湯も気持ちよかった♡

ジョリーパスタ 鹿児島宇宿店

モッツァトマト、クワトロファルマッジ(ミニ)

最近のマイブーム、イタリア。ジョリパはお手頃にイタリアを感じられて、なんか気持ちいい空間なんよなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
27

ボニー・カゴシマ

2023.11.19

7回目の訪問

1セット 8くらい?

まじ閉店間際に行って、ほんまはお風呂だけでもよかったけど、あるから入りたくなったので少しだけ。

サ室:独り占め!

水風呂:もう注水されてない、静かな水風呂。最後の1人を堪能。

休憩:誰もいーひんからどこでもくつろげる!気楽で最高やけど、スタッフさんの掃除の時間があるから落ち着いたらすぐ出ました。

色々あったこの日。
色んなことに気を使いすぎなのかな。
もっと自信持てるように頑張ろう。そんで、深く考えすぎんようにしよ。

続きを読む
15

ボニー・カゴシマ

2023.11.18

16回目の訪問

日当山温泉 花の湯

[ 鹿児島県 ]

3セット 12-12-12

やばいーーー頭煮えてる。。
なかなか思うような成果が出せなくて焦り始めてる。
プレッシャーというものなのか。。なんか気持ちも落ち込む。自信もない。
とゆうわけで、またまた練習後のサ活。

サ室:入ったら上段埋め尽くされてて、初めて見る光景でした。笑
他は空いてるから全然オッケー!
寒いから、みんな熱いとこ行きたいよね。。私はじっくりで大丈夫やったので、座面の広い中段で。
かかってたテレビ番組がおもしろくて!
まじチョコプラ面白い笑笑

水風呂:もう最近はどこへ行っても30秒!外気浴するから控えめに。

休憩:外気浴の時間も短くなったなぁ。タオルがすごい冷えるから、それで顔冷やすのが好き。
心拍落ち着いたら露天で半身浴して、さらにゆっくりする。

サウナしてる間は考え事も少し楽になるけど、、いやーどうしたものかなぁ。。
頑張ろ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
4

ボニー・カゴシマ

2023.11.15

3回目の訪問

つばき湯

[ 鹿児島県 ]

1セット 10

寒すぎたので、練習帰りに少しだけ。
水曜なので¥300!

サ室:熱さがこもりすぎるのか、先に入ってはった方は少し隙間を開けてセット。
それでも十分熱いから、ここのサウナは良い熱さ。

水風呂:冷たすぎない、良い水温。

休憩:窓は開いてなかったけど、閉店近くで人が私ともう1人しかいなかったので、閑散としててゆっくり休憩できました。

1セットしかできんと思うと、色々調整してベストを目指そうとしてる。。笑
寒い時は温泉とサウナに限る!

続きを読む
3

ボニー・カゴシマ

2023.11.09

15回目の訪問

日当山温泉 花の湯

[ 鹿児島県 ]

3セット 10-12-13

朝起きたら膝が痛い?!
今日はなんとしても温泉に、昼からでも!と思いつつ、課題に頭を悩ませてたら夜になった。

サ室:いつも通り。

水風呂:ちょっと優しくなった??

休憩:安定のリクライニングチェアで外気浴!最高。
これで頭スッキリするんよなぁ。

久々に風呂上がりオロポ決めました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
5

ボニー・カゴシマ

2023.11.06

2回目の訪問

3セット 8-8-6

予定があるから近くのこちらへ。
サウナタイムが短いのは、急いでたからでもなんでもなく、内湯が気持ちよくてよーく温まってからサ室へ行くから、すぐ蒸されました。

サ室:85度くらい?マイマット持参してるけど、座面にタオルとかは敷いてないから、足の置き場が熱い!笑
でもいいんです、ベスト温度♡
今日はドライのみ。

水風呂:気持ちいい水温!ライオンの口から出るやつ、好きです。

休憩:室内での休憩やけど、窓から風が入って来て気持ちいい。

今日はミストがある方の内湯も入りに行きました。
泉質が微妙に違ってどっちも気持ちいい。
一度で二度楽しめてすごく良い。
玄関にいるアロワナも可愛くて好きです。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
27

ボニー・カゴシマ

2023.11.01

2回目の訪問

つばき湯

[ 鹿児島県 ]

2セット 10-8

・休憩をゆっくりしたいけど、そんなに時間もない。
・なるべく高温のサ室がいい。
・帰り道沿いにある。
という希望から、Myサウナレーダーでここへ。
しかも今日は水曜。こちらは水曜は少し安くお風呂を利用できるのです!!

サ室:温度計がないからわからんけど、上段は85度くらいあるんじゃないかなぁ。
今日はサウナ利用の若い女性が多いと感じた。

水風呂:優しめの水温やから、気持ちよくてどれだけでも入っていられる!
肌寒くなってきたから、これくらいが特に気持ちいいかも。

休憩:窓が開けられてて、外から涼しい風がちゃんと入ってくる。
それを浴びたくて、浴槽の角で足だけつけて休憩。これはいいかも!ちょっと座面面積小さいけど。。笑
まぁ、ちゃんと椅子で休憩したいのはヤマヤマ。

ここ穴場やと思うなぁ!鹿児島は銭湯サウナやから比較的安いと思ってるけど、その中でも¥300はお得すぎる。
内湯も気持ちいいんです♡
前回来たのが5月ってのに驚いてるけど。
時が経つのが早いね〜。。

続きを読む
19

ボニー・カゴシマ

2023.10.30

5回目の訪問

鏡石湯

[ 鹿児島県 ]

3セット 8-9-10

楽しいけど疲労は蓄積するイベント後。
今日は絶対このパワースポットに来ようと心に決めていました!

サ室:90度。今日も最高!

水風呂:こちらも安定の気持ちよさ!

休憩:窓は少ししか開いてないのに、なーんでここの休憩は心地いい風が吹くんやろう。。外気浴じゃないにも関わらず風を感じる所は、決まって良いサウナやと言える。
自然と重くなる瞼。あまみもでて、気持ち良すぎた♡

風呂上がり、外で少しゆっくり休憩するんやけど。
今日は賑やかなおじさんたちが酒盛りトークを始めて…ちょっと騒がしかったな。
まぁ私は私で集中することがあったから、そんなに気にならんかったけど…

でもサウナは最高やったから、全て良し!!
今日もありがとうございました♡

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
22

ボニー・カゴシマ

2023.10.26

1回目の訪問

ばってんの湯

[ 熊本県 ]

2セット 10-11

久々の熊本でのサウナチャンス!
やったけど、話が弾みすぎてほとんどのお風呂が閉店間近…
そんな中、深夜まで営業されてるこちらを発見。

石鹸セット持参の人は450円というリーズナブル価格やのに、お風呂、サウナとも充実の施設。
ロッカーやドライヤーに10円玉が必要なことは、今後のためにメモ。

サ室:90度ある座面も広いキレイなサウナ。マットが敷いてあるけど、個人マットのレンタルはナシ。
テレビあり。呪術廻戦少し見れた!!笑

水風呂:16度、ガン冷え。深さのある良い水風呂でした。
導線上に多分通ると水かお湯が出るシャワーがあったんやけど、私が通っても無反応やしボタンも見つけられず、、どうやって使うんやったんやろう笑

休憩:露天風呂(半露天?)のエリアがめっちゃ良い!!
普通のととのいイスが2台。ジャグジーを取り囲むような形。
静かで落ち着いた空間。
月光浴してクールダウン、最高です!!

こんなととのった施設が450円は、コスパ良すぎ!しかもAM3:00まで営業。
素晴らしすぎる!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
2

ボニー・カゴシマ

2023.10.23

1回目の訪問

3セット 10-15?-12

いつも仕事の合間に行くサウナは、今日のスケジュールからするとちょっと遠い。。
どこか行けるところないかと探したら、名前だけ知ってたこちらを発見。

内湯が2箇所ある!
どちらもそれぞれ雰囲気が違って面白い。片方はドライ、もう片方はミストがある。
ミストの方は、窓の外に街並みを見ることができます。
石鹸類もサウナマットもなし。ドライヤーは有料、ロッカーは¥10(返金なし)

サ室:ドライの方は88度くらいあった。誰もいーひんと思って独り言言いながら温度見てたら、人がいた笑
キレイやし座面は広いし、温度も最高!
テレビもある。
ミストもじっくり入れて、ゆっくりしたいときには丁度いいと思う。

水風呂:どちらの水風呂もザバザバ注がれて、温度も冷たすぎず良き!!!

休憩:ちゃんとととのい椅子置いてある。数は少ないけど、混んでなかったから問題なし。
ドライ側では石?岩?を見ながら、ミスト側では外の景色を見ながら。
外気じゃなくても気持ちいい!!

…めっちゃいいとこ見つけた♡って、また一つ良いサウナとの出会いに感激です。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
22