2023.02.19 登録
[ 愛知県 ]
名古屋は異世界に迷い込んだようなサウナ多くて、ウキウキしちゃう。御器所八幡様(写真の奥の緑のこんもりしたところ)抜けたらすぐのこちら。
サウナ無料で500円って大丈夫か。更衣室もレトロ。こんな鍵初めてみた(他にお客がいなかったので、声かけて撮らせてもらった)、カランも独特。お風呂は広い広い電気風呂、しかもかなり強力で好き。木風呂、マッサージ風呂、外のスペースに水風呂とサウナと、水をもう張ってないお風呂1つ。
サウナはアツアツ110度。水風呂から洗面器でお水汲んできて、木の椅子と床に巻くので湿度高くて大変よい。水風呂はもう一声冷たいと嬉しいけど17度。外でそのまま外気浴1回、体拭いて更衣室扇風機の下で2回、ととのいました。
休憩室が実家っぽいとこ好きなんだよなー。
女
女
[ 東京都 ]
風が強かったから、もう行く道からウキウキしてて、思った通りサイコーの外気浴だった。あまりに風が強くて、洗面器とか置いてあるサウナマットとか転がってせわしなかったけど、とにかくサイコー。ととのいまくったー。
食事処こもれびが混んでる?と思ったら一角がマッサージスペースになってた。
女
[ 東京都 ]
女子側に外気浴スペースできてたー!わーい!外気浴できたらロスコ無敵じゃない?
浴室に椅子2、出たとこにベンチ2、外に椅子1、ベンチ1、元喫煙室のところにもベンチと椅子。休ませすぎじゃないかしら?(笑) 貼り紙には、すだれとかまだ改良するって書いてあったので楽しみ。
女
[ 東京都 ]
出張帰り新幹線で東京駅ついたら16:30。今日は直帰ということは、、鶯谷だ!ということで17:00IN!
平日この時間だと何もかも空いてるのね、ありがたい。嬉しい。(地元のお姉さま方で混んではいるけど)
天気の良い春の夕方の空をぼーっと眺めての外気浴、しかも今日は涼しい。サイコーですね
ソードアートのコラボハガキいただきました。シノンちゃん
女
女
[ 愛知県 ]
新しいドーミーイン、どこもかしこもピカピカ!
安定の素晴らしさ。
サ室は100℃越えでこじんまりとしてて汗がすぐ吹き出る、お水も美味しいし、水風呂は15度、温泉も気持ちいいし、シャンプーバーもある。ととのい椅子は1脚フットレストがあって、大変よくととのう。1Fなので目隠しががっつりだけど、今日は強風だったからサイコーの外気浴でした。明日の朝も楽しみだなあ。
共立お風呂番付見て、まだまだ修行?不足を感じた。色々行かねば。
女
女
女
[ 愛知県 ]
2Fのコメダでカツサンド食べてからIN
サ室アツアツ!水風呂は足がしびれるほど冷たく、快晴で湿度のない中の最高の外気浴。サ室と露天が上のフロアにあるのなかなか珍しめ。
休憩スペースは中に喫煙ルームがあるタイプ。奥にはビールの自販機とマッサージチェア。いいなあ。
しっかしアホほどでかいボリュームで、爆裂名古屋弁トークをサ室で繰り広げていたおばさま方、サ旅だから楽しく聞けたけど、ホームだと辛そうだなあ。
出てきて思い出したけど、幼き頃祖父に連れてきてもらってる気がすると思って親に電話したら、やっぱりそうだった。銭湯の記憶すごい。
そのまま歩いて名古屋城みて、名古屋駅ホームできしめん食べて新幹線乗りました。よきよき
女
[ 愛知県 ]
ここは外国です。お客さんは私以外全員外国の方。多国籍の常連さんで、共通語が日本語なのが面白い。
40個あるロッカーのうち25個が私用に使われてて、半透明だから中をちょっと覗いてみたら、家の鍵とか車の鍵とかタバコとか入ってて、家の延長な感じ。もちろん禁煙なんだけど、脱衣所でみんな電子タバコとか吸ってて治外法権感すごい。椅子も洗面器も自前なので、ぺたっと床に座って体洗っている人がいるのも斬新。アメニティはなにもないから要注意。
サウナはしっかりあまみ出てえらくととのったし、水風呂も長く浸かれるタイプでとても好き。脱衣所でしっかりととのった。サ室は壁が絨毯になっててもたれても熱くないのすごいいい!
栄から歩いたんだけど、だんだん場末感が出てくる感じとかすごく良い。なんかサ旅ここに極まれりでとても良かった。アイスケースの上の看板とかサイコーじゃないかしら。創業73年ですって!
女
女
女
女
[ 東京都 ]
サ室は70度ちょっとで、ぬるいなーと思うのにいつも滝汗なのなんでだろう、不思議。今日は水風呂がとびきりぬるくて、ぬーんって感じだったけど、外気浴が最高だったのでセーフ。
complex 1990
矢沢永吉 いつの日か
L'Arc〜en〜Ciel winterfall
川本真琴 1/2
篠原涼子 もっと
MOON CHILD アネモネ
シャ乱Q mybabe 君が眠るまで
広末涼子 大スキ
今日のサ室のBGMはこんな感じ。80-90年代、アーティストの1番のヒット曲じゃないあたりの選曲にいつもしびれる。有線なのかなー。
外出たら月がみえて、散歩して帰った。よき夜
女
女
[ 埼玉県 ]
栃木の帰り道に立ち寄り。今年サイコーのととのい来ました。やった!
各種お風呂に入り、泥パックやり、浴室内の本棚からサウナ本を借りて炭酸泉を楽しみ、サウナは4セット(ラスト1回はアウフ)楽しみました。水風呂は冷たい方3回、ぬるい方1回、サウナは寝サウナも良かった。ちょっと首が痛かったけど。ととのい椅子はバリエーションがすごくて、1番気に入ったのは、ロッキングチェアみたいなカゴのやつ。めっちゃ良かった、欲しい。
時間がなくて2hコースにしちゃったけど、今度は長時間コースにしたい所存。女子サウナは空いててほぼ貸切でした。ありがたい。
女
[ 東京都 ]
え、こんなところに?というところに突然。浜町最近、オシャレタウンになりつつあるよね、何年か前の蔵前っぽい雰囲気。
ということでお初。お一人様、サウナ上級者、マナーのよい、感じのよい美人さんな利用者ばかりで大変快適でした。キャッキャしてる女性スタッフがうるさいのがちょっとね。
サウナは女子側はセルフローリュ。タイミング難しいよね、一人の時を狙って少しトライしました。サ室の、もたれられるスペースがなかなか良かった。水風呂は深くて気持ちいい。ととのい椅子も、更衣室の合わせて4脚、いい配置。珍しく4セット堪能しました。
暖簾がグレーなのもおしゃれ。
次来る時は、男女入れ替えの日に来たいなあ。
女
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。