絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

kumat

2024.03.18

1回目の訪問

サウナ飯

神戸サ旅#7 (ラスト)

新幹線に乗る前にと思って歩いていけそうなここ。クアハウスすぐじゃーん!クアハウスのあとどこに行ったらいいのかおばちゃんたちが話してたのがよくわかった。

600円でサウナまで入れるなんて、神戸いい街!
水風呂とか超水良くてサイコー、神戸いい街!
商店街を抜けて、入ったら野菜売ってるし、番台の目の前喫煙所だし、もうーステキ。

電気風呂のマッサージもよし、外風呂のぬるさもずっと入っていれるやつ、水風呂も本当にいい水。

サウナはカラカラ系なのに汗しっかり出た。(サウナ¥150払うと鍵と下に敷くバスタオルもらえて、入るとなんもないから自分で敷くスタイル)時計類がないから待ち合わせとかあると不便かも

また来るよ、また来る神戸、ありがとー
楽しかったー

バナナジュース

キンキンでサウナあがりに意外とあう!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
22

kumat

2024.03.18

6回目の訪問

サウナ飯

神戸サ旅#6

誕生日朝ウナ!
昨日に引き続き風が強くて外気浴サイコー!
いい出だし。朝は貸切でありがたい。
朝からシャンプーバーでシャンプー選ぶのあがるなあ

ケルン 三宮店

チョコッペ

昨日買っといたケルンの名物

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
33

kumat

2024.03.17

5回目の訪問

サウナ飯

神戸サ旅#5

サウナ連続しすぎて、眠くなったので、ホテルで昼寝して夕飯食べて、ホテルのサウナに入ることにした。

おうちにサウナがあるのいい!
雨が止んで風が強くなったので、外気浴がサイコーでした。

元祖豚饅頭 老祥記

豚まん

ドーミインのすぐ裏手。閉店時間ギリギリに行ったら並ばず買えた!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
15

kumat

2024.03.17

3回目の訪問

サウナ飯

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

神戸サ旅#4
昨日に引き続ききちゃった。今日は早めにきたので、なにもかも貸切!サ室も水風呂も内気浴も半身浴もゆったり。今日は半身浴もがっつり20分うとうとして最高でした。いまは漫画コーナーで野球をみております。はーっ、最高

ぎょうざの店 ひょうたん 三宮店

餃子

味噌だれこんなに美味しいの!?

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 19℃
25

kumat

2024.03.17

4回目の訪問

サウナ飯

神戸サ旅#3
朝ウナ。ちょっと曇り気味だけど、オール貸切は嬉しい。ヤクルトもどきを飲むまでがセット

コム・シノワ

各種パン

どれも美味しかった。特にクロワッサン!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
23

kumat

2024.03.16

3回目の訪問

サウナ飯

神戸サ旅#2
ドミーインでここが1番好き!
あっつあつのサウナ、キンキンの水風呂、内風呂、外風呂ともに最高、ととのい椅子にオットマンつきなのも嬉しい。
マッサージチェアでほぐされて、漫画読んで、これから夜鳴きそば。きゃー!
部屋からは中華街。

not's

ステーキ

600g!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
23

kumat

2024.03.16

2回目の訪問

サウナ飯

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

神戸サ旅#1
もちろんココ!

相変わらずの素晴らしさでした。前回は時間がなくてできなかったあかすりも最高でした。
あかすりで、体も顔も洗ってもらって、シャンプーもしてもらったから、終わってすぐサウナIN

地元のおばちゃんたちが、「ここなくなったあとどこへ行くのか、今更二宮温泉に新参者での参入は厳しい」と真剣に話し合ってて、大変ほっこりしました。  

水風呂は言わずもがな、炭酸泉も内風呂も半身浴も寝湯も、ととのいスペースも大変気持ちがよく、もう大好きです。はー、明日も来るかな。

洋食パリス

オムライスとチキンキーウ

本当に美味しい、さすが神戸

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 19℃
29

kumat

2024.03.10

1回目の訪問

サウナ飯

すえひろ湯

[ 東京都 ]

すごく上手にリニューアルされた銭湯。 「す」がかわいい。清潔で、カジュアルで、隅々まで気が行き届いてて、スタッフの朗らかさも含めて本当に気持ちいい。

お風呂は昭和のまま。カランは六角形のステキデザイン。壁にちょっとした棚があって、すっごい助かる。嬉しい。カランは一部撤去してととのい椅子スペースにしてあってそれもよき。サウナは超カラッとしてて、足元が熱いので足置きが置いてあって嬉しい。水風呂は14度!シャワーはめっちゃ熱いし、風呂もしっかり熱いし、いい!ピリッとする。

待合室はJack Jonsonかかってるし、グッズはかわいいし、バスタオルは分厚くて気持ちいいし、ドライヤーは無料だし、シャンプーリンス、ボディソープも置いてあるし、お客さんはマナーがよくて、静かな若者ばかりだし、家の近くに欲しいぜー。(今日は鮫洲で免許更新したついで)

ピッツェリア バッカムニカ

マルゲリータ

予約必須

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
23

kumat

2024.03.03

1回目の訪問

サウナ飯

らかん湯

[ 東京都 ]

結婚記念日にうなぎ食べに亀戸へ。江戸遊行こうと思ったら総武線止まったので、そのままこちらへ。

15:00過ぎにはカランが埋まる盛況ぶり。
(常連さんたちが、今日混んでるー!と悲鳴をあげていた)サウナは空いてた。

湿度のないサウナ、砂時計、TVでは競馬中継、熱々の湯、かなり強めの電気風呂、平均年齢70くらい、水風呂なかなかの冷たさ、水風呂のあとの休憩してる人はおらず、タオル巻いて、更衣室のベンチてととのう。いい、この昭和の感じ好き。

八べえ

うなぎ重

ふわっふわ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
20

kumat

2024.02.16

4回目の訪問

サウナ飯

ときわ健康温泉

[ 東京都 ]

アクアセゾンが休みの度にお世話になってる、ありがたい。すごくいい銭湯なのにそんな使い方で申し訳ない。

電気風呂と歩行浴がサイコーなんでした。忘れてました。サウナも水風呂も貸切でサイコーだったし、タオルも気持ちよくて好きなんでした。

また来まーす

松屋 上板橋店

シュクメルリ定食

シチューに味噌汁って一般的?

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃
19

kumat

2024.02.09

3回目の訪問

サウナ飯

ゆ~ポッポ

[ 東京都 ]

ここ板橋区じゃないからシャンプー類のアメニティないんだった。すぐ忘れる。

あと浴室内にタオルのバーはいっぱいあるけど、タオルのバックかけるフックがないのも忘れてた。絶対次持ってこようと誓って忘れる。

来ると、あー!そうだった。
ここ空いてるし、サウナ静かだし、テレビないし、外気浴超気持ちいいし好きだった。
と思い出すのに、これもまたすぐ忘れる

長寿庵

鍋焼きうどん

麺つるっつるだった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
18

kumat

2024.02.07

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナキメタ!
インフィニティではなかったけど、海をみながらの外気浴サイコー!
サウナ貸切でした

トマトジュースとみかんジュース

朝の一杯

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
24

kumat

2024.02.06

1回目の訪問

サウナ飯

会社の面々と合宿で滞在。
初エクシブ!

平日の遅い時間のせいか、利用客0
なにもかも貸切で超快適。

ちょっと乾燥気味のサウナだったけど、静かでたっぷり汗かいて、水風呂は広々、露天も内湯も超広々。なにより波の音を聞きながらの外気浴の気持ちいいこと!(外に椅子が設置されてたら完璧なのに)

朝風呂楽しみだなあー。

料理長推奨料理水仙

お刺身うまー!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
22

kumat

2024.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

横アリでライブがあったので、その前に初!
明るい浴場とサ室、いい!
ととのい椅子が座面があったかいのがあって、びっくりした。

12:00からのアウフは節分ということで、氷を手いっぱいに配ってくれて、みんなで鬼は外!って言いながら、ストーンに投げて楽しかった。曲流すアウフで、3曲目bruno marsのrunaway babyで最後ジャンって終わった瞬間ポーズ決まって超あがったし、カッコよかった。

12:30からの15Fのサウナヨガも少し参加して、肩甲骨の動き、よくなった。スッキリ。

あとは塩サウナ!塩の粒子が細かくて、肌に乗せるとすぐ溶ける。気持ちよかったー。過去1かもしれない。

いやー、5hコースあるのわかるわ。
時間足りない

壱八家 スカイビル店

スペシャルラーメン

サウナのあとは食べすぎちゃうから、ごはんは我慢。エライ。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
26

kumat

2024.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

朝ウナー!貸切ー!
サイコーでした。
朝ウナして、ワークブースで打ち合わせしてから出発。いい!

スパゲッ亭チャオ 本店

カントリー+ピカタ

チェックアウト後、豊橋移動して即食べ。サ飯によき

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
16

kumat

2024.02.01

2回目の訪問

金曜豊橋で仕事だけどいい宿なくて浜松泊。
カプセルじゃない普通の部屋もお安かったのでこちらへ。ドーミインの系列?作りはそっくりで、でもお風呂に特化してて大変よき。

男女共有スペースの岩盤浴、クール部屋、サウナでたっぷりあたたまった後、女子風呂へ。

サウナはあつあつ、貸切でのんびりTVみて入り、しっかり水風呂で冷やしてととのい椅子へ。外気浴なしでもしっかりととのった。お風呂は基本壺風呂であつとぬるがあるのもよし。

絶対また来るー!
お部屋も大変良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
7

kumat

2024.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

アクア東中野

[ 東京都 ]

アクアセゾンのちょっと上位互換。
町の銭湯なのに、シャワーヘッドがリーファ、ミラブル導入しててステキ。
サウナはかなり混んでたけど、激アツオートローリュのタイミングで人が出てくるからいい感じで循環してた。
内の水風呂12度!外のプールは16度で最高だし、プールサイドでの外気浴も、炭酸泉もシルク風呂もとても良かったです。近所にあったら毎日行くやつ。

おなかいっぱい

サービスステーキ

サウナ後だと一瞬で消えた

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃,12℃
17

kumat

2024.01.27

9回目の訪問

サウナ飯

久しぶりで忘れてたけど、ここは熱々サウナ、キンキン水風呂、風の通る外気浴、よくととのうんだった!いいぞー。あとマッサージチェアが10分100円なの好き。ちょうどいい

福しん 成増店

にらそば2辛

冬によき

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
12

kumat

2024.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

松本湯

[ 東京都 ]

過不足なく、ストレスのまったくない施設、サイコーじゃーん。

かなり混んでて若い人ばっかりだったけど、なんだか上手に回ってた。

お風呂も気持ちいいし、泡風呂のぬるめ水風呂すごくいい、あちこちの施設に欲しい。あと電気風呂「電」、泡風呂「泡」って大きく漢字で書いてあると、目が悪い人助かるね。

サウナも薄暗くて静かだし、ロウリュはがっつり熱くて頼もしい。女子サウナはロウリュになると出ていく人が多くてもったいないぜ。「蒸」サウナの蒸気と熱さも都内屈指では?

ととのいスペースも、外はないけど、更衣室も濡れたまま座れるスペース、「風」が出て畳で転がれるスペース、ベンチ、ととのい椅子とバリエーション多くて、みんなお気に入りの場所があるらしく分散してるのも良かった。

サウナハット、最近使わないけど、こんだけ並んでると心躍る

水剌間(スラッカン)デリ

チゲラーメン

冬にはあたたまる

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,98℃
  • 水風呂温度 28℃,15℃
19

kumat

2024.01.05

1回目の訪問

サウナ飯

湯の森 深大湯

[ 東京都 ]

ようやく来れた。山梨でデイキャンした帰りに車で立ち寄り。こんなときでもないと来れない。

銭湯とは思えないほどの駐車場数に広さ。いい、なにもかも広々してて。老若入り乱れてるけどわりかし落ち着いてた。

それより、外気浴の素晴らしさ!銭湯でこれだけの広さと高さ(建物)と静かさは、萩の湯より上じゃない?はー、よかった。

あとソフトクリームとヤクルトあるのも最高。ヤクルト、他の銭湯でもじゃんじゃん導入してほしい。

ヤクルト

2本100円

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
17