2020.01.26 登録
[ 東京都 ]
久々にホームサウナでゆっくりと。
平日夜遅めもありサ室内の人が少なすぎていつもより室温高めで逆に長く入れず。
ブランク空きすぎると調子出ませんね。
もう少し頻度上げたいと思いました。
ボディケアにLINEポイントが導入されてました。ポイントに応じてドリンク券、背中流し券、入浴招待券などがもらえるようです。
男
[ 東京都 ]
久々の新橋アスティル。
平日だからか混み過ぎというほどでもない。
ロウリュは、急にサ室内が真っ暗になり、自動ロウリュとともに赤や紫のライトが回りながら点滅し不思議な雰囲気を醸し出していました。
今月中はマッサージなど1000円引きキャンペーンもやっていてゆるゆるになれました。
男
男
[ 東京都 ]
2ヶ月以上ぶりにホームサウナへ。
平日なのもあり人は少なめ。
いつもは薄暗いサ室内は窓から採光され明るくて違う雰囲気(今まで窓あったの気付かなかった…)
サウナマットもひとり分空けて置かれている。
1時間に一度のロウリュは変わらず、ひとりずつ扇がないだけで熱は攪拌してくれるので久々の熱波を浴びられました。
久々すぎたので、サウナ、アカスリ、マッサージのフルコースでゆるゆるになりました。
男
[ 東京都 ]
サウナ、水風呂、外気浴 × 4
約2ヶ月ぶりのサウナ。
サウナで汗が出て来た瞬間に「これ、これ!!」と口に出そうになりました 笑
予約制のため人数少なく静かで快適。
名物カレーも美味しかった。
これから徐々にサウナ勘を取り戻して行きたいです。
男
[ 東京都 ]
初訪問
サウナ、水風呂、休憩 × 3
ボディケア40分
サウナ、水風呂、休憩 × 2
何度も前を通り過ぎてましたがようやくの初訪問。
サウナ温度低め(74度)でしたが12分入って滝のように汗。水風呂は15度。いままでもっと冷たい水風呂に30秒ほど入って限界とすぐ出てましたが、我慢できたのか2分ほど入ったら、体に膜ができるのを実感でき、さらに休憩した途端に頭がグルングルンまわって1セット目でととのいました。今までは何だったのかというくらいのととのいで、しばらく脱力。10分ほどボーッとしてしまいました。
サウナ後の生ビールもキンキンに冷たく最高!おすすめの冷麺で締め!
最高すぎて月曜からリフレッシュしすぎました。また来ます!
男
[ 東京都 ]
サウナ、水風呂、休憩 × 3
ロウリュ × 1
1時間コース
サウナも水風呂もシンプルだけどいつもクオリティ高い。
1時間コースでも1回はロウリュ受けられるので慌ただしい中でもスッキリできます。
個人ユーザーが多くうるさい若者集団がいない(少ない)のもいいところ。
週一で通える安定感抜群です。
[ 東京都 ]
初訪問
サウナ、水風呂、外気浴 × 3
ボディケア40分
サウナ、水風呂、外気浴 × 3
ようやく初かるまる。
ケロサウナと薪サウナが最高で、サウナは音と匂いが重要な要素なのだと認識させられました。
ケロサウナは、会話厳禁の静かな中でロウリュウで石が焼ける音と、新しい木(ケロ)とアロマの匂いで癒されました。
薪サウナは、薪のパチパチと燃える音だけが響く中で、暖炉の炎を見つめながら自分と向き合う時間が作れます。薪サウナは平日19時以降は並べば自由に入れました。
水風呂シングルのサンダートルネードも刺激的過ぎて20秒くらいしか入れなかったけど(体中ピリピリします)サウナ後何度も入ってしまいました。
屋上の外気浴スペースは天気が良く月と星が見えました。ボケーっと開放感に浸れてこれも最高。
初訪問だったので、サウナも水風呂も種類が多くあれもこれもと欲張り慌ただしくなってしまったので、次回は好みのものに絞ってゆっくりしたいと思います。
[ 東京都 ]
改修後初訪問
サウナ、水風呂、休憩 × 5
2時間コース
テルマーレ改よかったです。高い段が座りにくいのはあるけど、ロウリュの熱を浴びやすいのと新しい木&ヴィヒタの香りで癒されました。
ちなみに空いてるからと一番奥に座ると、結局満室になり出にくくなり限界超えそうになる。テルマーレ改あるある。
水風呂プールも最高ですね。泳げると言うよりは潜れるのが最高。
あとサウナ後に初めてイオンウォーター飲みましたが甘すぎず最高でした。今までなぜかアクエリアス派でしたが、完全にイオンウォーター派になりそうです。さすがサウナ公式飲料w
[ 東京都 ]
サウナ、水風呂、休憩 × 3
ロウリュウ × 1
ボディケア60分
水風呂は最近安定の12度。
1時間に一度のロウリュウもおかわりタイムまでいただきました。
締めに久々によもぎサウナに蒸されましたが、ひとりでずっと入ってると激アツでした。
ボディケア受けると1時間コースでは絶対無理なのだけど、1時間コース+ボディケアというセット導入希望です。
このご時世か金夜でもかなり空いてました。
[ 東京都 ]
ホームサウナ
サウナ、水風呂、休憩 × 3
ロウリュウ × 1
1時間コースで3セットこなすとちょうど時間いっぱい。1.5〜2時間コースがあるといいなといつも思います。
水風呂いつもより冷たく12度くらいでしたが気持ちよくととのいました。
[ 静岡県 ]
聖地初訪問
サウナ(フィンランドサウナ、薬草サウナ)、天然地下水風呂、休憩 × 3
フィンランドサウナも薬草サウナも噂通りのクオリティですぐに汗だく。
15:00-15:40水風呂の水入替えタイミング直後で新鮮な水風呂に入れました。天然地下水は肌触り抜群。飲めます。
水風呂の滝はもはや神領域。滝に打たれて頭の先までととのいました。
サ飯はカレーライス。安定感ある美味しさでした。
ただ混雑してるのが難点。15時前に着きましたが外まで並んでいて30分待ち。中も大混雑でもはや人気観光地ですね。
ちなみに、帰りのタクシーは道端で待ってても来ないです。捕まらず諦めかけてたらしきじに到着したタクシーに運良くそのまま乗れました笑
[ 大阪府 ]
初訪問
サウナ、水風呂、休憩 × 4
ロウリュウ × 1
カプセルホテル宿泊
タイミングよく到着早々にロウリュウ。
最高の熱波ですぐに汗まみれ。
温度の違う水風呂も徐々に冷たくできてよかった。
アカスリにボディケアまでフルコースでととのいまくりました。
カプセルホテルもエアウィーブのマットレスで寝心地良しでした。
[ 東京都 ]
初訪問
サウナ、水風呂、外気浴 × 6
サウナ4種類あり全部入りましたが、中高温のヴィルデンシュタインがお気に入りでした。
アウフグース後だったのでアロマの香りがしました。
外気浴は少し寒かったですがばっちり整いました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。