絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Nasu-kun

2021.05.04

11回目の訪問

今日の条件
この状況でも混んでいないところでサウナに入りたい💦
この天気の良さを楽しめる場所で外気浴がしたい☀️
久々のここしかない!

もちろん人はいましたが、ちゃんと回転できるくらいの人数で読み通り。

温度と体感が全く違い、つま先までしっかりあたたまる最高の黄土サウナ!びっくりシャワーで脳天直下の汗流し。この気候になると痺れるまで入っていたくなる10度近くまで下がった水風呂。そして、陽射しと爽やかな風にすべてを持ってかれる寝湯での外気浴&31度の低温風呂。やっぱり今日はユー鶴に来てよかった〜😇

仕上げは🍺ではなく、久々のオロポ!こんなにおいしかったっけ…。仕上げのビールがなくてもこんなに楽しめるユー鶴。ありがとうございました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 10.5℃
68

Nasu-kun

2021.05.02

14回目の訪問

連休中、ここでしかできないことがある。

サウナに行く前に必ず600mlの麦茶を買っていきます。最近は「やかんの麦茶」にハマっています。Coke ONで自販で買うとさらにスタンプが!サウナの楽しみがまた一つ増えました!

サウナはいつも通りのビッグなととのい😇そして、サウナの後の…。ありがとうございます😊

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 24℃,17℃
64

Nasu-kun

2021.04.30

5回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

平日休日、早朝サウナに行きたくて、7か月振りの満天の湯へ!

7時に到着。サウナ回転ぎりぎりの混み具合!さすがですね〜。1セット目は満天の湯の魅力を思い出す時間。そうそう、このじんわり芯まであたたまるこの感じ。そして、爽快な水風呂。ずっと入っていられそう。外気浴は朝の陽射しを浴びながら…。

2セット目はマイルドロウリュウ!全身からじんわりつるつるの汗が。デッキチェアに身をゆだねて…。

そして、3セット目は早めにサ室に入って熱波待ち!8分前に入ったけど、もう満員!運良く5合目が空いたのでそこで待機。そわそわわくわくが止まらず、全然待てます!そして、いよいよ。クールミントの香りが鼻を通って体内・脳内をスッキリさせる、そして、5×2の熱波を浴びる。これが欲しかった〜。

最高の天気の中、最高のととのいをいただきました😇

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.8℃
77

Nasu-kun

2021.04.29

13回目の訪問

4月の仕事終わり、今はここしかない!
水足しの後、水量、温度、抜群の冷冷浴👍
葱味噌餃子、最高でした🍺

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃,16.5℃
68

Nasu-kun

2021.04.25

8回目の訪問

久々に来ることができました、ホームサウナ!ホームは回数ではなく、リラクゼーション度。結論、やっぱり最高でした🌟

人はそれなりにいましたが、みなさんマナーよく、静かな時が流れていました!

まずはサウナ。メディテーション&さっぱりヴィヒタサウナ!とっても静かな空間にヴィヒタの香り。サ室内も98度まで上がっていて自分好み。お気に入りの3段目の隅で体育座りで蒸されていく。爽快な玉汗が全身から出て、つま先まであたたまったら水風呂へ。

早く入りたい欲求を抑え、体はかけ湯、頭はかけ水。準備ができたらいざ!イベントはないのに11度近くまで温度が下がっている!安定のバイブラと冷鉱泉、このなめらかさがたまらない。

外気浴は陽射しをあびながらのデッキチェアで。心地良い風の中、あまみが出て、力が抜け、ぼ〜っと…。

塩サウナはオートロウリュウ2倍!ロウリュウ前に入るといつもよりもすでに湿度高め。ロウリュウ後には塩がよい感じに溶けていく。長めに入って塩が馴染んだら水シャワーを浴びて寝湯へ。つるつるの肌を楽しみながら、意識が遠のく…。

合計4セット、最高のととのいをいただきました😇

サ飯はたまったポイントを使って、生ビール、心音豆富、ざるうどん&追加で大好きなライチサワー🍺のんびりとおいしくいただきました😋

そして、ゴールは和香庵でアロマトリートメント&キャンペーンのヘッドスパの組み合わせ。久々にお会いできた指名の方に120分かけてごりごりほぐしていただきました!マッサージはやっぱり場所ではなく、人ですね。いろんな方にやってきてもらいましたが、楽しそうに、そして、体の状態を見て私の求めているところを的確にほぐしてくださるこの方が一番です☺️

というわけで、久々に一日、「綱島源泉 湯けむりの庄」を満喫させていただきました。感染症対策をばっちり行いながらも、様々なサービスやキャンペーンで心身共に最高のリラクゼーションを提供してくださる企業努力とスタッフの皆様の笑顔のおかげで、また明日から頑張れそうです🥺ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,98℃
  • 水風呂温度 11.2℃
80

Nasu-kun

2021.04.23

12回目の訪問

珍しく平日2回目。
疲れもピーク。サウナでGWまでのりきろう!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 24℃,17℃
68

Nasu-kun

2021.04.20

11回目の訪問

今月はお世話になりっぱなし。
忙しい4月、ゆっくりはできないけど、短い時間で高温サウナと冷冷浴が確実にととのわせてくれます。ありがとう、ビッグ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 24℃,16℃
62

Nasu-kun

2021.04.17

13回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

ラ チッタデッラへ行き、チネチッタで映画鑑賞。手に入れた半券。使うのはチネチッタグループのサウナ、レックスイン。チネチッタがイタリアの街になる前、子どもの頃、大きな映画館で観たたくさんの映画、ボーリングやビリヤードでいっぱい遊んだな〜。そして、大人になった今はサウナで。小さい頃からチネチッタグループに支えられているな〜。

そんなわけで、800円でした!時間はなかったので、3セットでサクッと!久々の一瞬寝落ち。エヴァンゲリオンで満たされた脳内もすっきりととのいました😇

ありがとう、チネチッタグループ。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15.4℃
72

Nasu-kun

2021.04.10

10回目の訪問

短い時間でマッサージもしてほしい。ここしかない。
土曜の午後にきたのは久々、それなりに人はいましたが、サウナのルーティーンはしっかりキープできました。テレビを観ながらぼ〜とリラックス☺️
ビールと〆さばを食べてから、オイルマッサージ60分、強さもマッサージの場所もやってほしいところをしっかりと念入りに。ゴリゴリが取れました。ドリンク券でアイスコーヒー、うれしいサービスですね👍

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 23℃,17℃
66

Nasu-kun

2021.04.07

9回目の訪問

仕事で遅くなり、そのままサウナへ行ってご飯を食べたい。ここしかありません。

今日は人はいるもののとっても静か。サウナの入り方が穏やかな方が多く、とても落ち着いて入れました。水風呂も絶妙の温度をキープ。16度からの23度、入りながらととのいそうになり、あわててイスに向かう。冷たい風に当たらない分、体の芯まであたたまったまま帰れる幸せ。

ビールのつまみはネギトロ巻きが一番おいしい🍺
今週もなんとか乗り切れそうです🌟

続きを読む

  • サウナ温度 83℃,100℃
  • 水風呂温度 23℃,16℃
58

Nasu-kun

2021.04.03

8回目の訪問

歩いてサウナ

ドタバタの数日間、どっと疲れた体と頭をスッキリさせるために週末ビック!

今日はいつもより人が多めでした。ここは本当によく汗がでる。冷冷浴はやっぱり気持ちがいい。帰ってきてからも体の芯が温まってるのが分かる。そして、最高の眠気が…。深い睡眠が取れそうです。おやすみなさい⭐

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,100℃
  • 水風呂温度 23℃,18℃
70

Nasu-kun

2021.03.31

12回目の訪問

水曜サ活

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

3月も終わり、気持ちを新たに明日を迎えるために、ここですべてを出しきりたい。

夜に来るのは久々ですが、夕方よりも人が多い。0時に近づくにつれて人は減っていき、自分のペースで楽しめました。100度オーバーのサ室は1段目と2段目の体感が全然違う。3セットともに2段目のお気に入りのikiストーブの横で。体の芯に響く熱さ。入ってすぐにどっと汗が出てくる。水風呂はととのうための最高の温度設定。そして、爽やかな外気浴。無条件にととのっていく…。3セット目は31度のぬるま湯へ。痺れるくらいに血流を感じる脳内リセット完了です💦
全身にあまみが出てることにびっくり!今夜は気持ちよく眠れそうです。明日からまた頑張ろう✊🏻

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16.7℃
69

Nasu-kun

2021.03.26

2回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

プレオープン以来のこちらへ。
あの時とは違って落ち着いていてとってもよい雰囲気。タオルと館内着をもっていざ!

12時頃、浴室も人少なめ。シャワーが水圧でも外れなくなっている!ぬるめの温泉、広々と浸かれて気持ちいい。
そしてサ室へ。しっかりと体に馴染む湿度が出来上がっていて、体感と温度が一致している!木の香りがリラックスさせてくれる。音もなくなりじっくりと、何も考えずに蒸されていく。大きなシャワー口から出るお湯で体を流し、水風呂へ。一番深いところへ行って頭からざぶん。いつもは思わないがここは潜りたくなる!全身がしまったら外気浴へ。コールマンのインフィニティチェア、起き上がれなくなる…。心地よい風も入り、最高です。
2セット終え、3セット目はアウフグース!サウナストーブの横で楽しむ。大好きなグレープフルーツの香り。よく見ると有田焼のサウナストーンものっている!一生懸命送ってくださる風、気持ちが伝わればそれでよし!ありがとうございました😊
珍しく4セット目。最後は水風呂の後に高濃度炭酸泉。この温度、この炭酸量、たまりません…。プレオープンには感じなかったすばらしいととのいを体感できました。

サ飯にまずは🍺と今日の酢の物。トマトと玉ねぎのピクルス、他のメニューは高めだが180円でこの量、この味は丁度良いおつまみ。14時を待ってジンジャーサワーとスパイスカレー🍛チキンとスパイスのよく効いたカレー、おいしい!周りの副菜やたまごもおいしい!ジンジャーサワーがこれまたよく合う。デザートにインスタで気になっていたプリン🍮と無料のコーヒー。気泡もなく濃厚な卵がしっかりつまっていておいしい〜。大満足のお食事でした😋
余った時間はヨギボーで休憩。ダメ人間になるとはまさに。ぼ〜〜っとする時間、必要ですね。

スタッフの皆さんの努力と笑顔に癒された至福の時となりました。ありがとうございました🌟

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
87

Nasu-kun

2021.03.22

1回目の訪問

この一年、県内で過ごしてきましたが、対策をしっかりして、いよいよ都内へ!最初はずっと行きたかったこちらへ。

上野駅の中央改札を出て浅草口を出るとすぐに赤いビルが!あれだけ見ていたのに、入口を間違えて裏の路地へ。
早朝サウナだったためまだ風が冷たかったので、体を洗う時も外気が染みる…。トゴールの湯であたためて、いよいよ!
サウナマットもいいですね〜。サ室も数名でゆったり🧖‍♂️まずは正面に座りサウナを楽しむ。温度以上にまろやかに感じる。なのに汗がすぐに。いつもとは違う発汗の仕方に時間の流れが早く感じる。シャワーを浴びて水風呂へ。ちょうどいい深さ。冷たさがなんとも言えない心地よさ。短めにしかが、体はととのう準備ができている。外に出て、あの場所、あのイスへ。冷たかった風が気持ちよく感じるくらい芯まで温まっている。
2回目はサウナストーブの横で。暑さは感じるが、苦しさや痛みはない。不思議です。今度は水風呂長めにして、外気浴。意識が飛びそう…。
3回目はL字の角に座り長めに蒸される。全身を包み込むような汗の出方。水風呂独り占め。インフィニティチェアの背もたれを上げて足を伸ばして脱力。気付いたら、今まで見たことのないあまみが足や腕に!これが北欧の凄さか…。ととのった〜😇
レストランは誰もいなかったので、ゆったりと。ビール、冷やしトマト、そして北欧カレー🍛福神漬けいっぱいがうれしい。あ〜、おいしかった〜。
帰りに買うか迷っていたサウナハットを思いきって購入!黒と赤のコントラスト。男心をそそる。これからはこのサウナハットとともにサウナライフをさらに満喫していこう!ありがとうございました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
109

Nasu-kun

2021.03.21

7回目の訪問

1週間空いてしまった分、しっかりととのわせていただきました。22時の水入れで水流ができ、温度が下がっていく感じがいい。マッサージの後にもらえるドリンク券で飲むビールもまたいい。幸せ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃,18℃
77

Nasu-kun

2021.03.14

10回目の訪問

春の陽気を感じたくて…。
寝湯が心地よい季節になってきたな〜。
ゆいるもでき、身近にサウナの選択肢が増えたことはうれしい。
その日の体調や状況に合わせたサウナライフを楽しめるのは幸せ。
今日のユー鶴の水風呂は体に染みました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 10℃
67

Nasu-kun

2021.03.10

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

プレオープン3日目に行ってきました。
ここまで大変な苦難があったこと、これまでの情報提供によりとてもよく伝わってきていました。3日間、本当にお疲れ様でした。
感じたことはいろいろありますが、せっかくここまできたので、従業員の皆様がやりたかったことを思う存分やってほしいな〜と思います。地元に素晴らしいサウナができたので応援しています!ありがとうございました🌟

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
85

Nasu-kun

2021.03.06

6回目の訪問

雨の週末、ここなら落ち着いてととのえる。冷冷浴の気持ちよさを脳と体が覚えてしまいました…。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,98℃
  • 水風呂温度 19℃,16℃
77

Nasu-kun

2021.03.03

11回目の訪問

水曜サ活

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

久しぶりの水曜夕方サ活はやっぱりこちらで。オレンジの香りのロウリュウでしっかりととのう。
サウナによってととのい方ってやっぱりちがいますね…。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14.9℃
57

Nasu-kun

2021.02.27

5回目の訪問

週末の疲れを一気に取っ払えました…。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
57