Nasu-kun

2021.04.25

8回目の訪問

久々に来ることができました、ホームサウナ!ホームは回数ではなく、リラクゼーション度。結論、やっぱり最高でした🌟

人はそれなりにいましたが、みなさんマナーよく、静かな時が流れていました!

まずはサウナ。メディテーション&さっぱりヴィヒタサウナ!とっても静かな空間にヴィヒタの香り。サ室内も98度まで上がっていて自分好み。お気に入りの3段目の隅で体育座りで蒸されていく。爽快な玉汗が全身から出て、つま先まであたたまったら水風呂へ。

早く入りたい欲求を抑え、体はかけ湯、頭はかけ水。準備ができたらいざ!イベントはないのに11度近くまで温度が下がっている!安定のバイブラと冷鉱泉、このなめらかさがたまらない。

外気浴は陽射しをあびながらのデッキチェアで。心地良い風の中、あまみが出て、力が抜け、ぼ〜っと…。

塩サウナはオートロウリュウ2倍!ロウリュウ前に入るといつもよりもすでに湿度高め。ロウリュウ後には塩がよい感じに溶けていく。長めに入って塩が馴染んだら水シャワーを浴びて寝湯へ。つるつるの肌を楽しみながら、意識が遠のく…。

合計4セット、最高のととのいをいただきました😇

サ飯はたまったポイントを使って、生ビール、心音豆富、ざるうどん&追加で大好きなライチサワー🍺のんびりとおいしくいただきました😋

そして、ゴールは和香庵でアロマトリートメント&キャンペーンのヘッドスパの組み合わせ。久々にお会いできた指名の方に120分かけてごりごりほぐしていただきました!マッサージはやっぱり場所ではなく、人ですね。いろんな方にやってきてもらいましたが、楽しそうに、そして、体の状態を見て私の求めているところを的確にほぐしてくださるこの方が一番です☺️

というわけで、久々に一日、「綱島源泉 湯けむりの庄」を満喫させていただきました。感染症対策をばっちり行いながらも、様々なサービスやキャンペーンで心身共に最高のリラクゼーションを提供してくださる企業努力とスタッフの皆様の笑顔のおかげで、また明日から頑張れそうです🥺ありがとうございました😊

  • サウナ温度 58℃,98℃
  • 水風呂温度 11.2℃
0
80

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!