絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ベホイミ@TAS魔理沙の人

2020.03.27

7回目の訪問

さらばホームサウナ!

4月から転勤・転居。そして2年間通った「湯の郷ほのか」ともお別れだ。
8分→10分→10分→12分と4セット。ここのサウナに初めて入った時は5分居るのさえ辛かったのに、今や上段で12分計の一周を待ててしまう……。
切なさと寂しさの混じった複雑なととのいでした。

締めのサウナ飯はキンキンに冷えてやがるビールと「麻婆豆腐定食」。辛くは無いけど塩辛いかも。ビールが進む進む!

お世話になりました。またいつか来るぞ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
34

ベホイミ@TAS魔理沙の人

2020.03.25

4回目の訪問

仕事の引き継ぎ業務が押し寄せ連日残業。体がサウナを、そしてそれ以上に温泉を求めている!!……ということで仕事帰りに新習志野へ寄り道。

館内は若者だらけ。漫画が多くて安い施設はこうなりやすい。
これはサウナもうるさいかも……と思いきや、意外にも無言の若者たち。わきまえてるじゃあないか。嬉しい誤算だ。
サウナの室温計は90℃を指しているが、全然暑くない。心地良いくらいの体感温度。
天井が高いせいかとも思ったが、昨年来た時はちゃんと暑いと感じたはず……。限界を超えて疲れているせいで感覚が鈍くなっている……?
結局3セット目は15分といつもよりかなり長居して、水風呂へダイブ。外気浴には寒過ぎたので休憩はあえて室内にした。内湯の一つが「桜爛漫」というイベント湯で、ほのかに甘い香りが鼻をくすぐり中々の恍惚感……。

本日のサウナ飯は「焼鳥親子丼」。酒を飲んで飯も食うならこれがベストだ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
33

ベホイミ@TAS魔理沙の人

2020.03.20

3回目の訪問

次の予定まで4時間。この暇をどう潰したものかと思案して結局思いつかず、「折角東池袋にいるし……」というだけの理由でレスタへ。

サウナも水風呂も申し分ないのだが、今日はあんまりととのわなかった。いや、レスタに罪は無い。いかんせん私の側が「サウナ疲れ」していたことに原因がある。
何しろ一昨日が習志野「菜々の湯」で6セット、昨日今日と「かるまる」に泊まって累計7セット、更に「レスタ」で4セットで累計17セット……流石に調子に乗り過ぎた。
なるべく隔日、せめて連続は2日までに留めるべきかなと反省。

祝日なので大混雑を覚悟していたが、コアタイムを避けていたようでコワーキングスペースがガラガラ。1時間半ほど趣味の創作に打ち込み、時間潰しは出来たのでまあ良しとしよう。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
40

ベホイミ@TAS魔理沙の人

2020.03.20

6回目の訪問

コンパクトシングルに泊まって迎えた朝。朝風呂・朝ケロサウナからのご機嫌な朝飯。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
57

ベホイミ@TAS魔理沙の人

2020.03.19

5回目の訪問

次年度の異動(拒否権なし)・転居の準備に追われる日々。何もかも忘れてその日を楽しむガス抜きの日があっても良いだろう!ということで訪れたのは先月ぶりの「かるまる池袋」。

3度目ともなると、ここの楽しみ方もだいぶ分かってきた。「岩サウナ」のアウフグースは前菜に過ぎない。兎にも角にもココのメインディッシュは「ケロサウナ」。そしてデザートは「サンダートルネード」→「やすらぎ」の水風呂コンボ!トドメは外気浴……では無く、室内のマットが敷かれたデッキチェアだ。
これが私のかるまるフルコース。お前は?トリコ。
ケロ→岩(アウフグース完走)→ケロの組み立てで完璧なととのいを得た。御馳走様でした。

本日のサウナ飯は「カツ丼」。サウナの後はとにかく腹が減るのでガッツリ食いたい系。何気にビールの注ぎ方も上手くて、泡が滑らか!

深夜のケロサウナと朝風呂・朝サウナもまた「かるまる」の魅力なので、今回もコンパクトシングルに宿泊。後でまた行ってこよう。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃,92℃
  • 水風呂温度 24℃,8.4℃
53

ベホイミ@TAS魔理沙の人

2020.03.18

1回目の訪問

友人から猛プッシュされ、ずっと行くチャンスを狙っていた「菜々の湯」。運転免許の更新で幕張本郷まで行く用事が出来たので、これ幸いと足を伸ばした。

結論。めっちゃ良かった!

ここの施設の特長は、とにかく広いこと。
先ずサウナ室「熱気風呂」が広い。圧倒的開放感!
天井が高いのが気になったが、「スタジアムロウリュウ」サービスではそれを補うべくこれでもかとアロマ水をストーンに浴びせていたので、体感温度はしっかり上昇……でもやっぱりマイルドかな。

もう一つのサウナは「超熱波塩風呂」。ここも広い。
毎時0分になると「スーパーオートロウリュウ」が開催。ストーンに水を浴びせて蒸気を発生させた後、天井の巨大ファンが高速回転して熱気を攪拌させる仕組み。元の室温が低めなので体感90℃くらいだが、塩サウナとしては高温の部類なので貴重な体験。

水風呂は17℃で、ここも中々の広さ。サウナの真隣なので導線も良好。
露天も広く、デッキチェアがズラリと並ぶサウナーには嬉しい環境だ。
最近は冷え込む日も多かったが、この日は雲一つない快晴と春の陽気に恵まれて絶好の外気浴日和。トータル4セットでなかなかのととのいを得られた。

高濃度炭酸泉、シルキーバスなどお風呂の種類も豊富で、とにかく楽しい。これだけの充実っぷりで平日800円、休日でも900円というのは格安過ぎ。ちゃんと儲けてるのか……?

唯一引っ掛かったのが「全体的にうるさい」こと。サウナにも露天にも音量大きめのテレビが設置され、塩サウナのBGMも主張し過ぎている。
「スタジアムロウリュウ」も掛け声や手拍子などの威勢良く盛り上げる系のプログラム。
ここは「仕事帰りに癒される」というよりは「風呂とサウナを楽しむために行く」方が向いてるかもしれないな。

この日のサウナ飯は「カツ煮定食」、そして冷凍ジャッキで出てくるキンキンに冷えたビール!例に漏れずレストランも広い。ドリンクバーまであってもはやファミレスのようだ。

駅から離れた住宅街にあるが、幕張本郷・津田沼・京成津田沼・京成大久保駅からバスで行けるので、思ったよりアクセスは悪くなかった。チャンスがあればまた足を向けたい!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
33

ベホイミ@TAS魔理沙の人

2020.03.12

3回目の訪問

今日は休日。こんなに天気が良いのに外気浴しないなんて、サウナに申し訳ない!ということで、二ヶ月ぶりのラクーア。

①フィンランドサウナ10分→水風呂1分→休憩
②アウフグース完走→水風呂1分→休憩
③中高温サウナ10分→水風呂1分→休憩 
④高温サウナ12分→水風呂1分→大休憩

高温サウナ「オールドログ」はテレビも無いし薄暗いしで最も落ち着く。100℃と高めの設定だが一番長居出来るかな。

サウナ上がりはカラカラの身体にリラクゼーションスペースでキンキンのビールを流し込む。やめらんないなあ!

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,80℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
54

ベホイミ@TAS魔理沙の人

2020.03.09

6回目の訪問

ホームサウナって大事だ。

日曜日が仕事で潰れて休みが無かったので、その分の疲れを癒すべくホームの「湯の郷ほのか」へ。ホームと行っても来るのは半月ぶりだが。

いつものようにサウナ10分→水風呂1〜2分→外気浴を3セット。疲れていたせいかもしれないが、今日のサウナは一段と心の平穏を得られた気がした。

サウナの有名所・人気スポットをあちこち巡り歩いて、期待以上のクオリティでととのったところもあったが、期待しすぎて心が落ち着かずイマイチととのわないことも少なくなかった。

「ほのか」は特別優れたサウナでは無い。平日はロウリュも無いし、サウナの中だけでなく露天にまでテレビがあって静かさとは無縁だ。水風呂は悪くないが、出来ればもう少し冷たくして欲しい。
思いつく強みは、学生と思しき若者客が多いのでサウナが空いていることと、雨天でも外気浴が出来ることくらいだ。
だが慣れているからこそ多少のことなら見過ごして、大らかな気持ちでサウナと向き合える。ホームサウナの大切さを肌で味わった夜だった。

4月で転勤なので、残念ながらここに来られるのも良くてあと1、2回。新天地では良い「ホーム」と巡り合えるだろうか……。

さて、本日のサウナ飯は「土鍋de豚の角煮肉じゃが定食」。サウナへの期待は薄い私でも、ここの飯にはいつも気にしてしまう。そして、今のところ期待を裏切られた事はない。まあサウナの後は基本空腹なので、大抵のものは美味しく食べられる気もするが。
ともあれ今日もご馳走様でした。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
40

ベホイミ@TAS魔理沙の人

2020.03.05

1回目の訪問

「最高の夏!」
季節は3月。まだ冷たい風が吹いていたが、気分的には常夏。そんな施設だった。

私の理想とするテレビの無い静かなサウナ。温度は少し物足りないが、その分長居できる。
平日で空いていたので、サウナはほぼ貸し切り。誰も見てないし、と使い放題のバスタオルを敷いて横になる。時計が無いので時間は分からないが、15分くらいは寛いでいたかも。
一度女性客が戸を開けたが、「熱い!間違えた!」と言って入らず出て行った。サウナブームとは言え、若い女性にまでは浸透していないのかな。

そしてS.WAVEのメインディッシュ、アロマシャワー。これが最高に心地良い!
深い水風呂にダイブし、海を眺めながらの外気浴!温冷交代浴とか関係なく、穏やかな気持ちになれる。サウナの温度が低めだからか「ととのい」までは到達しなかったが、十分満足。
デッキチェアに腰掛けて乾いた身体に冷たいビールを流し込むと、まるで海水浴に来たかのよう。気分は「最高の夏」という訳だ。

客はカップルばかりだったので、サウナーが一人で行くには勇気が要ると思うが、行って損は無いと思う。
なおスパに食事処はない。空腹は他で満たしてから来るのがオススメだ。

続きを読む
48
スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

1週間ぶりのサ活、1ヶ月ぶりのスカイスパ。ここが私のベストサウナだと改めて確信した!

とにかく居心地が良い。暑すぎずヌルくもない温度設定。テレビが無く、オルゴールサウンドが主張せず流れる静かさ。暖色の間接照明が演出する雰囲気。
サウナーのマナーも良く、空気を読まずベラベラと喋る客には会ったことがない。本当にありがたい限りだ。
ヒーター脇の上段、サウナ室の「すみっコ」が私の定位置。いつまでも座って居られる気さえする。

①塩サウナ約10分→水風呂1分→休憩
②ドライサウナ10分→水風呂1分→休憩
③ドライサウナ(エクストラアウフグース完走)→水風呂1分→休憩 
④ドライサウナ12分→水風呂2分→大休憩

塩サウナでウォーミングアップしてからの3セットでかつて無いほどととのって、10分以上椅子から動けなかった……。周りから見たら気持ち悪いくらいニヤニヤしてたと思う。それくらいの多幸感だった。

その後、乾いた体にビールを流し込み、カラの胃袋に「豚しゃぶとキムチの鶏ガララーメン(1辛)」を押し込む。サウナがダイエットに効果的なんて絶対嘘だ。サウナ飯は美味すぎる……!

次年度からの転勤で残念ながら足が遠のきそうだが、絶対にまた来ようと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
48

ベホイミ@TAS魔理沙の人

2020.02.27

1回目の訪問

夜勤から解放されて久しぶりに外に出てみれば、広がっていたのは見事な青空。絶好の外気浴日和だ、サウナに行かない手は無い。ということで、ずっと来たかった北欧を初訪問!
混むというレビューばかりを見かけたが、平日の午前中なので流石に大丈夫。人はそこそこいたが席の取り合いにまではならず。静かすぎるでも騒がしすぎるでも無いサウナらしいサウナがそこにあった。古い施設なのだろうが清掃が行き届いていて、不潔な印象は全く受けない。

いつものように、サウナ10分→水風呂1〜2分→外気浴を三巡。
ドラマ「サ道」で受けた印象より広い。折角なので、3セット目はイケメン蒸し男が座っていた一角に着席。心なしか偏差値が上がったような……?(気のせい)。
平成仮面ライダーのファンでもあるので、ここに仮面ライダーネクロムが座ったのだ……と思うとテンションが高まる。
そして流石は100℃超え設定、上段で浴びるセルフロウリュは「滴る」でも「流れる」でもなく「湧く」ように汗が出る。ドライサウナなのに妙に居心地が良いのは何故だろう……セルフロウリュで一定の湿度がキープされるからか?
水風呂もしっかり冷たく、暖かい陽の光に春の気配を感じながらの外気浴は至福の一言。セット数を重ねるまでもなく、休憩のたびにディープリラックス状態であった。

ととのった……!

サウナ飯はビールを飲みながらの「北欧カレー」。これもドラマ「サ道」の影響。コクがあってちゃんと辛い。北欧要素は全く無いが、美味けりゃ官軍だ。

夜勤の疲労とサウナ効果が相まって休憩室で2時間ほど爆睡し、別れを惜しむように1セットだけ周回して帰宅。
何一つ特別な仕掛けは無いが、サウナ・水風呂・外気浴、あと温度設定が完璧に私好みの「トゴールの湯」、全てがパーフェクトな良いサウナだった!
ブームが落ち着いた頃にまた通うとしよう。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
56

ベホイミ@TAS魔理沙の人

2020.02.24

2回目の訪問

三連休最終日、地元から戻ってくるついでの寄り道サウナでレスタへ。「スーパー銭湯ファン」だった頃に何度か来ているが、「サウナー」になってからは初めてだったり。

いつものようにサウナ10分→水風呂1分→外気浴を3セット周回。
たまたま3セット目がオートロウリュの時間に当たって、続々と客が入りほぼ満席になった。中にはサウナハットを被ったガチ勢も。アウフグースでも無いのに大袈裟な……と最上段で油断していたところに、痛いほどの熱気が襲ってきて納得。「うおぉぉぉ!?」と声が出てしまう。水量が凄い!
体を屈めて熱波を背中で受け、頭をタオルでガード……それでも耐えきれず二段目に退避。なんとか10分を耐え抜く。
12.8℃とキンキンに冷えた水風呂が待ち構え(みんな氷入れすぎでは!?)、夜風の心地よい外気浴で完璧にととのった!
抱えていた現実の悩みも吹き飛んだ。オートロウリュさん、ありがとう(?)

本日のサウナ飯は「いも豚生姜焼き御膳」。メニューにカロリーも記載されていて現実に引き戻されたが、女性も来る施設だから仕方ない……

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12.8℃
39

ベホイミ@TAS魔理沙の人

2020.02.22

1回目の訪問

御宿かわせみ

[ 福島県 ]

「御宿かわせみ」は極上の日本料理を堪能するための飯坂温泉にある料理宿。
24時間入れる大浴場があり、その露天の一角に「かまくら風遠赤外線サウナ」がある。室温40〜60℃という低温で、身体に負担をかけず長居して汗を流せるという触れ込み。
中には寄り掛かれるベンチ。腰掛けられるのは5人ほどだが、何しろ客室が12室しか無いので宿泊客は多くない。サウナが混み合うことは先ず無いだろう。
私が入ったときには室内52℃。湿度の低さも相まって高温サウナに慣れた身にはかなりヌルい。12分計は無いがチャンネルを変えられる小型テレビがあるので、これを時計代わりに使った。
水風呂は無いが水を出せる蛇口はあるので一応体は冷やせる。露天は庭園が美しいが、休憩用の椅子などは無い。
「ととのい」を求めず、カロリーを消費して腹を空かせて食事をより美味しく楽しむためのサウナ……とわきまえて、30分ほどかけてじっくりと汗をかいた。
空腹で頂いた夕食が絶品だったのは言うまでもない。

続きを読む

  • サウナ温度 52℃
30

ベホイミ@TAS魔理沙の人

2020.02.20

1回目の訪問

「かるまる池袋」に一泊した翌日。池袋に来ることは少ないので、折角だから近くのサウナを梯子しようと思いつき、選んだのが山手線で3駅隣の駒込「ロスコ」。twitterで教えてもらって以来ずっと気になっていたのだ。
至れり尽くせりだった「かるまる」とは対照的な必要最低限の設備。しかし寝そべれるサウナと天然水の水風呂が本当に心地よく、満足度では負けていない!
「外気浴スポットが初見殺し」という忠告を貰っていたが、露天風呂が脱衣所を挟んで浴室スペースと反対にあるとは……情報のお陰で外気浴もバッチリ出来た。
サウナ10分→水風呂2〜3分→外気浴をいつものように3セットして癒された!
サウナの後は勿論ビール。クラフトビール専用サーバー「タップマルシェ」が置いてあったので、IPA「インドの青鬼」をジャッキでガブ飲み。そして爆睡。
次に来た時は食事も楽しむとしよう。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 20℃
43

ベホイミ@TAS魔理沙の人

2020.02.20

4回目の訪問

宿泊からの朝風呂・朝サウナ。朝日を浴びながらのアクリルアヴァント、そして外気浴が最高。
ビュッフェ形式の朝食も堪能。特にしっかり味が染み込んだ里芋の煮物が美味。
「かるまる池袋」全てにおいて隙が無い……!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.8℃
67

ベホイミ@TAS魔理沙の人

2020.02.20

3回目の訪問

23:30の枠で予約を取り、待ちに待った薪サウナに突入。体験時間は10分間。約80℃の低めのサウナ室を、スタッフが最初と5分後の二度のロウリュで温める。
木とアロマ水の香りに包まれ、鏡越しに薪が燃えるのを眺めながら、静かに時が過ぎるのを待つ。あっという間の10分間だった。
露天へ出て、深い水風呂「アクリルアヴァント」にダイブ。フラットなデッキチェアに横たわり、星空を仰ぎ風を感じ、自然と一体になる。気分はまさにフィンランドだ。行った事ないけど。
ドラマ「サ道」で「外気浴はシチュエーションが大事」とナカちゃんさんが言っていたが、今までで最良のシチュエーションだった。季節が冬でなければいつまでも居られたかもしれない。
最高にととのった……。今夜は熟睡できそうだ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
68

ベホイミ@TAS魔理沙の人

2020.02.19

2回目の訪問

薪サウナがオープンしたと聞いて二度目の訪問。サウナと食事を楽しみ抜くために今回は宿泊!
コンパクトシングルにしてみたが期待以上にちゃんと個室だった。大型テレビ、広いデスク、豊富な電源タップ。ビジネスホテル顔負けの使いやすさだ。主要都市のビジネスホテルは直前の予約だと1万円を超えることも珍しくないので、この快適さで広い風呂とサウナに入れて8000円切るのは破格だ。東京に泊まる用事がある時はまた狙うとしよう。

さてサウナへ。平日の夜だというのにかなりの混みっぷり。ぬるい水風呂「やすらぎ」でも苦しそうな表情を浮かべる若者、おしゃべり厳禁のケロサウナで談笑する輩など、サウナビギナーも多い印象だった。「初心者からヘビーユーザーまで」を謳っている施設なので、多少のアンチマナーには目を瞑るとしよう……。

①岩サウナ10分→サンダートルネード→やすらぎ→休憩
②ケロサウナ10分→サンダートルネード→やすらぎ→外気浴
③ケロサウナ12分→サンダートルネード→やすらぎ→大休憩
ケロサウナからのサンダートルネードからのやすらぎからのデッキチェア。やはり至高の組み合わせだ。

この日のサウナ飯は一番人気だという「唐揚定食ニンニクゴマ醤油」!唐揚げの香ばしさ、ジューシーさが堪らない!

お目当の「薪サウナ」は深夜に予約。後で行ってきます!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,99℃
  • 水風呂温度 8.4℃
40

ベホイミ@TAS魔理沙の人

2020.02.14

5回目の訪問

仕事帰りに癒しを求めてサウナへ。天気が良かったら新習志野「湯〜ねる」へ足を運ぶつもりだったが、直前に小雨が降り出したので「ほのか」に変更。ここの露天には天幕があるので悪天候でも支障なく外気浴が楽しめる。

①サウナ8分→水風呂1分→外気浴
②サウナ10分→水風呂1分→外気浴
③サウナ12分→水風呂1分→外気浴

最近人気の施設ばかり巡っていたので、サウナブームと無縁の空いたサウナ室に気持ちが落ち着く。広い水風呂を独占するのも最高の贅沢だ。いつも通りの三段目3セットでバッチリととのった。
本日のサウナ飯は限定メニューの「黒酢酢豚定食」。ご飯は勿論、凍らせたジャッキに注がれた近々に冷えたビールとも相性抜群!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
30

ベホイミ@TAS魔理沙の人

2020.02.11

6回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

【大混雑でもととのいたい】
PC作業に集中すべく、コワーキングスペースを求めて訪れた久々の江戸遊。祝日なので混雑を覚悟はしていたが、想像以上だった。
受付に行列が出来ている!?
後から知ったが毎週火曜日は「江戸遊カード会員デー」という割引日だとか。大混雑の原因はこれだろう。

①漢方薬湯→フィンランドサウナ(10分)→水風呂1分→外気浴
②フィンランドサウナ(アウフグース)→水風呂1分→外気浴
③フィンランドサウナ(12分)→水風呂1分→外気浴

フィンランドサウナは常に満員に近く、アウフグースは5分前から入ってなんとか席を確保。この日の担当は店長さん。ジョークを交えつつ和やかな雰囲気でプログラムは進み、激しくもテンポの良い熱波の連打は10年以上のキャリアを感じさせた。
15℃という低めの設定かつ深い水風呂は沢山のサウナーが出入りしてもキンキンだ。
漢方薬湯の効果も合わさってか、いつもよりも体が暖かい。露天にはいつの間にか椅子が増えていて、外気浴も申し分なかった。
……が、慌ただしい空気のせいかイマイチ無心になりきれず、ととのい一歩手前という感じだ。火曜日は他の施設に行こう、と心に決めたのだった。
食事処で「天ぷら盛りとざるそば」を頂いてから帰宅。不完全燃焼な一日だったが、PC作業は捗ったので良しとしよう。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
30

ベホイミ@TAS魔理沙の人

2020.02.09

2回目の訪問

【夢と魔法のサウナでととのう】
舞浜駅から無料シャトルバスに乗って約5分。サウナーにとっての「夢と魔法の国」へやって来た。
ここへ足を運んだのは2度目だが、前に来たのはサウナの素晴らしさを知る前で、掛け流しの温泉に満足して、サウナに入らず帰ってしまった。今思えばなんて勿体無い……。
という訳で今回はサウナ目当てのリベンジである。

入ってみて、その居心地の良さにただ驚かされた。
ケロサウナはテレビ無しの無音で、木の香りが心地良い。本場フィンランドを意識してか、わざわざ木造古屋風の内装になっているのは粋な演出(天井が低く角度がついているので、アウフグースのタオルは振りにくそうだったが)。78℃という若干低めの設定も合わさって、いつまでも入っていられそうだ。
フィンランドサウナにはテレビがあるものの無音で、ピアノやアコースティックギターによるヒーリングミュージックが流れている。温度設定も87℃とまあまあ高め。日常の喧騒を忘れたくて蒸されに来る私にとって、まさに理想のサウナだ。

①塩サウナ(10分以上)→水風呂→休憩
②ケロサウナ(12分)→水風呂→休憩
③フィンランドサウナ(10分)→水風呂→休憩
④フィンランドサウナ(10分)→水風呂→休憩
⑤ケロサウナ(アウフグース)→水風呂→外気浴

13時のアウフグースにあわせて時間を調整した結果、5セットの長期戦になった。
アウフグースは広めのサウナ室を温めるため、サウナストーンに容赦なく水をかけ、一人ずつ5回×2セットの熱風を浴びせていく。結果的にかなり長いプログラムとなり、絶えることなく汗が流れ行く。
その後は17℃の冷水に頭までダイブ。潜れる深さの水風呂は嬉しい。

寒すぎるとイマイチ整わないので私は冬の外気浴を避けるのだが、5セットを終えてどこでリラックスするか悩んでいた時、奇跡が起きた。
それまでホテルの影に隠れていた太陽が顔を出し、日光がデッキチェアに差し込んでいた!
冷たい冬の風が暖かい陽の光で緩和され、春の外気浴のような心地よさ。至高のディープリラックスを迎えられた。やはりこのスパには魔法がかかっているに違いない。

さて、この日のサウナ飯はランチメニューの「お刺身と豚ロース生姜焼き御前」。ホテルだけあって値段が張る代わりにハイクオリティ。隅田川ブルーイングのクラフトビール「ゴールデンエール」が飲めるのも嬉しい。

一部の隙もなくととのった。是非また来るとしよう。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,87℃,78℃
  • 水風呂温度 17℃
37