2023.01.28 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 湯の森 深大湯
  • 好きなサウナ スパリゾート オアシス御殿場
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

燕党

2025.06.29

3回目の訪問

久しぶりの訪問。
新しい方のサウナがロウリュ時にめちゃくちゃ暑くなるのを思い出した。
外が暖かく人がたくさん日光浴をしており、水風呂後の外気浴するスペースがあまりない状況。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
19

燕党

2025.06.29

1回目の訪問

施設内に宿泊のため利用。
以前にも数回来ていたが、久しぶりの訪問。
サウナはスチーム以外で2ヶ所あるが狭いのですぐに満員になってしまうが、カラカラで良い。
宿泊だとそのまま寝られるから最高!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,96℃
15

燕党

2025.05.22

1回目の訪問

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

浜松出張で立ち寄り。平日にもかかわらず結構人がいる印象。下がっていくタイプのサウナでいい感じ。外気温スペースも充実していて良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
24

燕党

2025.05.17

1回目の訪問

サウナ飯

初めての訪問。他の商業施設と併設されておりかなり大きな施設。
サウナは高温カラカラなのでとても良い。
水風呂は腰洗い槽スタイル。
ご飯も美味しくまた行きたいと思います。

もつ煮込み

美味

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
20

燕党

2025.05.11

1回目の訪問

サウナ飯

約20年ぶりに訪問。当日の記憶はあまりないが少し変わった印象。
日曜日にもかかわらずあまり混んでいないのでゆっくりできました。

スタミナ丼

予想通りの味で美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
17

燕党

2025.05.06

5回目の訪問

サウナ飯

石和健康ランド

[ 山梨県 ]

久しぶりの訪問。
GWで混んでいたがサウナはそこまで混んでいない感じ。
サウナからのいつもより冷たい水風呂、外気浴を合計10セットしました。
普段あまり入らない塩サウナにも入り満喫しました。

季節の天ぷら

山菜最高!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,54℃,98℃
  • 水風呂温度 10℃
24

燕党

2025.05.04

2回目の訪問

昼前に到着。閉館予定のためか人はかなり多め。
また古い施設がなくなってしまうのは寂しい。

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 17℃
23

燕党

2025.04.15

3回目の訪問

久しぶりの訪問。平日の割に登山やゴルフ帰りの人などで、結構人がいました。
相変わらず水風呂は最高!
外気温が気持ちの良い季節でリフレッシュできました。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 14℃
23

燕党

2025.04.06

5回目の訪問

山梨方面に行こうとしたら通行止めのため急遽小田原へ。
おでんと日本酒を飲んで、小田原城の桜を見てから万葉の湯へ向かう。
久しぶりでしたが、夜と朝にたくさんサウナに入ってリラックスできました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
15

燕党

2024.11.24

4回目の訪問

石和健康ランド

[ 山梨県 ]

久しぶりの訪問。途中渋滞もなく到着。
到着してまず3セット。外気浴で山の紅葉が見えるのでとても良いです。風呂上がりビールも最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
17

燕党

2024.11.17

1回目の訪問

久しぶりの訪問。デカくて高温のサウナはやはり最高!
お風呂もたくさんあるので色々楽しめます。
風呂上がりの焼肉もとても美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 27℃,15.5℃
20

燕党

2024.10.14

1回目の訪問

サウナ飯

信州健康ランド

[ 長野県 ]

初めての訪問。高温サウナ・水風呂・外気浴スペースが最高!
ご飯も美味しく長く滞在しました。

馬刺し

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,120℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
22

燕党

2024.07.20

3回目の訪問

サウナ飯

石和健康ランド

[ 山梨県 ]

久しぶりの訪問。サウナ、水風呂から外気温。
外が暑いので外気浴で日焼けしそうな感じ。
カラカラの状態でビール飲んで最高!

緑茶割り

固い

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
20

燕党

2024.07.15

1回目の訪問

横浜で用事を終えて訪問。昭和感のあるいい感じの雰囲気。サウナは100度超えでカラカラ。室内は広くかなり大人数が入れる。5セット入ってレストルームで仮眠。その後食事をしてとても満足できました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
20

燕党

2024.07.07

5回目の訪問

君津の湯

[ 千葉県 ]

久しぶりの訪問。100度超えのドライサウナへ。
相変わらず暑いけど、そこから地下水の水風呂が最高!疲れが取れました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
22

燕党

2024.06.29

1回目の訪問

泊まりで利用。到着して3セット、夕食後に5セット、朝5セットとかなり満喫しました。
サウナは好きな感じで、水風呂も水がとても良かったです!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
16

燕党

2024.06.23

2回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

仕事で横浜だったのでスカイスパに宿泊。
土曜日ということもあり、入場規制が掛かっていました。
チェックインして3セット入り、深夜に戻って来てから2セット!
深夜はガラガラでとても良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 13℃
31

燕党

2024.06.16

7回目の訪問

久しぶりの訪問。
日曜日だがそこまで混んでおらず快適。
今回も美味しいご飯食べてくつろげました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
15

燕党

2024.05.12

1回目の訪問

御殿場から足を伸ばして修善寺の百笑の湯へ。
初めての利用。
サウナは2種類で両方とも湿度低め、好みのサウナ。80度台ですが麦飯石やカプサイシンのおかげか非常に温まる印象。
水風呂が少しぬるいですが、休憩スペースもあまり混んでいないのでとても満足しました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,82℃
  • 水風呂温度 22℃,22℃
17

燕党

2024.05.12

2回目の訪問

2度目の訪問。前回に比べて少し人が少ない印象。
到着してとりあえずお風呂。夕食まで2セット。
貸切で良い感じ。外気浴していると遠くから自衛隊の大砲の音が鳴り響く。これはこれでよし。
ラウンジは2000円で飲み放題なので、カラカラ状態でビールをたくさん飲み、それから夜と朝もサウナを満喫しました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
23