絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

燕党

2023.09.16

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

旅行で宿泊利用。高温サウナは温度も高くてとても良い感じ。水風呂は冷た目で休憩する椅子も多いので空くのを待つ事もない。
アイスサウナの水風呂は今までに体験したことがない3度。
手先、足先がちぎれそうでした。
全体的にクオリティが高い施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 3℃,14℃
30

燕党

2023.09.10

4回目の訪問

バタバタしており、久しぶりのサウナ!
結構混んでいてタイミングによっては座れない感じ。
ただ久しぶりだったのでかなりリフレッシュできました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
19

燕党

2023.08.15

1回目の訪問

佐賀まで足を伸ばしてらかんの湯へ。
料金は高いけどとても良い雰囲気。
サウナはお茶のロウリュで良い香り。
水風呂も深くて気持ちいい。
自然に囲まれた外気浴は最高。
休憩場所ではプリンや羊羹が無料で食べられる。
また行きたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
29

燕党

2023.08.14

1回目の訪問

熊本城へ行った帰りに訪問。
予想はしていたが激混み。
時間の関係で長時間は滞在出来なかったが、ロープに掴まる深い水風呂はとても良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
37

燕党

2023.08.13

1回目の訪問

The358 SORA

[ 福岡県 ]

夏休み旅行の拠点として利用。
家族連れなどの宿泊が多く、サウナは貸切。
ホテルに着いてとりあえずサウナへ。
貸切のカラカラで最高!
温度は10度くらい変化して100度を超える時もあり。水風呂は広くて良い。
外気浴はリクライニングの椅子が最高で、10階にあるので風も気持ち良い。
帰るまでに何セット入れるかな。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
30

燕党

2023.08.06

1回目の訪問

午後から訪問。日曜日だが空いている。
高校野球観ながら甲子園より熱い102度❗️
大人しかおらず静かなのでとても良い。
水風呂は温度高め。
本日は7セットで終了。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,102℃
  • 水風呂温度 16℃
22

燕党

2023.07.30

1回目の訪問

ライブで汗をかいたので寄り道。
サウナと入浴、タオル付きで750円で安い!
サウナは温度の割には暑く感じる。
水風呂は広くて温度高めなので長く入ってしまう感じ。
昭和感のある良い感じの銭湯でした。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,84℃
  • 水風呂温度 19℃
25

燕党

2023.07.30

1回目の訪問

サウナ飯

潮騒の湯

[ 茨城県 ]

初めての訪問。露天風呂から海が見えるところはあまりないので期待してとりあえずサウナへ。
海水浴終わりの人が多く日焼けで痛いからかサウナは貸切。カラカラでとても良い。
水風呂へ入って外気浴に行くと目の前に海が広がり最高。風も心地よく少し寝てしまう。
それからサウナ2セット、風呂など入って終了。
食事も海の幸が美味しかったです。

生牡蠣

めちゃくちゃうまい

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 20℃
22

燕党

2023.07.23

3回目の訪問

今日は丘の湯へ。休日なので混んでいる。
上段で温まり水風呂からのごろ寝。
寝られるのが丘の湯の好きなところ。
5セット入って終了。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
26

燕党

2023.07.15

1回目の訪問

釣りで汗だくになったのでレインボー新小岩へ初訪問。まず114度のサウナで更に汗だくになって水風呂へ。水風呂は柔らかく長時間入ってしまった。途中ふくろうサウナという薄暗いサウナも良い感じ。
3時間滞在しリラックスできました。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,88℃,114℃
  • 水風呂温度 25℃,17℃
24

燕党

2023.07.08

1回目の訪問

仕事終わりに訪問。
高温カラカラで最高!5セット満喫しました。
休憩スペースで爆睡して終了。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
23

燕党

2023.06.30

5回目の訪問

午後から飲みに行くので、午前中はカロリーを捨てるためにジムへ。
適度に体を動かした後に貸切サウナ。
安定のカラカラサウナ最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
22

燕党

2023.06.25

2回目の訪問

外気浴で仰向けに寝たかったので丘の湯へ。
まずサウナに入って水風呂からの寝転びスペースでごろ寝。これがたまらない。
カラカラサウナなので12分を5セット。
もう少しで閉館なので時間がある時にまた行こうと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
24

燕党

2023.06.23

2回目の訪問

久しぶりの訪問。
平日ということもあり空いている。
まずはサウナからお気に入りの水風呂へ。
ここの好きなところは外にある畳で寝ながら外気浴がてきるところ。
畳で気持ち良すぎてしばらく寝てしまう。
一度出てビールを飲んで休憩スペースのヨギボー的なやつで爆睡。
夜は熱波を受けて終了。今回も大満足でした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
31

燕党

2023.06.11

1回目の訪問

結婚式に参加して2次会で新郎新婦主催のアウフグースへ参加。練習してるとは聞いていましたが、新郎が上手でびっくり❗️
とても楽しい時間をありがとうございました😊
その後、サウナにも入り好みのサウナだったのでまた行こうと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃,80℃
  • 水風呂温度 20℃
43

燕党

2023.06.09

1回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

初めての訪問。平日にも関わらず結構な人。
早速サウナへ。かなり大きくて入るといきなりオートロウリュからの熱波。
しばらくして水風呂へ。炭酸泉の水風呂で17度くらい。そこから外の25度くらいの水風呂に入って外気浴。
これを繰り返しながら途中炭酸泉のお風呂などに入る。
出てからは休憩スペースで爆睡。
再度、サウナに入って終了。とてもゆっくりできました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25.6℃,16℃
39

燕党

2023.06.04

1回目の訪問

サウナ飯

かなり久しぶりの訪問。土曜日のため激混み。
まずはサウナへ。ちょうどバズーカロウリュの時間で一気に温まる。水風呂は17度で良い感じ。
ただ休憩スペースに空きがなくウロウロしてやっと空く感じ。
岩盤浴ゾーンは漫画が読めるなどリラックスできておすすめ。
深夜まで居ましたがずっと混んでいる人気施設でした。

カレーうどん

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃
38

燕党

2023.05.28

1回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

昼前から訪問。最初はあまり人がおらずリラックススペースで本など読みリラックス。
サウナは広く湿度高め。広いが満員。
水風呂は深くて良い感じ。
その後は岩盤浴入り、再度サウナ5セットで終了。
午後からはずっと混んでいました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
43

燕党

2023.05.28

3回目の訪問

泊まりで利用。
夜遅かったこともあり、空いていた。
深夜に行ける数少ないサウナで、今回も堪能しました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
26

燕党

2023.05.27

1回目の訪問

数年ぶりに訪問。当時よりかなり混んでいる。
とりあえずサウナ。いきなりバズーカロウリュを食らってそこから2セット。水風呂も丁度良い。
それから岩盤浴ゾーンで昼寝、岩盤浴からのサウナという流れで1時まで。
長時間楽しめました。

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃
35