絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

おりょりょ

2023.11.26

16回目の訪問

サウナ飯

本日、男女入れ替えデー❤️
昨日のオールスターも、仕事と所用で参加できなくて残念😰
今日こそはと、午前中から参戦。
10:30のはるかちゃんペアのフレッシュな風😆
13:30の後藤さん筆頭の男性3人のブレイクスルーのアウフ。爆風と技の連続で見いってしまった。おかわりのサービスも満点でした。
15:30のはるかちゃんのアウフを受けたくて💓もー可愛いい。帰りにわざわざ出てきてくれて、ステッカーを頂きました🙏🙏
近くでお話したら、なお可愛いい😆

ここの所、凹んで心ささくれ気味だった日々が癒されました。又頑張れそう。これがサ活の良いところ💕💕

担々麺とおにぎり

サ活後だと、メチャ汗かきます。 で、再度お風呂にINとなります

続きを読む
37

おりょりょ

2023.11.24

3回目の訪問

サウナ飯

花展終了後にこちらへ。
18時のアウフを予約したのに、18:10に到着という、大失態💦💦💦
仕方ないけど、めちゃ残念😰

ここの施設は、大好きだから普通にお風呂とサウナを楽しもう。19時のアウフは受けれたし、やっぱり気持ち良かった😆

ほろ酔いセット

ビール最高❤️

続きを読む
41

おりょりょ

2023.11.22

11回目の訪問

今日の仕事は、とにかく精神的に疲れた😣💦⤵️晩御飯も作りたくなくない。久々にラーメンでも食べに行ってたら、東京サ旅の報告が…。
うーん私も行きたい‼️今日はサ室に入らねば😆もちろん、一番近くのこちらへ。車で3分ありがたや。
そして、気持ちスッキリで帰りました。明日は花展の活け込みで1日立ち仕事。楽しみだけど、疲れるやろなぁ。明日も😃♨️🎶かな

続きを読む
31

おりょりょ

2023.11.19

7回目の訪問

ジョギング、花展撤収作業で、意外と疲れてる😅なので、温泉に行きたいと旦那に言ったら、珍しくあおきならと🤣💕🤣💕
ここの食事処が気に入ってるらしい。何か、落ち着くそうな。お風呂は早々に上がっているらしいが😅
私は、ちゃんとお風呂もサ室も堪能致します。ゆーくりとはいかないので、全体的に巻き巻きで💦💦でも、疲れているからか気持ち良いのと、うたた寝を繰り返す。
2日連チャンのヌルヌル系とは、贅沢だ。
今日は、ぐっすり寝れそう😁
いつものごとく、食事の📷️撮る前にガッツいて撮り損ねました😅豚カツ定食と刺身盛りをシェア。私だけ🍺呑んでます🙋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
20

おりょりょ

2023.11.18

1回目の訪問

サウナ飯

有田に行ったついでにと、お初のこちらへ。とっても、ヌルヌルだから行ってみてと進められていたのもあり楽しみにしてました。しかも、今日は晴れだけど、風も強くて寒い。早くお風呂に入りたい😆
駐車場は、一杯。人気ですね。入るとにゃんこ🐱さんを探すとぬくぬくにして丸まって寝てました。脱衣場も、広くはないので皆で譲り合い。浴室に、ドーンと湯船が。思っていたよりも、綺麗です。汚れを落としてIn。あーぁぁ❤️これね。お肌ヌルヌルです。冷えていた体もポカポカで気持ちよい。サウナは一旦外に出て右。そのにあるからか、二重扉の配慮あり。91℃でした。温泉は多いけど、サ室はそれほどでもない。しっかり汗をかいてから水風呂へ。気持ちいい。でも。この水風呂とっても広いし、日射し避けも頑丈で👍️鉄製?の長椅子が五台のみ。でも、気温のせいか整い時間は短めで3セット。最後に湯船にゆっくり浸かり暖まりました。過去1のヌルヌル具合❤️又来よう‼️

kasane

本日のランチ

プレートに魚のお味噌汁と本日のデザート(パスくチーズケーキ)

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
32

おりょりょ

2023.11.14

15回目の訪問

本日は、スーパーな出来事があり心がついてけない。ならば、こんな時はお風呂じゃ😁
ペコペコのお腹のまま、こちらへ。久保さんシール、もらえないかなぁ(笑)流石に言い出せず、帰りに頑張ろう。
ゆーくりと、下茹で。久々のKOMOREBIの炭酸泉を堪能。6時のオートロウリュに合わせてIn。湿度も香りも👍️たっぷり汗をかいて水風呂へ。はぁぁ🎵気持ちよす。バレルも堪能。空腹のせいか、整いやすいのか、気持ちがいい。頭の中を真っ白に出来て良かった❗️
帰ったら🍺飲もう🎵
無事、久保さんシール貰えました😁
嬉〰️い🍀

続きを読む
40

おりょりょ

2023.11.08

10回目の訪問

本日、ラン🏃の予定だけどどーしても気が乗らない💦💦
こんな時は、サクッとこちらへ😅
夕食後時間帯、中々の入り。
早速、師匠と偶然偶然🤣下茹で入浴時にちょっぴり話し込む。やっぱり、好きなことするためには健康が第一だと痛感しつつ、サ室へ。
ゆーくり蒸されて1セット目。水風呂で、色々考えてたら3分以上💦💦
冷泉が、かなり温かく感じてグワングワン整ってしまいました😅
後の2セットもゆっくりと。
やっぱり、ここはいい💕

続きを読む
33

おりょりょ

2023.11.04

1回目の訪問

サウナ飯

寒の地獄を後に、長者原高原を抜けジェラ活を挟みつつこちらへ。
由布岳を眺め、絶景❤️やはり、この季節はここ辺りはどこも素晴らしい。

お初の施設、楽しみにしてました。サ友から頂いたMOKUタオルが可愛いくていつか行きたいと思ってました
思っていた施設よりも、随分と綺麗でした。入り口の3匹のおサルもかわいい。

にしても、この値段は何故に⁉️と思います。大分温泉県なのは分かるけど480円とか、あり得ないしクオリティも高い。3つのサ室、どれもいい。お湯も水風呂も気持ちいい。大満足の訪問でした😁

玄林館 上り店

野菜デミカレーととり天

多すぎ💦💦ます、お腹一杯❤️

続きを読む
37

おりょりょ

2023.11.04

1回目の訪問

サウナ飯

寒の地獄旅館

[ 大分県 ]

朝一に佐賀を出発し、高速で一路こちらへ。途中、紅葉🍁を楽しみました。
着いてすぐ、水着に着替えてから暖の地獄へ。100℃越えのアチアチ。赤を基調としたモダンテイスト。壁には和傘が飾ってありました。
しっかり蒸されて、お待ちかねの水風呂。
透き通っていて、神秘的。岩もゴロゴロ。しっかり冷たくて、柔らかい。これはヤバいヤツです。
昨日、ミサトちゃんが座っていた整い椅子に座り天国👼に行きました。
途中、ヨシノブさん親子にも偶然出来て一口サ飯を一緒に食べておしゃべりして楽しかった💕
大浴場の、程よい温度に癒されてとろけました。又来たい‼️と思い次の目的地へ👍️

鴨南蛮蕎麦

出汁のきいていて美味しい‼️

続きを読む
39

おりょりょ

2023.11.03

1回目の訪問

鶴亀湯

[ 福岡県 ]

サ活後のお買い物の後に15時開店のこちらに。昭和感満載のレトロ銭湯。湯船深め、熱めのお風呂。サウナは脱衣場に入り口があるため、一旦外に出ることとなります。しっかり熱い遠赤外線のサ室気持ち良かったです

続きを読む
33

おりょりょ

2023.11.03

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おりょりょ

2023.11.02

7回目の訪問

仕事終わりに、こちらへGO🚃💨💨今月末まで、やっている赤字覚悟のスペシャル企画を堪能するために😌
とりあえず、着いてすぐにお風呂へ。洗体しすぐにサ室へ。オートロウリュ直後だった為に入ったらアチアチ💦💦それでも気持ちいい❤️
上がってからの夕食は豪華です。これでこの価格は、ヤバいです。

続きを読む
42

おりょりょ

2023.10.30

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おりょりょ

2023.10.28

8回目の訪問

土曜日出勤の後に、ランチ後にどこ行こ⁉️からのこちら😊。夜の訪問がほとんどなので、昼間はかなりのお久しぶりです。景色は、最高です。夜では見えない前方の山々。青空と共に綺麗です。
こちらのサ室はこじんまりなので、待ちがあることも。さっくりサンセット。帰り際のころは西陽が凄い😅紫外線が、ヤバいお年頃。外気浴も日陰を探します(笑)気持ちの良いサ活でした😁

続きを読む
30

おりょりょ

2023.10.27

6回目の訪問

仕事終わりに、こちらにGO🚙💨
随分と、ご無沙汰な感じがします。到着すると、60人程の大宴会があっており、食堂が満杯。受付のおじちゃまに聞くと、奥の広いお部屋で食事は大丈夫だよと😊
早速、お風呂へ。大宴会のせいか浴室は少なめ。サ室もまばら。体を清めて下茹でし、安定のサ室へ。丁度、ニュースがあっていて、昼前の雹が取り上げられていて。うちの職場でも、かなり大きな雹が降って来ました。九州はあちこちで降っていた模様。ケガせんで、良かったねーと思ってたテレビに釘付けになってしまいました。サクッとサンセット。お湯も、トロッとして気持ちいい。今日の仕事のモヤモヤもサッパリ😆かなり、喉が渇いていましたが🍺を美味しく飲みたかったのでガマンガマン。幸せの一杯を飲み干しました😆

続きを読む
28

おりょりょ

2023.10.24

3回目の訪問

旧職場の先輩方との食事会の後にこちらへ。時間も20時過ぎ、22時閉店なので、急いでGo。
かなり久々の訪問。サ室も2~3人で少なめ。90℃の上段に。しっかり10分。水風呂もマイルド。外気浴へ外に出ても椅子がない❗️となり、石のベンチに腰かける。空は、お月様がとっても綺麗でした

続きを読む
28

おりょりょ

2023.10.21

1回目の訪問

サウナ飯

ラムネ温泉館

[ 大分県 ]

サウナ万博会場を後にして、行きたかったこちらへ。サ友から、聞いていた炭酸泉。我らのアマンディとの違いを色々と😁

外の炭酸泉は、ブクブクの泡に包まれます。ぬる湯なので、ゆっくりできます。寒くなれば、内湯へ。それから90℃越えのサ室。しっかり3セット蒸されて気持ち良かったです。その後は、めちゃ可愛いキャラのグッズ購入。これも楽しみにしていた一つ😆ラムネ温泉満喫ですな🐤

食事処 せり川

豆腐御膳

団子汁付きで美味しい😋🍴💕

続きを読む
20

おりょりょ

2023.10.20

1回目の訪問

仕事半休で、こちらへ。本当は翌日のサウナ万博に行きたかったのに所用で断念。諦めていたら、前泊で当日中は雰囲気だけ楽しんで帰るけど、どう⁉️のお誘い💕💕に即乗りました。
サウナ…と川へダイブd=(^o^)=b
もー最高です🍀気持ち良くてとろけましたよ。ちょうど、夕暮れ時、前半は川辺が見渡せたけど、後半は真っ暗。ライトを照らしてin。星空が見えて最高でした。
あとの、夕食も偶然偶然出来ないかなぁと思っていたサウナー親子さんと会えて一緒に盛り上がりました。素直な娘さんが焼いてくれた鳥は絶品👍️楽しんでたら、どんどんと偶然の輪が広がり、最後はミニライブに。これもあれも、サウナのおかげ💕まじで、来て良かった。

続きを読む
26

おりょりょ

2023.10.16

8回目の訪問

土日に、走れなかったので夕食作った後で3キロラン🏃💦💦
帰って来てからの夕食後にこちらに。最近ホームばりに来てますな😁
9時半にはほぼソロに。広〰️い浴室に1人。凄いなぁ😅
ゆったりと1人サ活で癒されました。
あと、楽しみにしていたワニ子さんから頂いた水温計❤️もー楽しい〰️🎵全てのお風呂計ってみました😆楽しすぎた🙌🙌🙌

続きを読む
33

おりょりょ

2023.10.13

2回目の訪問

サウナ飯

今日は、若きアウフギーサーのアウフ応援に👊😄📢ここの家族さんはとっても愛が溢れてる。ママさんと、先日お知り合いになったのに男子ママとして分かるぅ〰️って話で盛り上がったの😁
アウフ事態は男性のみなので、受けれないけど、なんとサインもらってしまった💕
施設食堂でキャーキャーしてると福島支配人登場🌱先日の天拝から数日又嬉〰️い🎵

もちろん、その後サウナも行きましたよ。ロウリュ出来るメディテーションが好きですが、昨日はトクヤスさんのアウフも受けれてなお幸せでした。
とっても、良かったです

ミスタージョージ 安武店

ハンバーグ

ジューシーで美味しい😆

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
21