絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

おりょりょ

2024.01.03

9回目の訪問

久々のホーム。家族連れが多いの覚悟で、こちらに。
脱衣所から、おばあちゃんからひ孫位の家族さんがワイワイ👏してました。でも、皆ニコニコしてて雰囲気良く、微笑ましく感じました。ぱぱっと3セット。冬の山茶花の水風呂は冷たくて気持ち良い。やっぱりホームは良いもんだ😆

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
31

おりょりょ

2024.01.01

2回目の訪問

聖地を後にし、帰り路の途中にこちらに♨️
お天気良し、見晴らし良し、元日にふさわしい門松🎍にお出迎えされました。
しっかり蒸されて、薬湯と露天風呂でまったり😆温浴施設もいいけど、露天風呂でお日様の光が入り込む温泉もいいですねぇ。
元日より、よりよいサ活スタートです🤩🤩

続きを読む
17

おりょりょ

2024.01.01

10回目の訪問

元旦サ活はもちろんこちら。
朝ウナしたかったので、5時半過ぎ起き⏰ 早速♨

メディテーションから、蒸しまでじっくり3セット。人も少なくてソロもたびたびありました。昨日の、ハイテンションで盛り上がった数時間前からまったり時間へ。
これもいーなぁー😉

年始のサ活が、聖地とか凄すぎる🙌🙌

続きを読む
22

おりょりょ

2023.12.31

9回目の訪問

今年の〆サ活は聖地のこちら♥️
サ活を始めてはや1年。
とっても、充実した1年でした。

人生感も変わり、いくつからでもやりたいことはあるし、やれるんだと。
数年前に転職し、それを後悔したり仕事を辞めたいと何度も思ったけど、サ活が楽しみになったら、そのモヤモヤも吹き飛ばすくらいに楽しい🎵

と、色々あるさと年末に考える事を忘れる位、めちゃくちゃ楽しいカウントダウン。お初のブルーベルベット、シアターも最高です。もちろんお風呂もサ室も👌偶然偶然も、たくさんあり🎵

楽しいサ活、まだまだ続きます😍

続きを読む
14

おりょりょ

2023.12.30

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おりょりょ

2023.12.26

18回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

大衆キッチン 炭火屋ハッポウ

ほろよいセット

ホルモン煮込み、食べたかった😆

続きを読む
10

おりょりょ

2023.12.24

5回目の訪問

サウナ飯

長崎鼻サウナフェスのあとはこちらに。カリメロ君の応援隊として(笑)
どんどん、男子なっているカリメロ君。礼儀正しくもあり、あどけなさも残っていて。パパメロ、ママメロさんともお会いしたかったけど、ママメロは体調不良で会えず。こちらのご家族は本当に仲良しさん。

ひとしきりおしゃべりしたあとにIN。
メディテーション良いですよね。

ナポリタン

お腹ペコペコ、美味しい😉

続きを読む
9

おりょりょ

2023.12.24

1回目の訪問

リビルドで朝食を頂き.山道をくだりこちらへ。青い空と、サウナ。
長崎鼻サウナフェス。

アチアチのサウナからの海へのダイブ🌊🌊もー最高に気持ち良い。
足が砂まみれ、ガクブルになろうとも🤣🤣🤣
BBQも、肉フェスのように大容量。
カレーと共にいただきました
仲良し親子さんとも再開し楽しいひとときでした。

続きを読む
47

おりょりょ

2023.12.20

9回目の訪問

サウナ飯

久々にこちら。
仕事終わりにどこ行こうかなぁと。
お腹も減ってるから、サ活後のご飯が美味しい所がいいと決めました。寒気も近づきつつあるので、固まった体をほぐすのには一番。しっかりアツアツと水風呂で、元気チャージ。楽しい話もたくさん聞けて😆
ゆず🍊を買って帰ったので自宅お風呂で楽しもー😍

親子丼

お腹が減っていたので、染みるぅ

続きを読む
14

おりょりょ

2023.12.17

2回目の訪問

サウナ飯

朝一に、ゆっくり入りたくてこちらに。雪もチラチラし、とても寒いですが館内はほんわか温かい。炭酸泉にゆったりし、癒やされてから、サ室へ。熱い部屋から雪が振るのを見ながらの3セット。贅沢なり。
12分の3セット、内湯、壺湯とゆっくりまったりのお風呂タイム。極上休日の過ごし方でした

やさい直売所 マッちゃん

ぜんざい

雪のちらくつ中、熱々のぜんざいは格別!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
37

おりょりょ

2023.12.16

3回目の訪問

天神界隈で、遊んだ後に息子とこちらへ。久々の訪問、時間的にも多いだろうなぁと覚悟して。
体を洗って、イザっ😆人は多いですがサ室は座れるぐらいには空いてます。ちょうどロウリュにもあたり、ジャー🔥ジャー🔥ジャー🔥の3連発、アチアチです。
しっかり熱くて😍😍
はぁ~気持ちいい。良きあんばいです。
9時頃は、洗い場も満杯です。
露天も内風呂も、家族連れで賑わっています。良い施設さんである証拠ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
17

おりょりょ

2023.12.15

2回目の訪問

サウナ飯

初めてのアウフグースイベント、ソロ参加でドキドキ。都市高もかなり緊張。夕暮れ前には着きたくて焦る。何とか、ギリギリで到着。着いてから、小腹がすいたのでソフ活をしてからの18時19時のアウフイベント♥️一度は受けてみたかった五塔熱子さん。
顔見知りのサウナーさん達に会えて、ホッとしたのもつかの間、イベント開始。
もーもーもー、凄いの一言。女性で、こんなにパワフルなのは初めてでした。技も凄いし、楽しいし、大人気なのが分かります。汗だく後のクールダウン室に、大きな団扇!?を持って更にサービス😍惚れます。

20時からは、お待ちかねのアウフグース体験会。一人ずつタオルを持ち講習会。腕と肩にお土産を🔥🤩🔥合言葉にタオルを振る振る振る。こんなにも力を使うだな〜を実感。とにかく、ポジそして人として仕事に対するリスペクトも完璧。

本当に最高な時間でした。
帰りに、ちゃんとお風呂もサウナにも軽く入って帰路に付きました。心は充実してて満足満足🌈🌈

トロトロそば(温)

遅い時間でも、罪悪感なくスルッと食べられます

続きを読む
13

おりょりょ

2023.12.15

7回目の訪問

サウナ飯

リニューアルされたサ室に行きたくって、ソロ活です。いつも、男女入れ替えデーに来ていたので女湯は久しぶり。シャワーヘッドもリニューアルされており快適。
サ室は、段々になっていてそれぞれの体感温度が違う様です。好きな温度を自分でチョイス出来るのは嬉しいですね。15分毎にオートロウリュも魅力です。お昼なので天拝の湯からの景色も最高です。暖かいのもあって快適な外気浴でした。

バーサタイル

ガパオライス&生春巻き

野菜モリモリ、ガパオライスとの相性バツグン

続きを読む
28

おりょりょ

2023.12.13

17回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

おりょりょ

2023.12.10

2回目の訪問

サウナ飯

プレオープンのサ活が、ものすごく良くてシアガリました。で、ランチ後にこちらへ。
心とお腹と満たされて、1セット後に爆睡😪💣️💤これはこれで、メチャ気持ちいい。ロウリュ出来て、しっかり蒸されてもう言うこと無し😁
あと、帰る前のお食事が又楽しみ❤️今日は最高の日です😉👍️

Trattoria HICKORY

お肉とパスタのランチ

前菜、スープ、パスタ、お肉料理、デザートで、美味しくて大満足❤️

続きを読む
33

おりょりょ

2023.12.07

12回目の訪問

本日ピラティス。体調がいまいちなので、ラン🏃💨はお休みにしてこちらへ。精神的に疲れてる。頭痛もする。そんなときは、ゆっくりと、お風呂に入るべし。

続きを読む
30

おりょりょ

2023.12.03

4回目の訪問

久留米のゆめタウンに、洋服を取りに行く用事ならば、感謝祭最終日のこちらに😍
炭酸泉でゆっくりしてからメディテーション側へIN。温度はそこまで高くないものの、しっかり湿度があるから直ぐに発汗。
静かでいいですね、と若めのお姉さんと常連さんが話してて、ウンウンと思ってたら目が合ってニコッとされた。ですよねと🌱ちと、嬉しい😆
いい気分⤴️⤴️で、帰りに、お得チケットを買って帰りました。又来よーっと❤️

続きを読む
35

おりょりょ

2023.12.02

1回目の訪問

楽園を後にして、嬉野のお花屋、波佐見焼を見た後にこちらへ。
建物も綺麗でした。立ち飲みスペースもあり、呑みたいとなったですがさすがにね😅
ぬるめの炭酸泉には、沢山のおばあちゃまが談笑。ワイワイと楽しそうです。熱湯につかり下茹でしてIN。L字型の座席で2段。しっかり熱々です。
サウナウォッチ使ってみましたが、中々反応せず。
お湯は、ヌルヌルです。洗い場から、温泉なのは嬉しいです。
サッと3セット。本日は、短めで。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
33

おりょりょ

2023.12.02

2回目の訪問

サウナ飯

楽しみの入れ換え、男湯。ほうじ茶ロウリュも楽しみに。
浴室は、朝一の夜明け前。
とーても静寂な時。ゆっくりと、湯船につかりサ室へ。ほぼ真っ暗ななかで、かすかな光をたどり、座席に。
贅沢なひとときからの、深い水風呂。
脇の岩にゴロンとして、暗い空に明ける前の白を眺める。ゆっくりと、時間の流れを感じます。これぞ、極上なんだなぁ。
休憩室で、休みながらかんころ餅を炙り頂きました。本当、宿泊しないと感じれない感動でした。

朝御飯

朝御飯の一部。ご飯とお味噌、香の物、焼き物、湯豆腐、ローストポーク、食べきれない😅

続きを読む
34

おりょりょ

2023.12.01

1回目の訪問

念願のらかんの湯。家族のお祝い事としてやっと来ることが出来ました😆
サウナを好きになって、ほぼ1年。憧れのらかん❤️
明るいうちに入りたくって15時過ぎにチェックイン。玄関の無数のランプ達に迎えられました。直ぐにお風呂へ。
トロンとしたお湯。はやる気持ちを押さえて、サ室に。真っ白な空間に、キューゲルのいい香り。ツルツル滑るの、気を付けて‼️との助言を思いだし。
はぁー💓としか言えない。天国?楽園?でした。やっぱり、とても気持ち良い。
内風呂は、趣あり。これが、暗くなるとどーなるか楽しみ。

夕食後の、散策後にIN。
冷えたからだを温め直して、軽めの3セット。夜の暗い中の外気浴、星空の下て最高〰️🎵静かで、現実を忘れさせてくれる。

今年も色々あったけど、サウナにどれだけ癒され助けられただろうか。と、ぼんやり考えてた。
とりあえずは、遊べるように体造りだけはやらないと。

続きを読む
20