温度 90 度
収容人数: 5 人
脱衣場に後付けされたのであろうオリンピア工業製のサウナ室。1面は大型の硝子窓。 二段に改装された。上段は熱い。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 86 度
収容人数: 5 人
サウナ室がすぐに冷えます。 足元は浴室くらいの温度かもしれません。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
サウナ利用時バスタオル貸し出しあり。 ドライヤーはロング40円と20円で貸し出し。 ととのい椅子は脱衣所に4つあります。 石鹸 番台のおばあちゃんに言えば、貸してくれます。
月曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
下足箱に靴を収めていたら「なに言ってんのよ!」みたいなガミガミ声が聞こえる。どした?と思い女湯暖簾くぐると、どうやら番台に座るおばあさまがお客様を叱責している模様。ビクビクしながら100円玉5枚…いやっ!サウナ700円なんだな。2枚足してサウナでと告げる。バスタオル1枚差し出していただき「帰りにここに置いてね!」と番台を渡す板を指さされる。いた??
なんにせよ久しぶりの銭湯。嬉しい。こちらは1年少し前に訪問し臨時休業だったので喜びが増す。カタカタの荷物入れにリュックと着替えを突っ込みながら脱衣所を見渡す。サウナの入口は脱衣所にある。そんなに期待しないほうがいいな…
そんな思いは見事に裏切られることになる。
入室しまず目につくのは富士山に鶴と亀がまとわりつくペンキ絵。東京で見るのとはまるで異なる色とタッチ。線が太く墨絵風に彩色。力強い。カランは壁づたいに一列がシャワーあり、センター3席×向かい合わせはシャワーなし。椅子と洗面器は入り口側に積まれた関東スタイル。シャンリンボディソは備えなし。おそらくタオルは持参がマスト。借りようとしようものなら先ほどの番台顛末のような出来事が起こるのだと推測。
浴槽は手前に半円形のジェット付き、奥に細長いバイブラつき。奥の方は備長炭が沈められていてなかなかいい。湯がやわい。バイブラもセンターに集中していて好きな圧が選べるのが具合いい。ジェットも然り。ぼーっと浴室内眺めていたらサウナー装備のお姉さんが片隅の浴槽に身を沈めている。あれが水風呂か。福岡でもこんな味わい系の銭湯にサウナーっぽい人いるんだなぁ。
そしたらこのサウナなかなかのものなのよ奥さん!コンパクトに4人くらい、ストレート変形1段。タオルマットが敷かれ足元には足拭きマットみたいなのが。スーパーライト潔癖ゆえすこし苦手気味のマット、と思うがじきに慣れた。そして細マッチョな遠赤外線ストーブ。見れば九州オリンピア印。室温92度なんだが熱すぎずカラカラでもジメジメでもなくなんかすべてが適度。じわっと滲む汗。無音。12分計なし。ストーブガードの内側に謎の囲い。微妙にひび割れて壊れているのだがいい仕事してる感じもする。なんせ程よい温度湿度。
浴室に戻り汗流し水風呂。これがまたいい。体感17度台。ビシッと冷える。程よくバイブラ、程よく深い。2人入るか入らないか。なんだこの全ての過不足なし感。
さらにナイスな外気浴、いや脱衣所浴。ひとり分だけのプラ椅子で、本日はもうお一方いらしたので倍率は高い。でも座れればラッキー。頭の近くに扇風機があって微風。最高。
他の方のサ活読んで知る鬼の存在。番台から聞こえたのは鬼の声か!

『番台の女将に癒される博多中洲の銭湯サウナ』
仕事を終えて近くを通りかかった時、本日限定のレモン風呂の張り紙とサウナの文字が目にとまる…ととのいたい…
ということで男湯ののれんをくぐり、福岡での初銭湯サウナ!
番台を除くとおばあちゃんがコックリと目を閉じている。
その姿はなんとも可愛らしくてほっこりする…
話しかけると即座に反応してお気遣いもいただき、感謝して浴場へ!
持参したシャンプーで身体を清め、中央のレモン風呂に浸かる。
大量に袋に入ったレモンが湯船に浸かっている感じ。
レモンの香りを楽しみながら、壁に描かれた富士山と鶴と亀の絵を眺めて癒される。
さて、本題のサウナですが浴場にはありません。
脱衣所に併設されているので、浴場にてタオルで身体の水をよく拭いてからサ室にイン!
90°Cのガス遠赤外線サウナで座面は2段。
4人入れる広さのこじんまりとしているが、乾いた熱さを感じながらも程よく湿度があって汗をかける。
砂時計もいくつかあるが、窓の外にぶら下がっている小さい時計を見つつ、番台のおばあちゃんもつい見てしまう。
サ室を出たら浴場に戻って水風呂へ!
小さいライオン口から出る水道水がとめどなく出てくる光景に京都の銭湯サウナを思い出す。
浸かってみるとよく冷えている。
バイブラの効果もあってか体感は15°Cを下回っていてしっかりと身体を冷やすことができた!
休憩はタオルで身体を拭いてから脱衣所にあるととのいイスにフラフラな足取りで向かう。
5脚もあるが誰も使う人がいないのでゆったりと座れました。
もちろん番台のおばあちゃんから丸見えですが(笑)
そうそう言い忘れていましたが、中洲に近い土地柄か自分以外の利用客は紋々やタトゥー入りの方々でした。
普段聞けない会話も飛び交っていて、サ室内では緊張感も相まって汗をかけた気がします。
そんな状況の中、ととのいイスで安心して休憩できるのは番台のおばあちゃんの存在。
綺麗なあまみの紋々を身にまとい、番台のおばあちゃんに見守られながら安心して目を閉じる。
番台のおばあちゃんの可愛らしい声が聞こえてくる…
番台のおばあちゃんの存在に癒されながら、ととのった〜!
サ飯は近くの食堂煮魚少年にて鯖の煮込み定食!
こちらも番台のおばあちゃん同様、優しくほっこりとお腹を満足♪
中洲の川沿いを歩いて帰りながら、館を出る際にレモンをもらって番台のおばあちゃんに言われた一言を思い出してほっこりする。
「明日からもがんばりんしゃい」
それと今回、横向きですが初めて写真を投稿してみました!

サウナ室の温度と水風呂の温度が魅力的で
気になってた鶴亀湯♨️
なんと刺青の方もOKというレア銭湯サウナ。
行くと決まってワクワクしながら改めて鶴亀湯をググると番台に鬼がいるという恐ろしい口コミのオンパレードにビビり倒しました👹⚡️
けどもう時すでに遅し。
口コミの悪評を知った後もサウナに入りたい欲が勝りました。
(鬼に会ってみたい欲もありました🤫)
悪い口コミを参考に
突っ込まれそうなとこはしっかり対策して臨みます😤
・髪が長いと嫌味を言われた口コミ→到着前にお団子に髪をまとめる
・サウナ料金を払ったのに勝手に入るなと怒られた口コミ→サウナ客だけに貸し出されるバスタオルを印籠のごとく持ち歩く
・ドライヤーを借りたいと言うと嫌味を言われる→ドライヤーは絶対に借りない
あとは基本のマナーは守る。
それでも鬼に襲われた時は…闘うしかない!
そんな作戦会議を脳内で繰り広げていると、鶴亀湯に到着。
番台を覗くと年配の女性が👵
このおばあちゃんが噂の鬼なのか?
鬼に豹変するとは思えない普通のおばあちゃんです。
ドキドキしながらサウナ代込みの料金を払ってバスタオルを貰います。
身をしっかり清め、水分をしっかり拭き取り印籠(バスタオル)を持ってサウナ室へ。
サウナ室は浴室の中ではなく、珍しいことに脱衣所を通って入ります。
3〜4人が座れるサイズのサウナです。
温度は期待通りしっかり熱い。
床に敷いてあるマットがフワフワで気持ちいい。
音楽やテレビはなく無音のサウナです。
12分計はなく、窓の外に小さなデジタル時計があります。デジタル時計は窓の横を陣取らないとほぼ見えません。
汗がじわじわと出てきて熱い!!と感じたら
脱衣所を横切り浴室へ
汗を流し、水風呂へイン。
つめたー!
温度は普通の冷たさ?なのかもしれませんが、真下からボコボコ溢れ出すバイブラが冷たさを倍増させます。
いやー気持ちいい。
気持ち良すぎてついつい声が漏れ出てしまうほど。
程よく冷やされたところで洗い場の椅子に腰を落とし、休憩。
いや〜これもまた良い。
ととのい椅子なんてそんな洒落たもんはありませんが、銭湯椅子でも十分整えます。
3セット繰り返し満足。満足すぎてそれだけで帰っても良いのですが、せっかくだからお風呂も。
熱めのお湯でまたキモチィィイ♨️
なんだこの銭湯は。好きすぎる。
もうこの時点で鬼なんてどうでも良い。
このお風呂が好きだ。
文字数が足りない…

基本情報
施設名 | 鶴亀湯 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 福岡県 福岡市 博多区住吉2-13-9 |
アクセス | 博多駅徒歩12分 |
駐車場 | なし |
TEL | 092-291-5195 |
HP | http://fukuoka1010.com/fukuoka/tsurukameyu/ |
定休日 | 日曜日 |
営業時間 |
月曜日 15:00〜24:00
火曜日 15:00〜24:00 水曜日 15:00〜24:00 木曜日 15:00〜24:00 金曜日 15:00〜24:00 土曜日 15:00〜24:00 日曜日 定休日 |
料金 |
サウナ:700円(風呂代込+バスタオル付)
大人:480円 小学生:200円 小学生以下:100円 サウナ券(11枚):7000円 ※2023年4月1日より料金改定 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像





- 2018.06.18 22:56 ぷりか
- 2018.07.15 09:36 ぷりか
- 2018.09.25 14:22 宇田蒸気
- 2019.02.03 00:02 Risa♡フィンランドサウナアンバサダー
- 2019.07.17 23:07 ぷりか
- 2019.11.14 00:08 novo
- 2019.12.23 11:56 ジョン
- 2020.01.06 05:20 春日部のわだりん
- 2022.05.16 20:03 れさわ
- 2022.05.24 22:49 たまごです。
- 2022.06.01 16:00 たまごです。
- 2023.01.14 00:44 くま1号
- 2023.04.04 21:30 たまごです。
- 2023.04.10 18:52 たまごです。