2020.01.08 登録
[ 福島県 ]
540円で入れるスーパー銭湯。
仕事の出張に感謝。
まねきの湯。
ここのサウナは毎日決まった時間、
9時 13時 15時 18時 21時で
ロウリュサービスがある
今回のロウリュの香りはヨモギの香り。
アロマ水ではなく、お茶であろう茶色く色のついた水を勢いよくサウナストーンにかける。
1人15回ずつ大きな団扇で仰がれる。
荒い風だが心地よい。
「2回目はもっと暑くなります」
とアナウンスがある。
もう少し熱いとキツいかもしれない。
「3回目は希望した人のみです」
とのアナウンス…挙手した。
3回目を受けている時には
近所の人たちが羨ましく思うほどだった。
15度の水風呂が深めのプールタイプと
バイブラ付きの浅いタイプがあり、
バイブラの方に浸かる。
ベンチも多く用意されていた。
露天風呂もあるが、屋内ベンチに座ってみる
「ととのった」(毎日きたい)
見たところお風呂の種類もかなり多い。
全部は入りきれない。羨ましい。
塩サウナの部屋がある。
入ってみるが熱くない
説明が書いてあったが、
お湯に浸かり体温を上げてから入るらしい。
3セット目は塩にしようと決め、
先ほどの高温サウナで12分。
水風呂の後
次は露天風呂へ。
ベンチの他に、
寝っ転がれる場所もあった。
とりあえず座ってみる。
1月の福島は寒い。
露天風呂に浸かり。
体を温めてから塩サウナへ挑む。
体に塩を塗り汗をかいたら揉み込む
汗をかけるが水風呂に入るには
熱くない…
体を洗い、次のサウナへ
まねきの湯近くにあるなら毎日来たい。
[ 東京都 ]
銭湯サウナ。
入浴470円+200円でサウナに入れる。
安い。
サウナはタオルが濡れており、
濡れたタオルの上に座る…
持ち込みの許された小タオルを敷いて座るが独特の匂いが気になる。
気持ち良いものではない。
「優秀な人間は環境に不満を言わない」
ならぬ
「ととのう人間は環境に不満を言わない」
である。
今日はサウナに対する気持ちが強い。
どんなサウナだろうと、
絶対にととのってやる。
温度計は110℃を示していたが、
中に入ると温度計のセンサーが
天井付近にあるため、
実質100℃以下だろうなぁ…
水風呂は15℃を指している…
中に入ると冷たい水の水流がある。
水風呂は冷たければ冷たいほど良いのだ。
気になるセット内容は
サウナ(10分・12分・11分)
最後熱かった…
水風呂は各2分程度
休憩は各3〜5分程度分
2セット目のサウナの中で
見覚えのある顔がいたので声をかけた。
先週の木曜日こことはべつの銭湯で見た。
話を聞くと彼は住んでいる場所が近く、
10分程度を4セット行うらしい。
前回見た時もそうだが、彼のサ活の場合、
休憩が短く思うが彼のルーティンには
僕は口を出さない。
彼には彼なりのサ道があり…
サウナの楽しみ方は人それぞれである。
3セット目になるとサウナ内の人口が増えた。
みんな年が近くてサ活ルーティンを始めるつもりだ…
これが1セット目じゃなくて良かったと思う
水風呂から出て
3セット目の休憩でととのった。
私はととのう人間だ。
ととのった後に浸かるお湯が最高。
バイブラから出る水流が気持ちよい。
ととのった次の楽しみでもある。
帰りにポカリとオロナミンCを飲んで帰る。
[ 東京都 ]
実は2度目の錦糸町ニューウィング
外は寒く、早くサウナで暖まりたい。
そんな思いで到着。2時間セット。
セルフロウリュとボナサウナを交互に4セット。
1回目のセルフロウリュから飛ばす。
サウナストーンに水をかけてうちわで仰ぐ
右腕が疲れたら左腕で仰ぐ
交互に仰ぐと無限に仰げる気がした。
熱い。
サウナもそうだが夢中にさせてくれる。
いつも黙ってその時を待つサウナに比べて
うちわで仰いで動きまくって
自分が迎えに行くスタイルのサウナ
最近なかったなぁ、この楽しい感覚。
水風呂は15度くらいで冷たいが
最近体がサウナハイになっていて
頭から水をかぶれる。
泳いでも良いミニプールの水風呂で
潜って壁を蹴って1往復すると
サウナで仰いだのと水中息を止めてたので
息切れで呼吸が荒れる。
エアコン下の風が当たる椅子で
休憩をして息を整えてる時に感じたのは
小学生時代の夏休みの様な感覚
外走ってプールで泳ぎ、
その後も友達と遊んでたあの頃。
疲れを知らなかったよなぁ。
そんな一生懸命になれた
1セット目がとても楽しかった。
2セット目のボナサウナは
ボナサウナと言っても普通に暖かいサウナ
座ってテレビを見て12分は寂しかった。
大人になったなぁって気がした。
気持ちが乗らずプールに入るも泳げなかった。
休憩してる時に感じたのは、
1セット目で完全にととのってた。
3セット目は取り返してやろうと
セルフロウリュをするが体が疲れている。
それでも頑張ってみる
水風呂も1セット目同様に1往復潜ってみた。
ダメだ。体が完全に疲れている。
休憩だ。気持ち良いがあの気持ちは帰ってこない。
歳とったなぁって寂しい気持ちがした。
4セット目の前に1度ジャグジーのお湯に浸かる。
流れのあるお湯が冷えた体に心地よい。
深さがあって、少しだけ楽しい。
1セット目が異常だっただけだ。
4セット目はわかっていたが
普通のいつも通りのサウナ。
12分が長く感じた。
もう帰ろう。
帰って今日はゆっくりして寝よう。
そう思った。
過ぎた時間は帰ってこない。
そんなサウナだった。
また来るよニューウィング…。
[ 東京都 ]
きました江戸遊
落ち着いて長居できるから良い
サウナ10分
水風呂2分
外気浴3分
サウナ12分
水風呂2分
外気浴3分
サウナ12分
水風呂10秒
特等席に座りたくて早く出た。
外気浴3分
入浴3分
岩盤浴30分
休憩20分
前半終了。
サ活してるひとおおいなぁ
今日はオロナミンCとポカリ持って行きました。
外気浴に椅子が増えてて、
屋内にもベンチが置かれてて
どんどん良くなってる。
サウナ10分
水風呂
外気浴
入浴
ここから怒涛のサウナラッシュ
サウナ12分
水風呂
外気浴
入浴
サウナ10分
水風呂
外気浴
入浴
サウナ5分
水風呂
外気浴
入浴
たくさん汗をかいた。
外気浴冷えた体をお湯で温めると気持ちよかった。
これはきっと冬限定。
(水流のある風呂が良い)
次のサウナがキツくなる。
冷えた体で長く入れるのは当たり前だ。
冷めた体を温めてくれるサウナも気持ち良くて好きだが
今回は回数入りたくて
温まるまでの時間がもったいなく感じた。
7セット目のサウナ は5分で限界が来た。
最後の入浴してる時に腕を見ると
肌がおじいさんになってた。
きっと水分を取らずに連続でサウナに入りすぎた。
これはもう目的を通り越している気がした。
実はサ活は今日で連続10日目である。
何事もやりすぎは良くない。
最近の
サウナ中テレビを見て勉強になったこと。
・すぐに行動に移し動き続けること。
・目標に向かって努力すること。
・良いと思うことを貫き通す。
ドキュメンタリーやニュースのインタビューを見て自分の中で変換させインプットしたことであり、汗をアウトプットした。
明日からまた頑張ろうって活力にもなった。
明日は休もう。
サウナ プレジデントにはレジェンドゆうさんが来るらしい。
[ 東京都 ]
入館料とサウナで700円
お手軽価格。
セット内容は
サウナ10分(砂時計ベース)
水風呂2分
休憩2分
サウナ10分
水風呂2分
休憩3分
サウナ8分
水風呂2分
休憩3分
テレビがあるものの
時計がなく、温度計もない。
時間が長く感じる。
サウナは体内時計の構成施設だとも最近思う。
(12分計が欲しかった。)
6人用ではあるが、
3人横並びの上下段…
サウナーは温度が高いところを好むので
サ活してる人らも同時に2名ほどいたが、
3人で上段で横並び。
隣の感覚がちと近い。
水風呂が1人用…
浸かっていると
後にサウナから出た人が
シャワーを浴びながら
こちらをちらちら見ている
黙って水風呂から出て譲る。
私もシャワーを浴びながら
前の人から譲り受けたのだ。
水風呂は誰のものでもない。
水風呂の後に湯船に浸かりサウナへ戻る人や、
水風呂から直接サウナへ戻る人もいた。
サウナの楽しみ方は人それぞれである。
ここに来るなら他へ行ってしまいそうだが、
地元に根付いた銭湯だった。
[ 東京都 ]
今日はいいサウナ施設を見つけたので
ごきげんだ。
3時間コース1100円
嬉しくなって4セットいってしまった。
内訳は下記参照。
サウナ10分(ドライサウナ)
水風呂2分
休憩3分
サウナ12分(薬草サウナ)
水風呂2分
休憩3分
サウナ12分(ドライサウナ)
水風呂2分
休憩3分
サウナ12分(ドライサウナ)
水風呂2分
休憩3分
サウナは広く
温度がおそらく高い
サ活してる人も多く感じた。
出入りが多く温度が下がってたと思う。
水風呂は2〜3人程度しか入れないが
設定温度が15℃と低くて良い。
休憩用の椅子が4席ある。
室内の温度は意外と低い。
2セット目のサウナは薬草サウナ。
温度は高くないがしきじの薬草サウナを意識してるように感じた。
帰りにしきじを意識してることが書いてある紙も壁に貼ってあり納得。
時計がないので12分間数字数えていた。
出た時には温かい健康茶を飲んだような感覚になる。
お風呂は1つだけだが、
サウナ目的であれば
かなり良い施設。
サウナ飯も値段も安く良さげだったが
食べずに終了。(次回は食べたい)
帰り際にレジェンドゆうさんが来ることを知った。
[ 東京都 ]
サウナセット910円
魅力的ではある。
サウナ10分(テレビ付き)
水風呂2分
休憩2分(水風呂の縁)
サウナ12分(テレビ付き)
水風呂2分
休憩3分(水風呂の縁)
サウナ12分(テレビ付き)
水風呂2分
休憩1分(水風呂の縁)
温泉風のお湯に浸かり終了。
サウナスペース2段に分け10人は入れるが
空間が狭く、夜8時半ごろに入ると激混み。
サ活してる人が多過ぎて、
ドアの開閉により温度が下がりやすい。
「ととのい」が「とおのい」た。
ととのう気がしないが、
3セット組んで帰ろう。
水風呂だってそうだ温度が上がる。
水風呂に入ってる時に
気持ちよさそうに
休憩して座ってる人を見て、
「ここでととのうのか」…と思う。
私はサウナの贅沢病なのか。
自分に問う。
環境が問題なのか。
なぜ今日「ととのい」を諦めたのか。
サ道は己の道、自分との戦い。
他人は他人なりのサ道がある。
「サウナの楽しみ方は人それぞれである」
混んでいた印象が強く、
他との比較をするとサウナのみで評価するとあまり良くない様にも思う。
飲食物の持ち込み禁止。
水もおそらく中で買わされるスタイル。
910円で入れたものの休憩ゾーンがあるがみんな中でペットボトルを買わされて
硬い椅子とテーブルに座っていた。
その空間がどうも落ち着かず、
そもそも混んでいた。
すぐに帰宅。
サ道を極める者として、
サウナと向き合う自分について
寝る前にもう一度考える必要がある。
[ 東京都 ]
友人と食事の後…
神楽坂の喫茶で珈琲を飲み
駅で別れて1人サウナへ
飯田橋から徒歩10分程度、
ほぼ神楽坂にある銭湯。
第一、第二玉の湯があるのかは不明。
「第三玉の湯」
2セット目のサウナの中で
サウナ仲間であろう3人がサ活をしていたが
まだルーティンにはなってなく、
「ととのう」を求めて色々している様だった。
「喉がカラカラしてるのでこれがととのうですかね?」
「本当は水風呂入って外の風に当たるらしい」
「そしたら次は外に行って風にあたってみようか」
「よし10分経った出よう」
探究心が良い。
そして何より楽しそう。
自分達のルールでベストを求めて欲しい。
そして完成したら私にも教えて欲しい。
サウナの楽しみ方は人それぞれである。
彼らが出た後にサウナには私ともう1人の2人になった。
彼は1セット目にも居た。
おそらく年上だが年が近い
3人が居なくなり上の段に上がってきた彼に話しかける。
「サウナお好きなんですか?」
彼はここの常連だが他にはあまり行ったことがないらしい。
連日サ活してる事を言うと
「ここはどうですか?」と質問された。
正直な感想を伝えた。
「サウナはスペース広くて温度も高くて良いですね。ただ水風呂の温度少し高いですよね。」
彼は納得した表情で嬉しそう私も嬉しい。
少し話しただけで12分で出ようと思っていたところが13分経っていた。
「お先失礼します。」
そこをホームサウナにしてる人と話せて嬉しい。
サウナ10分(室内温度計90℃超)
水風呂2分(25度程度)
休憩4分(洗い場のイスにて)
サウナ13分(室内温度計90℃超)
水風呂2分(25度程度)
休憩4分(洗い場のイスにて)
サウナ12分(室内温度計90℃超)
水風呂2分(25度程度)
休憩5分(露天風呂の隅で腰掛け休む)
露天風呂5分(42℃)
室内のお湯を一通り入って終了。
全部温泉効果はなさそう…お湯…。
露天風呂が熱めだが、
サ活終わりの冷めた体にはちょうどよく、
お湯の温度差でととのいそうになった。
この感覚は新しい。
露天風呂自体はめちゃ狭いが、
お湯が熱いため長湯する人が居ないので
サ活終わりの体には最高だった。
スペースが狭いため空の開放感こそないが
建物は見えないので見上げてられる。
狭いが夜の露天風呂は綺麗で好きだ。
近所にあるなら来たい銭湯である。
今後の彼ら(3人組)は次世代のサウナーになるであろう。
そういう人達が増えてくれると嬉しい。
[ 東京都 ]
今日も銭湯サウナにしてみた。
近くにサウナホテルの大泉に気を取られながらも
今日はここにして良かったと思う。
サウナ10分(ストーブタイプ)
水風呂2分(外・水温15℃)
外気浴5分
サウナ12分(塩サウナ)
あまり熱くない
周りの人の見様見真似で体に塩を塗る
よくわからない…
水風呂2分(洞窟・水温18℃)
外気浴5分
サウナ12分(ストーブタイプ)
前の塩サウナのせいか
汗の量がかなり多い
ラスト2分がキツかった
水風呂2分(外・水温15℃)
外気浴5分
何種類かある風呂を一通り楽しみ
終了。
人が多い、いろいろ匂いが気になる、
外気浴の上を見上げるとマンション…
視線の高さを上げすぎては行けない。
夜の露天風呂の電気って綺麗だ。
470円で入浴+200円でサウナ可
タオルセットのレンタルが70円
サウナ2種類
水風呂2種類
外気浴用の椅子は多めにある。
サ活してる人は多かった様に感じた。
[ 東京都 ]
歴史のありそうな建物。
タオルは持参。
いわゆる銭湯スタイル。
サウナスペースは狭い。
2人入るともう狭く感じそう。
人気だと聞いていたが、
自分が入った時には
空いている上に、
サ活をしてる人もいなくチャンスだった。
サウナ7〜8分(5分の砂時計)
水風呂2分(1人用)
休憩3分(体洗うスペースの椅子)
これを3セット
サウナ自体はミストサウナである。
奥の足元側に穴が空いており、
そこからスチームが出る仕組みらしい
途中ボコボコ音がすると思ったら
急に熱いスチームが足元に…
足を下げれず、あぐらスタイル
足元から部屋内が白くモヤがかかる。
小さな五分の砂時計も見えなくなる。
なにより熱い。そして湿度が高く。
快適さがない。
こんなところに長く居られない。
ロウリュの石に水かけて、
蒸気が発生した時のあの熱さに似ている。
狭くなにも見るものもなく
時間が長く感じる。
目の前の砂時計も見えにくい…
砂が落ちているように見えない。
まるで砂時計の中も蒸気が入り込んでいるのかとも思った。
10分も入っていられなかった。
水風呂も狭くそもそもサウナー用の為の水風呂ではない。
休憩スペースだってないのは当たり前だ。
サウナがあるってだけで感謝だ。
ととのいを求める前に
「郷に入れば郷に従え」
「銭湯に入れば銭湯に従え」だ。
ととのい風で3セットを終わらせたあとは
電気風呂、寝湯、薬草湯に浸かり
(どこも小さい)
本日終了。
ロウリュのあの瞬間が好きだって人には
良いかもしれない。
銭湯のシャンプーを使用した帰り道髪の毛はゴワゴワになるがそれはそれで嫌いじゃない。
[ 東京都 ]
江戸遊は2020年初。
サウナ10分
水風呂2分
外気浴5分
サウナ12分
水風呂2分
外気浴5分
サウナ12分
水風呂2分
外気浴5分
岩盤浴40分
休憩。(サ活記入と明日のサウナ探し)
汗をたくさん流した。
ここの良いところは改装してから施設がとても広くなった事。
値段は少し高いがその分人も少ない。
落ち着くスペースはおおい。
今日2セット目のサウナの時にオートロウリュがあり、サウナ内は私ともう1人の2人きりになったので話しかけてみた。
「ここよく来るんですか?」
彼は週に3〜4回来るらしく、
サウナが好きだと言っていたので
ロウリュの事や熱波師について聞いてみた。
彼は昨日の江戸遊の19時のロウリュが
はじめてのロウリュだったらしい。
人それぞれ楽しみ方はあるが
ここが好きな理由も綺麗で人も少なくて
落ち着くからだというのも意見が一致した。
確かにここは良い。
そして彼はサウナに入る時、
姿勢が良かった。
この後は一通りお風呂を満喫したら帰る。
館内着が新しくなってたので貼ります。
[ 東京都 ]
体調が悪いがサウナは時に革命を起こしてくれる。
と思い込んでいたが…
サウナへ。
ホステルオリエンタル3へ行くとロウリュ今日はやすみだそうで…
ホステルオリエンタル2を勧められた。
どうやら今日はレジェンドゆうさんが来るらしい。
ネットでは知っていたが施設自体はそれほど綺麗なものではない。
サウナ12分
水風呂2分
休憩2分
サウナ10分
水風呂2分
休憩5分
ここで
レジェンドゆうさんのロウリュ
今日はぐっすり眠れるように
アップルの香り
熱さよりも痛さが強く
途中で棄権した。
水風呂10分
レジェンドゆうさんは仰いでくれた。
甘かった。
アロマの香りも
サウナで体調が治るって考えも
そしてロウリュに対する考えも
レジェンドゆうさん
全てがナメていた。
最近はロウリュを気持ち良いものと思って受けれてない。
反省する。
ナメてたからか
手の指先を火傷した。
明日から少し考え直します。
[ 北海道 ]
新館にて
サウナ10分
水風呂2分
外気浴(冬)3分
サウナ12分
外気浴5分(冬)
サウナ12分
水風呂2分
ラドン湯の空間での休憩3分
冬の外は寒すぎる。
髪の毛が凍る。
水風呂の後はラドン湯の空間での休憩が正しいと思う。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。