第三玉乃湯
銭湯 - 東京都 新宿区
銭湯 - 東京都 新宿区
友人と食事の後…
神楽坂の喫茶で珈琲を飲み
駅で別れて1人サウナへ
飯田橋から徒歩10分程度、
ほぼ神楽坂にある銭湯。
第一、第二玉の湯があるのかは不明。
「第三玉の湯」
2セット目のサウナの中で
サウナ仲間であろう3人がサ活をしていたが
まだルーティンにはなってなく、
「ととのう」を求めて色々している様だった。
「喉がカラカラしてるのでこれがととのうですかね?」
「本当は水風呂入って外の風に当たるらしい」
「そしたら次は外に行って風にあたってみようか」
「よし10分経った出よう」
探究心が良い。
そして何より楽しそう。
自分達のルールでベストを求めて欲しい。
そして完成したら私にも教えて欲しい。
サウナの楽しみ方は人それぞれである。
彼らが出た後にサウナには私ともう1人の2人になった。
彼は1セット目にも居た。
おそらく年上だが年が近い
3人が居なくなり上の段に上がってきた彼に話しかける。
「サウナお好きなんですか?」
彼はここの常連だが他にはあまり行ったことがないらしい。
連日サ活してる事を言うと
「ここはどうですか?」と質問された。
正直な感想を伝えた。
「サウナはスペース広くて温度も高くて良いですね。ただ水風呂の温度少し高いですよね。」
彼は納得した表情で嬉しそう私も嬉しい。
少し話しただけで12分で出ようと思っていたところが13分経っていた。
「お先失礼します。」
そこをホームサウナにしてる人と話せて嬉しい。
サウナ10分(室内温度計90℃超)
水風呂2分(25度程度)
休憩4分(洗い場のイスにて)
サウナ13分(室内温度計90℃超)
水風呂2分(25度程度)
休憩4分(洗い場のイスにて)
サウナ12分(室内温度計90℃超)
水風呂2分(25度程度)
休憩5分(露天風呂の隅で腰掛け休む)
露天風呂5分(42℃)
室内のお湯を一通り入って終了。
全部温泉効果はなさそう…お湯…。
露天風呂が熱めだが、
サ活終わりの冷めた体にはちょうどよく、
お湯の温度差でととのいそうになった。
この感覚は新しい。
露天風呂自体はめちゃ狭いが、
お湯が熱いため長湯する人が居ないので
サ活終わりの体には最高だった。
スペースが狭いため空の開放感こそないが
建物は見えないので見上げてられる。
狭いが夜の露天風呂は綺麗で好きだ。
近所にあるなら来たい銭湯である。
今後の彼ら(3人組)は次世代のサウナーになるであろう。
そういう人達が増えてくれると嬉しい。
喉がカラカラしてる…それは脱水症状では??!と思わず微笑ましくも心配になりました。整うことを体感した人が増えると世の中が平和になりそうで嬉しいですよね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら