2020.01.05 登録
[ 東京都 ]
今日から8連休です。連休初日は朝から北欧へ。
8時過ぎにIN。めっちゃ混んでますー。
新しいサ室ができてから初めて来ました。
1セット目は早速新サウナへ。テレビないし静かでいいですね。好みのタイプ。
午前の部は4セット。外気浴後のトゴールが恐ろしく気持ちいい。
一旦休憩。
ビール・ハイボールとカレーです。
食後1時間半ほど休憩して午後の部へ
浴室清掃時間終了と同時に1番のりでメインサウナへ。
1セット目は貸切。
2セット目は新サウナ出て休憩しようと思ったら12時半からアウフグースがあるというので
メインサウナへ。今日担当してくれたお兄さんがとってもトークがお上手で楽しかった。
午後の部も4セットやってトータル8セット。
堪能できましたー。
やっぱり北欧は別格だなー。また来年もお世話になります!
[ 神奈川県 ]
今日はクリスマスイブってことで炭酸風呂がキイチゴエキス配合で甘酸っぱいいい香り。
サウナも室温アップ&ヒノキの香りでいい感じでした。
今日が今年最後の王様。
今年はたくさんお世話になりましたー。来年も一番お世話になります。
[ 神奈川県 ]
久しぶりのスカイスパ。
今さらですが、サウナ・スパ健康アドバイザー割引で週末料金3,150円が2,500円になるんですね。めっちゃお得じゃないですか!!知りませんでしたよ!!
セルフロウリュサウナができてから、さらにスカイスパよくなりましたねー。
交互に2セットずつやって、シメに12時からのアウフグース。
なかなか強烈で首根っこやけどしました。
サウナ後はエクストラコールドとメガハイボール飲んでリクライニングで爆睡。
きっちり5時間堪能しました。
やっぱりスカイスパいいなー。
[ 東京都 ]
10時IN。
今日は混んでたなー。
今日は戸棚蒸風呂が生ゆずスチームってことだったので、久しぶりに5つのサウナ
すべてを堪能しました。ゆずの香りが爽やか!
年内これが最後かな?あと1回くらい来れるかどうか。
[ 神奈川県 ]
今日は休暇をとって朝からAKCへ。
ロスコに行くつもりでしたが、結局こっちに来てしまった。
木曜日はサウナ強化DAYなので、サウナ112℃、水風呂12℃とギャップ100℃の最高のコンディション。1セット目最上段から降りるときに足裏やけど。久しぶりなこの感じ。
11時まではかなり空いてて最高。全セットアディロンダックチェアでぶっ飛び。
風呂も炭酸風呂、草津、チンピリ、超音波、ジェットと一通り。
冬はやっぱり風呂がいいねぇ。
ガラガラの大広間で大生、メガジンビームハイボール☓2杯いただいてリクライニングで1時間爆睡。気持ちよかったー。
[ 東京都 ]
昨日のサ活です。
珍しく仕事後にIN。
いつも午前中なので夜のサウナは新鮮です。
夜ってめっちゃ気持ちいいのね。
1時間半4セット。
それほど混雑もなく快適。
で、サウナ後は地下の食事処で忘年会。
同業界の人たちをTwitterで募集したら12人集まったので宴会コースを作ってもらい飲み放題で。
サウナ東京のきーさんや赤沼さんも参加してくれて楽しく2時間過ごせました。
[ 東京都 ]
2ヶ月ぶりに富士見湯へ。オープンと同時にIN。
真夏と秋に来ましたが、冬もいいですねぇ。
今日は結構混んでてサ室は満員になるタイミングのありましたが、5セットやって、休憩はインフィニティチェア3セット、畳2セットと休憩もバッチリ。
ここのサ室は都内でもベスト3に入るぐらい好みなんだよなぁ。耳栓してるとホント静寂。サウナハットを深く被って目を閉じると瞑想が捗ります。20分ごとのオートロウリュも気持ちいい。また来よう。
サウナ後は昨日Googleマップで見つけたカフェ。ここのハンバーガーが絶品!!
クラフトビールも僕好み。富士見湯に来たときのサ飯はここで決まり。
[ 神奈川県 ]
今週も王様にお世話になります。
3割くらいはいつもの常連さん。
寒くなってくると、ホントここの露天風呂が最高すぎるんだよな。
王様のサ室で王様のブランチを見ながらのんびりと4セット。
今日も最高でした。これで750円(回数券)とか恐ろしいコスパ。
間違いなく来週もお世話になります。
[ 神奈川県 ]
今週もオープンから。
今日は寒くて露天の炭酸風呂が最高に気持ちいい。
一度入るとなかなか抜け出せない。
サウナは混んでるけど外気浴はみなさんあまりしないので、アディロンダックチェアは毎セットキープ。足元冷たいので温泉を床にかけて外気浴。
外気浴で冷えたら炭酸風呂へ。
今日も最高でした。
[ 東京都 ]
サウナシュラン2位、週刊SPAのサウナ大賞1位おめでとうございます!!
ってことで、今日はサウナ東京へ。9時半のオープンちょい過ぎにIN。
今日は結構空いてた。
最近は4セット止まりだったんだけど、今日は、
瞑想→蒸喜→手酌→昭和→蒸喜と5セット。
手酌ではひとりになったタイミングでちょうど砂時計の砂が落ちきったので、超久しぶりにセルフロウリュを3杯。気持ちいいなー。
[ 東京都 ]
今日は天気がよく、11月とは思えない気温になるとの予報。
と、言うことで外気浴の気持ちいいこちらへ。
前回から1ヶ月もたたずに訪問。
自宅から歩いて45分くらいで行けますが、今日は電車を使ったら20分ちょいで着いた。
近いなー。
今日は4セット。そんなに混んでなくて、毎回ベッドをキープして空を見上げながら外気浴。ポカポカ陽気で気持ちよかったー。
うん、万葉の湯、相当好きになってきた。
風呂上がりは大ジョッキとメガ角ハイボール飲んで2時間昼寝して終了。
ここの休憩スペース、絶妙に暗くてよく眠れる。タオルケット貸してくれるのも嬉しいね。
また来ます。
[ 神奈川県 ]
去年の9月から1年2ヶ月ぶりの訪問です。
近いのになかなか来ないんだよな。
宮前平から地獄の階段を登って心臓バクバクになりながら9時半にIN。
相変わらず混んでますなー。
露天の炭酸琥珀湯が気持ち良すぎる。特に寒くなってくると最高ですね。
サウナは毎回ほぼ満員。今日は3セット。
ジェットバスで背中・腰・足をほぐして終了。
混んでるのが嫌で避けがちなんだけど、来てみるとやっぱりいいんだよねぇ。
たぶんまた1年後くらいに来ます笑
[ 神奈川県 ]
今週三回目の王様です。
どんどん王様が好きになってきてます。
今日はオープンからIN。
露天の黒湯炭酸風呂、今日は本物のワインが入ったワイン風呂でした。
うーん。いいですねぇ。風が冷たくて顔はひんやり、首から下はポカポカ。
ほんと、この風呂大好き。
4セットやってジェットバスで背中・腰・足をほぐして終了。
来週もまた来ます。
[ 神奈川県 ]
リモートワーク後、18時にIN。
夜に王様来るの初めてです。
星空見上げながらの黒湯炭酸風呂と外気浴最高。
3セットやって、強烈なジェットバスで腰と背中をほぐして終了。
たまには夜もいいなぁ。
[ 神奈川県 ]
オープン10時からIN。
今日の気温は10℃以下?こうなってくると露天の黒湯炭酸風呂がたまりません。
外気浴もひんやりちょっと寒いくらい。また露天エリアに椅子が増えたような気がする。
今日はゆっくり4セット。バキバキに凝り固まった腰と背中を強烈なジェットでほぐしたり。やっぱり王様いいなぁ。どんどん改良されてきて他の施設に行く気力がなくなってくるw
[ 神奈川県 ]
2023/11/11のサ活です。
朝から仕事関係者の若者7人引き連れてAKCへ。
まずは優先入館でそれぞれサウナを楽しんだあとに11時から2時間ラッコパークを予約。
と、思ったらブレーカーが落ちてストーブがつかないとのこと。
まぁ、腹も減ってるし、全然OKです。
予定変更して、大広間へ。
パイセンたちのカラオケを聞いたり、ビンゴで盛り上がったりとしたあとに結局15時からラッコパークへ。これで5回目ですが超雨男のぼくが参加するとすべて悪天候になります。今回も微妙な予報でしたが、なんとか雨は降らず。
野郎8人でテントにこもっていろんな話しながらワイワイと楽しかったー。
寒くて水風呂プールは入れなかったけど。
ラッコパークのあとは軽く草津温泉につかってまた大広間へ。
結局12時間近く楽しみました。またやろう。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。