絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

hontaku

2023.01.24

3回目の訪問

サウナ飯

2年ぶり2度目のホテルマウント富士。
今回も1泊で。

15時にチェックインしてすぐに浴室へ。
あいにく午後は雲が多くて富士山は半分くらいしか見えず。

ここのサウナ、30分ごとのオートロウリュがあります。温度と湿度のバランスがかなり好み。
暗くて静かだし、耳栓すると完全に無音にできるので瞑想にもってこいです。

水風呂は飲める富士山天然水15℃と、18℃のバイブラ2種類。個人的にはバイブラの方を25℃くらいにしてもらえると嬉しい。

外気浴はかなり冷えちゃうので、水風呂一瞬入って外気浴のパターン、水風呂しっかり入って内気浴するパターンを使い分けて楽しむ。
4セットほどやって夕食ヘ。

夕食後休憩1時間挟んで夜の部へ。
外気温はマイナス9℃。めっちゃ寒い。
室内の温泉で体を温めて、サウナ8分。
掛け湯して後しっかりと水気を拭いてから露天へ。ベッドで横になると気持ちよくてぶっ飛ぶ。
3分経ったら髪の毛凍ってた笑
その後の露天風呂がこれまた天国。空を見上げると満天の星空が。感動。
試しに濡れたタオルを振り回すと棒みたいにカチカチに。

やっぱりマウント富士は最高だな。
明日は早朝から紅富士を楽しみます。

フレンチのコース

夕食はホテル内のメインダイニングでフレンチのコース。

続きを読む
69

hontaku

2023.01.22

100回目の訪問

サウナ飯

2020年3月14日に初訪問してから、
https://sauna-ikitai.com/saunners/18345/posts/301976
今日で通算100回目の訪問となりました。

ぼくの周りには200回とか800回とか訪問してる常連さんがたくさんいますので、100回なんてたいしたことないけど、個人的に同じ施設に100回通うってあんまりないので、達成感あります。残りの人生かけて500回はお世話になりたいと思ってますので、よろしくお願いいたします。

さて、先日のサ旅で激しく顔が炎症起こしてかぶれてしまってるので、今日は爆風も下段で控え目にいただきました。
いつもより早め、10時半には浴室を撤収。

今日は仕事関係の知り合いが2名来てくれたので、大広間では仕事とか業界の話を。いつものメンバーとは話せなかったが残念ですが、それはまた来週に。

カレーリゾット

久しぶりに食べたけど、やっぱうまいね!

続きを読む
81

hontaku

2023.01.20

1回目の訪問

大東洋、よかったなぁ~。
サウナはロッキーサウナとフィンランドサウナどっちもいいし、水風呂はシングルから20℃超えの数種類あって状況に合わせて使い分けられるし、内気浴・外気浴ともに休憩スペース充実してるし。

露天風呂にアディロンダックチェアが沈んでるのには驚いた。
風呂も温めだし、あそこでゆっくり外気浴するのもいいね。

アムザといい大東洋といい、大阪もいいサウナあるな~。
いい経験できました。

続きを読む
53

hontaku

2023.01.20

1回目の訪問

サウナ飯

アムザで朝ウナした後、梅田へ。
正直、もうサウナに入る気力も体力も残ってませんが、気合い入れてニュージャパンへ。

ヘロヘロになりながら、3セット。

疲れた。。。
けど、これから大東洋に向かいます。

塩焼きそば

優しいお味。汗かきすぎて塩味を感じない。

続きを読む
59

hontaku

2023.01.20

2回目の訪問

初めてのカプセル。めっちゃ爆睡できた。

起きてから、朝ウナ3セット。
快晴で外気浴が気持ちいい〜。

続きを読む
52

hontaku

2023.01.19

1回目の訪問

博多から移動して、今日はアムザへ。
詳細は後ほど。

続きを読む
60

hontaku

2023.01.19

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

ついにウェルビーデビューです。
このためだけに博多まで。

なんと残念なことに、森のサウナが貸切りイベントで使えない。どころか囲われてて中の様子さえ見ることができず。

空いてたので、からふろには入れました。
アッチアチになるわけじゃないから、その後のグルシン、しかも4℃の水風呂が冷たすぎる🤣
グルシンって言っても8℃くらいが多いけど4℃はすごいね。
AKCの爆風後に入ったら猛烈に気持ち良さそう。

1番入りたかったサウナに入れず1時間で撤収。

続きを読む
68

hontaku

2023.01.19

2回目の訪問

サウナ飯

朝風呂は男女入れ替えなので、6時から夜明けとともに女性風呂側で朝ウナへ。

こっちのサ室もいいですね。真っ白なサ室なんて初めて。形も面白い。
ただ、みんなしてキューゲル乗せまくるから、香りが混ざってよくわからない香りに。

全体的には男風呂が我が余裕があって好きかな。

朝ウナ後の朝食

ボリューム凄い!って思ったけど、どれもおいしくて完食しちゃった。

続きを読む
73

hontaku

2023.01.18

1回目の訪問

九州と大阪へのサ旅初日の最終目的地は御船山楽園ホテル。夕暮れ時に2時間ほど蒸されて来ました。詳細は後ほど。
とにかく、何もかも最高すぎた。

続きを読む
66

hontaku

2023.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

2泊3日でサ旅。まずは佐賀のこもれびへ。
佐賀駅から歩いて25分くらい。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

佐賀牛チーズハンバーグステーキ

肉肉しくてうまい

続きを読む
58

hontaku

2023.01.16

17回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

横浜からバスに乗って木更津つぼやに行こうと思ってましたが、横浜で力尽きたので、スカイスパへ。半年ぶり。ずいぶん久しぶりです。

11時にIN。
久しぶりに12時のアウフグースを受けましたが、気持ちよかったわ。
平日だってのに、ギチギチの満員で待ちが数人。
スカイスパはいつでも混んでるね。

それにしても毎回言うけどスカイスパの水風呂がどこよりも一番冷たく感じる。
なんでだろ?

レストランでは、まずエクストラゴールドを一気飲み。食事と一緒にラピンクルタを飲もうと思ってたらまさかの売り切れ!無念。これを楽しみににしてたのにな。

ズワイガニと九条ネギのパスタ

続きを読む
76

hontaku

2023.01.15

99回目の訪問

サウナ飯

めちゃくちゃ二日酔いだったけど、爆風受けてビール飲んだら治りました。

味噌バターコーンラーメン

ダイエットは明後日から!

続きを読む
53

hontaku

2023.01.14

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問。
自宅から意外と近くてAKCよりアクセスよかった。
駅前ってのがいいね。

休日料金2500円。ここは岩盤浴がセットになってるからちょっと高いですね。
別料金だとありがたいんだけどな。

それほど期待しないで行ったけど、結論、めちゃくちゃよかった!
炭酸風呂はシュワシュワ感強めで好み。露天風呂は北欧のトゴールみたいに絶妙な温度でいつまでも入っていたくなる。

サウナ、水風呂は特別いいってわけじゃないんだけど、動線がすばらしく、休憩までそれぞれ3歩くらいで移動できていい。

高いからか、土曜日なのにめっちゃ空いてて快適。

初めてだけど、すごくリラックスできた。これはいいな。
リピート確定です。

塩豚丼

ラー油をちょいつけて食べるとうまい。

続きを読む
50

hontaku

2023.01.13

3回目の訪問

3回目の訪問。すっかり気に入ってしまいました。
今日は指定席をお願いして、2時間3900円。

ちょっと高いけど、3つのサ室と2つの水風呂。
110℃とシングルの水風呂だと100℃以上の落差があって、強烈です。

指定席ではスマホが充電できたり、ドリンク飲めたり、扇風機から優しい風を受けたり。最高。

続きを読む
54

hontaku

2023.01.10

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

hontaku

2023.01.08

98回目の訪問

サウナ飯

2日連続の爆風は、まぁまぁ体力消耗する。

今日は大広間でいつもの仲間がたくさん集まって楽しかった!
昨日入れた焼酎のボトルが24時間で空になりました(笑)

基本的に占いにはあまり関心ないんだけど、初めて有料でタロット占いをやってもらいました。名前と年齢しか伝えてないのに、なかなかするどい結果で感心しちゃった。

チャーハン

続きを読む
63

hontaku

2023.01.07

97回目の訪問

サウナ飯

今日は、サウナ好きの元同僚を誘って優先入館から。

爆風はロウリュウ姉妹お揃いで。
今日もアツかったなぁ。厚木熱すぎ。

土曜日は日曜日よりちょっと空いてていいね。

また、明日行こう。

トマトサンラータンメン

安定のうまさ

続きを読む
62

hontaku

2023.01.05

96回目の訪問

サウナ飯

新年初ラッコ。
平日だから10時からだと思ったら、9日までは毎日優先入館があると知って9時にIN。今日は一番乗りでした。

毎週木曜日はサウナ強化DAYとのこと。サ室は112℃。水風呂は12.6℃。
最高だけど、足裏やけどした。

爆風ロウリュはぼくひとりだったので、キョウちゃんとマンツーマン(笑)
優先入館が始まった頃はこんなこともあったけど、最近はずっと混んでるのでマンツーマンは久しぶり。贅沢!

新年一発目からキッチリ爆風で焼かれてぶっ飛んだ。

今年もたくさん通いますのでよろしくお願いします。

からすみ十割そば

うまい!量が少なめなので1分で完食。

続きを読む
66

hontaku

2023.01.03

8回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

hontaku

2023.01.02

16回目の訪問

湘南台温泉 らく

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む